クッソ楽しみ
既にめちゃくちゃ面白い


















これまでよりかなり良い
今までと比べると結構荒れちゃいそうだけど普通にかっこいい

なんか大塚明夫に似てるなあと思った
ギャングのとこのアニオリも良かったなあ
892: ポンポコ名無しさん 2018/10/13(土) 01:34:40.11 ID:jBf2hWEO0
アニオリセリフは麻薬捌く事への罪深さをより印象付けるためなのかな

ジョルノまさか一人暮らし?
寮で一人暮らし
親とは距離をおいてる
やっぱ面白いわ


とは思ったが、憧れギャングの人からブチャラティを繋げて
「いい人だからな」の台詞に深みを持たせたのは良かった
まだだろ
二期で出るんじゃね
五部の雰囲気でその血のさだめとかやったらミスマッチがヤバいからこのぐらいの曲調がベスト


やっぱジョルノの生い立ちに関するエピは良いわ
ただキャラの過去を並べ立てただけではなく行動の動機がキチっと納得できる
最後のブチャラティが殴られそうなところの色調が普通のバトルとも違って印象的
オシャレな5部によく映える演出だわ
本編もめちゃくちゃ力入ってるし大満足だわ

間を置いたし
キャラデザ作画に有名な人起用しただけあるわ
バトルも引き込まれたわ

自分の好みに合わないだけで下手認定する輩は多い
一応最後の最後に繋がる伏線ではあるけどね

90年代~00年代はかなり弱かったが
スタンドバトルがすげえ動くし格好いい
スタンドが殴り合うSEも気持ちいいわ
ところでギャング役は大塚明夫だよね?
クレジットされてなかったけど
明夫じゃないと思う
最初に喋った声を聞いた時は俺もそう思ったけど後のセリフは違っていた

明夫にすごい似てたな
どの人だろ
男Xってクレジットされてる白熊寛嗣って人?
白熊さんだったのか
また渋い人が

EDははじめっからすげえ好きだわ

血統だけならジョセフのおじさんにあたる
ジョージジョースター2世の腹違いの弟だな
バトル展開にあわせてトンネル入ったり
精神暴走が始まるとこでトンネル出て光に包まれる感じとかすげえ考えられた演出


生い立ちのところすごく良かった
作画も良いし最高だな



部外者からしたらブチャラティは勝手にぶっ飛んでったように見えたのか

2クール以降は暗殺チームとかも出してほしいけど


マジでかっこいいよな
バトルメインの5部でこれなら期待出来るな
ジョルノがどういう人間かっていう話からギャングに憧れる理由付けを上手いこと膨らませてる
ブチャにトドメ刺さない理由にも繋がるのがミソやね
これはマジで先が期待できる

あともうファン成り済ましが放送後48時間ぐらい粘着して貶すのは毎回なんだから言うだけ無駄無駄
全く作品を楽しんでない上に楽しんでるファンに噛みつきながらファン面とか露骨じゃん、無視推奨
必死にネタバレしてるのもそうだけどファンの悪評付けも目的の1つっぽいし触っちゃダメ
って思ったけどやべー奴だわこれ

小便が止まらなくなるほど怖い脅しでもかけたのか?
なんちゅ-センスしてんだED
きっとこれもスルメ曲に違いない
でもまだ先だと考えると
楽しみが先延ばしされるし長生きできるわ

ググったら歌詞もやべえ
トリッシュの登場は待ち遠しくなったけどさ

同じく原作は3部前半で断念した身
当時はスタンドという概念についていけなかったが今はその面白さも分かるので3部以降のアニメは楽しくてしょうがない
ゲームとかも全く触れてないから声優へのこだわりも全然ないし
あんな常に動いてる戦闘労力ヤバそう

ジッパー空間の大きさをある程度制御できるんでしょ
消化器を口の中に入れて能力を解除したら死ぬでしょ
あーなるほど
納得した

1990年代R&Bだわ
懐かしいわ
編集さんいい仕事したよ
5部は読んでてホント悲しいけどだからこそ好きなんだ

どっちも希望はあるけど読むとズッシリくる
6部の壮大さも好きだしラストは呆然&感動で泣いたな
どうしちまったんだ一体


549: ポンポコ名無しさん 2018/10/13(土) 08:08:43.77 ID:OplAV1bs0
ジョバーナのスタンド能力って
いわゆるドラッグ中毒の能力なんだな
綿密な設定と少年漫画らしいノリ優先さが良い感じに混ざりあって面白かった


幼少の仗助を救ったリーゼントも謎のままだろ?
自分の人生を変えるのは必ずしも名前のある人じゃないんだぞ
仗助も同じ
性格も好みだし、ジョースターとディオ両方に関係してるのも
光と闇が合わさり最強に見える的な感じでたまらんぜ
引用元http://2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【Blue-ray】
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.1 (1~4話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.2 (5~8話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.3 (9~12話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.4 (13~16話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.5 (17~20話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.6 (21~24話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.7 (25~28話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.8 (29~32話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.9 (33~36話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.10 (37~39話/初回仕様版) [Blu-ray]
【Amazon限定特典付きBlue-ray】
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.1 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.2 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.3 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.4 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.5 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.6 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.7 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.8 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.9 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.10 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
【第1部から第3部までのBlue-ray BOX】
ジョジョの奇妙な冒険 第1部 ファントムブラッド Blu-ray BOX<初回仕様版>
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (5)
しかしジョジョのアニメでこんなに感動したのはシリーズ始まって以来
この最高なアニメーションを維持しながらラストまで完走してほしい
スタッフに感謝
ponpokonwes
が
しました
って思ったけどモブが可哀想なのはいつものジョジョだったw
ponpokonwes
が
しました
ponpokonwes
が
しました
でも麻薬扱ってる今は多分ボスに始末されて死んでるんだろうな
ponpokonwes
が
しました
1話で康一に驚いたり今回のブチャラティの話聞かずに「良い景色だ」とか年相応な部分の描写で親しみがわく
ponpokonwes
が
しました
コメントする