「ガンダムビルドダイバーズ」第13話『デュエル‐決闘‐』感想
944: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 22:25:58.70 ID:P+DdkhBW0
コーイチとツカサの掛け合いが胸にキタなあ
あの二人また一緒にガンプラたのしめる日がくるのか
バトル作画も良かったし
シバは元仲間だったコーイチに近いぐらいの強さで、世界クラスの強豪ってわけではないんでしょGPDの土俵でも
パッチちゃんと作れるんか、運営
「これも中々おもしれえじゃねえか」
でも手作りSDちゃんと持ってるあたりガンプラは好きなんだな
あれが実際に作中にいてもおかしくなさそうなのがアストレイのおかしいところww
いやバイオレンスガイストより比較にならんほどマシか・・・・・・
何気にアニメでナイトロシステムに言及されたのは初かも知れない
ここ2話くらいまぢでみつけられない
冒頭のパーティで肉食ってた
ありあがと
ファング(というよりドラグーンか)で全身を切り刻まれてるよ
それらの傷をパテ埋めするよりベースから作り直した方がいいというのは、
機体強度の反映からも納得の意見だ
あれは作ってるだけでも楽しいだろうなぁ
ナイトロとかググって初めて知ったわ
美麗ティエリアで人気だった千葉さんとラブライブ!のAS姐とは…
個人的に胸熱なコンビだった
西田亜沙子(モフモハー西田)@asakonishidaガンダムビルドダイバーズ13話、作監の一人として
2018/06/26 19:21:30
関わりました。
断片的な作業になってしまい申し訳なかったのですが
いろんな方にヘルプしていただきました。
千葉さんのBパートは圧巻。
ラストのアヤメちゃんは原画も描きました。
年相… https://t.co/GtNBXjAXwF
アヤメ「アヤメ17歳です」
598: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:34:19.83 ID:8QcN078/p
リクの涙が心が痛い・・シバはどこで間違ったんだろうな、改心イベントあれば良いが
あのメッセンジャー君は外伝関係だろうか?なんか妙に存在感あったが
BD側に行っちゃうのか
アヤメさんみたいに嫌々従ってる感じではなかったね
外伝の主人公達って元々マスダイバー側じゃなかった?
604: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 18:36:37.73 ID:E83k/Y0a0
チナ+ベアッガイ
フミナ+ガンダム(じむ?)
サラはなにとミックスマッチさせられるんだろう
しかし最近始めたばっかの厨房がガチ勢といい勝負って・・・
買っても負けても痛いセリフだw
模擬戦でってつけてもよかった
コーラサワー乙と
ゲーセン勢とかでも普通に1万戦とかやってるやついそうだしな
リアルで壊れるバトルばっかならそりゃ大変だろうけど
来週新型だけどいい加減ダブルオーの金型やべーんじゃないですかねえ
アヤメ 愛人
モモ ???
ユッキーがいないようだが?
ただGPDだと修理する手間と金がかかるから難色示す層がいるのは分かるが
前作までのデフォ設定まるで心が痛む酷いシステムみたいな扱いでいいんかい
もう二度とガンプラ壊すような事しないでってGPD全否定やぞ
シバの望みは叶わないんだぞという最後通牒なんだろうが
壊れないバトルレベルで遊べばいいのに・・・と思っちゃう
しかしプラフスキー粒子って結構な大発明なのにさっさと見切りつけられるのが意外
アレ現実でも動かせれるってだけで凄いのに
動いてるけどプラフスキー粒子で動いてるわけじゃなかった気がする
ブレイクデカールもシバさんが開発してたみたいだし
ガンダム大好き作るの大好き戦うの大好き超一流プログラマーという
望めば神になれる才能を持ってるのになんという才能の無駄遣い
今のシステムだとそういったものが存在しないから…いままでの金返せ?
さすがにそれはないだろうけど、経済性考えると旧システムはガンプラ売れるよりも、
維持費を支えられずに離れていくユーザーが増えそうだな。
リアルで接点あった?
あれは別にあやめの脳内画像というわけではないかろう
その頃リクたちは…って奴だ
色んな機体を作ってその日の気分や作戦の都合とかで使い分けるような遊び方は少数派なのかな
シバも物理的にブッ壊す系のデカい剣持っててビームコート必須みたいに言ってたし
せいぜいロンメルがなんと意外にも実は渋いおじさまだった!ぐらいで、あとはだいたい同じだよ多分
アヤメはリク達より少し上のコーイチシバ世代の女の子だよ
ロンメル=幼女
アヤメ=人妻
俺は曲げない
まさか大の大人じゃないよね?拗らせすぎて救いようがないんだけどw
またそれかよ!そーじゃねーだろ、ちっ、ホント使えねーな!
とか言いながら毎週撃沈されて他人に責任なすりつけながらログアウト
全24話
本編を集中して観れたわw
GPDは作ったのが実際動くけど別に大きさはガンプラそのまんまやからね
つかGBNがフルダイブかどうか未だに分からないからちょっとアレなんだが
仮にGPDやったとしてあのレベルでぶっ壊されたら修理してもう一回やる根性は俺にはない
て言うか対戦相手が一生懸命作ったであろうガンプラを壊すのも躊躇するし
まぁアニメの見栄的には実際のガンプラが動いて戦うって方がロマンはあるけどね
GBNはガンプラバトルだけじゃないしなぁ、明らかに上位互換だから廃れるのは仕方ない、でも現実だったら一部のマニアが居残ってても不思議じゃない気がするがな
男臭いリアルファイト専門とかそりゃ廃れるわーモモちゃんも来なかったわーはなほじ
みたいなこと言う人のせいでシバさんは切れたのかもしれない。
あんなにエ□可愛くてオタ趣味なガンプラに情熱捧げていたフミナパイセンが一人で
廃部にならないように部員勧誘して苦労してたBFTの世界は異常
会ってがっかりを何回か経験しないと無理
守ってあげたいタイプだ
それはそれとして、シバさんこれから再登場するの?これで?どの面下げて?
ノウネイムの後ろの顔とかギミック残してそうな気もするけど、出てこられてもどう見ればいいのか困る
昔の仲間集めて再登場するんじゃないの
人妻説とかまだJKとかまあ色々あるよね
オーガやチャンピオン、ツカサもしくはその上の黒幕との最終決戦はその後でいい
相手のガンプラを能動的に壊すこと前提の遊びってのはなかなヘビーだわ
BF時代から玩具にオッサンも爺さんも人生かけてるような世界観だし今更だぞ
それどころか玩具を利用して悪事を行う黒服のマフィアがいる世界だったぞ
ネトゲに本気とかで駄目ならBF見てるだけで恥ずかしさで目が潰れるからお前に合わないってだけだ
ホビーモノ成り立ちませんし^^;
940: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 22:19:46.93 ID:nG2tUuV10
別に今回リクGPN否定してなくね。
でも作るのも楽しいで締め
てかナイトロにすぐ思い当たるって地味にスゲーわ
愛も知識も歴代最高じゃね
逆にシバは自分の嫌いな物もそれを好きな人も存在を全否定するあたり拗らせ半端ない
ガンダムは昔から新しい作品が出る度に具体的な批判もしないで駄々っ子みたいにケチつけるのがいるけど正にそれ
スト2のほうが良かったとか騒ぎ出す人的ななにか
互換性のない次のバージョンのポケモンで活躍できず、
こんなの俺のポケモンじゃねぇ、偽物のポケモンなど滅んでしまえってことだよね、
ツカサの主張って。
リク達はそれでもツカサのポケモン愛は本物だから許そうとしているようだけど、
ただの偏執的な〇〇ガイの犯罪者。運営に通報しとけよ?
まぁ証拠ないからと無罪になりそうだが。
あれアヤメに戻ったんじゃなくて
アヤメ名義で元の持ち主に届けただけじゃないの
もうオレたちは使わないからアヤメに使ってほしいとかなんとかそういう展開に…
「僕の昔の仲間がGBNにBDばら撒いて暴れまわった上にアヤメ君のガンプラネタに君を呼び出してガンプラ壊して本当にごめん」
とか言ってるんだろうか。自分の昔の仲間が、ネトゲでチートした上にそれを止めた中学生にリアルでも粘着してるとか…死にたくなるなw
それ以外で話作るとしたら
前回の戦いの件で運営側がサラに目を付けてちょっかい掛けてくるとか?
メイド服とかアイドルとかいろいろコスプレさせてGBNの美少女マスコットキャラクターとして利用しようとするのか……
チュートリアルタイムをあげたりなんか卑怯な事するのかと思ったら普通にガチだったり
凌ぐのがセオリーと言われるトランザム相手に真っ向からガチったりで
ダイバーやファイターとして一流で妙に律義な部分があるのは分かったけどさ・・・
あ。ノーネームは文句なくカッコよかったです
GBNが出た途端に全国大会も世界大会も無くなってみんなGBNに行っちゃったとしたら
それなりに拗らせてもおかしくはなさそう
それでもシバは極端に走り過ぎだが
普通に破壊レベル抑えて地元じゃ普通にガンプラバトルじゃダメなのかね
破壊された方が臨場感あるだろう?!って感性ならそりゃ離れるわ
自分で引き渡した上に対価もちゃんと受け取ってるよね
V2ABと絆ガンダムの取引自体は真っ当なものでシバさん別に何も悪くないのに
傭兵やガンプラの派遣にこのままじゃ勝てなくなるぞと忠告までしてくれる親切な人でしかなかった
238: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 10:35:24.31 ID:Izjl3xv7K
どこが真っ当だよ
郵送とか考えたらめんどそうだけど
793: ポンポコ名無しさん 2018/06/26(火) 20:22:37.53 ID:RjQh1TSr0
返却条件を何度も「俺と戦え」っての強調してて「俺に勝ったら返してやる」とは一言も言ってないんだよね
たぶんリクが負けても返してくれたと思う
気合入ってる
先にログアウトしようとしてたリクが振り向いて「そういえばサラっていつもログインしてるよね、いつ休んでるの?」って聞いてくれないかなーと思ったけどそんなことはなかったぜ
いやマジであの調子でいつも最後まで残って皆を見送ってるんじゃないですかねあの子
デルタカイのやつって言われたら思い出すけどあれ見て一瞬で名前出るのはすごいな
ヴェイガンの機体もさらっと言えるし
その割りにククルスドアンのクイズは困ってたから最近のガンダムは細かい所までチェックしてる感じかな
パイロットに影響するシステムの再現性ってどうなんのかね
ゼロシステムとかもあるだろうし
それか換気せずにやって頭がいかれたのかな?
んで上昇して横薙ぎを避けた後に右足をやられてて、落着後は右足が膝までしかなくなってる
アストレイの方はさしてダメージ受けてないし、シバさんトランザム相手でもちゃんと押してたんだな
最後の一撃はまあ、両腕落としたはずなのにまさか手首なしでショートソード抜いてくるとは思うまいということで
乗り込む感覚が味わえるGBNが派遣取っちゃったんだなぁ。
意識がゲーム内に行ってるってレベルだし
GBNの方がはるかに上だわ
ガンプラバトルに限らず、アバターやら風景やら、ネットゲームならではのコンテンツも楽しめちゃうからなぁ
177: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 05:58:39.67 ID:hIsrVgFld
GJ
94: ポンポコ名無しさん 2018/06/27(水) 01:26:02.56 ID:gDx1h/CFM
自らフォース脱退まではしないアヤメさん可愛い
いやまぁGBNでのフォースの仕様がどんなんかは分からんけどさ
ドマイナーなナイトロをひと目見てわかった辺り一応はかなりのガノタなんだろうなリクくんは
リクくん別ににわかじゃありませんでした、サーセン
それは主人公としてというより自分の好きなゲームに新しく入ってきた期待の新人として見た場合かなってちょっと思ってる
ガンダムとガンプラとGBNを心から楽しんでめっちゃ目をキラキラさせて遊んでて礼儀正しい子供がいたら応援したくなるからな
チャンピオンやタイガーウルフの気持ちはよくわかる
皆の思いを受けて「負けられない!」ってやるのは燃えるね
タイガさんやシャフリさんの名前もきっちり出して
絆ガンダム取り戻すことも忘れない
めっちゃ主人公してるわリク
それにしてもサラの索敵能力が凄かったw
どういう存在なんだろうかね…ホント。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今の状態だと書けるのは本当に一言二言だけの予定でした。
でもどうしても書きたいので、ハッキリと無理を押して書こう。
リッくんの涙と言葉に胸を打たれたわ。
以前から運営記事などで書いている通り
何かを好きになる気持ちで感情的に成るのは仕方ない。
好きなのだから、心は揺れるわ。
プラスにもマイナスにも。ネガティブにもポジティブにも。
でもそれを理由に何かを否定するなら歪んでしまう。
攻撃して仮に打ち倒せても得られるものなんて有る筈が無い不毛。
好きな気持ちは純度を増すほど好きな気持ちだけで完全化するから
そこが道を外れて落ちぶれたシバと
真っ直ぐに愛を貫くリッくんとの違い。
デュエルの勝敗を分けた紙一重にして絶対の差異だったと感じます。
描かれている範囲では凡そ間違いだらけのシバですが
その上で、リッくんがシバの「気持ち自体」は否定していないのが凄い。
あれだけ酷く歪んだシバと闘いながら好きな気持ちの根底は否定しない。
中学生にしてそれだけの度量を持つリッくんの心根に痺れる。
一方で決闘後に泣くリッくんの痛ましい姿、観ていて抱きしめたくなったわ。
今までも好感触でしたが今回でより大好きになりました。
アヤメさんに関しても綺麗な着地点で安心。
昔の仲間に今の仲間のことを語り屈託なく笑える
これでもう大丈夫、心配なんて何も無い。
して、コーイチさんとシバの物語は進行形でまた浮上しそうですが
リッくんの話としては一先ず区切りがついた所で新機体作成?
次回もとっても楽しみなのです。
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (13)
その上で、加害者と被害者が今後GBNでぽろっと顔合わせる可能性もある訳だろ。
「あの時はごめん」とかって言われたら許さなきゃならない風潮に流されて、本心を飲み込んで
アバターの上からさらに仮面被って付き合わなきゃならないかも知れないだろ。
GBN上の何千人のユーザーが被害と迷惑を受けたんだろう。
その罪深さを抱えながら生きていくアヤメちゃん頑張れほんと頑張れ。
そしてシバさんは「本当の闘い」に満足できて良かったですね。
何千人に迷惑をかけてようやく手に入れた戦いはさぞ面白かったことだろう。
シバとコーイチの会話があったのが良かった。
特定作品を盾にそれ以外を否定しだしたらオタとしても人間としても終わりだ
あとあっちこっちでBF至上主義の馬鹿が暴れてリアルシバ扱いされてるのも含めて解りやすい
トライ楽しめない時点でガンダムでもガンプラでもなくて騒いでる自分が好きな自己愛強い厄介だった訳で
ダイバーズに頭が追いつけないの火を見るより明らかなんだし無理してみることないのに
マイルドにしたアナザーガンダムで復権した事が
厄介ガノタが一番多い富野原理主義の先鋭化の原因だってのに
そこ無視して綺麗事言うんだ?てなった
言うてること自体は正しいしエンタメの受け手はそうあるべきだとは思うけど
富野御大自らインタやらでアレはダメこれはよくない言い散らしてきたのに
「厄介ファン」のせいのするのはねえ・・・って
富野御大の発言と厄介ガノタがどこでも迷惑なのは全然無関係だよ
あの人は昔だめだって言ってたものを時間を経て肯定したりするし何より創作者側だからね
要は管理人さんが前に言ってた言葉を借りるなら好き嫌いがあるのは当然だけど宇宙世紀もアナザーも魅力はそれぞれにあるから自分に合わないからって否定するのはどうかってことさ
宇宙世紀以外認めないとか解りやすいけどそう思うなら勝手にファーストあたりだけ見て他の作品に一切触れないように自分で気をつければ良いんだよ
わざわざ他人が何か楽しんでる場所に来て「うわああああ宇宙世紀以外認めないいいいいい」って騒ぐのはその宇宙世紀に泥塗ってるだけだしね、それが厄介ガノタ=シバ
リク良い子過ぎてヤバい
コーイチさんいい友達過ぎてヤバい
アヤメさん笑顔可愛過ぎてヤバい
サラちゃん何そのハッキング能力ヤバい
BD面白すぎてヤバい
※7
リクとの戦い、コーイチとの会話で既に何かしら刺さってる筈だよ。彼らとの対話で確かにヒビは入った。
あとは自己愛が勝つかガンプラへの愛が勝つかという己との戦い。ツンデレ系ライバルとしての再登場を希望。
リアルシバくんらにも何かしら届いてれば良いんだけどね。
ラストのアヤネサンの笑顔を繰り返し見てたらマスク降ろしてから最後まで何回も胸が揺れていてやっぱごめんそこにびびった
…あっちの方で『アニメに出さなかった』升ダイバー関連やシバ・ツカサの行動が掘り下げられるといいな
シバはやってきたことは許されないにしてもただのGPデュエル至上主義者とは正直思えない、それであの破壊行動できたらクレイジー過ぎる。もしGBNが気に入らなかったのならただ普通に見限るだけでいいけどGBNを壊すとなるとやはりそれなりの理由はあるんじゃないかと。GBNのメインプログラムに干渉した時にシバにとって許せない何かを知ったのかもしれない。アストレイノーネイムの改修と改造による作り込み、絆のガンプラを素直に返す、GPデュエルを楽しむ姿、シバはただの屑&悪人じゃない・・・はず。好きの押し付けはやはり良くない。
どうかお体お大事にしてください!
ガンダムXにリアタイでハマってたけど
宇宙世紀ファンの過激派に散々作品否定された思い出がよみがえったわー…
その時にもリっくんみたいな人がいて欲しかったなー
本当に優しい作品だよ
コメントする