「仮面ライダージオウ」第7話『マジック・ショータイム2018』感想
早瀬さんが救われる未来が見えない...
いつもみたいにただ倒して終わりじゃないよね
いつもみたいにただ倒して終わりじゃないよね
58: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:29:45.09 ID:T/I/tI8j0
現時点でタイムジャッカー>越えられない時止めの壁>ジオウ、ゲイツか

59: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:29:48.11 ID:OHdf8MqV0
アナザーウィザードかっこよくてすき
流石に今回はジオウが甘すぎるな
流石に今回はジオウが甘すぎるな
62: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:30:32.85 ID:CsxRYSjz0
まあこういうアプローチでも来るよな、アナザーライダーの力を悪いことに使ってない人をどうするのか
最終的には悪いことにも使い始めたけど
最終的には悪いことにも使い始めたけど

64: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:30:50.24 ID:AqZ3VDDa0
なんだよゲイツさんウォズと知り合いだったんじゃん
65: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:31:09.03 ID:wHGk5dfc0
今日みたいタイムジャッカーもウォズさんもたくさん出してくれると賑やかで楽しい
66: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:31:22.45 ID:+Csiy3qP0
ビルド:選手生命が絶たれる エグゼイド:息子死亡 フォーゼ&ファイズ:彼女死亡 ウィザード:失恋
ウィザードだけ何かしょぼい
ウィザードだけ何かしょぼい

77: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:33:47.72 ID:LdC5ThMY0
>>66
ウィザードの原作からしてそんな感じのノリだから完全再現だよ
ウィザードの原作からしてそんな感じのノリだから完全再現だよ
70: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:32:05.42 ID:LdC5ThMY0
視聴者からすると契約理由が軽いけど本人にとっては笑えないってのが実にウィザードらしいと思う
73: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:32:52.28 ID:v3dAWUrf0
アナザーウィザードクソ強くない?
88: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:36:12.77 ID:+Csiy3qP0
>>73
指輪はめずに相手にスリープかけられたりオリジナルより汎用性高い
指輪はめずに相手にスリープかけられたりオリジナルより汎用性高い

78: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:33:53.95 ID:T/I/tI8j0
フォーゼといいアイテム付け替えなくても能力切り替えられるとか本家より便利になってるなアナザー
83: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:34:46.20 ID:OFfxklXUd
ウォズは元レジスタンス側だったのか
もしくはゲイツが元オーマジオウ側だったのか
もしくはゲイツが元オーマジオウ側だったのか


95: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:38:04.53 ID:K9nD1D0oK
>>83
タイムジャッカーもウォズを知ってるしあの感じだとウォズがどのくらい強いかも知ってるよね
タイムジャッカーもウォズを知ってるしあの感じだとウォズがどのくらい強いかも知ってるよね
85: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:34:55.40 ID:fPxBS4mCa
アナザーウィザードに選ばれたのは
「絶望を希望に変える」「(結婚)指輪を望む」「magicを使う」「(自らの)涙を宝石(魔法の力)に変える」
からかしら?
「絶望を希望に変える」「(結婚)指輪を望む」「magicを使う」「(自らの)涙を宝石(魔法の力)に変える」
からかしら?

89: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:36:14.49 ID:aOQwGjAR0
ウォズつえぇ
ストール伸び縮みするの、はウィザードのエクステンドの魔法と絡めて今回披露したのかな
ストール伸び縮みするの、はウィザードのエクステンドの魔法と絡めて今回披露したのかな
91: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:36:59.81 ID:gpCz2b0q0
どんなことがあっても結局劇場閉めることになって自分の恋は破れるの確定なのが悲惨すぎる



105: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:41:22.85 ID:Bc1ezllk0
ウォズさんの出番と掘り下げ増えて嬉しい
107: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:41:52.05 ID:CS4jw9Ou0
タイムジャッカーの時間停止の効果がよくわからないな
先週は時間停止してもゲイツは普通に動いてたのに今回は身動きとれてなかったな
先週は時間停止してもゲイツは普通に動いてたのに今回は身動きとれてなかったな
113: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:43:16.46 ID:T/I/tI8j0
>>107
止める側が動ける対象選べるんだろうな
アナザー契約者は契約前の一般人でも動けてるし
止める側が動ける対象選べるんだろうな
アナザー契約者は契約前の一般人でも動けてるし

115: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:43:30.67 ID:SpCr75af0
予告神回か
期待していいのか
期待していいのか
120: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:45:31.54 ID:/WubQCWe0
絶望が力になってるという皮肉
>アナザーウィザード
>アナザーウィザード
205: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 10:14:56.48 ID:XNafBMpV0
>>120
失恋+守ろうとした小屋取り壊し
そしてマジックの力も奪われ築き上げた地位と力も無くすというフルボッコ展開に泣ける
失恋+守ろうとした小屋取り壊し
そしてマジックの力も奪われ築き上げた地位と力も無くすというフルボッコ展開に泣ける

208: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 10:16:00.06 ID:h0q2LQyI0
>>205
地味に現実的でヤダ
地味に現実的でヤダ
216: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 10:21:06.59 ID:O5lC155gd
>>205
ま、まぁ…後半に関しては元から無かったことにはなるから…心理的ダメージはまだ…うん…
ま、まぁ…後半に関しては元から無かったことにはなるから…心理的ダメージはまだ…うん…
228: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 10:27:54.54 ID:XNafBMpV0
>>216
それでも小屋取り壊しで自分には何も出来ない無力感と結婚するお嬢さんを見せつけられるんだよなあ


運良ければ新事業にお嬢さんが誘ってくれるだろうけどあの性格じゃプロポーズ出来ないだろうし結局は裏方のまま影から何もできず絶望してくんだろう
それでも小屋取り壊しで自分には何も出来ない無力感と結婚するお嬢さんを見せつけられるんだよなあ


運良ければ新事業にお嬢さんが誘ってくれるだろうけどあの性格じゃプロポーズ出来ないだろうし結局は裏方のまま影から何もできず絶望してくんだろう
234: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 10:29:38.25 ID:O5lC155gd
>>228
ノーマルな失恋なら普通に乗り越えてくれると信じたい
ノーマルな失恋なら普通に乗り越えてくれると信じたい
219: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 10:23:52.84 ID:+Csiy3qP0
>>205
散々持ち上げられてから落とされるのはきついわ、こんなんじゃファントム生まれちゃうよ
散々持ち上げられてから落とされるのはきついわ、こんなんじゃファントム生まれちゃうよ

224: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 10:26:33.52 ID:OFfxklXUd
>>219
別におだてられた訳じゃなく自主的にやってただけだし
そもそも、カップルにしたらアナザーが無駄にがんばったせいで6年も結婚が遅れた事になるし
別におだてられた訳じゃなく自主的にやってただけだし
そもそも、カップルにしたらアナザーが無駄にがんばったせいで6年も結婚が遅れた事になるし
229: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 10:27:58.84 ID:OJ5hf7PG0
>>224
まぁよくあるピエ□展開ってやつよな、いつの時代もこういうのが一番観てて辛い(´・ω・`)
まぁよくあるピエ□展開ってやつよな、いつの時代もこういうのが一番観てて辛い(´・ω・`)

135: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:51:34.81 ID:LdC5ThMY0
タイムジャッカーは裏でお嬢様がプロポーズされてるの知った上で早瀬さん煽ってピエ□にしたんだろうなぁ
ファントムみてぇなやり口ですわ
ファントムみてぇなやり口ですわ
152: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:56:26.58 ID:fPxBS4mCa
時止めはオンオフじゃなくて強度があるんでしょたぶん
156: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:58:05.34 ID:0F8uAJjm0
>>152
オーラの自由も奪えたスウォルツの力が一番強いんちゃうの?
スウォルツの時止めはゲイツ意識あったのにオーラは意識も止めてたし
オーラの自由も奪えたスウォルツの力が一番強いんちゃうの?
スウォルツの時止めはゲイツ意識あったのにオーラは意識も止めてたし
128: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:49:04.00 ID:uew29ACmd
映画ナタリー@eiga_natalie
檀黎斗王、誕生!「仮面ライダージオウ」オーズ編で岩永徹也がアナザーライダーに #仮面ライダージオウ #nitiasa #仮面ライダーエグゼイド #仮面ライダーオーズ #岩永徹也 #檀黎斗… https://t.co/arnNFNUdxa
2018/10/14 09:30:08


141: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:52:59.95 ID:+6QnkbBm0
>>128
神結構背高いな
神結構背高いな
153: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:56:45.40 ID:g2IrKXcya
>>128
大中小
大中小
161: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 10:00:53.45 ID:h0q2LQyI0
>>128
まあ黎斗は欲望の塊みたいなものだし合うんじゃない?
まあ黎斗は欲望の塊みたいなものだし合うんじゃない?
348: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 11:53:29.08 ID:wrA6+fhLM
>>128
オーズ編で岩永徹也って岩永違いかよ!! ということは岩永洋昭はどこへ
オーズ編で岩永徹也って岩永違いかよ!! ということは岩永洋昭はどこへ
129: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:49:20.16 ID:gpCz2b0q0
欲望の権化の神とオーズはベストマッチすぎる…
敵として出して爆散させてもネタに昇華して受け入れられるキャラだし
敵として出して爆散させてもネタに昇華して受け入れられるキャラだし
164: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 10:01:34.63 ID:OFfxklXUd
アナザーの人はあの劇場に思い入れがあるのかと思ったらお嬢さん狙いだったんかい

170: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 10:03:14.44 ID:h0q2LQyI0
>>164
勝手に相手に希望を押しつけて一人で絶望してる感じ
勝手に相手に希望を押しつけて一人で絶望してる感じ
179: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 10:04:28.55 ID:nn1eIqg2d
急に得た力に飲み込まれて暴走するアナザーウィザードと飲み込まれなかった晴人さんの対比で割と満足
192: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 10:09:12.46 ID:0F8uAJjm0
このペースでライドウォッチ集めてたら25話頃には全部集まってそうだけど
ライドウォッチ集め終わったらなにするんじゃろね
ライドウォッチ集め終わったらなにするんじゃろね

193: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 10:09:26.28 ID:I3yKkXhD0
ゲイツをビルから落としたアレはやっちゃダメな能力だよね
本気でソウゴやゲイツを殺そうとすれば寝てる間とかいつでも出来るじゃんね
本気でソウゴやゲイツを殺そうとすれば寝てる間とかいつでも出来るじゃんね
202: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 10:13:34.79 ID:h0q2LQyI0
>>193
どこかで何度やってもオーマジオウが消えなかったって出てきた気がする
どこかで何度やってもオーマジオウが消えなかったって出てきた気がする
199: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 10:11:52.32 ID:tpksC8sJ0
ソウゴたち、タイムジャッカー、ウォズ
三者が絡むと賑やかでいいね
三者が絡むと賑やかでいいね

221: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 10:25:46.75 ID:tpksC8sJ0
>>210
まったくだ
タイムジャッカーとウォズの底知れない怪しさがたまらない
まったくだ
タイムジャッカーとウォズの底知れない怪しさがたまらない
212: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 10:17:29.90 ID:B/G/IefG0
みんなちゃんとキャラ立ってるから後半しっかりジオウの物語やってくれるならわりと楽しみ

222: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 10:25:56.66 ID:0F8uAJjm0
あんまデザイン話題になってないけどアナザーウィザード今までで一番いいアナザーだと思うよ
226: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 10:26:44.33 ID:GrGvUgXSa
そうか時間戻るから
プロポーズ現場目撃するなり、すぐ報告されるなりで少しは傷が浅くなるな…
プロポーズ現場目撃するなり、すぐ報告されるなりで少しは傷が浅くなるな…
230: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 10:28:10.13 ID:0F8uAJjm0
それはそれとして6年越しってすごいよな
237: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 10:32:00.33 ID:O5lC155gd
命がどうこうよりリアルに想像しやすい分精神的なダメージが辛い

240: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 10:34:05.75 ID:lAICMT9X0
ウィザードの女詐欺師回みたいに
怪人絡みの事件が解決しても
それとは別に人間としての問題はあくまで人間が対処することになるんだろうね
怪人絡みの事件が解決しても
それとは別に人間としての問題はあくまで人間が対処することになるんだろうね
246: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 10:36:58.45 ID:0WxZ+0Gg0
そもそもジクウドライバーがオーマジオウ側の物っぽいからなあ
それを持ってるゲイツはもともとオーマジオウ側だったんでしょ
それを持ってるゲイツはもともとオーマジオウ側だったんでしょ

297: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 11:01:50.99 ID:9q/HP2TW0
ゲイツも反抗期的なところ(ツンデレ拗れ)あるからなあw
ソウゴが魔法ショー見に行こうって親しくするから
必要以上に反抗的になった気がする
ソウゴが魔法ショー見に行こうって親しくするから
必要以上に反抗的になった気がする
304: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 11:10:09.57 ID:0WxZ+0Gg0
ソウゴにはソウゴなりの正義があるんだろうな
そこらへんは良太郎に似てるのかもな良太郎ほどしっかりした正義じゃないかもしれないが
そこらへんは良太郎に似てるのかもな良太郎ほどしっかりした正義じゃないかもしれないが
319: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 11:23:57.75 ID:7TXmCmMFa
ゲイツとウォズの過去が気になるな

331: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 11:36:53.28 ID:FUYKppyG0
「ゲイツが暴走してる」で勘違いからの対立かと思いきや「こいつは人を襲い始めた」としっかり説明してくれるゲイツ
対して今まで散々やってきたはずなのに「ここまでする必要はないと思う」とか突然言い出すソウゴ…
対して今まで散々やってきたはずなのに「ここまでする必要はないと思う」とか突然言い出すソウゴ…
378: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 12:17:40.83 ID:aOQwGjAR0
初対面が敵意薄い印象の相手だと説得で解決しようとするのが多いイメージ
2号達は覚悟決めてたり殺意高いから容赦なくて、そこから1号と2号のライダーバトルになってるイメージ
2号達は覚悟決めてたり殺意高いから容赦なくて、そこから1号と2号のライダーバトルになってるイメージ

343: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 11:48:26.02 ID:W6Nw1L+yM
前半に人間が絶望するストーリーはウィザードっぽい流れだったけど、キャラと演出のせいか面白かった
354: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 11:58:54.04 ID:9q/HP2TW0
ゲイツは生身でウォズに勝てなかったからな
やりすぎとか言われようが世界の絶望を一瞬でぶっ飛ばして
連敗は是非とも避けなければならないのだ
やりすぎとか言われようが世界の絶望を一瞬でぶっ飛ばして
連敗は是非とも避けなければならないのだ
389: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 12:34:49.82 ID:z90RsdIDd
>>354
あー自分の仲間に生身で凄い強い奴がいるからアナザー解除後も変身解除しないで警戒していた可能性もあるのか
ゲイツなりに筋が通った行動してるんだな
あー自分の仲間に生身で凄い強い奴がいるからアナザー解除後も変身解除しないで警戒していた可能性もあるのか
ゲイツなりに筋が通った行動してるんだな

362: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 12:02:49.56 ID:Nn4PWrok0
ウィザード早瀬は売れっ子なのにあんなボロアパートに住んでんのか
374: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 12:09:32.14 ID:9q/HP2TW0
>>362
人気は有るけど小屋自体が狭いから収益率は大したことないんじゃね?
6年間で借金とか払って結婚して次の事業出来る目途が立つ位の収支は回復してる様だけど
後は早瀬本人に儲けたいとか有名になりたいとかの欲はない現れ
人気は有るけど小屋自体が狭いから収益率は大したことないんじゃね?
6年間で借金とか払って結婚して次の事業出来る目途が立つ位の収支は回復してる様だけど
後は早瀬本人に儲けたいとか有名になりたいとかの欲はない現れ
原典では最後の切り札だったエンゲージの指輪
今作では婚約指輪がメンタルにトドメを刺すのが皮肉効いてるな
今作では婚約指輪がメンタルにトドメを刺すのが皮肉効いてるな
390: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 12:36:46.24 ID:eMDb0HQOr
>>387
そういうことか
そういうことか
558: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 19:56:05.00 ID:hQL7qw7F0
ゲイツ助けたのもソウゴと仲良くなったら困るのもオーマジオウゲイツ説に拍車が掛かる
560: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 20:05:00.78 ID:XNafBMpV0
>>558
変身したライダーの数が現時点でジオウより多いもんな
次回もビーストウォッチもらったら更に多くなる
変身したライダーの数が現時点でジオウより多いもんな
次回もビーストウォッチもらったら更に多くなる
391: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 12:36:56.54 ID:9Wr/ZQXba
392: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 12:46:47.89 ID:Btqhj5GA0
>>391
守りたいこの笑顔
守りたいこの笑顔
397: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 12:54:41.60 ID:yTAdKvif0
やっぱ胡散臭い強キャラっていいなー
412: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 13:35:48.17 ID:RZbge8Nvp
もう始まってから7話も経つケド、過剰な効果音やエフェクトとともに
キャラが早回しでシャカシャカ動き回ったりズッコケたりするようなギャグ描写が
一切あらへんからメッチャ観やすいのぅ
もちろんクジゴジ堂とかで日常コメディパートはあるんやケド
あくまでシリアスパートと地続きのドラマの中でのコメディ描写っちゅうか


作品全体の空気感を壊さんような画作りになっとるんが嬉しいわ
キャラが早回しでシャカシャカ動き回ったりズッコケたりするようなギャグ描写が
一切あらへんからメッチャ観やすいのぅ
もちろんクジゴジ堂とかで日常コメディパートはあるんやケド
あくまでシリアスパートと地続きのドラマの中でのコメディ描写っちゅうか


作品全体の空気感を壊さんような画作りになっとるんが嬉しいわ
451: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 15:11:51.16 ID:H6zAKOB10
ドライブやフォーゼの人が出られないのは仕方ないとは思うが
ウィザードの人はオールスター映画とかでの出現率が高かったのに
ジオウに出演しないのは意外だな
ウィザードの人はオールスター映画とかでの出現率が高かったのに
ジオウに出演しないのは意外だな
456: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 15:17:22.57 ID:eMDb0HQOr
>>451
単純に海外で仕事してるから出れないんだろ?
単純に海外で仕事してるから出れないんだろ?
479: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 15:54:09.44 ID:YSj5jRPO0
まあ今回時止めて直接ソウゴやゲイツ殺せばいいじゃんに対してウォズに邪魔されるから無理だぞっての示したのはいいと思うわ
このままだとウォズが強キャラになりすぎて扱いにくくなるんじゃないかみたいな新たな不安は生まれたけど
このままだとウォズが強キャラになりすぎて扱いにくくなるんじゃないかみたいな新たな不安は生まれたけど

526: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 17:58:07.46 ID:Uw5CztREd
ビデオデッキ知らないのか、我が魔王。
555: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 19:42:40.93 ID:tNMkcZgb0
ウォズさんからしたらゲイツはジオウの仲間になられても困るけど死なれても困るんだな
何らかの役割があるのか、それとも喧嘩相手がいなくなったら寂しいだけか
何らかの役割があるのか、それとも喧嘩相手がいなくなったら寂しいだけか
123: ポンポコ名無しさん 2018/10/14(日) 09:47:15.55 ID:Q11eHWJ90
ウィザードアーマーもゲイツが使うの?
664: ポンポコ名無しさん 2018/10/15(月) 01:08:52.51 ID:wTKJ7NKB0
665: ポンポコ名無しさん 2018/10/15(月) 01:41:04.35 ID:OiIlyFQ80
>>664
メタ的なこと言うと、半々くらいで継承していくのかねぇ
メタ的なこと言うと、半々くらいで継承していくのかねぇ
666: ポンポコ名無しさん 2018/10/15(月) 01:49:18.55 ID:/XvECvTY0
ウォズがゲイツにライドウォッチが渡る事に対して特に心配してないのは
いつでもゲイツから奪えるとか歴史的にはゲイツが味方になるみたいなのもあるのかね
いつでもゲイツから奪えるとか歴史的にはゲイツが味方になるみたいなのもあるのかね
引用元http://2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
コメントする