今回は設定に踏み込みまくりで、かなり面白かったな
289: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:21:38.12 ID:3VrB6A7JK
ナナミ姉さん
完全にガンダム詳しいね
カプル知ってるのに知らないフリしなきゃって間があったし
レンタルガンプラもナナミ姉さん作っぽいし
マギー=ナナミ説は継続だな
どちらも初心者を育ててるし
完全にガンダム詳しいね
カプル知ってるのに知らないフリしなきゃって間があったし
レンタルガンプラもナナミ姉さん作っぽいし
マギー=ナナミ説は継続だな
どちらも初心者を育ててるし
293: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:23:18.50 ID:qEfXopVI0
曼陀羅ガンダムが完全に神格化されてるのだが
291: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:22:00.08 ID:LG7JxL8N0
必殺技システムあるんか
ケモ耳はレンタル品のままで行くんかの
忍者ー
ケモ耳はレンタル品のままで行くんかの
忍者ー
302: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:25:21.03 ID:L5uEG6d60
>>291
ケモ耳は先週マギーさんから貰った
ケモ耳は先週マギーさんから貰った
294: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:23:25.50 ID:L5uEG6d60
東方不敗がとどれだけすごいかがよく分かる回だった
296: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:24:17.81 ID:A8Aqcwcu0
アバターでMS倒そうしてるやつも居るんだろうな
297: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:24:40.07 ID:wHUJxmGC0
ダブルオーダイバーの必殺技は巨大ビームサーベルなんだろうけど、ジム3の必殺技は何ぞ?
309: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:27:59.22 ID:j7/3rFP00
>>297
まあビームマスターっつってるくらいだしバスターライフルやサテライトキャノンみたいなゴン太ビームじゃない?
まあビームマスターっつってるくらいだしバスターライフルやサテライトキャノンみたいなゴン太ビームじゃない?
301: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:25:19.73 ID:dfykVo9E0
ポイントが貯まるとランクが上がるのか
んで、負けると失うと
んで、負けると失うと
304: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:26:20.74 ID:uNICF/iH0
>>301
ドージの初心者狩りの理由が分かったな
負ける心配のない初心者相手を狩ってちまちまポイント溜めてランク上げる気なんだ
ドージの初心者狩りの理由が分かったな
負ける心配のない初心者相手を狩ってちまちまポイント溜めてランク上げる気なんだ
303: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:25:48.01 ID:tHZN3X0+p
必殺技は肩の剣使いそう
コンデンサあるし
コンデンサあるし
306: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:26:33.55 ID:j7/3rFP00
311: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:28:05.94 ID:L5uEG6d60
さらにランクが上がると超必殺技も使えるようになるんだな
315: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:29:03.30 ID:3VrB6A7JK
Vガンダムならビームサーベルを7本束ねてヴィクトリーソードが必殺技になる
321: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:32:00.94 ID:3VrB6A7JK
マグナムのライザーソードは必殺技だったのかな
324: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:32:57.11 ID:j7/3rFP00
必殺技はガンプラの作りとコレまでの戦い方で決まるっぽいから
リクの必殺技はやっぱライザーソード系になるのかね
何気に∀の束ねビームサーベルとかやってたし
リクの必殺技はやっぱライザーソード系になるのかね
何気に∀の束ねビームサーベルとかやってたし
332: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:35:28.87 ID:dfykVo9E0
>>324
やっぱそれかな
でもこれ、トランザムやジーエンアルトロンのハイパーモードみたいなのは
使えるようにしておくだけでもかなりのアドバンテージになると思うんだけど
やっぱそれかな
でもこれ、トランザムやジーエンアルトロンのハイパーモードみたいなのは
使えるようにしておくだけでもかなりのアドバンテージになると思うんだけど
327: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:34:16.02 ID:DNePro0N0
射撃と近接どっちの技が盛り上がるかつったら
3:7で近接優勢だろう
3:7で近接優勢だろう
330: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:34:41.02 ID:iJ/PmNC+0
447: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 20:48:55.96 ID:wZvnEOMp0
>>330
風呂担当か
風呂担当か
418: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 19:59:02.80 ID:uawkdxQKK
忍者っ娘、モモ、サラ…このおっ◯い格差よ…
422: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 20:07:47.72 ID:b8xAHVzZd
>>418
まあBFTもパイセン、ギャン子と来てシアが越えられない壁の胸囲の格差社会だったから
まあBFTもパイセン、ギャン子と来てシアが越えられない壁の胸囲の格差社会だったから
554: ポンポコ名無しさん 2018/04/25(水) 00:18:13.73 ID:APNR8jyXa
忍者っ娘、敵側キャラだったのか
こっちこそが一周回ったカテジナさんみたいになるのかな
こっちこそが一周回ったカテジナさんみたいになるのかな
555: ポンポコ名無しさん 2018/04/25(水) 00:25:45.17 ID:J0uV7exn0
>>554
途中から謎の男と一緒に合流するんじゃね
途中から謎の男と一緒に合流するんじゃね
560: ポンポコ名無しさん 2018/04/25(水) 00:32:21.73 ID:APNR8jyXa
GBの忍者キャラ=ニルスくんで味方イメージがあったからなあ
562: ポンポコ名無しさん 2018/04/25(水) 00:33:31.47 ID:Q2wsrvSL0
むしろニルスくんは「お前侍ボーイじゃねぇのかよ!」って
336: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:37:09.34 ID:Yyb2j+Gkp
あの忍者ちゃんはあのフード男の手下で敵なんかな、先週のあれも明確に攻撃してきたんやね
いやーいいGガン回でしたねw 虎武龍とか少林寺36房、酔拳のパロとか面白かった!タイガーウルフ好きだわ!
いやーいいGガン回でしたねw 虎武龍とか少林寺36房、酔拳のパロとか面白かった!タイガーウルフ好きだわ!
450: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 20:50:27.26 ID:wZvnEOMp0
タイガーウルフさん道場破りが美女ならあっさりやられそうなくらいちょろい
341: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:39:00.31 ID:1i2QQRj40
トライのアシムレイトが全否定かいな
348: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:42:53.94 ID:j7/3rFP00
>>341
むしろゲーム内感覚をしっかり覚えれば誰でもアシムレイト出来る(というか出来なきゃ上位ランカーなんて目指せない)みたいなもんやで
むしろゲーム内感覚をしっかり覚えれば誰でもアシムレイト出来る(というか出来なきゃ上位ランカーなんて目指せない)みたいなもんやで
345: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:41:27.74 ID:4wVfX+t50
ブルーフレームセカンドリバイか。D共々HGで出してくださいバンダイさん。あと改とサードイシューも・・・・
346: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:42:03.51 ID:0CYc1De8p
必殺技とスキルが解禁
347: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:42:38.99 ID:Yyb2j+Gkp
全身紫でなんか食いながら歩いてるのはコーラサワーだよな?
349: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:43:22.43 ID:O7MIhTkGd
コーラサワーは毎話ノルマなのかな
352: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:45:35.69 ID:4wVfX+t50
週刊炭酸
354: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:48:23.20 ID:j7/3rFP00
さすがスタッフから愛された結果不死身になった男
制作スタジオは確か00と同じだった気がするからきっと00の頃から残ってるスタッフの悪戯心みたいなもんなんやろなぁ
制作スタジオは確か00と同じだった気がするからきっと00の頃から残ってるスタッフの悪戯心みたいなもんなんやろなぁ
361: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:53:19.57 ID:3VrB6A7JK
>>354
BF外伝で堂々と本名でランカー入りする男だからな
プラモまで発売したし
BF外伝で堂々と本名でランカー入りする男だからな
プラモまで発売したし
350: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:43:41.04 ID:iJ/PmNC+0
356: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:51:15.03 ID:sV4nwy7R0
遠距離主体のジョンブルガンダムとか出るかね
363: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 18:56:14.84 ID:D6mA5ay+0
372: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 19:09:22.81 ID:4PoILtsH0
リアルで死ぬ訳じゃないから避けなくていい、ってのはちょっと違わなくない?みたいな気はした
もっと上手い言い方あった気もするなー
ポイントのやりとりとかランクアップでユニークスキル習得辺りはAW感があったw
もっと上手い言い方あった気もするなー
ポイントのやりとりとかランクアップでユニークスキル習得辺りはAW感があったw
466: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 21:34:30.87 ID:j7/3rFP00
>>372
避けなくていいってわけじゃなくて
ゲーム内の感覚に慣れれば目先に攻撃が来ても思わず目を瞑ってしまうみたいな事が無くなるって事じゃろ
その上で死ぬわけじゃないんだから負けそうになっても最後の最後まで諦めずに足掻けよ的な事言ってるんだよ
避けなくていいってわけじゃなくて
ゲーム内の感覚に慣れれば目先に攻撃が来ても思わず目を瞑ってしまうみたいな事が無くなるって事じゃろ
その上で死ぬわけじゃないんだから負けそうになっても最後の最後まで諦めずに足掻けよ的な事言ってるんだよ
375: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 19:11:28.50 ID:65LwmIV50
ジムの必殺技はハイパーモードで金ジムになる
383: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 19:23:03.80 ID:9vXCB2ef0
>>375
それ勝てないだろ
それ勝てないだろ
377: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 19:15:21.05 ID:sV4nwy7R0
ジムは波動ガンが使えるようになるぞ…たぶん
384: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 19:23:17.64 ID:dfykVo9E0
>>377
ソードの方では駄目なのか
ソードの方では駄目なのか
378: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 19:16:10.30 ID:UucsibGEH
モモカさんの扱い雑ですごくイイw
381: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 19:20:18.42 ID:iJ/PmNC+0
382: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 19:22:59.84 ID:3VrB6A7JK
>>381
当然HGCCだろう
当然HGCCだろう
385: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 19:25:30.83 ID:dFx9mdKS0
店のお姉さん00の名前間違えたのやっぱりわざとじゃ・・・
388: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 19:31:42.44 ID:iJ/PmNC+0
>>385
モモカがカプル選んだ時に何か言いたげだったしな
まあナナミお姉さんがマギーの正体だろうとなかろうと可愛いから許すが
モモカがカプル選んだ時に何か言いたげだったしな
まあナナミお姉さんがマギーの正体だろうとなかろうと可愛いから許すが
392: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 19:36:38.33 ID:PDm1DP740
>>388
レンタル用のはずなのにビルダーのこだわり優先されて飛べないとかすごく伏線くさいよなぁ
レンタル用のはずなのにビルダーのこだわり優先されて飛べないとかすごく伏線くさいよなぁ
531: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 23:36:12.36 ID:7Pz5DtE/0
>>388
そういう場合もネカマなんだろうか?
何にしてもプロローグのときからいたからロンメル、マギー、虎狼と同じく上位ランカーなんだろうな
そういう場合もネカマなんだろうか?
何にしてもプロローグのときからいたからロンメル、マギー、虎狼と同じく上位ランカーなんだろうな
387: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 19:28:17.21 ID:aYdH3HTMK
……移動ゲートが空にあるということは飛行装置増設してないMSはゴミカスなのか
疲労度あるVR世界もよくあるよな(主人公が努力家ドヤ顔するために無視されるから設定の意味わからんが)
疲労度あるVR世界もよくあるよな(主人公が努力家ドヤ顔するために無視されるから設定の意味わからんが)
394: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 19:37:37.87 ID:dfykVo9E0
>>387
あれそのまま着地すれば大丈夫なんだろうか
しかしスキルで飛べない機体も飛べるとかBFの頃と違って露骨にゲームっぽくなったな
まあBFでもアッシマーが宇宙で戦えたり向こうは向こうで結構自由度は高かったが
あれそのまま着地すれば大丈夫なんだろうか
しかしスキルで飛べない機体も飛べるとかBFの頃と違って露骨にゲームっぽくなったな
まあBFでもアッシマーが宇宙で戦えたり向こうは向こうで結構自由度は高かったが
473: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 21:43:00.08 ID:aYdH3HTMK
>>394
水泳部の悪口はやめろー棒
水泳部の悪口はやめろー棒
408: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 19:48:49.92 ID:3VrB6A7JK
391: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 19:35:04.09 ID:wHUJxmGC0
スキルで飛行できるなら空飛ぶズゴックとか出てくるのかな
393: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 19:37:36.20 ID:vsxjGCFNp
プロローグ見てタイガーウルフとマギーさんが同じフォース仲間だと思ったが知りあいなだけだったんやね、マギーさんは虎武龍には入りそうに無いもんな
395: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 19:38:50.53 ID:PC+E1OkJ0
もしかしてガンプラ使わないで流派東方不敗極めちゃった方が勝てるんじゃないかなぁ…
410: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 19:49:39.87 ID:vsxjGCFNp
>>395
それが本当に有効ならタイガーウルフとかがとっくにそっちの方に進んでるでしょ、でもそうはならないということよ
それが本当に有効ならタイガーウルフとかがとっくにそっちの方に進んでるでしょ、でもそうはならないということよ
405: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 19:47:56.72 ID:9CQ7Q5UR0
店員のおねーさんとオカマさん同一人物説出てるけどこの2人OPでの動きも似てるのね
417: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 19:55:49.67 ID:65LwmIV50
411: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 19:49:40.74 ID:kxHbSV9/0
>>405
そっちよりサラチャンの外の人の方が気になってる
そっちよりサラチャンの外の人の方が気になってる
413: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 19:51:11.33 ID:9CQ7Q5UR0
>>411
あれ系はゲーム内世界の根幹に関係している意思を持ったAIみたいなのが定番な気もするが
あれ系はゲーム内世界の根幹に関係している意思を持ったAIみたいなのが定番な気もするが
415: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 19:51:53.10 ID:4PoILtsH0
サラ<外の人なんていません?
412: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 19:50:43.14 ID:c2HNPo29d
・目を開いただけでミサイルが爆散する
・気合が地面を走って敵に襲いかかる
・パンチが虎と狼の形になって敵を貫く
タイガーウルフさん好き放題やり過ぎや・・・
・気合が地面を走って敵に襲いかかる
・パンチが虎と狼の形になって敵を貫く
タイガーウルフさん好き放題やり過ぎや・・・
419: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 19:59:16.14 ID:3VrB6A7JK
お犬さんは必殺技を決める要素の1つを今まで作ったガンプラって言ってたけどあれGBNに読み込ませたガンプラって事でいいのかな
一度もGBNに読み込ませた事の無い家に飾ってあるガンプラまで対象になるんだとしたら記憶(脳)にアクセスしてる危険なゲームになってしまうが
一度もGBNに読み込ませた事の無い家に飾ってあるガンプラまで対象になるんだとしたら記憶(脳)にアクセスしてる危険なゲームになってしまうが
426: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 20:10:16.10 ID:luuB1SP50
尻尾がどこから出ているのかすごく気になります
429: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 20:13:42.30 ID:kxHbSV9/0
>>426
あと、人間の耳の所がどうなっているのかとか
あと、人間の耳の所がどうなっているのかとか
430: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 20:15:28.51 ID:3VrB6A7JK
>>426
当然尾骨のところからだろ
アバターだからどうにでもなるっちゃなるが
当然尾骨のところからだろ
アバターだからどうにでもなるっちゃなるが
434: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 20:25:55.09 ID:JPwE584T0
必殺技は一つしか貰えないのかね
銃しか使ってない時に必殺技覚えて剣使いたくなったら涙目
銃しか使ってない時に必殺技覚えて剣使いたくなったら涙目
440: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 20:32:18.90 ID:L5uEG6d60
>>434
制限あっても「1…2の…ポカン!」で以前覚えた技忘れて枠が出来るとか
制限あっても「1…2の…ポカン!」で以前覚えた技忘れて枠が出来るとか
435: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 20:26:32.53 ID:EHM8ImQe0
犬さんでランキング20位くらい?
オカマより上?
オカマより上?
436: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 20:29:44.89 ID:c2HNPo29d
アバターモモカちゃんが居るだけで
画面の華やかさ全然違ったな
画面の華やかさ全然違ったな
438: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 20:30:30.60 ID:UucsibGEH
そういやフード男の声と名前がしれっと出てたけど、なんかあんまり大物っぽくなさそうね
463: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 21:28:10.19 ID:65LwmIV50
>>448
ジュンヤくんみたいな中ボスって感じ
BFもBFTも最強の敵はチャンピオンみたいなガンプラ大好きっ子系
ジュンヤくんみたいな中ボスって感じ
BFもBFTも最強の敵はチャンピオンみたいなガンプラ大好きっ子系
467: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 21:34:32.91 ID:3VrB6A7JK
マスダイバーとシバは1クールの敵で2クール目からはOPと共にガラッと変わるんじゃないか
1クールのうちにフォースのメンバーが揃って2クール目から本格的にフォース戦って感じ
今回はチャンピオンに届きそうもないけどどう落としどころを見つけるのか
1クールのうちにフォースのメンバーが揃って2クール目から本格的にフォース戦って感じ
今回はチャンピオンに届きそうもないけどどう落としどころを見つけるのか
439: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 20:31:04.11 ID:4PoILtsH0
ビルドミスった時用の課金アイテムを購入してゴニョゴニョ
441: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 20:35:41.53 ID:wFAHaxTf0
メタ育成でレア必殺技覚えてアバターごと売ってる奴絶対いるよな
442: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 20:38:45.54 ID:iJ/PmNC+0
完成度の高いガンプラ作って売るビジネスが捗りそうだな
492: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 22:10:03.99 ID:DNePro0N0
ナックルガーと言われ続けるが、
近接武器じゃない方向の必殺技って、ゲロビかファンネルフルバだしなぁ
近接武器じゃない方向の必殺技って、ゲロビかファンネルフルバだしなぁ
496: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 22:12:48.14 ID:wZvnEOMp0
>>492
そう言うのには文句言わないんだろうな武器使ってるらしいから
そう言うのには文句言わないんだろうな武器使ってるらしいから
575: ポンポコ名無しさん 2018/04/25(水) 01:43:49.61 ID:05HeVaPQ0
てかナックルガー喚いてるのはそれだけ言ってればケチつけられると勘違いしてる単発ワンパターンバカなんだな
内容について一切語れない奴がどの作品でも同じようなことしてる
ツッコミどころありまくり!って言いながら具体的な指摘を全く出来ない
内容について一切語れない奴がどの作品でも同じようなことしてる
ツッコミどころありまくり!って言いながら具体的な指摘を全く出来ない
474: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 21:43:02.97 ID:X1jTgjVVa
まさかのテキーラガンダムw
491: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 22:09:38.59 ID:3VrB6A7JK
>>474
しかも続・荒野の用心棒ネタで棺桶(キュリオスのミサイルコンテナ)を引きずってくるって
誰が分かるんだよ続・荒野の用心棒ネタ!
しかも続・荒野の用心棒ネタで棺桶(キュリオスのミサイルコンテナ)を引きずってくるって
誰が分かるんだよ続・荒野の用心棒ネタ!
493: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 22:11:42.66 ID:97zhneeR0
>>491
元ネタあったのかあれ
元ネタあったのかあれ
498: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 22:16:13.42 ID:vsxjGCFNp
>>493
フォース名のデスペラードもそうだし、リク達の特訓シーンは酔拳のそれだし映画ネタ多かったね
フォース名のデスペラードもそうだし、リク達の特訓シーンは酔拳のそれだし映画ネタ多かったね
499: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 22:18:13.51 ID:DNePro0N0
世界の名画からネタ持ってくるよりも
もっとガンダムからネタ出してくれよと思わんでもない
もっとガンダムからネタ出してくれよと思わんでもない
505: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 22:27:03.53 ID:97zhneeR0
>>499
ガンダムファイトネタとか色々あったじゃないか
あんまりやり過ぎるとオタ以外お断りになるけど
ガンダムファイトネタとか色々あったじゃないか
あんまりやり過ぎるとオタ以外お断りになるけど
514: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 22:48:50.75 ID:j7/3rFP00
>>499
リクが最後に拳銃切り落としたビームサーベル連結とかモロに∀ガンダムやん
そういうネタも入ってるで
リクが最後に拳銃切り落としたビームサーベル連結とかモロに∀ガンダムやん
そういうネタも入ってるで
570: ポンポコ名無しさん 2018/04/25(水) 01:11:59.69 ID:05HeVaPQ0
今回は言うなればGガン回みたいなもんで同時に世界観や設定周りをしっかり説明してくれてる回でもある
そらファンから評判いいのも当然ってもんだわな
これがダメだっていうならビルドシリーズ3作に共通するお祭り感を楽しめないよ
GBFもBFTもちゃんとガノタに支持されて新しいファンも獲得したんだし必殺技云々で泥塗ろうとしても無駄
むしろそこはプラス要素だしガンダム嫌いな奴にビルドシリーズは楽しめないってだけだよ
そらファンから評判いいのも当然ってもんだわな
これがダメだっていうならビルドシリーズ3作に共通するお祭り感を楽しめないよ
GBFもBFTもちゃんとガノタに支持されて新しいファンも獲得したんだし必殺技云々で泥塗ろうとしても無駄
むしろそこはプラス要素だしガンダム嫌いな奴にビルドシリーズは楽しめないってだけだよ
507: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 22:29:01.19 ID:HiX3vEb90
ナナミ姉さんがカプルとカプールの違いを意識しながら答えてたような気がしたけど
だとすると00をオーツーと読んだのが怪しく思えてくる
だとすると00をオーツーと読んだのが怪しく思えてくる
508: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 22:33:05.51 ID:3VrB6A7JK
>>507
ゼロゼロをオーツーと読む時点でゼロをオーと読む法則を知ってるって事だからな
と言いたいところだが00のパッケージだと0に斜線入ってなくてOOに見えちゃうんだけど
ゼロゼロをオーツーと読む時点でゼロをオーと読む法則を知ってるって事だからな
と言いたいところだが00のパッケージだと0に斜線入ってなくてOOに見えちゃうんだけど
510: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 22:36:45.42 ID:dfykVo9E0
>>507
カプルを見た時のちょっとした間ややたら出来がいいというのも気になるね
カプルを見た時のちょっとした間ややたら出来がいいというのも気になるね
513: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 22:48:01.37 ID:3VrB6A7JK
モモカにコスプレさせてた時はコスプレルームに連れてった後1人にしてしばらく留守(GBNダイブ)にしてたんだろうか
449: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 20:50:05.67 ID:c2HNPo29d
よく全体から見た主人公の能力バランスの話あるけど
今回は「ランカー上位には歯が立たないけど
修行の成果は出してきちんと一矢報いる」っていう
結構良い所突いてたね
修行シーン笑えたしタイガーウルフさんも頼もしかった
今回は「ランカー上位には歯が立たないけど
修行の成果は出してきちんと一矢報いる」っていう
結構良い所突いてたね
修行シーン笑えたしタイガーウルフさんも頼もしかった
451: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 20:50:47.05 ID:DNePro0N0
サラはゲームの向こう側見通せるのかとおもったが
普通に犬ちゃんとかいってたな
いやリアル犬がゲームしてる可能性もあるんだけど
普通に犬ちゃんとかいってたな
いやリアル犬がゲームしてる可能性もあるんだけど
501: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 22:20:50.42 ID:kxHbSV9/0
>>451
昔、犬が艦長のロボットアニメあったよね
昔、犬が艦長のロボットアニメあったよね
459: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 21:22:14.99 ID:hJqKgW+T0
カプールとカプルってデザイン一緒だけど大きさが違うんだっけ?
461: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 21:24:49.82 ID:wZvnEOMp0
>>459
細部が違うのとカプルの方が一回り小さい
なおプラモは安定のごちゃまぜデザイン
細部が違うのとカプルの方が一回り小さい
なおプラモは安定のごちゃまぜデザイン
465: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 21:33:20.29 ID:ldsyeMjk0
ガンダム全部観てるはずなんだけどウルフタイガーの機体がなにかわからん、雰囲気的にシャイニングガンダムかな
468: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 21:35:08.04 ID:j7/3rFP00
>>465
TV版のアルトロンだよ
TV版のアルトロンだよ
470: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 21:39:44.34 ID:ldsyeMjk0
ナタクが乗ってたやつか、言われてみればそうだな
思い出したわ、ありがと
思い出したわ、ありがと
471: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 21:42:48.23 ID:UucsibGEH
>>470
ナタクがのってどうするw ナタクの方や!w
ナタクがのってどうするw ナタクの方や!w
475: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 21:43:08.05 ID:hJqKgW+T0
>>470
ナタクは機体につけてる愛称みたいなもの
パイロットはゴヒ
ナタクはたしか死んだ奥さんの名前だか何だかじゃなかった?
ナタクは機体につけてる愛称みたいなもの
パイロットはゴヒ
ナタクはたしか死んだ奥さんの名前だか何だかじゃなかった?
478: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 21:45:41.86 ID:X1jTgjVVa
>>475
×ゴヒ
〇ウーフェイ
×ゴヒ
〇ウーフェイ
472: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 21:42:54.81 ID:wZvnEOMp0
ナタクは機体名乗ってる奴は五飛
477: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 21:44:15.16 ID:97zhneeR0
色的にEW版かと思ってたけど
よく見ると羽あったり胴のアーマー小さめだね
よく見ると羽あったり胴のアーマー小さめだね
481: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 21:53:01.51 ID:9vXCB2ef0
先週言ってたもらえる武器ってアバター用なのかな?
483: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 21:54:47.84 ID:dfykVo9E0
ダイバーがライフをロストすると多少のペナルティはあるがリスタートできる
あと、ライフが「残り少なくなっても」リアルと違ってダイバーは普通に動く事ができるという話だったが
つまりこれはダイバーがライフをロストする状況が、搭乗している機体を落とされる以外にもあるって事なんだろうか
あと、ライフが「残り少なくなっても」リアルと違ってダイバーは普通に動く事ができるという話だったが
つまりこれはダイバーがライフをロストする状況が、搭乗している機体を落とされる以外にもあるって事なんだろうか
494: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 22:11:58.13 ID:7Pz5DtE/0
>>483
実際今回MSとパイロットが戦ってるからな
バトオペみたいに歩兵プレイ出来るんじゃないだろうか
実際今回MSとパイロットが戦ってるからな
バトオペみたいに歩兵プレイ出来るんじゃないだろうか
485: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 21:57:32.04 ID:9AuISM2b0
イベント戦でア・バオア・クーとかやるんやろか?
486: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 22:00:50.46 ID:dfykVo9E0
そういやダニエルがリクとユッキーを調べてた時に見えてたが2人ののランクはDランクなんだな
他にも各パラメーターみたいなのも表示されてるけど、こっちは細かくてよく分からんな
他にも各パラメーターみたいなのも表示されてるけど、こっちは細かくてよく分からんな
518: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 23:10:48.16 ID:Ft54PuPK0
まさかGガン要素まで再現されてるゲームだとはな
それにしても皆ロールプレイがガチすぎるw
それにしても皆ロールプレイがガチすぎるw
523: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 23:22:59.44 ID:0qUYMJVw0
ナナミさんの妙な間は自分が作ったガンプラだからでしょ
ダイバーだけじゃなくビルダーがクローズアップされる回でそのへん掘り下げられるんじゃないかな
ユッキーはリクと完璧に息が合っててほんと良いコンビだ
ダイバーだけじゃなくビルダーがクローズアップされる回でそのへん掘り下げられるんじゃないかな
ユッキーはリクと完璧に息が合っててほんと良いコンビだ
536: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 23:42:17.96 ID:QxaCcil60
ナナミさん=マギーさん説推していくわ
548: ポンポコ名無しさん 2018/04/25(水) 00:03:23.00 ID:XVmM4uHs0
店員とか公式の関係者がランキング登録してたら問題になるからナナミマギー説は無理がある
553: ポンポコ名無しさん 2018/04/25(水) 00:17:21.12 ID:mtd1zqmL0
店員は、開発元とちゃうやろ
ゲーセンの店員だって、格闘のランクマに参加しとるで
ゲーセンの店員だって、格闘のランクマに参加しとるで
550: ポンポコ名無しさん 2018/04/25(水) 00:10:04.90 ID:3NsE+Gjm0
リアル女はイケメンアバター使ってることも多いしな
オッサンが幼女アバター使ってることも多いけど
オッサンが幼女アバター使ってることも多いけど
574: ポンポコ名無しさん 2018/04/25(水) 01:39:22.19 ID:eWGgFdY/0
アルトロンも文字通り輝いてたが今回はテキーラガンダムも輝いてたな
あんな強いテキーラガンダム知らねえ良いカスタマイズだ
あんな強いテキーラガンダム知らねえ良いカスタマイズだ
542: ポンポコ名無しさん 2018/04/24(火) 23:51:04.46 ID:jTTt3VFi0
しかしこれまでのビルドと違ってやっぱり世界観一気に広がったなぁ
主要四人のキャラも良いしナナミお姉さん可愛いしマギーさんは優しいしホント見やすい
主要四人のキャラも良いしナナミお姉さん可愛いしマギーさんは優しいしホント見やすい
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1524213390/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
HGBD ガンダムビルドダイバーズ ガンダムダブルオーダイバー 1/144スケール 色分け済みプラモデル 詳しく見る |
【Amazon限定】 ガンダムビルドファイターズ スペシャルビルドディスク コレクターズ版 [Blu-ray] 小松未可子,國立幸,石川由依,佐藤拓也,中村悠一 詳しく見る |
【早期購入特典あり】 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 4KリマスターBOX (4K ULTRA HD Blu-ray&Blu-ray Disc 2枚組) (特製A4クリアファイル付) 古谷徹,池田秀一,鈴置洋孝,榊原良子,白石冬美,富野由悠季 2018-06-22 詳しく見る |
【早期予約特典付きBlu-ray】
【早期購入特典あり】 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 4KリマスターBOX (4K ULTRA HD Blu-ray&Blu-ray Disc 2枚組) (特製A4クリアファイル付)
【早期購入特典あり】 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 4KリマスターBOX (4K ULTRA HD Blu-ray&Blu-ray Disc 2枚組) (特製A4クリアファイル付)
【通常版Blu-ray】
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 4KリマスターBOX (4K ULTRA HD Blu-ray&Blu-ray Disc 2枚組)
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 4KリマスターBOX (4K ULTRA HD Blu-ray&Blu-ray Disc 2枚組)
【早期購入特典あり】 機動戦士ガンダムF91 4KリマスターBOX (4K ULTRA HD Blu-ray&Blu-ray Disc 2枚組) (特製A4クリアファイル付) 辻谷耕史,冬馬由美,池元小百合,寺島幹夫,荘司美代子,富野由悠季 2018-06-22 詳しく見る |
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (14)
ビームマスターのメイン武器があの形なのは意外とその伏線だったりしてw
ネタにマジレスカコワルイ
一体何章まであるんですかね?
何だか今回のビルドシリーズって過去作(BF、BFT)のと比べて更に(仮想空間とか持ち出してきてる部分からして)「リアルなプラモデルが絡む要素」ってのが薄れてきてる感じがするのだけど
(本スレの内容から受けた感想ね)
ビルダー(ファイター)としての拘りからくるキャラの(ガンプラと付き合う)様に共感できたBFの頃の様な面白さってのはこのGBDにはあるのだろうか
その辺はむしろ過去作よりもよっぽど丁寧だよ
最初からGBFは主人公が、BFTは仲間が最高レベルのビルダーだったのに比べて
GBDはガンダムやガンプラは大好きだけど技術自体はこれから上がっていく主人公だからね
主人公側の強さにチート感がない、悪役がチート使いなのもあって真っ直ぐ楽しんでるのが際立つ
ちゃんと見てくれりゃ解るけどビルダーの実力については過去作以上に回数多めで言及されてる
チャンピオンやマギーさんに導かれる主人公たちを気にかけているのだろう。と、想像している。
GBFやGBFTは極地戦、その場のミッションやファイトをこなして終わりのシステムであったのに対してGBDはリアルタイムで動き続けている世界の中で自分のスタイルを楽しんでいるようだ。他人との関わり合いはこちらが密かつ大がかりで、ガンダム本編でのストーリーがより生かせ、自分のストーリーを作り上げられるゲーム感ではないかと思う。
今のところ面白い。
こいつらのMS撃墜数は数十万とかいくんだろうなと思うと萎える。
BFだと撃墜数イコール壊したガンプラの数だから、万なんて数字はまず現実的じゃない。
ガンガンぶつかってる以上、無傷で倒しても機体は傷むし、一戦一戦が大切だった。
ゲームとしてはダイバーズの方が現実的だが、反面良く知る光景すぎる。
まあガンダムって見てない奴が常に最新作を叩くを繰り返し粘着数十年とかザラだし今更か
ビルドシリーズもガンダムのことも知らずどうにかして最新作にケチつけたくて必死なんだろな
最近だと鉄血を攻撃してた奴が死に物狂いで喚く叩き内容が全く本編に当てはまらなくて呆れたし
作中描写された事じゃなく勝手に妄想した事に勝手に萎えてるだけの輩は厄介だな
壊れた時はドックにてリペアが必要な時間があるっぽいしその間は壊れたまんまじゃないかな?
多分修復時間はリアルの平均値的なのを参考にしてるとかなんじゃないかと。
あの二人がダイブして直ぐに追いかけてダイブとかしないといけないけど、勤務時間内でんなことしたらクビ一直線。
プロビルダー目指してたけど挫折したとか、ダイバーは引退しててかプルはその時代の物って方が説得力ある。
コメントする