「進撃の巨人 Season3」(3期 第11話)第48話『傍観者』感想





















アニメ「進撃の巨人」公式アカウント@anime_shingeki
TVアニメ「進撃の巨人」Season3の11話(第48話)「傍観者」をご視聴いただいた皆様、ありがとうございました!
2018/10/08 00:59:05
関西地方ではこのあと25時15分からの放送です!来週の放送もお楽しみに!
イラスト: 長谷川ひとみ… https://t.co/QktQh3zP3J
982: ポンポコ名無しさん 2018/10/08(月) 01:03:38.32 ID:KXZBe1CEr
もちろん教官覚えていたけど、切ないな

違うよな

お前あの後の後退っぷり見てわからなかったのか
984: ポンポコ名無しさん 2018/10/08(月) 01:03:58.97 ID:KXZBe1CEr
好きだったよ
漫画でははっきり書いてる
原作だと完全に惚れてる というかアニメでもそれはわかったろ

切ないなあ…
あれも結構楽しみにしてたのに


この先エレンと親しく話す女の子が出るたびにあんな顔して威嚇していくと思うと恐ろしい
あれが知り合いじゃなかったらあとで腕の一本でも折っていそうな顔だった

エレンは疲れてるのよ!って怒るミカサに謝るヒストリアわろた
そこはエレンに謝る所だろうw
おしゃべりはちゃんと全部食べてからって
おかんみたいなこと言い出したミカサ可愛い
もうほんとエレンしか見てねえのな
アルミン、席代わってやれよと…

早く次みせろ
194: ポンポコ名無しさん 2018/10/08(月) 02:22:11.09 ID:jjeKbH2l0
あいつ調査兵団団長の超エリートだったな
一応最前線で巨人相手に20年以上戦ってきて生存してるから兵士としてみれば優秀だぞ
指揮官向きではなさそうだが

115: ポンポコ名無しさん 2018/10/08(月) 01:41:55.51 ID:xodU6v9Ga
どうしようもない教官だなw
エレンが凡人かどうかテストしたかったのか?
カルラは1話で調査兵になるのはやめときなと言うぐらいエレンには普通に幸せに生きて欲しかった
その想いも知らずにっ兵士になろうとするなってことだよ
まあグリシャに対する私怨もあるかな

711: ポンポコ名無しさん 2018/10/09(火) 02:25:13.05 ID:YO9i5sGc0
①最初のはただのお世辞だった
②最初は本当にすごいと思っていたが、後でこいつは凡人だと気づいた
どっち?
714: ポンポコ名無しさん 2018/10/09(火) 03:10:49.17 ID:OouHNU0P0
今回の放送分で言えば何であの場所にいたのかを語るだけでネタバレだから
アニメはこの先も続くし見てれば確実に明らかになるから期待してて良いと思う
個人的にはグリシャの話が進撃の巨人の核心だと感じるぐらいだし

てかスレで延々と録画に失敗したと騒いで家電メーカーの話し持ち出してるのは何だ?
NHKは悪の秘密結社だと思い込んでる右巻きこじらせたのは前からいたけど新手の荒らしか?
ワハハハ

早く来週ならないかな
前回も説明回みたいだったけど今日のは終始集中して観てしまった
団長やへーちょみたいな強キャラになれなかった弱者のエピソードって感じで

特別になりたいけど、自分ではなかった・・・結構くるものがあるな・・・
エレンとも重なるのがすごい
原作でエレンが「俺は特別じゃなかった」って気づくところは読んでいて「やられた」と思った

キースが自分の気持ち伝えられないチキン野郎だったから
そのうちグリシャに取られてしまったんだろう。
さまざまなストレスが頭に来ちゃったんだろうか・・・
37: ポンポコ名無しさん 2018/10/08(月) 01:11:06.55 ID:ciIS3bpn0

104: ポンポコ名無しさん 2018/10/08(月) 01:36:37.83 ID:Q6ZVsgyd0
グリシャに特別とか言われたから選民思想抱いて
壁外調査で無謀な作戦を続けてしまったのか
原作でも読み取れたはずだが
読解力が足りなかった

最高だったわ
あとミカサの怖い顔とか進撃は笑いとシリアスの調和が取れてるとこが良いな
128: ポンポコ名無しさん 2018/10/08(月) 01:47:26.57 ID:p8L0qMvD0
フロックの髪の色は金か銀だと思ってたよ…

母親の想いも知らずに~
ここはキースのカルラへの想いが込められてるから入れて欲しかった
フロックくん赤茶か
金髪のイメージだったが、赤茶男ってナックくらいしかいなかったし覚えやすいと思うわ
誕生日に初登場ってすごいな…おめでとう
104期やべー奴だらけや
あとはエレンの鼻血が地味に辛かった
劣等感は誰にでもあるけどそれによって死んでった者達の事思えばそりゃふざけんなってなるし
208: ポンポコ名無しさん 2018/10/08(月) 02:33:49.65 ID:qBeXQH970

キースは普通に、根はいい奴だよ
民間人に土下座して詫びるなんて、
役職のある軍人にあるまじき事をしてる
あれは、キースなりの精一杯の誠意を感じる
来週見れば何であんな言い方しちゃったか分かるよ

ハンジの今日の発言は好きだけどな
死んだ兵士とか遺族からしたら何言ってんだこのハゲー!ってなるよな
訓練所に来た理由が幼稚なもんだったからこんなやつに憧れてたのかって
自分への怒りもあってあんな物言いになったと思う

エレンの硬質化が網目状なので、その中に人を置いて巨人を誘える。
網目状なので、巨人が首を突っ込む。すると、うなじががら空き。
安全に巨人のうなじを狙えるってことでしょ。


サンクス
壁の中に首突っ込ませるのがミソなのね理解した

あんなん変わりすぎて気づかんわw
さんざんこことか見てきたのによくネタバレ食らってなかったって

教官はエレンに死に急いでほしくなかったんだね
310: ポンポコ名無しさん 2018/10/08(月) 08:58:37.38 ID:TTRq60Zna



それでok
グリシャのきっかけで、自分と同じ道を進まないためにやった
おめでとう演出よかったな。団長のかと思ったら結婚式のっていう
優しさもあるけど
グリシャの子どもが特別じゃないと思いたいという複雑な思いもあっての行動なのかな…
このアニメ見てて初めて涙目になったわ

演出良かった
演出も良かったし声がつくとまた違うよね
キースがカルラに暴言吐く所、最期涙ぐみながら「決して…!」の言い方良かった

キースのED入ってからの演技は更に良かった
ハゲてあんなツラになった甲斐もあったというもの
それでも大した出世だと思うね

劣等感とかコンプレックスは他人には理解できないものだからな
本人にしかわからない苦しみがあるもんだ
キースがグリシャと出会ったのが20年前って言い切ってるけど20年もたってなくね?
エレンが生まれる前に初めて出会った時なら20年前で合ってるんじゃないの

キースからしたらハッキリ言って貰った方が吹っ切れる
リヴァイみたいな特別な奴に庇ってもらう方がキツイ
確かに
特別な血引いてる奴に庇われてもね
お前に何がわかるんだよってなる
わかるぞキース

ジャンの後ろに隠れるサシャ可愛いw
ラストの美人なカルラさんの台詞に(´;ω;`)ブワッと来た奴は多いはず。
て あれ母ちゃんてこんなにエレンに似てたっけ?

原作ではなんともなかったけど声がつくとやっぱいいですねえ…
カルラのあの言葉はエレンに大きく響いただろう
動画で見るとやっぱぐっとくるな
カルラの言葉は

うちの姪っ子もあのエレンぐらいの大きさだから、かわいいから許すみたいな感じなるなる

540: ポンポコ名無しさん 2018/10/08(月) 17:05:54.44 ID:wuGZIvVo0
言ってたから父親の知り合いなのかと思ってたけどここまで全く言及されなかったから
忘れてた人も多かったろうな
アニメは普通に面白い、毎回次が気になる
アニメ「進撃の巨人」公式アカウント@anime_shingeki
ちみキャラによる4コマ漫画“4コマ!調査兵団-リヴァイ班 -”Season3第11話を公開!第12話はNHK総合にて10月14日(日)24時35分より放送です!次回の放送もお楽しみに!
2018/10/08 18:07:58
#shingeki https://t.co/4EGddmhJxf

アルミンとジャンは熾烈な経験を経たなそういえばw
原作そっくりの構図や表情があって面白いよ
ケニーは原作を遥かに凌駕してたけど
495: ポンポコ名無しさん 2018/10/08(月) 14:36:39.22 ID:2fDo4fJUC

自分は巨人ドンパチよりこういう話の方が好き
王政編で壁内の支配構造が明るみになってシガンシナ編でグリシャの過去が明らかになっていく流れは好き
引用元http://2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【Blue-ray】
TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 1 (初回限定版) [Blu-ray]
TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 2 (初回限定版) [Blu-ray]
TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 3 (初回限定版) [Blu-ray]
TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 4 (初回限定版) [Blu-ray]
【限定特典付きBlue-ray】
【Amazon.co.jp限定】TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 1 (初回限定版) (全巻購入特典:「描き下ろしLPサイズディスク収納ケース」引換シリアルコード付) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 2 (初回限定版) (全巻購入特典:「描き下ろしLPサイズディスク収納ケース」引換シリアルコード付) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 3 (初回限定版) (全巻購入特典:「描き下ろしLPサイズディスク収納ケース」引換シリアルコード付) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 4 (初回限定版) (全巻購入特典:「描き下ろしLPサイズディスク収納ケース」引換シリアルコード付) [Blu-ray]
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (3)
エレンサイドの秘密と心情が明らかになっていく流れが面白かったんだよな
こんな環境でありながら人としての感情や曇りのない親心見せられたのも心に来たし
ponpokonwes
が
しました
アニメは駆け足気味でエルヴィンとピクシスの駆け引きや、新聞屋やフレーゲル等のモブ達が
命を賭けて調査兵団に協力する一大決心に至るまでの経緯などが殆どカットされてる
何かと評判の悪い王政編だけど一気見する分には実は面白いと思う
ponpokonwes
が
しました
キースの恋にも夢にも強さにも破れたって感じの立場と道程が
原作読んでても胸にきたと言うか・・・
でもグリシャと初めて会った時に翻したマントの調査兵団の紋章
ほんとカッコいいコマだあれは
グリシャの目にそんな風に映ってたこと本人は知らないままなんだろうけど
ponpokonwes
が
しました
コメントする