「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (36)






「衛宮さんちの今日のごはん」第10話『冷めても美味しいからあげ』感想





「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (3)「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (5)
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (11)
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (13)
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (14)
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (30)
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (34)

217: ポンポコ名無しさん 2018/10/01(月) 21:15:49.00 ID:0bpb+H1b
おもしろかった
ランサーが かっこいい

219: ポンポコ名無しさん 2018/10/01(月) 21:16:55.00 ID:ZUldT4IJ
ランサーがハートを撃ち抜いた
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (17)
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (18)

218: ポンポコ名無しさん 2018/10/01(月) 21:16:54.97 ID:YzPR3MAf
セイバー蚊帳の外なんだけどかわいいからいいか

221: ポンポコ名無しさん 2018/10/01(月) 21:17:22.85 ID:YpJIboZc
アホ毛センサーw

222: ポンポコ名無しさん 2018/10/01(月) 21:18:26.94 ID:0emfn/Qj
腹ペコセイバーかわゆい
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (33)

220: ポンポコ名無しさん 2018/10/01(月) 21:17:08.95 ID:AiGv+gBd
前半まるまるアニオリだったな
スコーンやらないなら三人娘達の出番がないからここに入れたのか

223: ポンポコ名無しさん 2018/10/01(月) 21:19:47.30 ID:fpLrmvei
原作からして料理作るだけの話だったからアニオリで捕捉した感じ
マキジの無駄アクションで草
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (6)
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (7)
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (8)
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (9)
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (10)

225: ポンポコ名無しさん 2018/10/01(月) 21:23:58.11 ID:pYXkztyo
新キービジュいいな
なんだったんだよ第二弾の唐突なアーチャーは


227: ポンポコ名無しさん 2018/10/02(火) 01:06:46.42 ID:1vRdBXo0
唐揚げを二度揚げ、三度揚げする時に破裂しないように叩くとか初めて知った
少し気の使いすぎな気もするが

236: ポンポコ名無しさん 2018/10/02(火) 07:32:25.50 ID:Gm1FAp7q
揚げ時間を極力少なくして余熱で中まで火を通す工程を繰り返すと鶏肉が柔らかく仕上がるんだよな
家だと面倒なんでやらん人のが多いけど
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (20)
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (21)
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (22)
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (23)

256: ポンポコ名無しさん 2018/10/02(火) 23:40:46.00 ID:Gm1FAp7q
肉をお玉で叩くのは満遍なく熱を通すためやで
余熱調理のほう重視してるんでね原作の料理担当者
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (24)
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (25)
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (26)

231: ポンポコ名無しさん 2018/10/02(火) 04:42:00.41 ID:cM/005hW
フライドチキンのほうが好きだなー
どう違うんだろう

237: ポンポコ名無しさん 2018/10/02(火) 08:06:59.61 ID:hHYQsVSN
>>231
何も違わない
日本に唐揚げて言葉があるのに
アメリカの外食産業の進出でフライドチキンて言い方も定着しただけ
まあ大体ケンタッキーのせい
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (19)

239: ポンポコ名無しさん 2018/10/02(火) 08:16:11.55 ID:cM/005hW
とん
ケンタさんは味付けに醤油は使わないだろな

238: ポンポコ名無しさん 2018/10/02(火) 08:08:26.40 ID:+OMFLPTN
フライドチキンは骨がある

240: ポンポコ名無しさん 2018/10/02(火) 08:28:42.00 ID:hTkq1P3B
手羽先やら手羽元やら骨付きでも唐揚げじゃん?
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (32)

241: ポンポコ名無しさん 2018/10/02(火) 08:31:49.42 ID:hHYQsVSN
フライドチキンも普通に骨なしあるしね
骨の有無は関係ないよ
国により味付けの違いはあるけど
基本名称が違うだけ
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (28)

ちなみにケンタッキーは地域限定メニューがあって
日本で醤油だれのを出したこともある

235: ポンポコ名無しさん 2018/10/02(火) 06:34:17.19 ID:M8+IHaJc
生徒会の人たち みなメガネ君だな

233: ポンポコ名無しさん 2018/10/02(火) 05:09:08.94 ID:ZFUnVZld
みつつづりちゃんかわ

243: ポンポコ名無しさん 2018/10/02(火) 10:36:11.41 ID:wVCJtthD
美綴さんはアレだなサーヴァントホイホイ?w
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (16)

セイバーには人柄を褒められ、ライダーには血が旨いと狙われ
ランサーにはナンパされるw

もしかしてキャスターやアサシン(侍)にも遭えば気に入られるんじゃない?w

229: ポンポコ名無しさん 2018/10/02(火) 02:13:37.86 ID:GVB5ExD9
セイバーって1日何してんの? 

230: ポンポコ名無しさん 2018/10/02(火) 03:46:23.00 ID:yr7O+4sm
一度帰宅してるの目撃してるから夕飯遅くなって怒ってるかと思った
まさかずっと腹ペコで待ってたうえに笑顔でお出迎えとは
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (31)

234: ポンポコ名無しさん 2018/10/02(火) 05:37:20.50 ID:+OMFLPTN
シローがからあげ作って家から出て行くときセイバー袋もってたけど
何買ってきたんだろう
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (27)

244: ポンポコ名無しさん 2018/10/02(火) 12:00:14.09 ID:UefEKAmi
ランサーとライダーはバイト、キャスターは主婦、ギルはニート
セイバーは何やってるんだろう…

252: ポンポコ名無しさん 2018/10/02(火) 20:00:06.84 ID:6Uo177Wp
>>244
ギルはネオニートやぞ
自宅警備員セイバーと一緒にするなよ

246: ポンポコ名無しさん 2018/10/02(火) 12:33:23.47 ID:LGjR9pwu
家の手伝いしてた
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (2)

259: ポンポコ名無しさん 2018/10/03(水) 07:13:14.01 ID:TUNwClvJ
あ、アサシンだって山門にいるだけなのでは?

260: ポンポコ名無しさん 2018/10/03(水) 07:29:02.07 ID:hrCpc+78
>>259
アサシンはお寺の門番してるけどご飯も小遣いも貰ってないので
たまに美少女が差し入れしてくれるけど

249: ポンポコ名無しさん 2018/10/02(火) 14:33:52.61 ID:KkpqT6Ow
イリヤは学校行ったりしてないの?
まぁプリヤと違うから年齢がいくつになるのかもわからないけど

250: ポンポコ名無しさん 2018/10/02(火) 19:09:14.74 ID:ZFUnVZld
家庭教師(リズ、セラ)

251: ポンポコ名無しさん 2018/10/02(火) 19:23:33.35 ID:9niXx70u
  おたまでボコンと叩いてからもう一回揚げるのかよ
愛情がなきゃそんなめんどくさい事出来んわ 
no title

セイバーならともかく、生徒会の面々のためにそこまでするのか

263: ポンポコ名無しさん 2018/10/03(水) 17:09:07.27 ID:GVlXkvhq
生ガキはともかく美綴のは何が秩序に反するんだ?
でかくて派手な飾りつけなんて文化祭では普通にあると思うんだが
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (15)

265: ポンポコ名無しさん 2018/10/03(水) 17:23:24.27 ID:PWs4cnjv
>>263
生徒会に申請が出されていない。
と言ってたので
内容よりも申請してないことが問題なのかも

フェイトの舞台って神戸だっけ?
海産物とか美味しいんだろうか。
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (12)

266: ポンポコ名無しさん 2018/10/03(水) 17:51:07.58 ID:3iO1NCg9
>>265
モデルになった建物は神戸に多いけど
立地は九州

267: ポンポコ名無しさん 2018/10/03(水) 17:53:09.93 ID:OljPkSOD
FGOで冬木を選ぶと九州にズームインするよね

268: ポンポコ名無しさん 2018/10/03(水) 20:32:43.97 ID:s+peMIrQ
しかし食文化は千葉よね
大判焼き(関東圏での呼び方)・なめろう(千葉の郷土料理)・マックスコーヒー(ちばらぎソウルフード)
衛宮邸のモデルが千葉にあるらしいからそれでかね
「衛宮さんちの今日のごはん」10話感想 (1)

269: ポンポコ名無しさん 2018/10/03(水) 22:23:08.45 ID:3iO1NCg9
>>268
きのこも社長も千葉出身だからね
それで月姫の舞台は三咲町だったりする
三咲町は千葉に実際にある町名

で三咲町と冬木市は関東と九州ぐらい離れてるときのこが発言してるので
逆方向の北海道だと気候が合わないしまあ九州だろうと

242: ポンポコ名無しさん 2018/10/02(火) 09:10:14.42 ID:WA8oiwOC
残り後二回か
ラストはクリスマスパーティーでほぼ間違いないだろうけど
次が読めないな
一度は士郎以外が料理する回持って来て
柿かスコーンワンチャン?


引用元http://2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ponpokonwes
前書き:不定期報告でも記している通り
漸く少し回復傾向なので記事が作れそうと思いつつ最新話を観たら
好きな要素だらけで力をもらえた私でございます。

という訳で、半年以上ぶりの本作感想記事なのです。
まぁ、更新がとても不安定なのはどの作品でも同じなので今更だけれど
続きものをこんなに長い時間を経て再開できたのは稀有。

でも未だ長めの文は書けないので簡潔に、ただ“好き”を語りましょう。

元々色んな作品でサブキャラ好きだったりするので
三人娘は昔から中々にお気に入りなのです。
無駄に激しいアクションと裏腹に、そこまで話に絡んでこない塩梅でニヤリ。

そしてランサー、過去の型月期作品記事で
事あるごとにランサー好きを綴ってきたけれど、お花屋さんランサー好き。
2話のお魚屋さんランサー衛宮家訪問回でも検めて好きと書いたけれど
結局5次ランサーなら基本好きじゃないかこのタヌキっ娘と言われれば頷くしかない。

今回のメニュー、からあげも大好き。
自分で作る時は衣を薄くして揚げ焼きに近い形にするのが多いけれど
お店で食べたり買ったりする時は正統派を所望したいのです。

して、次回記事は作れるのか
また中断してしまうのか、予定は未定。
全ては私の体調と使える時間次第、なのです。

衛宮さんちの今日のごはん 1(完全生産限定版) [Blu-ray]

衛宮さんちの今日のごはん 2(完全生産限定版) [Blu-ray]

衛宮さんちの今日のごはん 3(完全生産限定版) [Blu-ray]
【原作コミック】

衛宮さんちの今日のごはん (1) (角川コミックス・エース)

衛宮さんちの今日のごはん (2) (角川コミックス・エース)

衛宮さんちの今日のごはん (3) (角川コミックス・エース)
【Kindle版】
衛宮さんちの今日のごはん (1) (角川コミックス・エース)

衛宮さんちの今日のごはん (2) (角川コミックス・エース)

衛宮さんちの今日のごはん (3) (角川コミックス・エース)
【関連アイテム】