「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (52)






「ガンダムビルドダイバーズ」第13話『デュエル‐決闘‐』感想





「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (6)「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (8)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (9)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (13)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (16)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (17)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (18)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (19)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (22)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (23)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (25)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (29)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (30)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (33)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (47)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (59)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (69)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (71)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (85)

895: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 21:32:38.46 ID:jhXZ69ze0
先週決戦が終わって一息入れるのかと思ったらこれまでで最高の回がきてびびる

944: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 22:25:58.70 ID:P+DdkhBW0
アヤメさんの笑顔も良かったけど
コーイチとツカサの掛け合いが胸にキタなあ

あの二人また一緒にガンプラたのしめる日がくるのか

840: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 20:46:10.85 ID:fQHrarjD0
今週の神回じゃん
バトル作画も良かったし
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (37)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (39)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (46)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (56)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (57)

649: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:50:38.63 ID:0mha22vT0
GPDで負けて壊れて次回直すための話かと思ったら結構いろいろ進んで濃かった
シバは元仲間だったコーイチに近いぐらいの強さで、世界クラスの強豪ってわけではないんでしょGPDの土俵でも

549: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:25:33.19 ID:Ryj9q+Gs0
アヤメ=サンカワイイヤッター!

547: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:24:57.66 ID:hTJOqyHY0
アヤメ=サンは天使だった?
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (80)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (81)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (82)

538: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:22:01.38 ID:H4Wjofba0
もうラストの笑顔で全部どうでもよくなった!

545: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:24:43.19 ID:wBiV+DPz0
次は後継機お披露目か
パッチちゃんと作れるんか、運営

558: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:27:36.84 ID:MXzVFpjSK
てゆーかサラちゃん携帯にも干渉出来るとか割とヤバいんじゃ……?

563: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:28:04.06 ID:7WqPJFSj0
数ヶ月後、そこにはGBNを楽しむシバの姿が!

「これも中々おもしれえじゃねえか」

564: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:28:07.36 ID:7Ol7ROV10
シバさん、顔も名前もバレてこれでも悪さするならマジ逮捕だぞ
でも手作りSDちゃんと持ってるあたりガンプラは好きなんだな
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (65)

568: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:28:56.58 ID:hTJOqyHY0
クアンタではない感じか。でお正直ツカサのアストレイかっこよかった。
あれが実際に作中にいてもおかしくなさそうなのがアストレイのおかしいところww
いやバイオレンスガイストより比較にならんほどマシか・・・・・・

569: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:28:56.91 ID:DJDdwhdf0
ナイトロシステムとか知ってる人少ないだろ

579: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:31:38.20 ID:NItgSyuD0
>>569
何気にアニメでナイトロシステムに言及されたのは初かも知れない
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (48)

572: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:29:42.25 ID:E83k/Y0a0
で、コーラどこ?

ここ2話くらいまぢでみつけられない

573: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:30:09.87 ID:e4Ly+u820
>>572
冒頭のパーティで肉食ってた

593: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:33:39.20 ID:e4Ly+u820
>>572
画像忘れてた
no title

600: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:34:41.71 ID:E83k/Y0a0
>>593
ありあがと

574: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:30:37.11 ID:2tdieI5o0
リクが壊れた00ダイバー抱えてたけどどう見ても手と頭が外れたくらいにしか見えなかったんだが

589: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:33:29.02 ID:NItgSyuD0
>>574
ファング(というよりドラグーンか)で全身を切り刻まれてるよ 
それらの傷をパテ埋めするよりベースから作り直した方がいいというのは、
機体強度の反映からも納得の意見だ
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (43)

「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (55)

587: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:32:56.81 ID:RjQh1TSr0
外装とか傷だらけで間接部とかも千切れたりガタガタなんじゃない?
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (63)

582: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:32:02.13 ID:Xwu7MPa40
アストレイがガッションガッション変形しまくるのは素直にカッケかったわ
あれは作ってるだけでも楽しいだろうなぁ

585: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:32:26.58 ID:Ryj9q+Gs0
最近にわか知識じゃ付いていけないくらいの設定がどんどん出てくるなぁ
ナイトロとかググって初めて知ったわ

592: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:33:38.41 ID:/+Y4A5Wl0
ラストのアヤメさん天使だなーと思ったら作画監督が
美麗ティエリアで人気だった千葉さんとラブライブ!のAS姐とは…
個人的に胸熱なコンビだった

724: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 19:35:50.43 ID:UNa3Xg9J0
このツイート見る感じアヤメさん結構若いのかな 


726: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 19:37:15.41 ID:ai81arfj0
>>724
アヤメ「アヤメ17歳です」

598: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:34:19.83 ID:8QcN078/p
ナイトロシステム来たかあ!あの禍々しいオーラ格好良いな
リクの涙が心が痛い・・シバはどこで間違ったんだろうな、改心イベントあれば良いが
あのメッセンジャー君は外伝関係だろうか?なんか妙に存在感あったが
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (10)

603: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:35:43.27 ID:Xwu7MPa40
メッセンジャーの人は外伝のキャラだっけ?
BD側に行っちゃうのか
アヤメさんみたいに嫌々従ってる感じではなかったね

650: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:50:48.27 ID:UgRZw46h0
>>603
外伝の主人公達って元々マスダイバー側じゃなかった?

602: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:35:02.08 ID:MXzVFpjSK
ナイトロがさらっと出るあたり、リク結構重度のガノタな気がする

604: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:36:37.73 ID:E83k/Y0a0
そういえば歴代ヒロインが、ガンプラ化されてるが
チナ+ベアッガイ
フミナ+ガンダム(じむ?)

サラはなにとミックスマッチさせられるんだろう
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (44)

620: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:41:14.98 ID:vvpofAB60
>>604
立場的にはモモじゃないの?
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (14)

サラはガンダム作品だとララァ、フォウ、プル系統のポジのヒロインっぽいから
BFだとアイラ、BFTだとシアに相当でしょ

605: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:36:46.54 ID:oJE5kX+E0
ノウネイムかっこよかったけどギミック多すぎじゃないですか
しかし最近始めたばっかの厨房がガチ勢といい勝負って・・・

615: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:39:52.48 ID:20Ml5cb10
そもそもシバさんまともにバトルしたのが超久しぶりという説

621: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:41:25.84 ID:7Ol7ROV10
「500戦以上やった」のセリフはいらなかったな
買っても負けても痛いセリフだw

632: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:43:19.22 ID:sHEQyHDT0
>>621
模擬戦でってつけてもよかった
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (31)

638: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:45:38.65 ID:NItgSyuD0
>>632
コーラサワー乙と

634: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:43:42.02 ID:oJE5kX+E0
>>621
ゲーセン勢とかでも普通に1万戦とかやってるやついそうだしな
リアルで壊れるバトルばっかならそりゃ大変だろうけど

631: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:43:15.62 ID:JwDj5ooAK
何だかんだで楽しそうで馬鹿だと思った
来週新型だけどいい加減ダブルオーの金型やべーんじゃないですかねえ

635: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:44:28.55 ID:RjQh1TSr0
サラ  正妻
アヤメ 愛人
モモ  ???

639: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:45:58.60 ID:NiY9aB/90
>>635
ユッキーがいないようだが?
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (15)

637: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:45:30.90 ID:h7kYnkYC0
壊れるロボットってのは浪漫だからな
ただGPDだと修理する手間と金がかかるから難色示す層がいるのは分かるが
前作までのデフォ設定まるで心が痛む酷いシステムみたいな扱いでいいんかい
もう二度とガンプラ壊すような事しないでってGPD全否定やぞ
シバの望みは叶わないんだぞという最後通牒なんだろうが

642: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:48:02.10 ID:oJE5kX+E0
>>637
壊れないバトルレベルで遊べばいいのに・・・と思っちゃう
しかしプラフスキー粒子って結構な大発明なのにさっさと見切りつけられるのが意外
アレ現実でも動かせれるってだけで凄いのに

654: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:51:19.74 ID:h7kYnkYC0
>>642
動いてるけどプラフスキー粒子で動いてるわけじゃなかった気がする
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (28)

ブレイクデカールもシバさんが開発してたみたいだし
ガンダム大好き作るの大好き戦うの大好き超一流プログラマーという
望めば神になれる才能を持ってるのになんという才能の無駄遣い

646: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:49:56.40 ID:Xwu7MPa40
もうアヤメさんはリクを主君と仰いで絶対服従するしかないと思うの
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (4)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (5)

652: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:51:05.14 ID:F+aC2YXq0
シバが現役の頃は壊れるたびに修理代がかかっていただろうけど、
今のシステムだとそういったものが存在しないから…いままでの金返せ?
さすがにそれはないだろうけど、経済性考えると旧システムはガンプラ売れるよりも、
維持費を支えられずに離れていくユーザーが増えそうだな。

669: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:56:08.80 ID:xWD70wzma
アヤメさんTwitterでトレンド入ってたしこれもうヒロインじゃん

672: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:56:50.51 ID:9b3OUnCB0
あやめが仲間って言われたとき、リアル世界のリクとか思い浮かべてたけど
リアルで接点あった?

678: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 19:00:08.85 ID:NItgSyuD0
>>672
あれは別にあやめの脳内画像というわけではないかろう
その頃リクたちは…って奴だ
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (77)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (78)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (79)

675: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:58:17.50 ID:hTJOqyHY0
もうこれからアヤメさんはマスク無しデフォでよろしく。

716: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 19:28:59.30 ID:Xwu7MPa40
みんな自分の最強機体一つに絞ってるんだろうか
色んな機体を作ってその日の気分や作戦の都合とかで使い分けるような遊び方は少数派なのかな

725: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 19:36:18.03 ID:MXzVFpjSK
そういやコーイチが鉄血ウェポン機体だったのはGPD経験者だからかね?
シバも物理的にブッ壊す系のデカい剣持っててビームコート必須みたいに言ってたし
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (35)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (36)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (38)

754: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 19:54:40.78 ID:0mha22vT0
みんな妄想ふくらませすぎだから
せいぜいロンメルがなんと意外にも実は渋いおじさまだった!ぐらいで、あとはだいたい同じだよ多分
アヤメはリク達より少し上のコーイチシバ世代の女の子だよ

761: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 19:59:23.50 ID:5mGOER8Kd
>>754
ロンメル=幼女
アヤメ=人妻
俺は曲げない

760: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 19:58:30.99 ID:K+qP8h2v0
シバとアヤメ、過去に囚われた2人が最後に昔の仲間と出会うという対比がよかった
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (67)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (68)

「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (72)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (74)

226: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 09:46:06.62 ID:vkNxmmoj0
心理描写に重点を置いた良回やった
やっぱ無印時代のBFとかでは出来ない作風がBDでは出来るんだな
ただのバトルじゃなく世界全体を作るGBNにリクが本気になるのは解りやすい
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (50)

あとシバが前から言われてるように厄介なガノタの化身だったw
叩く対象に問題あるんじゃなくて本人に問題あって暴れてる感じがここに出没する奴に重なる

784: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 20:16:03.61 ID:00CCuheN0
中学生のリクにぬるま湯とか甘やかされてるとか書いてる陰キャ君がいるがシバツカサかな?
まさか大の大人じゃないよね?拗らせすぎて救いようがないんだけどw

195: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 07:28:44.69 ID:raDXMFwtK
補正が無い主人公って、お前らの人生みたいな話になるけど
そんなもん見たいか?
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (70)

プラモ作って微妙で大会行っても微妙でたいした仲間も出来ずグダグダしてるうちに30歳

197: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 07:31:43.64 ID:raDXMFwtK
ネカフェ行ってログイン
またそれかよ!そーじゃねーだろ、ちっ、ホント使えねーな!
とか言いながら毎週撃沈されて他人に責任なすりつけながらログアウト

全24話

773: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 20:06:06.83 ID:gQrx4SrTa
「今週のコーラサワを探せ」は冒頭に持ってきてたおかげで
本編を集中して観れたわw
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (27)

781: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 20:14:36.71 ID:h7kYnkYC0
GBNはガンプラにロボットとしてのスケール感を覚えれるのが一番利点じゃねぇかな
GPDは作ったのが実際動くけど別に大きさはガンプラそのまんまやからね
つかGBNがフルダイブかどうか未だに分からないからちょっとアレなんだが

791: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 20:20:24.41 ID:gQrx4SrTa
あのメッセンジャーのイケメン兄さんはもう出てこないのかな
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (9)

796: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 20:25:17.62 ID:WX57Bknp0
実際GPDとGBNがあったら大半の人間はGBN行くわな
仮にGPDやったとしてあのレベルでぶっ壊されたら修理してもう一回やる根性は俺にはない
て言うか対戦相手が一生懸命作ったであろうガンプラを壊すのも躊躇するし
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (24)

まぁアニメの見栄的には実際のガンプラが動いて戦うって方がロマンはあるけどね

804: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 20:29:11.42 ID:K+qP8h2v0
>>796
GBNはガンプラバトルだけじゃないしなぁ、明らかに上位互換だから廃れるのは仕方ない、でも現実だったら一部のマニアが居残ってても不思議じゃない気がするがな
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (26)

803: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 20:29:07.73 ID:7Ol7ROV10
RGを説明書通りに作っても、ミスするような俺にはとてもリアルガンプラファイトは無理だわ

805: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 20:30:06.25 ID:gQrx4SrTa
おい!コージーとスーよりもバイキングメット子ちゃんはどうした!?

842: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 20:48:27.00 ID:dEJYRCLP0
プラモ粉とかよりもサラちゃんみたいな可愛い美少女NPCが居る方が流行るわーw
男臭いリアルファイト専門とかそりゃ廃れるわーモモちゃんも来なかったわーはなほじ

みたいなこと言う人のせいでシバさんは切れたのかもしれない。
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (42)

856: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 20:57:10.53 ID:+v42dMOM0
>>845
あんなにエ□可愛くてオタ趣味なガンプラに情熱捧げていたフミナパイセンが一人で
廃部にならないように部員勧誘して苦労してたBFTの世界は異常

854: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 20:55:05.89 ID:2qMbYBf70
いや、危ない人に殺されることも実際にあるんだから、ネットで悶着あった人とリアルでホイホイ会いに行くのはやめた方がいいのでは……
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (21)

857: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 20:57:15.13 ID:/cYytU6I0
>>854
会ってがっかりを何回か経験しないと無理

855: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 20:56:30.76 ID:nSpaz90s0
アヤメさん可愛いわー
守ってあげたいタイプだ
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (76)

861: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 20:59:01.53 ID:tPiKiP6U0
bf好きとしてはちょっと靄る内容ではあった
それはそれとして、シバさんこれから再登場するの?これで?どの面下げて?

ノウネイムの後ろの顔とかギミック残してそうな気もするけど、出てこられてもどう見ればいいのか困る

862: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 21:01:25.74 ID:/cYytU6I0
>>861
昔の仲間集めて再登場するんじゃないの

894: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 21:32:30.40 ID:tPiKiP6U0
ガチ勢以外はパチ組でHGの量産機系かオルフェンズ系で気に入ったの使うのがメインになりそう

901: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 21:37:13.15 ID:RjQh1TSr0
リアルアヤメが出るかどうかが今後の楽しみなんだけど
人妻説とかまだJKとかまあ色々あるよね
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (83)

909: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 21:46:20.13 ID:oNSWHv0G0
拗らせまくって中学生にリアルで絡んでくるとかシバ君やばすぎやろ

922: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 21:58:24.42 ID:XxLSoTFQ0
とりあえずこれから6話くらいは7話や8話の前半みたいな平和で楽しいGBNの世界を見せて頂きたいなあと
オーガやチャンピオン、ツカサもしくはその上の黒幕との最終決戦はその後でいい

939: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 22:18:11.76 ID:Xwu7MPa40
遊んでて事故で壊れるリスクってのはどんなホビーにもつきものだろうけど、
相手のガンプラを能動的に壊すこと前提の遊びってのはなかなヘビーだわ
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (41)

246: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 11:04:43.42 ID:vkNxmmoj0
てかGBDを叩きたくてネトゲに本気になりやがっておかしいみたいに鼻息荒いのは無自覚に痛すぎるだろ
BF時代から玩具にオッサンも爺さんも人生かけてるような世界観だし今更だぞ
それどころか玩具を利用して悪事を行う黒服のマフィアがいる世界だったぞ
ネトゲに本気とかで駄目ならBF見てるだけで恥ずかしさで目が潰れるからお前に合わないってだけだ

249: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 11:13:12.12 ID:u0cYEesW0
まあいい年した奴が玩具にいれあげるのを否定したら
ホビーモノ成り立ちませんし^^;
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (40)

940: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 22:19:46.93 ID:nG2tUuV10
というかなんでちょくちょくBFディスってるみたいに思ってる人いるの
別に今回リクGPN否定してなくね。 

961: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 22:46:42.59 ID:tPiKiP6U0
bfも基本、ガンプラが壊れるのは悲しいってスタンスなんだがな
でも作るのも楽しいで締め

239: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 10:41:35.66 ID:IRTzdBYz0
リクがシバ(と旧システム)を否定しなかったとこが良かったなと思う。
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (51)

242: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 10:53:57.39 ID:vkNxmmoj0
リクは誰かの好きな気持ちを否定したりしないのが正統派主人公だなあ
てかナイトロにすぐ思い当たるって地味にスゲーわ
愛も知識も歴代最高じゃね
逆にシバは自分の嫌いな物もそれを好きな人も存在を全否定するあたり拗らせ半端ない
ガンダムは昔から新しい作品が出る度に具体的な批判もしないで駄々っ子みたいにケチつけるのがいるけど正にそれ

687: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 19:12:01.15 ID:E83k/Y0a0
スト5やってたら
スト2のほうが良かったとか騒ぎ出す人的ななにか
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (20)

780: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 20:12:21.69 ID:tMlTQX4z0
前のバージョンのポケモンで極めたようなポケモンで活躍していたプレイヤーが、
互換性のない次のバージョンのポケモンで活躍できず、
こんなの俺のポケモンじゃねぇ、偽物のポケモンなど滅んでしまえってことだよね、
ツカサの主張って。
リク達はそれでもツカサのポケモン愛は本物だから許そうとしているようだけど、
ただの偏執的な〇〇ガイの犯罪者。運営に通報しとけよ?
まぁ証拠ないからと無罪になりそうだが。

966: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 22:53:06.14 ID:NiY9aB/90
アヤメさんの思い出のSD返して貰ったけど次回からあれで出て来たらどうしよう

971: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 22:56:48.50 ID:+0lDsOXBr
>>966
あれアヤメに戻ったんじゃなくて
アヤメ名義で元の持ち主に届けただけじゃないの
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (75)

977: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 23:02:29.22 ID:NiY9aB/90
>>971
もうオレたちは使わないからアヤメに使ってほしいとかなんとかそういう展開に…

982: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 23:05:00.62 ID:xaNnr8rv0
コーイチさんが予告でリクに頭下げてたしなあ
「僕の昔の仲間がGBNにBDばら撒いて暴れまわった上にアヤメ君のガンプラネタに君を呼び出してガンプラ壊して本当にごめん」
とか言ってるんだろうか。自分の昔の仲間が、ネトゲでチートした上にそれを止めた中学生にリアルでも粘着してるとか…死にたくなるなw

985: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 23:06:31.89 ID:nG2tUuV10
今後は熱いバトル期待したいけど
それ以外で話作るとしたら
前回の戦いの件で運営側がサラに目を付けてちょっかい掛けてくるとか?
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (84)

987: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 23:08:01.02 ID:ai81arfj0
>>985
メイド服とかアイドルとかいろいろコスプレさせてGBNの美少女マスコットキャラクターとして利用しようとするのか……

597: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:34:17.84 ID:h7kYnkYC0
GPDという自分の土俵で普通に負けるとかシバさんちょっとダサすぎない?
チュートリアルタイムをあげたりなんか卑怯な事するのかと思ったら普通にガチだったり
凌ぐのがセオリーと言われるトランザム相手に真っ向からガチったりで
ダイバーやファイターとして一流で妙に律義な部分があるのは分かったけどさ・・・
あ。ノーネームは文句なくカッコよかったです
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (32)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (34)

608: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:37:40.15 ID:20Ml5cb10
GBNが出るまではBFみたいな世界で
GBNが出た途端に全国大会も世界大会も無くなってみんなGBNに行っちゃったとしたら
それなりに拗らせてもおかしくはなさそう
それでもシバは極端に走り過ぎだが

624: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:41:58.76 ID:oJE5kX+E0
>>608
普通に破壊レベル抑えて地元じゃ普通にガンプラバトルじゃダメなのかね
破壊された方が臨場感あるだろう?!って感性ならそりゃ離れるわ
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (2)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (3)

231: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 09:55:37.87 ID:mWtr+rGs0
コージーさ、「取り返してくれた」はおかしくない?
自分で引き渡した上に対価もちゃんと受け取ってるよね

233: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 09:59:36.08 ID:0gfCvZB80
制作がシバは悪役キャラだからと無意識にああいう台詞にしてしまったんだろうな
V2ABと絆ガンダムの取引自体は真っ当なものでシバさん別に何も悪くないのに
傭兵やガンプラの派遣にこのままじゃ勝てなくなるぞと忠告までしてくれる親切な人でしかなかった

238: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 10:35:24.31 ID:Izjl3xv7K
>>233
どこが真っ当だよ

234: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 10:03:22.09 ID:pn2TM73hp
アサルトバスター返すと言っても返してくれなかったしなあ...
郵送とか考えたらめんどそうだけど

793: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 20:22:37.53 ID:RjQh1TSr0
まああのSDちゃんと返してたし改心の余地はありそう
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (66)

801: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 20:28:48.94 ID:Xwu7MPa40
>>793
返却条件を何度も「俺と戦え」っての強調してて「俺に勝ったら返してやる」とは一言も言ってないんだよね
たぶんリクが負けても返してくれたと思う

7: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 23:33:15.72 ID:P+DdkhBW0
しかし目で追えない戦闘とか久々に見たなあ
気合入ってる
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (53)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (54)
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (58)

31: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 00:02:36.20 ID:AEM129l5M
メッセンジャーから伝言貰う直前のリクとサラの場面
先にログアウトしようとしてたリクが振り向いて「そういえばサラっていつもログインしてるよね、いつ休んでるの?」って聞いてくれないかなーと思ったけどそんなことはなかったぜ
いやマジであの調子でいつも最後まで残って皆を見送ってるんじゃないですかねあの子

30: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 00:00:45.38 ID:2lWdjAQ2a
ナイトロシステムって何?ってなったわ 
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (45)

デルタカイのやつって言われたら思い出すけどあれ見て一瞬で名前出るのはすごいな
ヴェイガンの機体もさらっと言えるし
その割りにククルスドアンのクイズは困ってたから最近のガンダムは細かい所までチェックしてる感じかな

32: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 00:05:04.37 ID:xvePOJ6/x
脳ミソイカれるシステムだっけ?
パイロットに影響するシステムの再現性ってどうなんのかね
ゼロシステムとかもあるだろうし

73: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 01:11:21.74 ID:jQ4WdeaD0
シバもあんなに悪ぶってるけどシコシコヤスリがけして換気に気を使って塗装してるんだよなぁ…
それか換気せずにやって頭がいかれたのかな?

86: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 01:20:39.88 ID:fw1plfOX0
名無しさん
no title

no title

87: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 01:21:19.24 ID:qyDhAEEe0
コマ送りで見てみたらトランザム後はソードビットよけながら二刀流さばいてるのか
んで上昇して横薙ぎを避けた後に右足をやられてて、落着後は右足が膝までしかなくなってる
アストレイの方はさしてダメージ受けてないし、シバさんトランザム相手でもちゃんと押してたんだな
最後の一撃はまあ、両腕落としたはずなのにまさか手首なしでショートソード抜いてくるとは思うまいということで
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (61)

136: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 01:54:43.95 ID:9FZS3N6r0
やっぱり自分の機体動かして攻撃してリアルでもぶっ壊れると思うとスリルが違うんだろうな

156: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 02:55:50.50 ID:+Fok+af+0
バーチャルよりも、実際にガンプラが動く方が感動するだろうけど
乗り込む感覚が味わえるGBNが派遣取っちゃったんだなぁ。

158: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 03:02:57.95 ID:c0rwggdI0
バーチャルって言っても今のVRみたいなモニター越しのゲームじゃなくて
意識がゲーム内に行ってるってレベルだし
GBNの方がはるかに上だわ

159: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 03:05:27.80 ID:ftYRPeYn0
GBNならガンプラの修理の手間もないし、
ガンプラバトルに限らず、アバターやら風景やら、ネットゲームならではのコンテンツも楽しめちゃうからなぁ
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (1)

216: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 08:52:15.38 ID:e7xgN/YbK
ガンプラ心形流みたいなオラザクビルド特化のモデラー道場は出ないのか

177: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 05:58:39.67 ID:hIsrVgFld
笑っただけでトレンド入りした忍者つよい

183: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 06:36:56.62 ID:i1RDsf2N0
色んなシーンで絵になるアヤメさん好き

619: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:40:20.80 ID:S+1+IvSb0
可愛い
no title

626: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:42:34.18 ID:NItgSyuD0
>>619
GJ

94: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 01:26:02.56 ID:gDx1h/CFM
フォースメンバーに対して合わせる顔がないしログインを非通知にするけど
自らフォース脱退まではしないアヤメさん可愛い
いやまぁGBNでのフォースの仕様がどんなんかは分からんけどさ

102: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 01:33:20.65 ID:ftYRPeYn0
最初はEXAMと勘違いしたけど、
ドマイナーなナイトロをひと目見てわかった辺り一応はかなりのガノタなんだろうなリクくんは

141: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 01:57:50.74 ID:ftYRPeYn0
一話見返してたら、そもそもダブルオーダイバーを改修する時家にあったありあわせのガンプラ組み合わせてたし
リクくん別ににわかじゃありませんでした、サーセン
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (12)

125: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 01:47:33.78 ID:qyDhAEEe0
リクに魅力があるかないかというとすげえあると思ってるんだけど、
それは主人公としてというより自分の好きなゲームに新しく入ってきた期待の新人として見た場合かなってちょっと思ってる
ガンダムとガンプラとGBNを心から楽しんでめっちゃ目をキラキラさせて遊んでて礼儀正しい子供がいたら応援したくなるからな
チャンピオンやタイガーウルフの気持ちはよくわかる
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (7)

190: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 07:22:44.12 ID:u2BJobXw0
先週に引き続いてではあるけど
皆の思いを受けて「負けられない!」ってやるのは燃えるね
タイガさんやシャフリさんの名前もきっちり出して
絆ガンダム取り戻すことも忘れない
めっちゃ主人公してるわリク
「ガンダムビルドダイバーズ」13話感想 (60)

224: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 09:37:06.60 ID:WaD5zAFPM
今回は激アツやった。トランザム発動後の戦闘シーン良かった

599: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:34:38.59 ID:F+aC2YXq0
シバの仮面は割られて、アヤメは自分から外した感じか…

それにしてもサラの索敵能力が凄かったw
どういう存在なんだろうかね…ホント。


引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1528721920/

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ponpokonwes
今の状態だと書けるのは本当に一言二言だけの予定でした。
でもどうしても書きたいので、ハッキリと無理を押して書こう。

リッくんの涙と言葉に胸を打たれたわ。
以前から運営記事などで書いている通り
何かを好きになる気持ちで感情的に成るのは仕方ない。
好きなのだから、心は揺れるわ。
プラスにもマイナスにも。ネガティブにもポジティブにも。

でもそれを理由に何かを否定するなら歪んでしまう。
攻撃して仮に打ち倒せても得られるものなんて有る筈が無い不毛。
好きな気持ちは純度を増すほど好きな気持ちだけで完全化するから
そこが道を外れて落ちぶれたシバと
真っ直ぐに愛を貫くリッくんとの違い。
デュエルの勝敗を分けた紙一重にして絶対の差異だったと感じます。

描かれている範囲では凡そ間違いだらけのシバですが
その上で、リッくんがシバの「気持ち自体」は否定していないのが凄い。
あれだけ酷く歪んだシバと闘いながら好きな気持ちの根底は否定しない。
中学生にしてそれだけの度量を持つリッくんの心根に痺れる。
一方で決闘後に泣くリッくんの痛ましい姿、観ていて抱きしめたくなったわ。
今までも好感触でしたが今回でより大好きになりました。

アヤメさんに関しても綺麗な着地点で安心。
昔の仲間に今の仲間のことを語り屈託なく笑える
これでもう大丈夫、心配なんて何も無い。

して、コーイチさんとシバの物語は進行形でまた浮上しそうですが
リッくんの話としては一先ず区切りがついた所で新機体作成?
次回もとっても楽しみなのです。

ガンダムビルドダイバーズ Blu-ray BOX 1 (スタンダード版)