「ガンダムビルドダイバーズ」第16話『再会、友よ』感想
697: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:25:20.72 ID:X5WbEyFF0
モモカプルのちびっこいのボールにされるかもとは言われてたけど本当にされたでござるよ
692: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:24:26.92 ID:er1XhBpa0
わかってたけどお前蹴られる方かよ感な!!! 来週特番かよ
694: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:24:38.84 ID:3ifU3oqT0
アヤメ回かと見せかけて濃厚なモモちゃん回だったw










690: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:23:50.66 ID:NOfpbIWw0
696: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:25:20.00 ID:/uiZG40CK
698: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:25:30.51 ID:YnN28mxQ0
モモカプルいいとこ無し!…と思ったら、最後においしいトコ持ってったな
696: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:25:20.00 ID:/uiZG40CK
モモちゃん片っ端から罠に掛かってたな
逆に考えると体を張って罠を潰し回ってたと言える
さすが!
逆に考えると体を張って罠を潰し回ってたと言える
さすが!
698: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:25:30.51 ID:YnN28mxQ0
モモっちのリスキル含めやられダイジェスト笑った
ボールになっても無事なプチカプル強いな
ボールになっても無事なプチカプル強いな

702: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:26:20.45 ID:8avrbPTm0
面白かったな ある意味初の格下相手との戦いだったけど
主催者のお陰で良いバトルになった
主催者のお陰で良いバトルになった
705: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:27:13.88 ID:AwutsXx90
しかし、ボールは友達と∞シュートか
707: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:28:16.51 ID:SmW15IB30
昔からボールは蹴られてただろう…ザクなんかに
699: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:25:55.75 ID:NOfpbIWw0
今回コーラはいきなり出てたな

756: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:52:50.88 ID:AwutsXx90
ってか今回コーラがゴールデンレトリーバー宥めてたし、ペット枠はガンダムに固定してないんだろう
706: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:28:06.75 ID:XEFetTjw0
ネタ要素満載で終始ニヤけっぱなしだったw
新生SDチームつええ
新生SDチームつええ
725: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:34:57.11 ID:Pj8MR4UL0
スーパーショックガンダムの変形シークエンスがゴッドマーズで草
711: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:28:51.90 ID:wudH6Kys0
深夜にやってるキャプテン翼とのコラボ回…ではないよな
スーパーショックガンダムの合体バンクだけ大張氏が担当してて笑った
スーパーショックガンダムの合体バンクだけ大張氏が担当してて笑った

712: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:29:57.15 ID:/uiZG40CK
相手の合体時の武器がガンダムってゆーより
特撮戦隊の合体バズーカ系だったのも味わい深い…
特撮戦隊の合体バズーカ系だったのも味わい深い…
718: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:32:28.44 ID:wudH6Kys0
>>712
ああ、なんか見たことがあると思ったらそれか
しかも一同の並びを見るにかなり初期の作品のバズーカがモチーフだな
ああ、なんか見たことがあると思ったらそれか
しかも一同の並びを見るにかなり初期の作品のバズーカがモチーフだな

716: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:32:09.04 ID:Pj8MR4UL0
元々モモカプルは攻撃力犠牲にして防御&機動性能重視機体だからね
単体での戦闘力が要求されるBFやBFTとは違って
チーム戦主体のGBNなら囮役&壁役とかかなり有効
GBNではこの方向性の機体は少ないだろう
単体での戦闘力が要求されるBFやBFTとは違って
チーム戦主体のGBNなら囮役&壁役とかかなり有効
GBNではこの方向性の機体は少ないだろう

717: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:32:13.90 ID:8avrbPTm0
5体で合体したら火力(攻撃力)も装甲も5倍と
キン肉マン理論には草生えたなw
常に合体していたら通常のバトルでは無双できるのでは
キン肉マン理論には草生えたなw
常に合体していたら通常のバトルでは無双できるのでは
723: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:34:14.52 ID:wudH6Kys0
>>717
今回のようなノーダメージ無制限バトルでない限り、すぐENが尽きるだろうな
今回のようなノーダメージ無制限バトルでない限り、すぐENが尽きるだろうな


720: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:32:39.34 ID:VLWREZ7D0
スーパーショックガンダム、見てくれはゲテモノっぽいけど、意外と可動が大きくて出来が良いんだよね…。
722: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:34:10.00 ID:XEFetTjw0
ムゲンシュートリクくんも
「え(やるの?)」みたいな顔しててワロタ
「え(やるの?)」みたいな顔しててワロタ
726: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:36:57.57 ID:mKjJ26xQK
レイドで共闘云々は大規模戦闘回期待していいんかな?

989: ポンポコ名無しさん 2018/07/18(水) 08:19:14.47 ID:lZ8Hl4Lld
リクが「チャンピオン達とは同盟組むよりライバルでいたい」に10000GP
728: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:38:34.07 ID:WwxAtaNM0
リーダー機がよくわからんガンダムだな、どの作品よ?
732: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:40:17.67 ID:NOfpbIWw0
>>728
ショックガンダムはオリジナル
ショックガンダムはオリジナル
733: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:41:09.33 ID:YnN28mxQ0

809: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 19:30:47.02 ID:6BqQ5i9ga
もしかして食玩だからショックガンダムなの?
825: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 19:50:13.28 ID:PxpS6LHMd
>>809
そこに気付くとは
そこに気付くとは
888: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 21:27:08.52 ID:W3fLpapMd
>>809
お前…天才か…
お前…天才か…
899: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 21:51:20.09 ID:DlfuG3pI0
929: ポンポコ名無しさん 2018/07/18(水) 00:07:43.04 ID:S9TIouq50
729: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:39:32.18 ID:YnN28mxQ0
零丸サイコフィールドバリアまで使えるってなかなかのチート機体だな
936: ポンポコ名無しさん 2018/07/18(水) 00:23:41.26 ID:xiWd2NWL0
ダブルオースカイですら受け止めきれずにダメージ食らった攻撃を零丸一機で!?無茶だろ!!
→あぁ…うん、原作通りだね
作り込んだ零丸の原作通りのチート能力結構ヤバいな
→あぁ…うん、原作通りだね
作り込んだ零丸の原作通りのチート能力結構ヤバいな

925: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 23:53:24.52 ID:O9pDiyUbK
フィールドコレクターってどうやってフィールドコレクションしてるんだろ……
一カ所でもすげーポイント必要な気がするんだが、コレクションするなら莫大なポイントが
一カ所でもすげーポイント必要な気がするんだが、コレクションするなら莫大なポイントが
927: ポンポコ名無しさん 2018/07/18(水) 00:00:32.11 ID:VnCtR93m0
>>925
課金でしょ
課金でしょ

938: ポンポコ名無しさん 2018/07/18(水) 00:30:16.82 ID:h0VmQkG9d
sd組は合体しないほうが良かったんじゃないかあれ?
5倍の出力に5倍の装甲って自慢してたけど、
その5倍攻撃が零丸やダブルオースカイに防がれてるわ
5倍装甲も友達に蹴り入れてぶち抜かれてるわ
やられたら全機撃破認定食らうリスクと比べるとメリットしょっぱくね?
5倍の出力に5倍の装甲って自慢してたけど、
その5倍攻撃が零丸やダブルオースカイに防がれてるわ
5倍装甲も友達に蹴り入れてぶち抜かれてるわ
やられたら全機撃破認定食らうリスクと比べるとメリットしょっぱくね?
944: ポンポコ名無しさん 2018/07/18(水) 00:39:25.17 ID:VnCtR93m0
>>938
それは結果論
実際やってみたら一気に攻めきれたかも知れないし
それは結果論
実際やってみたら一気に攻めきれたかも知れないし

940: ポンポコ名無しさん 2018/07/18(水) 00:35:51.31 ID:vfFtXXkI0
>>938
最後は合体や必殺技で決めたいだろうからあれでいいと思うよ、小キック連打で勝ってもつまらないでしょ
最後は合体や必殺技で決めたいだろうからあれでいいと思うよ、小キック連打で勝ってもつまらないでしょ
35: ポンポコ名無しさん 2018/07/18(水) 15:53:12.86 ID:ep+iwkcWa
結果的に合体が負けた要因だけど、あの状況なら悪くない手だよ。
あのまま撃ち合いを続けた場合、復帰してすぐ戦線に加われるリスポーン地点が近い防衛側が有利。
攻め手側は一機でも落ちたら総崩れになるしね。クソゲー(ガンオン(クソゲー))やバトオペやってた勢なら分かると思う。
あのまま撃ち合いを続けた場合、復帰してすぐ戦線に加われるリスポーン地点が近い防衛側が有利。
攻め手側は一機でも落ちたら総崩れになるしね。クソゲー(ガンオン(クソゲー))やバトオペやってた勢なら分かると思う。
755: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:52:23.41 ID:HUL9Jae40
フラッグ近くまで押し込んだけどすぐにリスポンしてきてきりがないから一気に合体して決めようとしたんじゃろ
これが中央付近とかでやったら遊撃にフラッグ取られて終わるだろうけど
これが中央付近とかでやったら遊撃にフラッグ取られて終わるだろうけど

762: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:56:48.72 ID:NOfpbIWw0
つまらなかったと思うのは構わんが
面白かったって言ってる人にいちいちケチつける奴は何なの?
面白かったって言ってる人にいちいちケチつける奴は何なの?
766: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:58:37.87 ID:xxyavdUG0
>>762
夏休みを目前に控えてテンションの上がったキッズだろう
これで大人だったら目も当てられない
夏休みを目前に控えてテンションの上がったキッズだろう
これで大人だったら目も当てられない

948: ポンポコ名無しさん 2018/07/18(水) 00:46:20.06 ID:Z//dT2U+a
勝ちたいが為にプライド捨てた結果が旧SDフォース崩壊だったじゃん
あくまで拘りを持って楽しんでその結果負けたとしても悔いはないってことだろ
あくまで拘りを持って楽しんでその結果負けたとしても悔いはないってことだろ

6: ポンポコ名無しさん 2018/07/18(水) 07:08:41.79 ID:h4qjgWE+0
火力が足りず攻められないなら合体して火力あげて一気に攻めるのもありだと思う。
実際、リクとアヤメ以外なら1撃、リク、アヤメも防げて1回なら1機フラッグ取りに行かせても
フラッグにつくまでには倒せるだろうし。(なにより、機動力ある2機が守備にまわらないときつい)
あと、「固まってないでバラバラになれよ」とか言ってる人はこれがフラッグ戦であること理解してないのだろうかと思った。
実際、リクとアヤメ以外なら1撃、リク、アヤメも防げて1回なら1機フラッグ取りに行かせても
フラッグにつくまでには倒せるだろうし。(なにより、機動力ある2機が守備にまわらないときつい)
あと、「固まってないでバラバラになれよ」とか言ってる人はこれがフラッグ戦であること理解してないのだろうかと思った。
950: ポンポコ名無しさん 2018/07/18(水) 00:52:24.52 ID:yaRpyi7A0
SDだけでは勝てなかった前のフォースの反省がアヤメさんのリアル化かバイキングちゃんの合体なんだよな
合体はコックピットが戦隊ロボ的でバンダイとして正しい
合体はコックピットが戦隊ロボ的でバンダイとして正しい




8: ポンポコ名無しさん 2018/07/18(水) 08:23:27.58 ID:hfKcJVbo0
モモカプルが機動力耐久力高いってレス見たけど、未だに飛べない一撃で死ぬで
どう見てもスーパー系の機動力にリアル系の装甲なんだが…。
どう見てもスーパー系の機動力にリアル系の装甲なんだが…。
24: ポンポコ名無しさん 2018/07/18(水) 15:09:10.64 ID:2OTtZ8zX0
>>8
今回のに関しては一撃で破壊されるレベルの攻撃を受けてHPが0になっている
重装甲のリベイクでも直撃で0になる攻撃なので…
自機をボール代わりにしてしまう文字通りの捨て身のムゲンシュートを考えたモモカMすぎだろwww
今回のに関しては一撃で破壊されるレベルの攻撃を受けてHPが0になっている
重装甲のリベイクでも直撃で0になる攻撃なので…
自機をボール代わりにしてしまう文字通りの捨て身のムゲンシュートを考えたモモカMすぎだろwww
34: ポンポコ名無しさん 2018/07/18(水) 15:44:47.30 ID:FWbdM2QJM
974: ポンポコ名無しさん 2018/07/18(水) 05:48:26.65 ID:oM7ahQGC0
00スカイの脚バリアいいなぁ
光の翼よりも独特の個性になってるんじゃないか
空間戦闘でAMBAC以外でも脚を活用出来るし
ビーム蹴り返しやムゲンシュートは脚ビームサーベルだと無理そうでバリアだからこそだしさ
光の翼よりも独特の個性になってるんじゃないか
空間戦闘でAMBAC以外でも脚を活用出来るし
ビーム蹴り返しやムゲンシュートは脚ビームサーベルだと無理そうでバリアだからこそだしさ
981: ポンポコ名無しさん 2018/07/18(水) 06:49:58.40 ID:OmBUFZcU0
五体合体した瞬間に「あ、これまとめてやられて、最後は抵抗できずに負けるパターんだ」と思ったけど
敵フラッグが目の前で、まとめてやられても敵が自分のフラッグに到達するまで一分以上かかるっていう計算のもとに合体していたのね。

今回の戦い方を見ると、やっぱりSD機体も一長一短で
ちゃんとバイキングロリは、その辺もわかってるベテランなのね。
見た目、ロリっ子だけど。

とりあえず、仮面のちびキャラが可愛い女の子っていうお約束は守ってくれてよかったよかった
敵フラッグが目の前で、まとめてやられても敵が自分のフラッグに到達するまで一分以上かかるっていう計算のもとに合体していたのね。

今回の戦い方を見ると、やっぱりSD機体も一長一短で
ちゃんとバイキングロリは、その辺もわかってるベテランなのね。
見た目、ロリっ子だけど。

とりあえず、仮面のちびキャラが可愛い女の子っていうお約束は守ってくれてよかったよかった
810: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 19:33:04.47 ID:X50JhWLM0
公式シャノアールネオ観てきた
リップの「狩ったものではなく買ったもの」に吹いた
リップの「狩ったものではなく買ったもの」に吹いた
813: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 19:36:11.23 ID:R84Orzgbp
817: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 19:38:52.27 ID:Y+zxrWn90
>>813
モモカプルのほうがビームマスターより上か…
モモカプルのほうがビームマスターより上か…
830: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 19:55:09.82 ID:INM+EvLM0
>>817
ユッキ「うわああああん!」
ユッキ「うわああああん!」

17: ポンポコ名無しさん 2018/07/18(水) 14:15:39.61 ID:Qh/7c6Noa
ヒロと毛皮被ってたのは中学生~高校生くらいかもな
というかリア小がネトゲやっていいのか
リクも中二まで親に許可貰えなかったのに
というかリア小がネトゲやっていいのか
リクも中二まで親に許可貰えなかったのに
19: ポンポコ名無しさん 2018/07/18(水) 14:50:12.50 ID:6/oi7d5u0
ロリアバターが中身もロリとは限らない
25: ポンポコ名無しさん 2018/07/18(水) 15:09:56.79 ID:wIiu5DPe0
そういや判明してる奴だとアバターと本体が大きくかけ離れてる奴今のところいないな
流石に人狼やフェレットは現実では違うだろうがw
ちがうよね?
流石に人狼やフェレットは現実では違うだろうがw
ちがうよね?
828: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 19:54:04.32 ID:Ssa3gQkq0
旧シャノワールではヒロ>アヤメだったらしいけど、今回はサシで完全勝利したな
アヤメも強くなったのか
アヤメも強くなったのか




834: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 20:00:52.55 ID:Sj9JY06F0
ああそうか
セリフで「えすでぃー(SD)」じゃなくて「えすじー(SG)」って言ってるのが違和感あったけど
食玩(SG)だったのねw
セリフで「えすでぃー(SD)」じゃなくて「えすじー(SG)」って言ってるのが違和感あったけど
食玩(SG)だったのねw
861: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 20:55:48.98 ID:/W2mBb/1d
そろそろ謎鳥が気になってきたな
870: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 21:03:00.51 ID:dVq392Zj0
871: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 21:05:59.82 ID:Or6hyzJV0
>>870
トリィもいたのか…
トリィもいたのか…
875: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 21:11:06.52 ID:CLrYBE3p0
>>870
犬ガンダム2週連続登場w
犬ガンダム2週連続登場w
772: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 19:00:40.58 ID:mRNWgipH0
モモカプルをボールにするのは予想してたけど
本体の方を蹴り飛ばすとは思わなかったわw
本体の方を蹴り飛ばすとは思わなかったわw

806: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 19:26:38.77 ID:Ssa3gQkq0
モモちゃんトラップ処理班としては優秀過ぎるなw
片っ端からひっかかって潰していくスタイルw
片っ端からひっかかって潰していくスタイルw
763: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:57:30.87 ID:AwutsXx90
770: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 18:59:50.33 ID:X5WbEyFF0
>>763
前回一緒に特訓したのはこの合体技の為だった?
前回一緒に特訓したのはこの合体技の為だった?
996: ポンポコ名無しさん 2018/07/18(水) 13:59:44.18 ID:ZqLJyMgkp
804: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 19:24:47.82 ID:HUL9Jae40
モモカプルいい仕事するね

804: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 19:24:47.82 ID:HUL9Jae40
ポジションが明確になってきたけど
モモは意外性といざって時に攻める決断ができるから案外遊撃に向いてるのかな
モモは意外性といざって時に攻める決断ができるから案外遊撃に向いてるのかな
999: ポンポコ名無しさん 2018/07/18(水) 14:32:38.19 ID:4+WSrkvR0
いいね
824: ポンポコ名無しさん 2018/07/17(火) 19:50:10.80 ID:gFAplhTL0
いやー 今週は楽しかった~(・∀・)
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1531048147/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
短文書き慣らし中なので簡潔に。
昔の仲間は今も友だと確かめる話の流れで
今までと違ってゆるい雰囲気のバトルも楽しいですね。
あとあと、もう兎にも角にもモモカプルなのです。
以前から可愛い大好きと公言してやまないモモカプル。
コメディリリーフも務められるしちゃんと活躍もするし
今回は実質モモカちゃん回と言っても過言ではないわ、
やっぱりBDはチーム皆で前に進む作風だから
其々しっかり出番があってくれると嬉しいし安心できる。
次回もとっても楽しみなのです。
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (7)
全員子供(もしくはドワーフ系)アバターで統一なうえ、
合体メカが戦隊ロボでコクピットまで戦隊仕様になるとかw
コーラサワーにじゃれてた犬はリリーナ様に踏まれてた犬か?
あと小ネタとはいえ犬ガンダムが二週続けて出てくれて嬉しい。
太ガンダムもあるかもなあ。
それも想定外の合体に対し咄嗟に判断と動きができないといけないわけだけど、GBDは以前のビルドシリーズで足りないと感じていた部分をかなり修正していて、チームバトルとして成り立っているのが面白い。
もうこうなりゃ期待するのはMMOならではの大規模戦闘だよねえ。同盟ができたらこれでしょ、いや、もう一段同盟による連合、人気や実力チームの引っ張り合いとかあると更に面白くなりそう。
機体が、いや期待が大きくなるビルドダイバーズでした。シャノアール・ネオ側のキャラクター良かったね。
最後に、モモカ可愛い
倒れたときの><って目のデフォルメが可愛い。
合体とかノリが90年代風な感じで、シャアザクやニューガンダムがいたからかSDガンダムフルカラー劇場を思い出した。
SDがたくさん出てきてボンボン読んで育ったアラサーには嬉しすぎる!
水中で待機のシーンとかも 可愛さを追求したというだけのことはあるわ
自分はヒロも可愛いけど犬毛皮被った女の子が敬語口調でめっちゃ好きになったなぁ
もちろん悪い意味じゃなくて
※1
『機動戦士Vガンダム』に登場したシャクティの愛犬のフランダースでは?
コメントする