女性キャラが物をパクって
やせこけた巨人の背中から尻が出てる
なかなかにカオスな導入
hydeはともかくyoshikiって歌うのか
うむ、進撃の巨人だな

1話で原作何話分進んだ?

思いっきり37話以前のことがあまり頭に入っていなかった
そういえば団長腕喰いちげられたんだよなとか
漫画だと結構間延びしてた感あったからな

原作で改変出来るところは
かなり省いてテンポよくしてますね
第1話にして13巻から14巻の終わりの方まで
すっ飛んでました
省かれてた内容
・ヒストリアの生い立ち
・エレンの巨人の記憶
・エルヴィンとドークの会話
・エルヴィンとピクシスの会話
・リヴァイとリーブス会長との会話
・後は酷いネタバレになるから内容控えます
一話だからいろいろブチ込んだんだろ

原作がマジでダラダラやりすぎた
ウォールマリア奪還作戦も期待する。

あれは別に本筋に関係ないから要らん
CMないし濃いし

んだけどやっぱopはダメだ
この際リンホラじゃなくても良いけど
進撃には謎のキャッチャーさを秘めた歌あってこそなんだなと思った
511: ポンポコ名無しさん 2018/07/23(月) 01:13:44.29 ID:kHstPSmJ0
がっちり固める算段っぽいな、再構成するならその方がわかりやすい
漫画は群像劇としては面白いんだが、視点が散漫になっててちょっとだるいのもあったからな

ヒストリアの生い立ちはどこかでやるだろうけど
OPは映像が最高だったので特に文句はない
一話って何巻買えばいいの?
まあ精鋭と言っても人間と戦うための訓練してたわけじゃないからな

ウィッチャー3の主人公の人か
ダイジェストを見せられてんの?作ればいいってもんじゃない
てか原作未読でアニメで初見の人が見て面白いと思えたんだろうか?
アレ?season2まで面白かったのにアレ??ってなってないか
普通に面白かったが?
原作組の方が原作知ってるからカットされたシーンに気をとられて話わからななくなってるんだろう
いいから自分達の心配だけして勝手にアニメ組の心配すんなよ

なんで原作組はすぐ「アニメ所見には~」って言い出すんだ
原作組の方がアニメの話を理解出来ない人多すぎ
久しぶりに、こういうアニメを見たわ。
アニメ「進撃の巨人」公式アカウント@anime_shingeki
TVアニメ「進撃の巨人」Season 3の1話(第38話)をご視聴頂いた皆様、ありがとうございました!いかがでしたか?関西地方ではこのあと25時15分からの放送です!来週の放送もお楽しみに! イラスト:浅野恭司
2018/07/23 00:59:17
#shingeki https://t.co/svmVKpAovQ
689: ポンポコ名無しさん 2018/07/23(月) 01:45:49.16 ID:75Eb35voM
やはりあそこまでやるんだな。
で、次からが最終章か。
盛り上がるところまで放送してくれそうだし

なまめかしさを感じてしまった
俺は何かに目覚めてしまったのかもしれない
おやおやおやおやおや
たいへんなことになってしまいましたねえ
迫力無い方が、その辺の違いが出て分かりやすい
個人的にはEDっぽい感じはするが、慣れの問題かも
一期と二期が対巨人でアクション多めだったのに対して
二期にもあったけど三期は大半のキャラのメンタル変化が描かれるからかな
綺麗なアルミンとかたぶんOPだけでしか見れないよ三期は
428: ポンポコ名無しさん 2018/07/23(月) 20:05:01.63 ID:Mg5MXyJa0
アニメ版のほうがきれいじゃねーか!
初めてまともに会話した相手に気持ち悪いって……。
原作もこのあたり結構好きだし



725: ポンポコ名無しさん 2018/07/23(月) 01:56:44.39 ID:AHn4O67G0
首が太くなったように思う
ミカサは相変わらず美しい
戦闘シーンも期待できそう
ただまぁ、OPすごく残念っすな
そして2クール確定だと知ってほっとした。



ヒストリアの回想を最初からやるなんてありえない。
これからめちゃくちゃ面白くなるから

ハンジの班のゴーグルがアルミンハァハァおじさん兼ねてたことだわw
なぜベストを尽くしたのか


しかし!進撃の三期!!
やはり素晴らしかったです!!
原作でいう13巻~16巻辺りは
12巻まで描き切った反動からか
ほかならぬ自分の力不足ゆえに
正直、燃料切れのような有様でして
毎月不本意に間延びする原稿を何とか
提出しているような状態でした
少なくとも自己評価としては
大変不甲斐ない思いでしたので
三期のアニメ化につきましては
制作初期の段階から、どうかこの辺りは
物語の役割に対し適切な尺に改編して欲しいですと
ご相談させていただきました
その結果、今回の構成は自分の力では成し得ない
理想化された脚本が完成しました!
飛ばされた所は不必要だって判断だろ
立体機動を巧みに操り獲物を屠るイェーガーさんなんてどこにいるんだよ
グロも巨人から人間になって生々しさが増すし
案外OPが一番の癒しタイムになったりしてな
2年前に1期の再放送がBS103(現BSプレミアム)でやってたの知ってる?
902: ポンポコ名無しさん 2018/07/23(月) 06:12:36.30 ID:vuQHTQy40
俺の大好きなクリスタがいなくなってたことに衝撃を受けたよ・・・

opは微妙だけど
進撃はリンホラのものって空気も嫌いだったし
俺はこっちのが好き

792: ポンポコ名無しさん 2018/07/23(月) 02:24:05.20 ID:dlN9EJ1a0
そもそもカッと勝っと言うが、原作そのまま再現たとしても
漫画数ページ分もアニメだと一瞬やぞ
変なアニオリ描写とか入れると長くなるだけで
ケニーの女副官は寺依沙織って人だった
あまり有名じゃないけどwikiみるかぎり実力ある脇専門な人って感じか
821: ポンポコ名無しさん 2018/07/24(火) 13:38:38.15 ID:61xZ+SsZ0
まずNHKはアニメ制作会社じゃないし万能でもないんだけどな
1期も再放送してるから別にグロ規制とか入らないのもファンは承知済みだから今更
あと省かれてる所はカットじゃなく再構成だろ2期と同じで
カットカット騒ぎたいだけか知らんけどさ
幸せな時代っつー感じで

これならウォールマリア最終奪還作戦も期待できるぜ!!
786: ポンポコ名無しさん 2018/07/24(火) 11:22:27.28 ID:DKEQ4RgO0
そのうち収まるから気にするだけ無駄

目付き悪すぎ
そりゃヒストリアは今現在ユミルに置き去りにされたショックでやさぐれ中だからな
クリスタがツインテになったとか絵柄が萌えアニメになったわけでもあるまいし発狂しすぎでは?
あれは劇場版オマケじゃなく、38話として元々入れるつもりだったのか

20: ポンポコ名無しさん 2018/07/23(月) 10:40:36.50 ID:NRFY1wmzE
質感なんかを加える後処理も変わってる気がした
映像の特殊効果の方針変えたのかな
歌は最初誰が歌ってるか分からなかったけどHYDEだったんやね
118: ポンポコ名無しさん 2018/07/23(月) 13:05:31.77 ID:nYzALyJpK
一つ一つの人物のオブジェクトに
遠近法入ってんのすごく凝ってたな
今までの絵面に慣れてるとちょっと違和感あるけど


いや、ただキャラを大人っぽく見せる手法なのかもしれないけど
あとOPは中々いいと思うね
ずっと紅蓮の弓矢的なテンションを期待され続けても答えれないし限度がある
どこかでイメチェンしなければいけなかったと思うし、
いいタイミングで変えられたんじゃないかな

でも紅蓮の弓矢のアーティスト、リンクドホライゾンの曲もやっぱどっかで必要ですよ
間違いない
映像にもまあまあ合ってる
つかHYDEの新曲久々?
これは海まで行こうとしてんのか
そして彼らは海を見る、みたいなこと書いてたし行くでしょうなあ

話数重ねるにつれて泣けてくるヤツやろあれ
アニメだからか?
普通に面白いぞ

もちろん喜んでいる
雑誌読みじゃなくて単行本読みだからかもだけど
引用元http://2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
私的に好みな王政編開始。
ただ記事作成開始時点から急激に状態悪化。
なので書きたいことは眼を休めた後でまた追記します。
以下追記。でも意識的に無理せず短く。
(書き出すといつも乱れるけれど)
久々の進撃、やっぱり面白い。
先ずOPから。
曲の色合いはこれまでのOPとは明確に違うのだけれど
でも私的に決して悪くないと言えるわ。
寧ろ物語の行方を考えればアッパー系の方がチグハグになる。
映像的にも緩やかに展望が開ける感触があるのは宜しいかと。
『打ち上がったものが着地点に至り転がり出すまで』
王政編と以後に関してはそういう印象なので。
本編に関しては率直に
随分と思い切った再構成で攻めますのねと感じました。
でも1話の締めでリヴァイとケニーの対面まで持っていく為でしょうし
見せ場が必要なのも確かでしょうから無問題。
反応を観るに何処其処はカットされたのかという声もあるけれど
2期の頃にも☓☓はカットされた、△△は飛ばされた
という風に騒がれた次週や次々週には回収されていましたし
重要な箇所は間違いなくちゃんと盛り込まれるでしょうから心配はないわ。
王政編は連載だと冗長に思った人も多少いたかもですが
単行本で読むと情報量的にも話の内容としても丁度良いのです。
世界の謎の解明にも必須だからじっくり楽しみたいですね。
何はともあれ遂にNHKで全国放送という望ましい形で始まった第3期。
次回もとっても楽しみなのです。
【Blue-ray】
TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 1 (初回限定版) [Blu-ray]
TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 2 (初回限定版) [Blu-ray]
TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 3 (初回限定版) [Blu-ray]
TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 4 (初回限定版) [Blu-ray]
【限定特典付きBlue-ray】
【Amazon.co.jp限定】TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 1 (初回限定版) (全巻購入特典:「描き下ろしLPサイズディスク収納ケース」引換シリアルコード付) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 2 (初回限定版) (全巻購入特典:「描き下ろしLPサイズディスク収納ケース」引換シリアルコード付) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 3 (初回限定版) (全巻購入特典:「描き下ろしLPサイズディスク収納ケース」引換シリアルコード付) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 4 (初回限定版) (全巻購入特典:「描き下ろしLPサイズディスク収納ケース」引換シリアルコード付) [Blu-ray]
【DVD】
TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 1 (初回限定版) [DVD]
TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 2 (初回限定版) [DVD]
TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 3 (初回限定版) [DVD]
TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 4 (初回限定版) [DVD]
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (14)
この部下死にそうだなーと思ったら早速2人顔吹っ飛んで、うーんこれぞ進撃
一気読みしたほうが面白い話だと思う
今期のOPをEDにしてもらったほうが良かった
ED無しはね…
この時代が人生で一番幸せだったとかもうわけわかんねぇよな
REVOは3期の展開にあった曲調のものを作って歌ったと思うぞ
なんでリンホラ=激しい曲しか歌わない前提のコメばっかなんだよ
原作者が決めたことに文句はない
まあ確かに原作のまま進めていたら導入としてはすこし見栄えが地味なのはわかるけど、
あの辺の伏線あっての後半の盛り上がりだと思うんだが。
完全に原作既読者むけに編集されているな。
OPはリンホラがよかったのに小奇麗にまとめてきたのが気に食わない。
正直幸先不安ではあるが、国の力によって肯定派の世論で覆い隠されそうで、
表向きは「大成功!」ってな感じ評判は広まりそうw
カットされて良いって人もいれば長めの方が良いって人もそりゃいるだろ
そらどんな作品でどんな場所でも厨は嫌われるだろ、叩きとかじゃなく嫌われる
ファンと厨は別もんだからjk
アニメでも原作でもファンは普通に楽しんでるけど厨は作品じゃなく「それ担いでるオレ」が好きなんだし
管理タヌキさんも言ってるけど重要な部分カットじゃなく後に回されてるだけだと思うし期待してる
クリスタ関連カットしたら話自体が成り立たんし絶対やるだろうから
単行本読んでる分には
世界の根幹にかかわる話なので、じっくり描いてる
って印象だったけどね
判らんもんやね
ほんとこれ
漫画買ったのも初!
この時代にこのアニメあり!
毎週の楽しみです!!
コメントする