でジャンク買うのくっそワロタ
裕太の家に……今のままでいいか
たまり場としていいしお客さん全然入んなそうだしw
SSSS.GRIDMAN公式アカウント@SSSS_GRIDMAN
『SSSS.GRIDMAN』ボイスドラマ第5.5回「グリッドマンは悪くない」配信開始です!闘いのあとのおはなし、衝撃の事実も…?お楽しみください! PC北林
2018/11/04 01:33:05
https://t.co/jQKrwtXrJh
#SSSS_GRIDMAN
お前ら自宅あんのかよ!!!!
キャリーちゃん猫飼ってるのかw
みんな普通に生活してるんだな…
本当に大事
中の人が途中素で笑ってるんじゃないのコレ
フリーザって書いたコピペみたいなことしてんなw
ボラーちゃんくんのお家にお邪魔して部屋の中色々あさってみたい
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
やたらネットリ見せつけられて逆に困惑なんだが
というより、使い捨てで作ったエリアが崩壊、消滅する描写でしょ。

冒頭で言ってた「余計な手間」は町の外を作ること
不要になったので人が居なくなったら場所ごと崩壊
そもそも急造で1日持たないようなモノなのかもね

ゼーガペインの舞浜サーバーみたいな
951: ポンポコ名無しさん 2018/11/04(日) 01:26:57.13 ID:aiRDEKEt0
破壊と復元を繰り返す世界じゃない?


そういうことなんだと思うよ。
「作って無い場所」は見られないように眠ってもらう的な
いくらみせたくないからって強制的に眠らせるってすごいよな
電車霧のなかちゃんと走ってたべ?
「電車初めて乗るかも」らへんで
どゆこと?
製作していない部分は見せられない
ほあー
君たち頭良いのね
作ってないものは見せようがないからな
電車の中で霧がかかったとか眠ったとか
作ってないから見せられないとか
どういう意味?
そもそもこの物語の舞台が仮想現実の電脳世界なのでは?っていう
疑惑が1話からずっと言われてる。今回それを裏付けるような描写だったんで
ちょいちょい話題に上ってる。
ミスリードだと面白いが
マスク取ったらポリゴン、処理落ちみたいになってるパターンか
創造主が「見たことない」ならそれも充分ありえそう
真っ暗な中でもサングラスを掛けているキャラみたいなもんだろ。
193: ポンポコ名無しさん 2018/11/04(日) 01:41:51.27 ID:0ZeRu2Kwd
初回から見返したくなってきた
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
893: ポンポコ名無しさん 2018/11/04(日) 00:50:32.98 ID:w53wxp1Faそうなんだ
それもすごいな
宝多六花、初期頃のデザイン案。

坂本勝@tuki3002
宝多六花、初期頃のデザイン案。 https://t.co/gyBwBe7K4d
2018/11/03 23:17:31
814: ポンポコ名無しさん 2018/11/03(土) 23:29:23.06 ID:WWmAV/+Ld
スカートの丈だけ残ったという感じか
これはこれで可愛いな
なんか最終回辺りで六花が髪を切るんじゃなかろうかと思ってしまった
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
マックス35,000円
キャリバー2,004円
ボラー20円
ヴィット5円
113: ポンポコ名無しさん 2018/11/04(日) 01:35:24.76 ID:VhNuz1L20
マックス→3万円
ヴィット→2千4円
キャリバー→20円
ボラー→5円
でいいのか
ボラーが20円。
ヴィットとキャリバーがどっちだろ。
5円がキャリバーかな。
万札持ってたのがマックスさん
ニ十円しか持ってないのがボラーちゃんくんとして
二千円持ってるのと十円しか持ってないのヴィットとキャリバーさんでどっちか割れてるけどどっちだろう
キャリバーの方が金なさそうだしなぁ
実は金の使い道がなくて余ってるパターン
しかしあいつらどうやって収入得てるんだ?
バンド組んでるんだよ
ジャンク買うときに5円出してたのがボラーで、20円がヴィット?
ジャンク買い取ったならもう六花の家に集まる必要もないんだな。裕太の家に置いとけばいいし
ボイスドラマを聞こう!
キャリバーとヴィットは区別つかないなぁ。
キャリバーさん…
ほぼマックスさん負担www
肌の色、手のひらきかたとかみると
5円がキャリバー、20円がボラーに見えるがはたして
キャッシュレス派なのか払いたくないのか
個人的には直前で座ってる並びでヴィットだと思うけど
働いたり・・・働かなかったり・・・だからね
あいつ絶対逆さにしてやったらもっと金出てきましたよマックスさん
このシーンのボラーちゃんくんの顔ワロタ
これでもヴィットだけジャンク持ってないし
ヴィットは普段何もやる気ないキャラなんだろうなw
ボラーちゃんくんかわいい
だか金がないわけではないそうな

706: ポンポコ名無しさん 2018/11/04(日) 02:47:58.45 ID:Ws19iU6ja
ボラーちゃんくんはあれがガチで全財産だった可能性あるし
ヴィットは金持ってるけど正直の出すの嫌感があるけど
ボラーちゃんくんは本当に手持ちあんだけしかなくて可愛い感がめっちゃ出てるからよし
なお
足りない分を出したってフォローされてるけどw
655: ポンポコ名無しさん 2018/11/04(日) 02:39:06.74 ID:4+zfx4oY0
全話完成済み TRIGGER史上最速
(雨宮)ラフティングの帰りにシャワーも浴びず仕事させられた恨みでラフティングを舞台にした
女子更衣室の描写は原画担当の女子に任せた
(若林)内海のお腹チェックをしていた 内海のお腹は伏線?
(半田)1カット目のアカネの水着がなかなか描けなかった
(半田)裕太の寝顔は頑張った 「裕太きゅん可愛い」というコメントにご満悦 「半田唇」と呼んでほしい
ジャンク買ってレシート受け取っていないのは伏線?
iPhone万能
Aパートから怪獣が出るのは特撮らしくできたと思う
ボルカノンと同じ効果音をつけた
(半田)ダリフラの作業しながらだった 原画の人がみなうまかったのであまり苦労していない
(半田)ボラーかわいい
今後の合体もお楽しみに
(古川)今回3Dが少なくて作画が多かったので大変だった
金を出したのはマックス→キャリバー→ボラー→ヴィットの順 ヴィットは貧乏というわけではない
ヴィット活躍回でヴィットファンが増えるはず
気に入ってるシーン
(半田)裕太の寝顔
(助監督)裕太とアカネが話してるときのモブ
(古川)お金も貼り込みではなく作画
(雨宮)汚いガードレール
好きなキャラクター
(半田)アレクシス
(雨宮)アレクシス
(助監督)ボラー
(若林)立花かアカネ
ヴィットが5円かよww
お前らキャリバーさんに謝れ
分かりやすい
292: ポンポコ名無しさん 2018/11/04(日) 01:51:42.98 ID:5cGu6N7S0
愛称:キャリちゃん
職業:新世紀中学生
猫を飼っている
設定森杉
うーんこのナンバー1ヒロイン
猫愛好家なのね
美少女が可愛いのは当たり前だけど
キャリバーさんみたいなやつれたおっさんが可愛いならそれは本当に可愛いんだと思う
キャリバーさん
男キャラもいい味だしてるのいい
引用元http://2ch.sc/ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

本編も面白い、ボイスドラマも面白い、隙がない。
キャリバーさん猫と暮らしているのが発覚。
それも捨て猫を拾って回っている?
こんな所まで可愛い優しいでまた好感度が上がってしまうわ。
アカネによる箱庭説は以前からありましたが
それを考えると今回のラストは何やら意味深に映りますね。
電車で皆が眠ってしまうのはエリア境界線を超えるから
一旦そこで途切れるってことだったり?
実際はどうなのかしらと色々考えるのも楽しい。
【Blue-ray】
SSSS.GRIDMAN 第1巻 [Blu-ray]
SSSS.GRIDMAN 第2巻 [Blu-ray]
SSSS.GRIDMAN 第3巻 [Blu-ray]
SSSS.GRIDMAN 第4巻 [Blu-ray]
【限定特典付きBlue-ray】
【Amazon.co.jp限定】SSSS.GRIDMAN 第1巻 (全巻購入特典:「描き下ろしLPサイズディスク収納ケース」引換デジタルシリアルコード付) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】SSSS.GRIDMAN 第2巻 (全巻購入特典:「描き下ろしLPサイズディスク収納ケース」引換デジタルシリアルコード付) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】SSSS.GRIDMAN 第3巻 (全巻購入特典:「描き下ろしLPサイズディスク収納ケース」引換デジタルシリアルコード付) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】SSSS.GRIDMAN 第4巻 (全巻購入特典:「描き下ろしLPサイズディスク収納ケース」引換デジタルシリアルコード付) [Blu-ray]
【関連アイテム】
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (2)
これからどんどん本性が明かされてくるんかねやっぱ
ponpokonwes
が
しました
似たような世界だとも考察されてるこの作品でこの演出は意識して入れたものだったりして
ponpokonwes
が
しました
コメントする