「からくりサーカス」第3話『奈落』感想
























TVアニメ「からくりサーカス」公式@karakuri_anime
【第4幕「コラン」予告動画が公開!】
2018/10/26 12:20:25
第4幕「コラン」は
11月1日(木)22:30よりTOKYO MXにて
24:00よりBS11にて
11月5日(月)25:55よりHTBにて放送予定。
HPではあらすじが公開… https://t.co/EHZ1Iqc9Mn
786: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 02:28:32.39 ID:uFxxMuCk0
3話めっちゃ泣けた
漫画読んでないから新鮮に楽しめてる
漫画読んでないから新鮮に楽しめてる
728: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 00:46:22.23 ID:PnJRz2v60
善治おじさんの藤田顔満載な禍々しさとか
勝の目力の再現度とか凄くイイネ!
勝の目力の再現度とか凄くイイネ!
721: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 00:42:28.20 ID:sajJtgFw0
勝パパ、登志夫さんか
683: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 00:09:44.95 ID:7zD+F/J+0
貞義、古川さんか

654: ポンポコ名無しさん 2018/10/25(木) 22:56:21.97 ID:SFCOz0iLa
古川さんかぁ
656: ポンポコ名無しさん 2018/10/25(木) 22:56:45.98 ID:StQw7+tz0
今更だけど声優クッソ豪華やな
657: ポンポコ名無しさん 2018/10/25(木) 22:56:54.44 ID:7HqNM+SCa
尺的にもインパクト的にも来週には勝編終わりそうだな、5話までは掛けないと思う
660: ポンポコ名無しさん 2018/10/25(木) 22:59:07.01 ID:O93jZvS00
演出に緩急あったから違和感あまりなかったよ

652: ポンポコ名無しさん 2018/10/25(木) 22:50:15.19 ID:Dd/9jIKC0
3話めっちゃ詰め込んでるなあ
653: ポンポコ名無しさん 2018/10/25(木) 22:56:06.17 ID:O93jZvS00
よっしゃあ勝覚醒まで来たぞ
684: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 00:12:17.85 ID:04rLF5yAa
善二みたいな一番小物キャラに大塚明夫ってどうかしてるだろw

665: ポンポコ名無しさん 2018/10/25(木) 23:07:55.17 ID:AcRteWwfa
今週の提供絵、アシハナに話を持ちかけたシーンではなく飛び降りる直前の方だったのは意表を突かれた
あと人形の先生キチンと凄味を感じさせる声で良かった
あと人形の先生キチンと凄味を感じさせる声で良かった

669: ポンポコ名無しさん 2018/10/25(木) 23:11:30.63 ID:M5wYibqad
>>665
あれ〇〇〇〇でしょ?
あれ〇〇〇〇でしょ?
792: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 02:34:55.07 ID:/4T3KvrGa
>>669
あのさぁ・・・
なぜわざわざ「人形の先生」と書いたか意味も分からないバカなの?
あのさぁ・・・
なぜわざわざ「人形の先生」と書いたか意味も分からないバカなの?
15: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 14:47:06.66 ID:IgqwIbyQa
ネタバレ自重
33: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 22:56:51.69 ID:PnJRz2v60
35: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 22:58:33.58 ID:gyfKr5ys0
>>33
観てる時全然気づかなかったけど、まさかの白米(笑)
観てる時全然気づかなかったけど、まさかの白米(笑)
38: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 23:11:03.25 ID:UtikHqgD0
>>33
世の中にはバターライスのオムライスというものがあってな

具が玉ねぎだけのバターライスのオムライスなら白くてもおかしくはない
コンソメと塩コショウで味付いてれば結構おいしいよ、っていうか個人的には好き
世の中にはバターライスのオムライスというものがあってな

具が玉ねぎだけのバターライスのオムライスなら白くてもおかしくはない
コンソメと塩コショウで味付いてれば結構おいしいよ、っていうか個人的には好き
63: ポンポコ名無しさん 2018/10/27(土) 02:08:39.56 ID:DWBXpARJ0
人形の動き方とか門壊した後のしろがねの動きとか全く文句ないんだけどやっぱり詰め込みすぎて展開が急なんだなぁ
読んでる時は長く感じたのにここまで早いのはびっくりだわ、しょうがないんだけども
読んでる時は長く感じたのにここまで早いのはびっくりだわ、しょうがないんだけども
64: ポンポコ名無しさん 2018/10/27(土) 02:15:36.96 ID:r6suRaTE0
この後を考えると今のペースでもゆっくりなぐらいだからな
仕方ない
仕方ない

21: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 16:57:37.40 ID:OK8MdEQDK
関西で地上波放映してもらうにはどうしたらいい?
22: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 17:03:34.23
>>21
例えばサンテレビ放送局に署名を集めて届けて
放送局がこんなに人気ならサンテレビがお金を出してからくりサーカス製作委員会から買う
80年代のアニメ業界では普通にあったよ署名活動
例えばサンテレビ放送局に署名を集めて届けて
放送局がこんなに人気ならサンテレビがお金を出してからくりサーカス製作委員会から買う
80年代のアニメ業界では普通にあったよ署名活動
32: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 22:40:02.48 ID:IGJ4Rutf0
あっちこっち見たが原作ファンからも新規アニメ組からも評判いいな
やっぱ人形がこのクオリティで動いてるのは感動する



サクサク進めながら必要な要素は外してないし今の所は問題ない
途中でもっと加速しないといかんだろうけどそこは構成に期待する

自称原作ファンの記憶不確かフガフガ爺さんがあれが無いこれが無いってカット批判してるつもりで
それもっと先の話じゃんって赤っ恥なのがうしとらと同じなのはアレだけどな
まあネタバレしながらファン面してる時点でお察しか、あと声優は配役も演技もほぼ完璧
ケチつけてるのは自分の好きなアイドル声優使ってもらえないのが許せん声豚だし人間でも客でもないからいいや
やっぱ人形がこのクオリティで動いてるのは感動する



サクサク進めながら必要な要素は外してないし今の所は問題ない
途中でもっと加速しないといかんだろうけどそこは構成に期待する

自称原作ファンの記憶不確かフガフガ爺さんがあれが無いこれが無いってカット批判してるつもりで
それもっと先の話じゃんって赤っ恥なのがうしとらと同じなのはアレだけどな
まあネタバレしながらファン面してる時点でお察しか、あと声優は配役も演技もほぼ完璧
ケチつけてるのは自分の好きなアイドル声優使ってもらえないのが許せん声豚だし人間でも客でもないからいいや
706: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 00:31:16.24 ID:jWmghKCs0
歯並びのいい人が悪い人らしい

710: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 00:33:59.71 ID:SRsZejLd0
叔父に大塚明夫は勿体ないよなぁw
もっと良い役に使えよw
もっと良い役に使えよw
731: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 00:48:27.31 ID:UtikHqgD0
>>710
むしろ大御所だからこういうキャラに抜擢される
なお大塚氏は「こういう役はいつ演じても楽しい」って言ってる
むしろ大御所だからこういうキャラに抜擢される
なお大塚氏は「こういう役はいつ演じても楽しい」って言ってる
716: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 00:37:41.75 ID:vkl75dKX0
最初はどうかと思ったけど結構声も馴染んできたな
今のところ面白いわ
今のところ面白いわ

720: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 00:41:28.28 ID:NPM9ZcZj0
声慣れてきた
しろがねの見た目やっぱめっちゃ可愛いわ
しろがねの見た目やっぱめっちゃ可愛いわ
723: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 00:42:47.95 ID:7zD+F/J+0
むしろカットだと思ってたローリングアームズさんが原作通りの情けなさを発揮したのでそこは満足



732: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 00:49:25.38 ID:8doPAv540
からくり門こわしたあと
しろがねとあるるかん がシンクロして動いてたのすごくいい
しろがねとあるるかん がシンクロして動いてたのすごくいい
737: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 00:55:25.32 ID:T4gnGg4f0
おいおいマジか、今3話観てるんだけど、貞義の声がワンピースのエース(古川登志夫)だ!
745: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 01:07:49.31 ID:7zD+F/J+0
しかし展開早いせいで善治がサイコ度上がってる気がするw
747: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 01:09:23.80 ID:04rLF5yAa
古川登志夫キャスティング希望したの多分藤田だよな。
留美子ファンでサンデーに来た人だし
留美子ファンでサンデーに来た人だし
744: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 01:06:38.76 ID:uePllbmR0
760: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 01:34:33.96 ID:WlibHTIt0
面白くなってきたなあ声も慣れてきたし
まあなかなか気合入ってるよね制作
まあなかなか気合入ってるよね制作
814: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 07:40:08.56 ID:UxE+ISr60
いまのところ新規の方が素直に楽しめてると思う
サンプルは昔読んだきり細かいとこ全部忘れてる自分
駆け足なのは分かるが十分面白い
サンプルは昔読んだきり細かいとこ全部忘れてる自分
駆け足なのは分かるが十分面白い

815: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 07:45:25.68 ID:kO80TerZ0
>>814
既読だけど十分楽しめてるし特に不満もないかな
作品読んでたのが遥か昔でおぼろげだからってのもあるだろうけど
既読だけど十分楽しめてるし特に不満もないかな
作品読んでたのが遥か昔でおぼろげだからってのもあるだろうけど

770: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 01:48:32.65 ID:tvIOkkjq0
opの真夜中サーカスが雰囲気でとりますなあ
774: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 02:03:16.48 ID:d/acuwxA0
マサルさんがすごいのかクッションになった尾崎がすごいのかこれもうわかんねぇな
812: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 07:30:58.78 ID:ou5UIuj5K
775: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 02:04:48.25 ID:PnJRz2v60
逆にあの衝突があってこそ脳へのショックで勝が覚醒したという解釈
779: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 02:16:04.10 ID:PnJRz2v60
俺とローリングアームズにやらせろぉ!
満足
満足

816: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 08:06:13.82 ID:naXMSKNd0
久米田浩二がパンタローネ様をやたら推してたことしか覚えてないな。
827: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 08:35:19.46 ID:cKFtAmPCa
>>816
すげーいじってたな
あとB・P(バンジョー・パンツ)もw
すげーいじってたな
あとB・P(バンジョー・パンツ)もw
912: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 15:58:16.33 ID:n5eA1maI0
>>816
最近もなんくる姉さんで修羅場の藤田プロの様子をネタにしてたぞ
最近もなんくる姉さんで修羅場の藤田プロの様子をネタにしてたぞ
798: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 03:27:11.43 ID:RUNq2xhw0
817: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 08:07:54.07 ID:wqvCcTOl0
OPにばばあいたけど出番後半じゃね?と思ってたけど出てきたな
820: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 08:22:26.31 ID:KdQ/6Y4E0
声優豪華だなあのおっさんが大塚さんてことはまだ出番あるのか?
しかしマサル泣けるなぁ
しかしマサル泣けるなぁ

821: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 08:22:37.38 ID:z8j86J4I0
藤田先生と親交あり、藤田作品大好きな古川さんがツイッターでからくりアニメの事何も言わないから出演するんだろうなと思ってたけど貞義で使うか
怪しい感じがあってたから良かったけど
怪しい感じがあってたから良かったけど
836: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 09:50:06.78 ID:dnWqoqtG0
善次はめちゃくちゃ良かった
3話のMVPだ
3話のMVPだ

841: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 10:36:00.11 ID:dxPcVj3h0
勝の顔つきが俺の知ってる勝になってくれて燃えた
843: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 10:58:15.55 ID:d8XioRPj0
周りの人を笑わせないと死ぬって設定、必要だったんかねえ?
845: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 11:00:47.67 ID:BVOpRIdtM
物語の根幹の設定だぞ

847: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 11:04:21.80 ID:RxMtOkQkF
尺の都合だからしょうがないけど
3巻まではいわゆるコメディ要素と鳴海がピンチになる理由付けとして使われてるからな
3巻まではいわゆるコメディ要素と鳴海がピンチになる理由付けとして使われてるからな

855: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 11:31:05.23 ID:2CJNiTOq0
数少ないティンババティ好きーのワイが満たされる日はくるのか?
展開上カットされないから出番はあるが
展開上カットされないから出番はあるが
874: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 12:37:03.79 ID:GlFCFbML0
3話良かったな
カットも個人的に気にならない範囲で、良くまとめてるも思うわ
良いカットが増えるほど尺が増えるから頑張ってほしい
カットも個人的に気にならない範囲で、良くまとめてるも思うわ
良いカットが増えるほど尺が増えるから頑張ってほしい

878: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 12:43:01.70 ID:379HZtQYK
正直、自動人形からが本番みたいなもんだしな
892: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 13:25:17.98 ID:hiyeQEER0
勝の成長物語だし一番の重要人物だから主人公だろ
W主人公の物語だと思う
W主人公の物語だと思う
956: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 20:04:29.23 ID:d+WZRKghd
695: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 00:24:24.16 ID:tylp9/N+p

666: ポンポコ名無しさん 2018/10/25(木) 23:08:03.41 ID:Dd/9jIKC0


682: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 00:07:35.03 ID:z8j86J4I0
930: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 18:07:08.08 ID:JrZUnwy+0
勝最初は泣き喚いて逃げる
自分がエサだと知り反抗心が芽生える
飛び降りて弱虫だった自分を殺す
って段階が少しわかりにくかったかな…
まぁ許容範囲かなぁ
自分がエサだと知り反抗心が芽生える
飛び降りて弱虫だった自分を殺す
って段階が少しわかりにくかったかな…
まぁ許容範囲かなぁ
701: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 00:28:45.77 ID:7H8eAlcV0
>>695
原作知らないけどわかりましたよ?
原作知らないけどわかりましたよ?

697: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 00:25:50.08 ID:dEwQuTBG0
人形バトルの作画は今のところいい感じだな
666: ポンポコ名無しさん 2018/10/25(木) 23:08:03.41 ID:Dd/9jIKC0
675: ポンポコ名無しさん 2018/10/25(木) 23:19:03.60 ID:ECyU1yKf0
>>666
まあいいんじゃね?
漫画読んだ時は親父頭いかれてるなくらいにしか思わんかったからそこまで気にしなさそう。
しろがねの項カットされたのは気になる。
まあいいんじゃね?
漫画読んだ時は親父頭いかれてるなくらいにしか思わんかったからそこまで気にしなさそう。
しろがねの項カットされたのは気になる。
667: ポンポコ名無しさん 2018/10/25(木) 23:08:48.39 ID:SFCOz0iLa
勝の獣の目良いわー

671: ポンポコ名無しさん 2018/10/25(木) 23:14:25.17 ID:SFCOz0iLa
短いクールに収める前提で色々伝えようとする工夫はしてると感じるよ
というか、初見視聴者を逃がさない為に勝の幕は早めに終わらせたいってのがあると思うわ
エンタメ的にはからくり編を早めに見せる方がいい
とはいえ勝の成長の描写を蔑ろにするのもいけないし難しいねぇ
というか、初見視聴者を逃がさない為に勝の幕は早めに終わらせたいってのがあると思うわ
エンタメ的にはからくり編を早めに見せる方がいい
とはいえ勝の成長の描写を蔑ろにするのもいけないし難しいねぇ
691: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 00:21:34.87 ID:m2nlDwBh0
やっぱうしとらよりこっちのが面白いな
869: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 12:31:05.20 ID:enCHuXUB0
からくりサーカスあげのためにうしおととらの作画が悪かったことになってるのには同意しかねる
印象的な場面で敢えて動かさない演出は歌舞伎の見得みたいなもんだろ?
おまえら何を期待して日本のアニメ見てんの?
私も歌舞伎とか殆ど見たことないがなっ!
印象的な場面で敢えて動かさない演出は歌舞伎の見得みたいなもんだろ?
おまえら何を期待して日本のアニメ見てんの?
私も歌舞伎とか殆ど見たことないがなっ!

678: ポンポコ名無しさん 2018/10/25(木) 23:39:22.67 ID:IwMgqMx80
ヤバイ貞義がピッコロかエネドラにしか思えなくなってきたw
それにしてもいきなり随分と巻きにきたな
それにしてもいきなり随分と巻きにきたな
700: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 00:28:22.17 ID:sGXCU64P0
最終巻を思うとあの声はピッタリあうとおもった。
682: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 00:07:35.03 ID:z8j86J4I0
漫画だと自分のペースで読めるから間とかテンポも自由だけど、アニメだとどうしても早く感じてしまうから難しい中完璧ではないけど十分うまく構成されてると思う
あるるかんとしろがねのかっこよさが最高だし


贅沢言うなら鳴海兄ちゃんの拳法ももう少し動いてくれると嬉しいけど
あるるかんとしろがねのかっこよさが最高だし


贅沢言うなら鳴海兄ちゃんの拳法ももう少し動いてくれると嬉しいけど
930: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 18:07:08.08 ID:JrZUnwy+0
再来週からギィ出るのかな
935: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 18:49:19.03 ID:rfb7WG7iM
サハラはバッサリ切っていい
938: ポンポコ名無しさん 2018/10/26(金) 19:05:46.77 ID:8GRkJ3v50
サハラはいるよ!
引用元 http://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
マリオネット(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)
ロザリーナ (2018-11-28)
![]() | からくりサーカス 全43巻 完結コミックセット (少年サンデーコミックス) 藤田和日郎 詳しく見る |
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (8)
ponpokonwes
が
しました
ワイはギィが出るんなら本望や。声ついて動いてるの見たらたぶん泣く。
そんで、はよフランシーヌ人形が見たいんじゃあああ
しろがね可愛すぎ問題。ほんま可愛杉内?
ponpokonwes
が
しました
ponpokonwes
が
しました
アシスタントデザイン操り人形ズは全部カットか…
まあどれか一部だけ出すとかなったら不平等だと
藤田先生自身が一番面倒な立場になるだろうからなあw
ponpokonwes
が
しました
尺のためにはある程度カットした方がいいな
個人的にはサーカス編も好きなんで短縮は仕方ないが出来るだけ入れて欲しい
3話は良く出来てたな
縮め方上手かった
ponpokonwes
が
しました
ルシール復讐カットは許しませんでぇ!
ponpokonwes
が
しました
サハラは17~22巻まで6冊分あるからな
さすがに圧縮して3話か4話くらいにしないと長すぎる
ponpokonwes
が
しました
ponpokonwes
が
しました
コメントする