「ガンダムビルドダイバーズ」第11話『アヤメの涙』感想
まさかNT-Dまで仕込んでたとは思わなかった
33: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:24:05.51 ID:e11QkK720
そっか、零丸ってユニコーンベースだもんなあ
そりゃサイコミュ・ジャックも出来るわ
そりゃサイコミュ・ジャックも出来るわ
44: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:28:26.65 ID:TD3Cw5jK0
アヤメの最初のフォース崩壊の流れが色々思い当たり過ぎるよく聞く話で辛くなるな(´・ω・`)
29: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:23:30.59 ID:wSPT2W5D0
リアルタイプに変形してさらにNT-D搭載とかSDタイプすげえ
ビグザムでけえ、光の翼来るんか
ビグザムでけえ、光の翼来るんか
30: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:23:41.65 ID:Fc9Z+KhS0
王道ド直球で燃える展開最高でした!
34: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:25:03.07 ID:lvASYdeU0
噛ませ三人衆撃墜時の「ボーナスが…」と「てめーチートしてんのか?」で笑った
シバくんはサークルクラッシャー
シバくんはサークルクラッシャー
36: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:25:44.08 ID:00X+pM+Y0
>>34
元から潰す気で潜り込んだんだろうな
元から潰す気で潜り込んだんだろうな
42: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:27:32.25 ID:XHUsQwZf0
アヤメの素顔は今回初だっけ?
エンジョイ勢がガチ勢になっちまった結果がこれだよっていうアヤメ回想だったな
コージとスーはリアルでも恋人っぽい
エンジョイ勢がガチ勢になっちまった結果がこれだよっていうアヤメ回想だったな
コージとスーはリアルでも恋人っぽい
52: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:30:00.77 ID:e11QkK720
次週で「ブレイクデカール編:完」かな?
53: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:30:02.04 ID:zXsX7bOb0
なんか来週で決着付きそうだな
やっぱりツカサを倒しても黒幕は別にいるって展開なのかな?
それとも2クール目から今回共闘したフォースたちとの
フォース戦になっていくんだろうか?
やっぱりツカサを倒しても黒幕は別にいるって展開なのかな?
それとも2クール目から今回共闘したフォースたちとの
フォース戦になっていくんだろうか?
54: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:30:18.84 ID:fj3vyFcfa
初期フォースの面々が自己紹介したとき
テラ ホーク スゥ
ってこれもネタなん?って思った
テラ ホーク スゥ
ってこれもネタなん?って思った
57: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:31:11.57 ID:z7ow5/q/0
>>54
地球防衛軍だな
地球防衛軍だな
59: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:31:41.51 ID:e11QkK720
>>54
それは気づかんかったw
懐かしいなあテラホークス
それは気づかんかったw
懐かしいなあテラホークス
43: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:28:23.84 ID:hOgiodPd0
ガンダムに対して無知だからユニコーンにファンネルを使おうとするという愚策に走った結果やられるというのはよくわかったが
知らん人からしたら本人が行った通りチートにしか見えないんだろうな
サイコミュジャックの説明くらい入れても良かったと思う
知らん人からしたら本人が行った通りチートにしか見えないんだろうな
サイコミュジャックの説明くらい入れても良かったと思う
46: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:28:46.37 ID:BiGvyjiud
息あがってるぞ!
ゲームじゃねぇのかよ
ゲームじゃねぇのかよ
68: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:33:46.36 ID:Fc9Z+KhS0
>>46
ただの煽り文句だと思われ
実際、タイガーは全然息上がってない
ただの煽り文句だと思われ
実際、タイガーは全然息上がってない
60: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:31:42.38 ID:Fc9Z+KhS0
シバがあのオリジナルガンプラをちゃんと保管してるかどうかで今後の扱い変わってきそうだな
完全なド外道になるか、改心の余地が残されるか
完全なド外道になるか、改心の余地が残されるか
62: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:32:01.36 ID:hOgiodPd0
実況民の旧ネトゲプレイヤー達が割と本気で古傷をえぐられてる感が辛そう
55: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:30:23.67 ID:z7ow5/q/0
67: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:33:15.43 ID:ziQpcAds0
EDクレジットのコーラサワーで吹いたw
67: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:33:15.43 ID:ziQpcAds0
今週のコーラ
72: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:34:28.60 ID:z7ow5/q/0
>>67
普通これは気づかんわw
見事なノルマ達成だ
普通これは気づかんわw
見事なノルマ達成だ
74: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:34:47.49 ID:00X+pM+Y0
>>67
そこかよw
そこかよw
87: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:37:23.40 ID:B7N7cEhW0
>>67
B入ってすぐのシーンかw
さすがにいたのかって感じ
B入ってすぐのシーンかw
さすがにいたのかって感じ
109: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:46:39.59 ID:lvASYdeU0
198: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 19:59:01.68 ID:utZF4zzOp
>>67
サラッと自然に画面からアウトしたからわからなかったわw 済まないの一言の為にオリジナルの声優さん使う姿勢嫌いじゃないぜ!
サラッと自然に画面からアウトしたからわからなかったわw 済まないの一言の為にオリジナルの声優さん使う姿勢嫌いじゃないぜ!
236: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 20:32:48.35 ID:ziQpcAds0
>>234
顔が出る時は一切喋らず顔が出ないときには喋る仕様と見た
顔が出る時は一切喋らず顔が出ないときには喋る仕様と見た
244: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 20:36:05.84 ID:utZF4zzOp
>>236
あぁなるほどね、一理あるな
あぁなるほどね、一理あるな
85: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:37:12.18 ID:/rqNdiefK
傭兵連中の普段やってるゲームが気になる
92: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:38:34.75 ID:zXsX7bOb0
>>85 ある意味プロゲーマだよな
98: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:40:43.09 ID:sr7GL6ix0
実際にガンプラ動かすほうが好きだった人がネトゲのほうが流行っちゃってそれに切れちゃった感じかもしかして
100: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:41:37.50 ID:lvASYdeU0
367: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 22:54:24.82 ID:P7/E6RwX0
>>100
マスクを取って素顔(アバターだけど)を晒してたのもそうだけど
ダイバーズのネストでは立ちっぱだったアヤメ=サンが昔の仲間との回想シーンでは座って談笑してて
やっぱり間者として潜入していた先では壁を作ってたんだろうなって
マスクを取って素顔(アバターだけど)を晒してたのもそうだけど
ダイバーズのネストでは立ちっぱだったアヤメ=サンが昔の仲間との回想シーンでは座って談笑してて
やっぱり間者として潜入していた先では壁を作ってたんだろうなって
395: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 23:27:26.67 ID:8XClCv5A0
録画見たけどアヤメのマスクありなしで見た目年齢が10歳近く違って見えるんだが
ちょうどスレ眺めてたら>>100になったけどこれ20代後半でもおかしくないだろ
っていうかアヤメの前チームのリーダーがクズすぎて笑えなかった
ちょうどスレ眺めてたら>>100になったけどこれ20代後半でもおかしくないだろ
っていうかアヤメの前チームのリーダーがクズすぎて笑えなかった
428: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 00:06:02.65 ID:FvsoP77i0
>>395
マスクなしだとけっこう大人っぽいよね。
まあ、胸がああだから、当然かもしれんが。
マスクなしだとけっこう大人っぽいよね。
まあ、胸がああだから、当然かもしれんが。
107: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:45:36.30 ID:3N7hns6l0
アサルトバスターさんが泣いているぞ
110: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:46:44.55 ID:rCm53RFU0
SD対策って何だよ…
116: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:52:59.47 ID:VoefTDZA0
>>110
リーチが短そうだから距離詰めて相手の格闘武器は届かないけどこっちのビームサーベルとかは届く距離を維持して戦うとか
まぁリアル堕ちしても負けてる辺りSD云々よりメンバーのスキルが上位ガチ勢相手にするには足りてなかったってだけな気もするけどね
リーチが短そうだから距離詰めて相手の格闘武器は届かないけどこっちのビームサーベルとかは届く距離を維持して戦うとか
まぁリアル堕ちしても負けてる辺りSD云々よりメンバーのスキルが上位ガチ勢相手にするには足りてなかったってだけな気もするけどね
124: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:56:38.07 ID:t4VRmzvU0
>>110
手足の裏側の肉抜き穴を狙え、とか…?
手足の裏側の肉抜き穴を狙え、とか…?
112: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:49:30.63 ID:GY6DXKwqp
ネトゲあるある過ぎてつらい話やね、あんな崩壊の仕方したらそりゃ闇落ちしそうになりますわ、もうシバは許される要素無くなったんじゃないかこれ、タイタスを雑魚キャラにしたアンジーおまえも許さん
NT-Dきた!と思ったら絵コンテが古橋さんだったのは良かったな、こういう細かい配置好き
NT-Dきた!と思ったら絵コンテが古橋さんだったのは良かったな、こういう細かい配置好き
428: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 00:06:02.65 ID:FvsoP77i0
117: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:53:14.68 ID:Fc9Z+KhS0
量産型キュベレイの傭兵がサイコミュジャックを
チート呼ばわりしてたけど、あれは単純にNT-Dの事を
知らないから、勘違いしたってだけかな?
チート呼ばわりしてたけど、あれは単純にNT-Dの事を
知らないから、勘違いしたってだけかな?
117: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:53:14.68 ID:Fc9Z+KhS0
SDに長所と短所があって対策されるっつーけどそんなのリアル頭身でも同じだよな
負けるのは単純に実力不足であってSDのせいではないよ
負けるのは単純に実力不足であってSDのせいではないよ
225: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 20:21:45.57 ID:hOgiodPd0
>>117
あんま対戦では使われなかったキャラが実はすごい長所を持っていて一時流行る
だが即効で対策されて凡キャラ~弱キャラに落ち着く
対戦ゲーではよくあること
あんま対戦では使われなかったキャラが実はすごい長所を持っていて一時流行る
だが即効で対策されて凡キャラ~弱キャラに落ち着く
対戦ゲーではよくあること
127: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 18:57:35.26 ID:lvASYdeU0
格ゲーも弱キャラだけど対策されづらいレアキャラだから戦えるみたいのはよくある
それで目立った活躍しちゃうと対策されて勝てなくなるのも
それで目立った活躍しちゃうと対策されて勝てなくなるのも
148: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 19:19:19.39 ID:AJ81Xzuf0
アヤメのフォースの惨状見るに百鬼の安定感は凄い
見た目荒くれ者揃いだけど実際戦うとフェアだから評判高いのだろう
見た目荒くれ者揃いだけど実際戦うとフェアだから評判高いのだろう
158: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 19:29:38.52 ID:l7o2LpAG0
>>148
最初からガチ勢しかいないからだと思う、百鬼の仲の良さは。
最初からガチ勢しかいないからだと思う、百鬼の仲の良さは。
160: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 19:34:38.19 ID:DJzCMWtV0
>>158
エンジョイ勢からガチ勢に変わっていくなかでガチ度の違いから足並みが揃わなくてフォース崩壊とか身につまされるわ
エンジョイ勢からガチ勢に変わっていくなかでガチ度の違いから足並みが揃わなくてフォース崩壊とか身につまされるわ
175: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 19:46:02.82 ID:AJ81Xzuf0
>>158
ガチ勢揃いだからこそ対戦相手からフォースに参加したいって面々もいるのも納得
あの対戦後の敵味方関係なく酒盛りでワイワイやるのは百鬼独特のルールなんだろう
ガチ勢揃いだからこそ対戦相手からフォースに参加したいって面々もいるのも納得
あの対戦後の敵味方関係なく酒盛りでワイワイやるのは百鬼独特のルールなんだろう
162: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 19:35:33.85 ID:ZphdUeMVd
チャンプ、キレると鬼だな
155: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 19:26:10.99 ID:dLuKegoL0
ランキングあがるとそれが目当ての人間が増えてくるからな
有名なチームに入りたいとか勝ちたいだけのやつ
有名なチームに入りたいとか勝ちたいだけのやつ
157: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 19:29:29.21 ID:00X+pM+Y0
>>155
リーダーであるコージーがその辺ちゃんと仕切っておけばよかったんだが
勝手にみんなの絆をV2ABと交換してくるようなどうしようもないバカだったのがな…
リーダーであるコージーがその辺ちゃんと仕切っておけばよかったんだが
勝手にみんなの絆をV2ABと交換してくるようなどうしようもないバカだったのがな…
156: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 19:27:02.62 ID:DJzCMWtV0
SD好きなアヤメがリアル等身になって「これが本当の私」ってセリフが良いっすわぁ
あれも自虐だよね
あれも自虐だよね
169: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 19:42:13.55 ID:oSSrUatV0
>>156
元々SDとリアルのハイブリッドとして零丸を作ったけどSDだけのフォースに誘われてたから普段はあのモードは封印してたんだろうなぁ
元々SDとリアルのハイブリッドとして零丸を作ったけどSDだけのフォースに誘われてたから普段はあのモードは封印してたんだろうなぁ
163: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 19:36:06.50 ID:l7o2LpAG0
アヤメ=サンの前のフォースが負け始めた理由、
対策され始めたのシバくん(&フレンズ)が、
作戦とか対策を相手側にリークしてたとかもあるんじゃねって、
ちょっと思ってる。
対策され始めたのシバくん(&フレンズ)が、
作戦とか対策を相手側にリークしてたとかもあるんじゃねって、
ちょっと思ってる。
164: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 19:37:33.72 ID:00X+pM+Y0
>>163
俺も楽しくやってるフォースを内側から潰すために潜り込んだと思うわ
俺も楽しくやってるフォースを内側から潰すために潜り込んだと思うわ
165: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 19:38:42.40 ID:mF/I/54a0
>>163
俺もそう思った
俺もそう思った
178: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 19:48:18.20 ID:utZF4zzOp
>>163
どう見てもそうだよね、勢いがあって仲よさそうなフォースを内部から崩壊させてほくそ笑んでるのが眼に浮かぶ、絶許
どう見てもそうだよね、勢いがあって仲よさそうなフォースを内部から崩壊させてほくそ笑んでるのが眼に浮かぶ、絶許
166: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 19:38:56.54 ID:y3S+FWWK0
177: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 19:47:36.52 ID:PfwlkedF0
>>166
なんかサイコ兄弟でSD押さえつけるとかシュールな光景だな
なんかサイコ兄弟でSD押さえつけるとかシュールな光景だな
168: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 19:41:31.42 ID:Fc9Z+KhS0
普通に「これ使いなよ」ってリアル頭身を提供するだけでいいのに、わざわざ大事なガンプラと交換したシバは悪質過ぎる
171: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 19:43:59.37 ID:oSSrUatV0
172: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 19:44:08.53 ID:Di2CrGrbd
よくわかるギルド崩壊だった
184: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 19:52:04.08 ID:oSSrUatV0
しかしシバは悪い奴なのは確かなんだけどなんかやる事が結構マメだねw
アヤメを利用しだした頃にはもうブレイクデカールはあったみたいな感じだし
その頃にわざわざ自分で仲良しフォース潰してまわってたのかよ・・・
アヤメを利用しだした頃にはもうブレイクデカールはあったみたいな感じだし
その頃にわざわざ自分で仲良しフォース潰してまわってたのかよ・・・
188: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 19:53:36.65 ID:l7o2LpAG0
>>184
お得意様づくりのための地道な営業ですよ
お得意様づくりのための地道な営業ですよ
189: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 19:54:09.62 ID:00X+pM+Y0
>>184
今回以外にも色んなフォースに潜り込んで色々やらかしてそうだよな
今回以外にも色んなフォースに潜り込んで色々やらかしてそうだよな
205: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 20:03:29.27 ID:TD3Cw5jK0
現実世界なら犯罪者に死ねとは言わ…いや言うけど最低限目の前に現れるなでも済むけど、GBNの場合は反省したからってお前何楽しく遊んでんの?とか思うよね
フォース崩壊させられてフレンドも辞めてしまったような被害者なら尚更
フォース崩壊させられてフレンドも辞めてしまったような被害者なら尚更
206: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 20:03:39.43 ID:oSSrUatV0
愛のない者達=作品知識が無い者達 って事か
211: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 20:07:05.16 ID:P7/E6RwX0
マスダイバーというかブレイクデカールの性能のバラツキは気になったが
プログラム自体は一度作れば複製しやすいだろうけど
極小ICチップを練り込んだ実際のデカールの生産の手間で無敵バージョンの数はまだ揃ってなかったてことなのかな
超再生よりは無敵の方が新型よねきっと?
プログラム自体は一度作れば複製しやすいだろうけど
極小ICチップを練り込んだ実際のデカールの生産の手間で無敵バージョンの数はまだ揃ってなかったてことなのかな
超再生よりは無敵の方が新型よねきっと?
212: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 20:08:06.68 ID:L00YEytR0
ステアに使ったものとドージに使ったものと今回の殲滅戦で使われたやつって全部性能違うよね
214: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 20:09:28.58 ID:BiGvyjiud
愛がないって上位達が言うのは良いけどアヤメが言うとどの面下げて言うてんねんって感じする
300: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 21:54:41.70 ID:00X+pM+Y0
>>214
少なくとも愛はあるだろ、悪事に加担してでも絆のガンプラを取り返そうとするとかやり方を間違えただけで
少なくとも愛はあるだろ、悪事に加担してでも絆のガンプラを取り返そうとするとかやり方を間違えただけで
506: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 08:24:49.99 ID:uZ7d7y5Ea
>>214
あれ自分に対しても言ってるんじゃね
ファンネルで自爆して吹き飛んでたし
あれ自分に対しても言ってるんじゃね
ファンネルで自爆して吹き飛んでたし
215: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 20:10:07.33 ID:FHYlTZczd
アバンのリクに襲いかかるユニコーンはユニコーンep1ラストのクシャトリヤに向かっていくユニコーンを意識してたのかな
223: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 20:19:30.03 ID:DPDPMg9D0
>>215
絵コンテが古橋監督だし意識してるね
絵コンテが古橋監督だし意識してるね
224: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 20:20:57.58 ID:utZF4zzOp
>>215
今日の絵コンテ切ってるのはユニコーンの監督の古橋さんだから多分意識してると思う
今日の絵コンテ切ってるのはユニコーンの監督の古橋さんだから多分意識してると思う
342: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 22:28:09.73 ID:YCh/nfzl0
385: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 23:12:55.40 ID:illr69et0
しかし「守りたい世界がー」とか>>342とか
セルフパロディ山程あったな
セルフパロディ山程あったな
229: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 20:27:26.39 ID:m8am461k0
ガンダム知らないからプロヴィデンスガンダムのドラグーン射出せずにいたのか
242: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 20:35:58.93 ID:LH1s10YA0
>>229
大方、背中に強力な可変ビーム砲が載ってる程度にしか思ってなかったんだろうな
量産型キュベレイでファンネルとビームキャノンを使いこなしてた奴の方がまだマシ
大方、背中に強力な可変ビーム砲が載ってる程度にしか思ってなかったんだろうな
量産型キュベレイでファンネルとビームキャノンを使いこなしてた奴の方がまだマシ
249: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 20:38:42.96 ID:4jh2sRDud
なぜNTDを知らないだけであそこまでディスられなきゃならんのだよ?
やつらにとってはガンダム全作品を見てないライトなファンは虫以下の扱いなのかよ?
やつらにとってはガンダム全作品を見てないライトなファンは虫以下の扱いなのかよ?
273: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 21:28:19.50 ID:ICYih8C10
対戦ものは相手の性能知らんと話にならんしなー
それをドヤ顔で傭兵とかいってるやつがマイナーでもない機体の事知らんのだから仕方ない
まさかその辺の普通に人をいちいち煽ってないでしょ
それをドヤ顔で傭兵とかいってるやつがマイナーでもない機体の事知らんのだから仕方ない
まさかその辺の普通に人をいちいち煽ってないでしょ
255: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 20:49:02.35 ID:DZqr7dYK0
ビルダーズやBFの時からそうだがガンプラバトルって原作の機体の知識を熟知してないと勝ち上がるのは難しい
特に最近の作品は初見殺しな武装が多いし
まあかといって原作の設定だけに囚われてるとモモカプルの子機みたいな奴に足元を掬われるからな…
特に最近の作品は初見殺しな武装が多いし
まあかといって原作の設定だけに囚われてるとモモカプルの子機みたいな奴に足元を掬われるからな…
307: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 21:57:36.28 ID:Fc9Z+KhS0
637: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 15:00:12.47 ID:3y19DoAd0
傭兵のデブの人あの衣装が美少女キャラの恰好だって知らないんだろうな
シバはちゃんと傭兵三人組全員に同じ性能のブレイクデカール渡してやれよ
そしたらチャンプウルフシャフリアールにはあんな負け方しなかっただろうに
そしたらチャンプウルフシャフリアールにはあんな負け方しなかっただろうに
297: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 21:51:27.27 ID:3/3XzQL50
>>279
先週の説明だとブレイクデカール自体は自分で貼るみたいだし貼り方とかで性能が変わるのかも?
先週の説明だとブレイクデカール自体は自分で貼るみたいだし貼り方とかで性能が変わるのかも?
282: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 21:40:28.32 ID:O/WXb5SA0
コーイチさんがモモちゃんに尻に敷かれてるの好き
500: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 08:07:54.13 ID:AyuptGRs0
>>282
全てはダメ人間?から始まった
全てはダメ人間?から始まった
281: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 21:37:50.54 ID:OQVZKuuXd
この前の総選挙で土田がSDディスってたしもしかしてガノタってSD好きじゃなかったりする?
286: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 21:41:49.24 ID:ICYih8C10
SDが主流ってレベルで流行ってた世代とかもあるし世代にもよるんじゃないの
289: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 21:43:57.68 ID:HpUIPTUJ0
世代によるだろう
現アラサーガノタは幼稚園とか小学校低学年にSD直撃はもちろんテレビもV→G→Wとかリアルタイムで見てるからどんな作品が来てもこんなのガンダムじゃないなんて言うやつは少ない
ソースは三十路の俺
現アラサーガノタは幼稚園とか小学校低学年にSD直撃はもちろんテレビもV→G→Wとかリアルタイムで見てるからどんな作品が来てもこんなのガンダムじゃないなんて言うやつは少ない
ソースは三十路の俺
306: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 21:57:33.09 ID:ahgvRX4j0
前提としてSDよりリアルの方が強いみたいなことになってたけど
機体のスペック=ゲーム上での強さではないって設定だったよな
というか設定上のスペックならSDの方がファンタジックなチート設定多いし
単純に手足が短いからリーチ的に不利とかそういうレベルの話なのかね
機体のスペック=ゲーム上での強さではないって設定だったよな
というか設定上のスペックならSDの方がファンタジックなチート設定多いし
単純に手足が短いからリーチ的に不利とかそういうレベルの話なのかね
313: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 22:00:44.14 ID:eQACaRHZ0
>>306
スパロボのサイズ差みたいなもんで、火力に補正がかかる感じかねぇ
俊敏性とか物陰に隠れる時ならSDの方が絶対有利だもんなぁ
スパロボのサイズ差みたいなもんで、火力に補正がかかる感じかねぇ
俊敏性とか物陰に隠れる時ならSDの方が絶対有利だもんなぁ
309: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 21:59:27.60 ID:MkhoI/XY0
SDの欠点である格闘間合いでのリーチの短さや、ペイロードの少なさを攻められたと考えるべきか?
316: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 22:02:24.92 ID:FSr5C4vy0
クランがエンジョイ勢から変質していく様がリアルと言えばリアル
263: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 21:09:51.56 ID:R5jGn40w0
322: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 22:07:00.03 ID:TqmjaAPa0
アサルトバスターは使う側のことなんて考えてないのをきっちり拾った形
322: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 22:07:00.03 ID:TqmjaAPa0
V2ABは地雷機体じゃないだろう、というか、普通にどんな機体でも使い方次第
335: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 22:23:36.11 ID:/Qb+mAy60
>>322
まあギミック多すぎでウッソでもないと使いこなせないような無茶機体ではある
まあギミック多すぎでウッソでもないと使いこなせないような無茶機体ではある
327: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 22:11:25.92 ID:FSr5C4vy0
リーチの短いSDゆえ遠距離砲撃戦で負け続けたからV2ABを選択したのかもしれない
329: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 22:15:26.09 ID:eQACaRHZ0
なんでSDギルドの反省会みたいな流れになってんだw
338: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 22:24:23.50 ID:vOGMsSMt0
量産型キュベレイに乗っていた奴ロクにガンダム知らないのか
355: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 22:45:18.76 ID:eQACaRHZ0
>>338
マクロス派かトランスフォーマー派だったのかも
マクロス派かトランスフォーマー派だったのかも
334: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 22:23:12.48 ID:illr69et0
9話でブレデカの攻撃は通る、という描写をした上で
無敵→あえてファンネルを使わせる
→零丸がユニコーンベースでサイコミュジャック→同士撃ち
これ考えた奴天才だわ
ただ戦闘シーン自体はもうちょっと頑張って欲しい
無敵→あえてファンネルを使わせる
→零丸がユニコーンベースでサイコミュジャック→同士撃ち
これ考えた奴天才だわ
ただ戦闘シーン自体はもうちょっと頑張って欲しい
470: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 04:41:56.45 ID:BGWdjArn0
どうしてもネトゲなのにバカじゃねーのこれってすげえ冷めた見方しちゃう
471: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 04:44:51.36 ID:6HU2z0DF0
>>470
それはお前がバカなんだよ
それはお前がバカなんだよ
475: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 05:01:04.03 ID:HxEeipnV0
必死になれるものが無いのってつまらないだろ
479: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 05:57:29.85 ID:NcuKlWvnp
BFシリーズも冷静に見たらおもちゃ動かして対戦するだけの遊びで大人が戦争とかマフィアとか復讐とか言っちゃってるから...
340: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 22:25:45.76 ID:/Qb+mAy60
キュベレイ相手にクワトロオマージュかましておいてNT-Dで逆撃かますアヤメ殿汚いなさすが忍者って感じだった
それでいて爆発の衝撃で追加パーツ失って流れてくところできっちり百式再現するあたり拘ってるというか
それでいて爆発の衝撃で追加パーツ失って流れてくところできっちり百式再現するあたり拘ってるというか
341: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 22:27:41.48 ID:MkhoI/XY0
アヤメさんはユニコベースの忍者でNT-D仕込んでくるあたり
相当のガチ勢だよなあ。いや、ガンプラをエンジョイすることにたいしてガチってことでw
相当のガチ勢だよなあ。いや、ガンプラをエンジョイすることにたいしてガチってことでw
344: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 22:31:01.72 ID:vfCtSjn10
古戦場で殺伐としていく騎空団と重なったわ
リアルにえぐる
リアルにえぐる
347: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 22:33:11.05
アヤメがリアルだと何歳ぐらいなのか気になる
350: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 22:35:26.08 ID:Fvf668+F0
SDギルドに最初に導入されたのがV2ってのも皮肉に近いものを感じた
365: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 22:51:57.18 ID:FSr5C4vy0
ガンプラを盾に色々強要されるのが似合いすぎのアヤメ-サンである
そしてNin-To-Do
そしてNin-To-Do
377: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 23:04:32.34 ID:MkhoI/XY0
ぼっちダイバーだったのが、同じSD愛好家との出会いで黄金時代を体験しちゃったからなあ
楽しかった思い出を断ち切れなかった
楽しかった思い出を断ち切れなかった
383: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 23:09:14.00 ID:ICYih8C10
ネトゲの友達はほんとに四六時中一緒にいるからかなり仲良くなるし
ましてやVRだとどうなってしまうか
ましてやVRだとどうなってしまうか
386: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 23:13:46.58 ID:oSSrUatV0
今回の話でアヤメが何歳くらいなのか分からなくなったな、実はJKだったりするのだろうか
389: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 23:21:35.80 ID:vOGMsSMt0
シバツカサの切り札的なのって何なんだろう今回テストするようだが
393: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 23:25:36.89 ID:UVU2ver+d
最後の切り札がビクザムな所にシバさんの年齢を感じる
399: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 23:31:49.66 ID:WuEJbOdm0
フォースを内部から崩壊させるって
アヤメ予想以上に黒いことしてたんだな。
リクは「フォースの仲間として一生に罪を償い」とか言ってたけど
これさすがに無罪放免だめだろ。
アヤメ予想以上に黒いことしてたんだな。
リクは「フォースの仲間として一生に罪を償い」とか言ってたけど
これさすがに無罪放免だめだろ。
403: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 23:34:06.95 ID:lvASYdeU0
>>399
ヤローしかいないフォースに潜り込ませれば勝手に崩壊しそう
ヤローしかいないフォースに潜り込ませれば勝手に崩壊しそう
404: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 23:35:11.15 ID:/Qb+mAy60
>>403
リーダーとNo.2それぞれに色目使うだけで簡単に崩壊するな
リーダーとNo.2それぞれに色目使うだけで簡単に崩壊するな
493: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 07:53:15.70 ID:uZ7d7y5Ea
>>404
リアルネトゲでもそれで姫の取り合いになって本当に簡単に崩壊するから恐ろしい
リアルネトゲでもそれで姫の取り合いになって本当に簡単に崩壊するから恐ろしい
495: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 07:59:43.99 ID:bjbX4kQDd
>>493
ただアホの子のアヤメさんにそんな手管が使えるかが疑問ではある
ただアホの子のアヤメさんにそんな手管が使えるかが疑問ではある
405: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 23:36:39.14 ID:+xteDc9y0
オタサーの忍者
146: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 19:17:43.58 ID:ICYih8C10
アヤメのフォースにいた時の黒幕はフォースメンバーの前で悪い事とかしてなかったようだし
最初はそれほど酷い事させられると思ってなかったのでは
やっちゃった後は前進むしかないって思いつめてたのは作中でいってたし
最初はそれほど酷い事させられると思ってなかったのでは
やっちゃった後は前進むしかないって思いつめてたのは作中でいってたし
422: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 00:00:34.16 ID:PFjB7fts0
ビームウイングがサラの能力として発動するなら
今度はリクがマスダイバー扱いされちゃうな
今度はリクがマスダイバー扱いされちゃうな
427: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 00:05:02.78 ID:QPDILBV70
>>422
起動プロセスがイレギュラーでもシステムそのものは規定内だからOK
起動プロセスがイレギュラーでもシステムそのものは規定内だからOK
429: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 00:14:11.80 ID:GBrpsnvbd
>>427
二人乗りでサラの方のスキル扱いになってるとか……
ガンプラ無しで他のダイバーと相乗りとかでもランク上がるみたいだし
そういうサブパイロット枠のサポート専ダイバーな扱いなんじゃ……
二人乗りでサラの方のスキル扱いになってるとか……
ガンプラ無しで他のダイバーと相乗りとかでもランク上がるみたいだし
そういうサブパイロット枠のサポート専ダイバーな扱いなんじゃ……
438: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 00:30:15.98 ID:tQIU72sCM
色々悪いことやったとは言うが
アヤメはチートツール配ってたわけでも使ってたわけでもないからなあ
むしろドージやステア以上に罪状ふわっふわやろ
ゲーム内スパイとかギルドブレイカーとか現実のネトゲだったら単なる迷惑行為扱いで
長くて数週間垢停止程度にしかならん
アヤメはチートツール配ってたわけでも使ってたわけでもないからなあ
むしろドージやステア以上に罪状ふわっふわやろ
ゲーム内スパイとかギルドブレイカーとか現実のネトゲだったら単なる迷惑行為扱いで
長くて数週間垢停止程度にしかならん
441: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 00:37:45.10 ID:+j8Y/GQY0
>>438
昨日の敵は今日の友の少年漫画ワールドは、「きちんと」改心すれば許される
昨日の敵は今日の友の少年漫画ワールドは、「きちんと」改心すれば許される
445: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 00:48:50.82 ID:zoCTy0gI0
アヤメ殿がシバの身内じゃないと分かっただけ情状酌量の余地はあるだろう
大事なガンプラを人質にされて薄い本的なことさせられてたと話せば納得はしてもらえるはず
大事なガンプラを人質にされて薄い本的なことさせられてたと話せば納得はしてもらえるはず
498: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 08:06:36.43 ID:G7oXCxhA0
AGEのファンとしては、まさかゼイダルスまで出るとは思わなかった
542: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 10:46:40.68 ID:DwkveUgbK
そもそもSDギルドが中段クラスで勝ちまくって勘違いし始めてちゃったのがシバが加入したからっぽいし、そこからもう仲良しフォース破壊計画だったんだろう
…いや、改めて見ると胡乱な上に小物臭が半端ねぇな
…いや、改めて見ると胡乱な上に小物臭が半端ねぇな
557: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 11:25:47.60 ID:++D/aCE50
アヤメ加入の時にSD云々と言ってるから低く見られがちなんだろ
上級者ほど偏見が無いからガチ攻略できるんだろうし
アヤメがSDに固執するのも昔を引きずってるだけじゃなくてそもそも可愛いもの好きとか以前の回で伏線色々張ってるんだよな
上級者ほど偏見が無いからガチ攻略できるんだろうし
アヤメがSDに固執するのも昔を引きずってるだけじゃなくてそもそも可愛いもの好きとか以前の回で伏線色々張ってるんだよな
575: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 11:48:35.67 ID:f7BD2JCM0
絆ガンダムはシャフリさん的にはどうなんだろう
愛は感じるけどデザインはかなりアレよね
愛は感じるけどデザインはかなりアレよね
645: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 16:28:05.10 ID:6HU2z0DF0
>>575
まさにそれがコンセプトなデザインってのが凄いわあれ
狙いが完璧に伝わってる
まさにそれがコンセプトなデザインってのが凄いわあれ
狙いが完璧に伝わってる
623: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 13:35:46.44 ID:aAgbx1ed0
アヤメは案外と義理堅かったでござるな。
620: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 13:31:21.99 ID:LtwslNB/0
532: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 09:52:00.82 ID:BXdfzq+FK
コーラサワーさんは前回にロンメルさんと肉球握手してるから有志連合に居てもおかしくないんだよな
だから声だけでもコーラサワー出演とはスタッフ上手いな
だから声だけでもコーラサワー出演とはスタッフ上手いな
532: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 09:52:00.82 ID:BXdfzq+FK
NT-DでファンネルNTRして「さよなら愛のない人」って言いながら格好良く手の平を握って射撃したアヤメさんだが
画面に映ってない所でコントローラーを握った左手でタイミング良く射撃ボタンを押した完璧なロールプレイだと思うと可愛い
ガンダムUC相当好きなんだろうなアヤメさん
画面に映ってない所でコントローラーを握った左手でタイミング良く射撃ボタンを押した完璧なロールプレイだと思うと可愛い
ガンダムUC相当好きなんだろうなアヤメさん
276: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 21:29:45.64 ID:O/WXb5SA0
サラちゃん天使すぎてやばい
280: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 21:37:50.13 ID:oSSrUatV0
>>276
てっきりリクの説教タイムだけで説得するのかと思ったら最後は嫁がシメてくれたな
てっきりリクの説教タイムだけで説得するのかと思ったら最後は嫁がシメてくれたな
292: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 21:46:38.68 ID:O/WXb5SA0
>>280
ビルドダイバーズはそういう「みんなでなんとかする」ところが良いね
初心者&中学生のリクが一人で完璧に説得こなせてたら正直違和感あったけど
サラちゃんがいるおかげでそれをうまく解消してる
ビルドダイバーズはそういう「みんなでなんとかする」ところが良いね
初心者&中学生のリクが一人で完璧に説得こなせてたら正直違和感あったけど
サラちゃんがいるおかげでそれをうまく解消してる
452: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 01:39:20.49 ID:P3lQ+m4A0
モモカちゃんはエンジョイ勢だろうしなあ
246: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 20:37:45.51 ID:+oOW0vfh0
トランザムとNT-Dが揃ってしまうフォースがあるらしい
250: ポンポコ名無しさん 2018/06/12(火) 20:39:22.09 ID:utZF4zzOp
>>246
つよい
つよい
453: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 01:44:10.67 ID:LtwslNB/0
リク達がエンジョイ
オーガ達がガチ
アヤメさんの前のフォースが30位台まで行けるならリク達もエンジョイしながら上位行けるな
オーガ達がガチ
アヤメさんの前のフォースが30位台まで行けるならリク達もエンジョイしながら上位行けるな
454: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 01:45:40.50 ID:/OU/S6dw0
オーガもある意味エンジョイ…
480: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 06:01:48.78 ID:cuBB9kvdK
>>454
MMORPG的に言えばロールプレイ勢だろう
役割の演技(ロールプレイ=なりきりごっこ)をやりきってる
山賊団なりきりプレイヤーだろ
MMORPG的に言えばロールプレイ勢だろう
役割の演技(ロールプレイ=なりきりごっこ)をやりきってる
山賊団なりきりプレイヤーだろ
504: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 08:18:33.51 ID:/OU/S6dw0
>>480
あぁ、そっちか
あぁ、そっちか
455: ポンポコ名無しさん 2018/06/13(水) 01:49:23.41 ID:/gYHnbjc0
エンジョイ&エキサイティング!
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1528721920/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
体調不良で色んな作品の視聴が遅れる中で漸く視聴。
面白かったわ。
同時に物悲しさもありました。
仲良くしていたはずなのに……というのは
誰かと共同で何かをした経験があれば身につまされる所ですな。
アヤメさんはシバを信じていた訳でもなく
もう途中からは「ガンプラを取り返すために」と己に言い聞かせるように
どんどん泥沼へ落ちていったのでしょうね。
話の流れとしてもバトルのポイントとしても
敵の雇われマスダイバーが
全くガンダムを知らなかったのが今回の核と言えましょう。
何でプロヴィデンスのドラグーンで遠距離から包囲して嫌らしい攻めをしないのかと思っていたら
そもそもガンダムのことを知らないし
ユニコーンの設定を知らないから
突然の出来事にチートを使ったと誤解するのもニヤリ。
ガンダムを知らないのは全く悪いことではない。
ないけれど、ガンダムに限らず
知りもしないものを嘲って作品を貶めるようなことをするなら
廻り廻って痛い目を見るというのも然りですね。
現実もゲームも変わらないのです。
あと少し脱線しますが
ファンの自負があるなら
「こんなのガンダムじゃない」と言い出したらそこで全て終わり。
どんなガンダムもガンダムなのだから。
過去にも書いたように私は初めて視聴したのはVの途中からで
初めて組んだガンプラは武者ガンの新荒烈駆主ですし
初めて嵌った機体はメリクリウスですし
正統派の悲惨さも色物の勢いも面白さもスッと飲み込めたクチから言えば
宇宙世紀もアナザーも、リアルもSDも
絶対に魅力は何処かにあるから。
合う合わないがあるのも紛れもない事実だけれど
それは否定の免罪符ではないと明言したいわ。
ただ自分が作品から距離を取れば済むことですもの。
ガンダムに限らずどんな作品でも、ね。
閑話休題。
チャンピオンは作戦を実行に移したものの
それでも、マスダイバーでも
何処かしらガンダムへの愛を
遊びを楽しむ心を持っていて
だから拗れて間違ってしまったのだろうと信じていた。
そうやって信じようとした性善説スタンスだったのに
相手は彼も彼が愛しているものも嘲笑う存在で
それをシンプルに力尽くで捩じ伏せるしか無いのは
格好良さだけでなく切なさが有ったわ。
退治して処断するしかないのは当然なのですよ。
故にこのチャンピオンの行動は完全に正しい。
だからこそ少し切なさもあるのです。
正しいだけで楽しい訳ではないから。
改めてギルドやクランやサークルに当たるフォースの解散過程もそうですが
騒動を描く中で要所々々にこういうリアルと重なる部分があるのは
熱さも悲しさも含めて宜しい。
機体だけでなくワードの随所にガンダムネタを盛り込んでるのは当然として
素直に良い作品だわ。
チャンピオンと同じく愛なき者に別れを告げるアヤメさんの台詞もそう。
ただ、此方は誤ちを繰り返してきた自身への決別も含まれていそうだし
これからへの展望が開けた印象もあるのです。
少し気になったのはアヤメさん今後は顔を隠さないのかしら?という点。
私的にはどちらに転んでくれても
真の仲間になってくれさえすれば気兼ねなく愛でることが出来ますけれどね?
あぁ、書き出すとすぐ長くなるわ。
本編の物語部分だけでもこうで
他にサラちゃん天使とかリッくん主人公力上がってるとか
今回は大好きなモモカプルに見せ場が無かったの寂しいとか
色々書き出すと丸ごと倍で増えるから割愛。
書ける時も書けない時も等しく
毎回とっても楽しめているのだから無問題なのです。
次回もとっても楽しみなのです♪
PS.
途中で燃えスイッチ入った感があるのはご愛嬌ということで。
私的に身体がボロボロになるに連れ娯楽への愛と熱量が高まる傾向にあるから
タヌキこと私がコメントを書ける頻度の低下に反比例して
書いた時の量が上がるのは、そういうことだと最近漸く自分で気付きました。
むぅ、管理人の不定期報告に書いている目標から遠ざかるのを感じる……。
SDBD ガンダムビルドダイバーズ RX-零丸 色分け済みプラモデル
2018-08-31
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (15)
“ナイトガンダムシリーズ”は武者願駄無真悪参(ガンダムマークⅢが元ネタ)が異世界であるスダドアカワールドに飛ばされた際に善の心が具現化したキャラ、同時に悪の心が具現化したのがサタンガンダムとなっている。後に機兵と呼ばれる機動兵器が登場しておりゴッドマーズの様に合体するキャラも出て来た。
SDの長所短所がチーム全体にも適応されますからね
V2ABを入れたのがエンジョイ派としてのチームにもとどめを刺したと
アヤメもしやアラサーでは?
子供の頃両方作ったなぁ
SDガンダムは単にリーチが短い、乗せられる武具がコンパクトなので威力が低いとかの理由で弱キャラ扱いなんじゃないかな?
そういう立場だからこそ意表をつけて最初は上に行けたけど対策されたら弱かったんだと思う
「ふだんは別のゲームをやってる」って言うシーンが好き
ガンプラ≒ガンダムの知識があればユニコーンはファンネルを操るとざっくり理解できるはずだし、
GBNを普通にエンジョイしてれば、「なんかファンネルを操ってくるシステムがあるらしいよ」
とガンダムの知識無くても聞くことができただろう。
ターミナルとかでガンダム知識のtipsとか受け取れるかもしれないし。
その上で、ガンプラのできばえとかでガンダムの設定を覆せるのがビルドシリーズ。
NTDでファンネルを操れるかは彼我のガンプラビルドの技量とかが関わっているんだろう。
ブレイクデカールに頼りっきりの傭兵にガンプラ制作の腕前があるはずない……
マジで完璧だわ。
上位ランカーのファンネル使いがNT-Dもちにどんな対策をしてるのかとか夢が広がるなあ。
勝手に解決するんでもなく主人公が無理やり一人で押し切るんでもなく皆で進んでいくのが良い
てか今回はネトゲあるあるだしリアルでも何かしら共同体にいれば刺さりまくるしで最高だった
あと管理タヌキさん文章いっぱい読めて嬉しいけどホント無理だけしないで体調優先で続けてくださいノシ
そもそもこういうゲームのファンネルは原作のトップエースNT並みに操作する事自体が不可能だと思う
その為、プログラム制御されたある程度テンプレな動きにならざるを得ない
そしてそんなレベルの動きでは原作でもUC時代にはもう対策済みになってた
だから上位ランカーは相手がNT-D持ってるとかどうとか関係なく、
ファンネルに頼り切らず戦えるだけの能力を持たせてると思われ
(ファンネルはあくまでも主力級装備の「一つ」に過ぎないという扱い)
ただ非SDのガンダムシリーズよりもやや子供向けかなと感じるから興味を惹かれないだけで
作品その物やSD好きな人を否定する気は毛頭ないし
SDのインフレ要素入れたいからV2があんな盛りになったってハナシ聞いて
財団B正しいやんけトミノ何被害者ヅラしてんねんって思った
同意、寧ろSDの方が設定上先見性があった作品が多いから……
元々何となくリーダー役やるハメになってただけであまりリーダー気質では無かった様に見える。でも真面目な性格っぽいしそれが災いしてシバの工作(仮)で瓦解していくフォースをつなぎ止めようと一人で抱え込んだ結果周りが見えなくなってシバに言われるまま絆ガンダムを手放しちゃった感じ。
その辺はBDに手を出した犬ガンダムのお姉さんとドージあたりの境遇と被るね。
自分の、みんなの居場所を守る為に勝ちたかった。
予告で光の翼パタパタしてたけどあれ絆ガンダムの翼だと予想。
コメントする