「ゲゲゲの鬼太郎」第6期 第13話『欲望の金剛石!輪入道の罠』感想
556: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:27:18.10 ID:ZBPgsdnd0
今回もすごい話だった
まさかシンジケートと難民に話がとぶとは
まさかシンジケートと難民に話がとぶとは
563: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:28:19.31 ID:6PcCaOOva
まさか鬼太郎でブラッド・ダイヤモンド問題を扱ってデ○○スを風刺するとは…
552: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:26:16.69 ID:jEPGMoG7Q
ねずみ男の人間界批判、正論すぎてぐうの音も出ねえ
555: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:27:15.70 ID:q28foxkFd
ダイヤなんか安く売ったら意味ないだろ、の疑問からこの流れかよ
まさに一番恐ろしいのは人間だな
まさに一番恐ろしいのは人間だな
569: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:28:43.65 ID:TXo5sSeb0
>>555
朝アニメにしちゃかなり鋭くその辺踏み込んでたな
まさか朝から難民射殺まで描写するとは
朝アニメにしちゃかなり鋭くその辺踏み込んでたな
まさか朝から難民射殺まで描写するとは
576: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:29:24.31 ID:j4d3Nv720
射殺された難民はどうなったの?
590: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:30:28.38 ID:nNbnreQj0
>>576
多分肩打たれてるだけだから多分ダイヤモンドになったとおもわれ
多分肩打たれてるだけだから多分ダイヤモンドになったとおもわれ
600: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:31:37.54 ID:/Yrv5Lrp0
>>576
ギリギリ生きてたからダイヤにされたんだろ
ギリギリ生きてたからダイヤにされたんだろ
560: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:28:01.76 ID:DXOam5Vl0
まなちゃん今回声だけかよお
でも来週の顔可愛ええええええええええええええ
でも来週の顔可愛ええええええええええええええ
564: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:28:21.35 ID:NxhHX7uR0
627: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:33:54.49 ID:lntOoSOQ0
>>564
これは良い素材だ
これは良い素材だ
800: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 10:07:14.11 ID:TXo5sSeb0
もはやご褒美でしかない
571: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:28:55.27 ID:Lqb53kmL0
難民ネタにビットコインオチでした
572: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:29:00.13 ID:aVprG9p80
今期のねずみ男が立ち上げる商売の破綻の仕方は
ビビビ電気然り、かっぱの働き方改革然り、ねずみ男以上に暴走したり
欲深い連中が現れるってパターンになってるのが面白い
今回の格安ダイヤは方法論からブラックだったけど
ダイヤ流通組織はねずみ男がドン引くほどだったし
ビビビ電気然り、かっぱの働き方改革然り、ねずみ男以上に暴走したり
欲深い連中が現れるってパターンになってるのが面白い
今回の格安ダイヤは方法論からブラックだったけど
ダイヤ流通組織はねずみ男がドン引くほどだったし
574: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:29:02.19 ID:q28foxkFd
昔の輪入道のダイヤの元は、骸骨だったね
こういうアレンジは良いと思う
こういうアレンジは良いと思う
577: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:29:27.00 ID:lA47bVRY0
いやあ、さすがは6期
前半はいつもの輪入道回だなとか思ってたら、後半の流れがゲスすぎw
5話と同じ「人間の方が妖怪よりよっぽどおっかねえ」の流れか
前半はいつもの輪入道回だなとか思ってたら、後半の流れがゲスすぎw
5話と同じ「人間の方が妖怪よりよっぽどおっかねえ」の流れか
579: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:29:34.10 ID:g05v72Q40
面白かった
あと、次回も予告からして面白そう
やっぱチョイ役でもねこ娘やマナちゃんを絡めるべきだな
あと、次回も予告からして面白そう
やっぱチョイ役でもねこ娘やマナちゃんを絡めるべきだな
582: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:29:45.85 ID:NxhHX7uR0
毎回言ってる気がするが今回内容攻め過ぎだろwww
朝からやる内容じゃねーよw面白いからいいけど
朝からやる内容じゃねーよw面白いからいいけど
583: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:29:49.46 ID:In/023tr0
ニチアサからガリガリ斬り込んでいくスタイル
584: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:30:07.95 ID:JRKaFrjV0
シンジケートの一人がダイヤにされた時の「中村!」で草生えた
カッコつけたダークスーツグラサン姿からのクッソ平凡な日本人姓w
カッコつけたダークスーツグラサン姿からのクッソ平凡な日本人姓w
589: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:30:26.11 ID:nvBb4hm+0
人間に毒されて妖怪も暴走するって面白いよな
かみなり然りかっぱ然り輪入道然り
かみなり然りかっぱ然り輪入道然り
593: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:30:36.58 ID:Bx32F01pa
ダイヤにされた奴は戻ったし
ねずみ男は美味い飯食えてプラスで終わったな
ねずみ男は美味い飯食えてプラスで終わったな
660: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:38:01.55 ID:1n2qUeHj0
>>593
ヤバいけどいろんな商売見つけてきては、リセットでネズミ男が得する流れなんだよなあ
毎回命をかけるほどだからいいなあとは思えんけど
ヤバいけどいろんな商売見つけてきては、リセットでネズミ男が得する流れなんだよなあ
毎回命をかけるほどだからいいなあとは思えんけど
601: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:31:46.55 ID:CcHYivYu0
今回の鬼太郎って歴代で一番ハードな内容ではないか?
602: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:31:50.69 ID:ft4zhaY6K
鬼太郎いつも街に買い出しに出かけてんな
もっとずっと森に引き隠ってるかと思ったわ
もっとずっと森に引き隠ってるかと思ったわ
604: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:31:54.62 ID:1O/yUwYE0
デビアス批判ワロタ
607: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:32:24.83 ID:CX6hn2kmK
途中からすっげーえぐい展開だったな
人間の悪意に妖怪が霞むという…
人間の悪意に妖怪が霞むという…
611: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:32:45.86 ID:lntOoSOQ0
ビビビコインも現実の顛末考えたらいつものオチになるんだろな、という謎の安心感が
612: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:32:54.63 ID:uhF8IiUTd
鏡爺「今回活躍できると思ったのに…。まーいーかまなちゃんいなかったし」
615: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:33:11.19 ID:f16ioQE3d
結構な数の人間が価格が暴落するだろとか
命狙われかねないなとかツッコミ入れて見てたと思うけど
まさか本当にデビアスから刺客が来るとは凄いな今回の鬼太郎
命狙われかねないなとかツッコミ入れて見てたと思うけど
まさか本当にデビアスから刺客が来るとは凄いな今回の鬼太郎
634: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:34:33.67 ID:TXo5sSeb0
>>615
誰もが思っててもあえて突っ込まなかった場所に容赦なく突っ込んでくスタイル
やっぱ今期は一味違うわ
誰もが思っててもあえて突っ込まなかった場所に容赦なく突っ込んでくスタイル
やっぱ今期は一味違うわ
617: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:33:32.52 ID:TXo5sSeb0
ねずみのあのやさぐれっぷりに古川さんの声がまぁ合う合う
618: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:33:33.82 ID:aVprG9p80
目玉おやじすらねずみ男を見捨てる中
単身助けにくる鬼太郎…
なんか鬼太郎ねずみ男にはやたら寛容というか好き過ぎだろ
ねずみ男もねずみ男で他の連中よりも鬼太郎は特別視してる感あるし
商売にいちいちその道では役に立つわけでもない鬼太郎を誘うのは
やっぱり無自覚に友情からなんだろうなぁとは思う
あと高級車乗り回し100万のワイン飲みながら「所詮ションベンの原料」って
今回のねずみ男はシニカルさが際立ってた
自分の出生から生き様を語るまで
単身助けにくる鬼太郎…
なんか鬼太郎ねずみ男にはやたら寛容というか好き過ぎだろ
ねずみ男もねずみ男で他の連中よりも鬼太郎は特別視してる感あるし
商売にいちいちその道では役に立つわけでもない鬼太郎を誘うのは
やっぱり無自覚に友情からなんだろうなぁとは思う
あと高級車乗り回し100万のワイン飲みながら「所詮ションベンの原料」って
今回のねずみ男はシニカルさが際立ってた
自分の出生から生き様を語るまで
666: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:38:22.00 ID:lntOoSOQ0
>>618
どんな高級な酒もションベンの材料って言い回しは実に面白い
というか前にやった子泣き爺の酒飲み哲学といい、今回のスタッフに相当な呑ん兵衛がいるだろこれ
どんな高級な酒もションベンの材料って言い回しは実に面白い
というか前にやった子泣き爺の酒飲み哲学といい、今回のスタッフに相当な呑ん兵衛がいるだろこれ
619: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:33:34.39 ID:rvLjJ6Il0
鬼太郎とねこ娘新婚さんみたいだな
621: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:33:38.95 ID:lA47bVRY0
流石計算してるというか、前回からの良いねずみ男フォロー回だったなあ
ただねずみ男フォロー回といっても、絶対良い話に持って行かないあたりは流石6期スタッフw
ただねずみ男フォロー回といっても、絶対良い話に持って行かないあたりは流石6期スタッフw
623: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:33:40.38 ID:nvBb4hm+0
今期はゆびでっぽうで肩をつけるイメージ多かったから、今日は原作通りの倒し方してくれてよかった(鏡反射)
ねずみの助太刀とうまく絡めててうまいね
ねずみの助太刀とうまく絡めててうまいね
642: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:35:18.77 ID:TXo5sSeb0
>>623
あぁ原作再現なんだあの鏡じじいスタイル
あぁ原作再現なんだあの鏡じじいスタイル
565: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:28:23.84 ID:nvBb4hm+0
魂食らったから元に戻らない展開かと思ったけどまあよかったな
てかまな(声のみ出演)がw
てかまな(声のみ出演)がw
570: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:28:54.38 ID:oXF87E920
今回の話、何気に被害者数やばくね?
588: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:30:23.05 ID:sFcfelL/d
624: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:33:44.84 ID:9lnbQROCd
地獄少女みたいに輪入道は、渋いじじいに化けるのかと思ったけど、そんな事は無かったw
631: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:34:21.61 ID:6PcCaOOva
シャンプーする目玉オヤジ
何を洗ってるんだ…
何を洗ってるんだ…
654: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:36:57.92 ID:aVprG9p80
>>631
何をって目を洗ってるのさ
何をって目を洗ってるのさ
659: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:37:59.14 ID:In/023tr0
>>631
絶対目にしみるよな
絶対目にしみるよな
696: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:43:04.74 ID:uhF8IiUTd
>>631
あのシーン可愛かったな。てか色々攻めてた5期でも目玉おやじのシャンプーシーンなんてなかったような。
目玉おやじのサイズに合わせた葉っぱのシャンプーハットもいいね…。
>>637
5話でもこれは流石にやべえよ…みたいなこと言ってたし流石にヤバいラインは心得てるみたいね。
あのシーン可愛かったな。てか色々攻めてた5期でも目玉おやじのシャンプーシーンなんてなかったような。
目玉おやじのサイズに合わせた葉っぱのシャンプーハットもいいね…。
>>637
5話でもこれは流石にやべえよ…みたいなこと言ってたし流石にヤバいラインは心得てるみたいね。
586: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:30:13.74 ID:TXo5sSeb0
「まなを助けに来たらたまたま絶交してた奴がいた。それだけだ」
うーんこのツンデレ感
うーんこのツンデレ感
632: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:34:27.48 ID:nvBb4hm+0
今期で初めてねずみの活躍を見た気がするぞ
633: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:34:33.07 ID:oXF87E920
ねずみ男毎回事業立ち上げて途中までいいとこ行くところ完全に両さんだなw
637: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:34:49.69 ID:IUpf+jx0a
あくまで欲深い人間を餌にしたのに
乱入してきたシンジケートが炭鉱や難民を餌にして世界規模にさせようとするのには一寸躊躇した
ねずみ男もわずかに良心があった瞬間だった
乱入してきたシンジケートが炭鉱や難民を餌にして世界規模にさせようとするのには一寸躊躇した
ねずみ男もわずかに良心があった瞬間だった
652: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:36:44.55 ID:nvBb4hm+0
>>637
ああそうか
視聴時は「え?お前散々人をダイヤにしてきたのに今更躊躇すんの?」と思ったが
欲深い人間を狙い撃ちにしてたからこそだったんだね
ああそうか
視聴時は「え?お前散々人をダイヤにしてきたのに今更躊躇すんの?」と思ったが
欲深い人間を狙い撃ちにしてたからこそだったんだね
692: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:42:28.67 ID:aVprG9p80
>>652
欲に目を眩ませて自分からヒョイヒョイ付いてくる人間は嘲笑するけど
難民とか貧民街の子供とか……
そういう弱い立場でなおかつ無理やり連れてこられる人間をダイヤにするのは抵抗あったんだろうな
どっちも同じことだろという意見もあるだろうけど、心情的には大分違ってきそう
むしろそこに抵抗を覚えるねずみ男より、なんの良心も咎めずこれらのことを実行できるシンジケートのがよっぽど怖かったな
あと輪入道の強欲ぶりも、魂の提供者であるシンジケートやねずみ男まで食おうとするあたり理性が聞いてない辺りねずみ男の欲よりヤバイな
欲に目を眩ませて自分からヒョイヒョイ付いてくる人間は嘲笑するけど
難民とか貧民街の子供とか……
そういう弱い立場でなおかつ無理やり連れてこられる人間をダイヤにするのは抵抗あったんだろうな
どっちも同じことだろという意見もあるだろうけど、心情的には大分違ってきそう
むしろそこに抵抗を覚えるねずみ男より、なんの良心も咎めずこれらのことを実行できるシンジケートのがよっぽど怖かったな
あと輪入道の強欲ぶりも、魂の提供者であるシンジケートやねずみ男まで食おうとするあたり理性が聞いてない辺りねずみ男の欲よりヤバイな
769: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:57:49.99 ID:tQ7IRHi9d
>>692
難民や貧民街の子供は自分の境遇に似てるもんな
難民や貧民街の子供は自分の境遇に似てるもんな
667: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:38:23.26 ID:NxhHX7uR0
>>637
今回のねずみ男の描き方としては100点満点あげたいな
今回のねずみ男の描き方としては100点満点あげたいな
639: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:34:55.10 ID:Q0PEGHefd
毎度の事だけど現代風刺とか人間社会の闇とか鋭くえぐってくるな
6期は大人が見た方が楽しめるんじゃないか?
6期は大人が見た方が楽しめるんじゃないか?
640: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:34:58.65 ID:J2/QAHmAK
ハードさなら過去シリーズも見直せば結構あるぞ
648: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:36:05.36 ID:ObHM5g1b0
今期が歴代で一番キツい内容多いとは言わないがわりと上位の方ではあると思う
643: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:35:22.60 ID:uBWrF2QE0
ねずみ男鬼太郎も良かったが今回はネタがグレーやな
流石に難民はやべえよ
流石に難民はやべえよ
651: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:36:38.86 ID:In/023tr0
やっぱり話が二転三転して面白いなあ
人間の欲だったのが最終的に妖怪の(食)欲になっちまって自滅してしまうという・・・
因果応報という考え方が作品に貫かれてるのはやっぱり感心してしまう
人間の欲だったのが最終的に妖怪の(食)欲になっちまって自滅してしまうという・・・
因果応報という考え方が作品に貫かれてるのはやっぱり感心してしまう
653: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:36:54.54 ID:+GDZaXvc0
暴力団が人間を連れてくるんじゃなくて
国際カルテルが中東難民や黒孩子を持ってくる所が恐れ知らずのコーナリングだよな
国際カルテルが中東難民や黒孩子を持ってくる所が恐れ知らずのコーナリングだよな
656: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:37:09.50 ID:AEEfwbH30
絶交以前に友情なんてあったのかあの2人
鬼太郎は悪事働いたねずみ男を容赦なく制裁したり
ねずみ男は自分の為なら鬼太郎すら余裕で犠牲にしたりという
3期のイメージが強いせいである意味新鮮ささえ感じる
4・5期の2人も友情路線だったのかな(殆ど見てなかったのでよく知らない)
鬼太郎は悪事働いたねずみ男を容赦なく制裁したり
ねずみ男は自分の為なら鬼太郎すら余裕で犠牲にしたりという
3期のイメージが強いせいである意味新鮮ささえ感じる
4・5期の2人も友情路線だったのかな(殆ど見てなかったのでよく知らない)
676: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:39:08.71 ID:TXo5sSeb0
>>656
逆に言えば「鬼太郎なら大丈夫」って信頼があるから安心して犠牲にできるんだと思う
あいつらの友情の感覚は俺達人間の尺度では測れないのかも
逆に言えば「鬼太郎なら大丈夫」って信頼があるから安心して犠牲にできるんだと思う
あいつらの友情の感覚は俺達人間の尺度では測れないのかも
662: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:38:03.94 ID:CX6hn2kmK
人間側の悪意も物凄いけど、妖怪が人間を善悪まったく区別することなく喰らいまくるとこは5話のかみなり回に通じる怖さがある
6期は人間の悪意にも妖怪にもゾッとする描写が多いね
6期は人間の悪意にも妖怪にもゾッとする描写が多いね
663: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:38:10.43 ID:lA47bVRY0
まなちゃんの手紙のフリして助け求めたりするあたりの小賢しさが
まさにねずみ男で面白かったw そうきたかと
鬼太郎の「まなを助けにきただけだ」というのも良い返し
まなちゃんのストーカーやってたから、まなちゃんの筆跡もマスターしてるのかね?
まさにねずみ男で面白かったw そうきたかと
鬼太郎の「まなを助けにきただけだ」というのも良い返し
まなちゃんのストーカーやってたから、まなちゃんの筆跡もマスターしてるのかね?
675: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:39:08.45 ID:ft4zhaY6K
ダイヤ掘りツアー客の中になにげに水木漫画の常連顔のキャラ
683: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:40:56.61 ID:CcHYivYu0
693: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:42:38.97 ID:TXo5sSeb0
>>683
なるほど、ねずみの欲深く見えてどこかシニカルに見える雰囲気はこの思想から来るのか
なるほど、ねずみの欲深く見えてどこかシニカルに見える雰囲気はこの思想から来るのか
695: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:43:03.13 ID:IMDFiaQrd
>>683
錬金術を愛や神に直しても通じるな
たまにみせる水木節たまんねーな
錬金術を愛や神に直しても通じるな
たまにみせる水木節たまんねーな
691: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:42:11.03 ID:lA47bVRY0
今回、6期にしては作画演出は省エネ気味だったけど
内容がエグいのでむしろこのあっさり演出に救われた感
5期の女記者みたいな本格ホラー演出だったら、流石にキツいとこだった
内容がエグいのでむしろこのあっさり演出に救われた感
5期の女記者みたいな本格ホラー演出だったら、流石にキツいとこだった
694: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:42:57.11 ID:HmdBaK9M0
日本に連れてこられた難民達はあの後どうなるんだろ
718: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:48:55.23 ID:s4FMLLqSp
いちおつ
人間界は完全にめでたしめでたしではないのが
妖怪目線の物語で大変よろしい
人間界は完全にめでたしめでたしではないのが
妖怪目線の物語で大変よろしい
719: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:48:57.97 ID:Q0PEGHefd
次回の枕返しは現実逃避がテーマかな?
辛い現実に帰りたくないからこのままずっと夢の世界に居続けたいという
ネトゲ依存やバーチャルに対する風刺になりそう
辛い現実に帰りたくないからこのままずっと夢の世界に居続けたいという
ネトゲ依存やバーチャルに対する風刺になりそう
716: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:48:28.75 ID:+GDZaXvc0
メインが強力すぎてかすみがちだけど
ネットでステマしたりフェイクニュース流したり
あげくに仮想通貨に手を出したりするところも面白い
ネットでステマしたりフェイクニュース流したり
あげくに仮想通貨に手を出したりするところも面白い
733: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:50:54.97 ID:CcHYivYu0
>>716
現代なら仮想通貨ネタやりそうって思ってたら本当にやりやがった
現代なら仮想通貨ネタやりそうって思ってたら本当にやりやがった
721: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:49:12.77 ID:lA47bVRY0
いやあしかし凄い
今回ばかりは無難な話にするのかなと思ったらコレだもんなあ
スタッフインタビューで「今後もとんがった話が続きます!」と豪語するだけの事はあるw
本当無難な話を作らない
ユルかったのは8話くらいか
今回ばかりは無難な話にするのかなと思ったらコレだもんなあ
スタッフインタビューで「今後もとんがった話が続きます!」と豪語するだけの事はあるw
本当無難な話を作らない
ユルかったのは8話くらいか
724: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:49:28.88 ID:h3aKnQuE0
輪入道強かったな
移動とブレス乱射しか無いと思ってたらアイススケート風スピンという芸を見せてくれた
移動とブレス乱射しか無いと思ってたらアイススケート風スピンという芸を見せてくれた
734: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:51:02.39 ID:s4FMLLqSp
>>724
今回は魂食いまくってパワーアップしてたのかと 脳内補完も出来るね
今回は魂食いまくってパワーアップしてたのかと 脳内補完も出来るね
726: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:49:39.60 ID:6PcCaOOva
しかし買い物付き合って荷物持ってあげる鬼太郎ってどうよ
732: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:50:54.84 ID:g98iS2bRd
>>726
5期とひと味違うな
今期のねこ娘はチャンス大
5期とひと味違うな
今期のねこ娘はチャンス大
731: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:50:20.23 ID:TXo5sSeb0
妖怪関連に詳しい方に質問なんだけど、
輪入道とダイヤって元々どういう繋がりがら来てるの? 鬼太郎での創作?
輪入道とダイヤって元々どういう繋がりがら来てるの? 鬼太郎での創作?
739: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:51:45.30 ID:6PcCaOOva
>>731
そうだよ
妖怪の能力の結構な数が水木先生の創作
そうだよ
妖怪の能力の結構な数が水木先生の創作
752: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:54:09.86 ID:TXo5sSeb0
>>739
水木センセもようわからんお人やね
どういう発想で輪入道とダイヤなんか結びつけようとしたんやろ
ってまさかとは思うが・・・輪入道→タイヤ→ダイヤなんて繋がりじゃ
水木センセもようわからんお人やね
どういう発想で輪入道とダイヤなんか結びつけようとしたんやろ
ってまさかとは思うが・・・輪入道→タイヤ→ダイヤなんて繋がりじゃ
762: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:56:04.54 ID:fPLmDe0z0
>>752
あーこっちの方がありそうな気がしてきたw
あーこっちの方がありそうな気がしてきたw
765: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:57:18.84 ID:AEEfwbH30
>>752
その路線マジでありえそう
その路線マジでありえそう
760: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:55:38.91 ID:80aQb51j0
猫娘の荷物持ってあげたり助けたりかなり猫娘とのフラグ立てた回なのにねずみ男とのあからさまではない友情の方が印象強いな
771: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 09:58:42.39 ID:CcHYivYu0
>>760
これ何気に意外だったな。普通のアニメってヒロインが主人公に荷物持たせてるイメージあったけど鬼太郎だと自分から持ってあげてたのが意外だった
これ何気に意外だったな。普通のアニメってヒロインが主人公に荷物持たせてるイメージあったけど鬼太郎だと自分から持ってあげてたのが意外だった
779: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 10:00:45.20 ID:aVprG9p80
>>771
この辺りも6期鬼太郎の特徴かな
5期の鬼太郎では多分こうはならないだろうなぁって思う
この辺りも6期鬼太郎の特徴かな
5期の鬼太郎では多分こうはならないだろうなぁって思う
804: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 10:08:48.09 ID:TXo5sSeb0
806: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 10:08:59.51 ID:s4FMLLqSp
まなが鬼太郎狙いと思いきや猫姐さんに馴染んでる描写の方が色濃いしなw
811: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 10:11:13.35 ID:eSLqs1Ct0
鬼太郎と姐さんの買物はニヤニヤしたわ
ああいうシーンを大幅に尺取ったまったり回も見てみたいかも
ああいうシーンを大幅に尺取ったまったり回も見てみたいかも
812: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 10:11:18.91 ID:x/AHlbII0
今回の描写で関係性がよく理解できたよね
あんなナチュラルに優しくされたり助けられたりしたら、そりゃ猫姉さんも惚れますわな
あんなナチュラルに優しくされたり助けられたりしたら、そりゃ猫姉さんも惚れますわな
841: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 10:22:52.39 ID:kV6TP3nb0
>>812
尻子玉抜かれて高所から落ちても無傷だった鬼太郎が怪我するくらいだから、
あれで内心必死で庇って助けたんじゃないかと思うの
尻子玉抜かれて高所から落ちても無傷だった鬼太郎が怪我するくらいだから、
あれで内心必死で庇って助けたんじゃないかと思うの
860: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 10:29:18.44 ID:isSoSuq90
ねずみ男が鬼太郎に「いつから人間の味方になったんだ」とか言ってたけど、ずっと前からじゃないのか?
人間と妖怪の中立みたいにうたってるけど明らかに人間よりだったろ
人間と妖怪の中立みたいにうたってるけど明らかに人間よりだったろ
883: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 10:35:05.86 ID:lA47bVRY0
>>860
おそらくまなちゃんと出会う前の鬼太郎はもう少し、ねずみ男側のニヒリスト寄りだったのかもしらん
2話次回予告でも「5万人の人間が消えたそうです でも関係ありませんよね?」と言い放ってたし
まなちゃんと出会ってから明らかに丸くなってきてて、ねずみ男としてはそれがあまり面白く無いのかも
おそらくまなちゃんと出会う前の鬼太郎はもう少し、ねずみ男側のニヒリスト寄りだったのかもしらん
2話次回予告でも「5万人の人間が消えたそうです でも関係ありませんよね?」と言い放ってたし
まなちゃんと出会ってから明らかに丸くなってきてて、ねずみ男としてはそれがあまり面白く無いのかも
880: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 10:34:08.37 ID:kDa/Wn/x0
これ人間の悪人絡まなければ、ねずみ男大量殺人犯だな
そう考えたら重い話なのに最後のあの軽やかさw
ある意味ねずみ男こそゲゲゲ世界最強キャラかも
そう考えたら重い話なのに最後のあの軽やかさw
ある意味ねずみ男こそゲゲゲ世界最強キャラかも
881: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 10:34:14.90 ID:nvBb4hm+0
さりげなくねこ姐さんが「カーバ」って言ってるの笑った
今期のねずみとネコは、なんだか腐れ縁みたいな関係性だな
今期のねずみとネコは、なんだか腐れ縁みたいな関係性だな
886: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 10:35:58.17 ID:yJi4E0O40
カバじゃなくてネズミ!
892: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 10:37:32.42 ID:+RJEBIWr0
ねずみ男にピンヒールグリグリやる猫姐さん見てみたい
910: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 10:43:53.40 ID:GNttV83A0
泣いて逃げ出す子供がダイヤにされるシーンとか見てて辛かったから最後助かってよかった・・・
911: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 10:44:41.31 ID:7cfmtCt70
ねこ姉さんと鬼太郎かなり仲いいんだなショッピングに付き合うどころか
荷物持ちまで自分から率先するなんて意外だった
もっと塩対応なのかと思ってたがこれはけっこう見込みがあるかもしれん
荷物持ちまで自分から率先するなんて意外だった
もっと塩対応なのかと思ってたがこれはけっこう見込みがあるかもしれん
920: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 10:49:57.19 ID:6PcCaOOva
デートにもいちいち父親がついて来るのが問題だな
922: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 10:51:46.31 ID:isSoSuq90
>>920
本人は本当にデートのつもりでいるのか?
本人は本当にデートのつもりでいるのか?
925: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 10:52:25.49 ID:USZiEocM0
>>922
やめてさしあげろw さしあげて
やめてさしあげろw さしあげて
924: ポンポコ名無しさん 2018/06/24(日) 10:52:19.89 ID:lA47bVRY0
>>920
今期のねこ姉さんの性格だと、気をきかせておやじが留守番しようとしても
べ、別にデートなんかじゃないし!と言って無理しておやじを同伴させそう
今期のねこ姉さんの性格だと、気をきかせておやじが留守番しようとしても
べ、別にデートなんかじゃないし!と言って無理しておやじを同伴させそう
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1529805894/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX1
ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX2
ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX3
ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX4
【Amazon限定特典付きBlue-ray】
【限定】ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX1 (全巻購入特典:描き下ろしB2布ポスター引換シリアルコード付)
【限定】ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX2 (全巻購入特典:描き下ろしB2布ポスター引換シリアルコード付)
【限定】ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX3 (全巻購入特典:描き下ろしB2布ポスター引換シリアルコード付)
【限定】ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX4 (全巻購入特典:描き下ろしB2布ポスター引換シリアルコード付)
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (21)
何かヤバいところに目を付けられるんじゃねーのとか思ってたら
本当にヤバい連中が来て笑ったわw
その後の所業は絶句したけども
原作でもなにからなにまで水と油じゃなくそれまで敵対していても呉越同舟するときもあれば敵対していないときは友達としてなかよくやるときもある
ピエールカルダン製
それに鬼太郎との友情のあれこれについて掘り下げの予感で楽しみだ
野暮だけど後の連れてこられた難民の対処が気になるw
同情というよりは、ヤクザな連中が絡んできて、話が広がり物騒な展開になってきたのにビビっただけな気がする
ネズミはそんな良い奴ではない
そもそもダイヤを欲しがる人間なら、ダイヤにしてしまっても良いってわけじゃないしなあ。
唯一の「良心」は助けにきてくれた鬼太郎への友情は、一応感じてるって事くらいかな
古川さんの皮肉な口調、ハマり役だなw
ただねずみ男って原作でも子供には優しいことも多い(自分の保身や儲けのが圧倒的に優先はされるが)ので、いい気分ではなかったのかもな
結局、日本に残された難民と、前回タヌキ政権下の時、消防団にガン無視された家族が気になる。
でも金儲けのために子供誘拐したり、妖怪のエサにしようとした事何度もあるけどな
来てやったわけじゃないんだからねっっ!!」
なんとゆう鬼太郎ツンデレ・乙www
普通に手紙書いただけじゃない? まなです、と署名売れば騙されるだろうと猿知恵働かせて
姑息な手を打っただけ。
輪入道が人間の欲は云々言ってたのに、安定に大量供給されると
自分の欲望を際限なく増やしていったところがシニカルで笑える。
人間批判だけじゃなくて妖怪も身勝手な欲望をたくさん持ってる所がちゃんと描かれてて、
妖怪ものとしても凄い好き。
社会派気取った脚本だか監督が難民てワード使いたかっただけでしょ
風刺やるならもっと比喩表現使って粋にやってくれんかね
つか、子供向け娯楽番組に毎回なにかしら風刺入れないと気がすまないような方は報道業へ転職するべきでしょ
脚本家にしろ監督にしろ難民問題すら知らぬお前さんより賢くて知識もセンスもあるというのが現実だから痛々しいな
そういや八百八狸エピに「〇〇政権への批判は許さん」って発狂しスタッフ叩きしてるのいたけど
凝り固まった何かを支持してる人間にとっては風刺描写されると都合が悪いんだな
でも子供は柔軟だから普通にアニメ楽しんでるし安心しろ
だって他の記事のコメ欄で極左がどうの喚いてる恥知らずなんだぜ?アニメの内容に頭が追いつかない層なんだよ
低能と右こじらせて生きるのが難しい民は真っ赤な顔でアニメ叩いて精神保つしかないらしい
本人に何言っても粘着しそうだしコメ欄のお掃除を管理人さんに依頼するのが吉さ
jojoの玉美みたいに少しづつ小さくして下さい
コメントする