10 (15)




10 (1)
10 (2)
10 (4)
10 (5)
10 (9)
10 (10)
10 (11)
10 (14)
10 (17)
10 (19)

935: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 02:25:23.22 ID:g3sz2fdx0.net
セツナ登場したけど、遊星歯車のほうにはいかんのかね

934: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/06/08(日) 02:27:31.98 ID:LZxficTN6
予告のピッツとピッ2のくんくんからの追いかけっこ
可愛いやはり小動物はたまらんな
なお本編は
10 (22)

940: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 02:27:27.73 ID:EOaNp5N40.net
セツナがラスボスで最後に覚醒だと思ってたら脳筋がラストとは予想外

942: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 02:27:42.82 ID:mLqLGYKN0.net
2号機は合体シークエンスを少し変えて欲しかったな

943: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 02:28:27.73 ID:WhcqhUzB0.net
10 (13)
揺れなかった

946: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 02:30:05.86 ID:5x/kYCsa0.net
えーとよくわからんが、このアニメって結局サンダーバードをやりたいだけ?

950: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 02:32:13.87 ID:SdVwiJoR0.net
>>946
ウテナだよ

947: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 02:30:48.49 ID:LqDCg3920.net
チームすごいかな…テッペイがすごいだけだったような…

948: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 02:30:59.65 ID:gV5I0coX0.net
この展開なんか思い出すなあと思ったらあれだ、スタドラだ、スタドラの戦闘部分は水戸黄門って例えだ
4人が仲良いのは和む

949: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 02:31:33.31 ID:g3sz2fdx0.net
てか、ダイチとハナいちゃつきすぎだろwもう付き合えばいいのにw
10 (6)

953: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 02:33:56.77 ID:VQfh3Q0R0.net
ネビュラエンジンインパクターは荒武者を意識してあの顔になったのか
プロトタイプを改造した急増品の割りにはアースエンジンインパクターより性能高そうだな

954: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 02:35:33.91 ID:QeQolcFz0.net
インパクター2体出撃の際は、順番待ちが発生するね。

ネビュラだから、てっきり紫かピンクかと思った。

959: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 02:38:26.50 ID:g3sz2fdx0.net
今回見た感じだと、やっぱこれから遊星歯車と協力していく流れなんかな

966: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 03:08:45.91 ID:Aq114duT0.net
ロボバトルの比率が段々高くなってきたな

968: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 03:23:17.08 ID:SdVwiJoR0.net
そして集団戦へ

はたしてアカリはエンジンシリーズに乗るのだろうか

969: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 03:25:29.90 ID:WhcqhUzB0.net
ライブラスターまず手に入れないと

970: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 03:26:11.05 ID:Aq114duT0.net
これまで鈴村夫妻が二人で襲ってきたらテッペイが盾で防いで不意打ち攻撃くらいでしたからなぁ
ところでネビュラもやっぱり機動力は負けてるのはエネルギーが不十分なんかなあれ

971: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 03:28:48.18 ID:BCg5I2cF0.net
まあ技術はあくまで地球製だし。
リーバンはテッペイを認識できないんだね。リンは最終的に味方になりそうだ。
10 (3)

972: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 03:30:48.91 ID:hT4GJKPx0.net
ところで覚醒すると途端に厨二臭くなるのは勘弁して欲しいな
不老不死の膨大な人生経験が蘇るんだから大人っぽくならないとおかしいだろw

973: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 03:35:02.37 ID:lOKEltgG0.net
人生経験て言っても圧倒的な力で星を襲ってはリビドー吸ってるだけだろあいつら

976: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 03:37:29.32 ID:Aq114duT0.net
そういえば接触したダイチは割りと冷静に気づいて即離脱
逃しはしたが隙を見てライブラスター突きつけとかやるじゃんと思った
時間切れはやらかしてもうたが

977: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 03:42:31.92 ID:4gJzhzsR0.net
ネビュラエンジンオーディナリー(?)のデザインがよく見えなかったな
しかしインパクターの顔が荒武者って言うか般若w

981: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 03:56:39.91 ID:WurOxRSU0.net
1話に2回もロボ戦入れてくると思わなかった
てっきり1話2話みたいに週跨ぐかと

987: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 04:21:42.96 ID:Eu7bToBd0.net
今回もつっこみどころは多々あるにしろ
大まかに楽しめた
キャプテンよりテッペイロボのほうが格好いいなあ
あとキャプテン、リア充すぎるので爆発してください
お願いします

990: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 04:25:26.05 ID:ovPIlHJW0.net
録画見たけど、話的にも展開したし、戦闘も結構あって面白かったわ
それにしてもテッペイのマシンがアースエンジンより強いように見えて仕方ないんだがw
プロトタイプから作り上げた割に防御といい攻撃といい、かなり強い
少なくともこれはアースエンジンも武装強化が絶対必要だろ

996: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 04:38:14.71 ID:N4XAS8x10.net
スピード圧倒的なら回避して地球行けば良いのに
10 (16)

997: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 04:39:40.61 ID:pU0B469f0.net
鉄平だけ戦えば地球の平和は守れそうだな

998: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 04:39:58.09 ID:hT4GJKPx0.net
スピード出すなら空か宇宙行けと
何で一番スピードが出ない水中なんだよw

1001: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 04:45:56.92 ID:KtsETun90.net
あんな重要な決定を子供に丸投げする司令官とか
意見を求めるならまだしも「お前が決めてくれ」というのはどうかなと思った

とりあえず次週の新キャラも貧乳かわいい

4: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 05:28:58.22 ID:nn8IwWE/0.net
何回聞いてもBDのCMの「おいこんなにつけても大丈夫かぁ!?」に吹く
本編より面白い気さえしてくる

6: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 05:56:03.83 ID:qO780fhq0.net
>>4
ちょっと投げやりだよねw

5: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 05:37:06.10 ID:hT4GJKPx0.net
子供目線で物語が進み判断を下すのに
大人が司令官や開発者として脇を固めているため
大人が必要以上に間抜けに描き歪な描写になってるねw

スタドラみたく司令官やスタッフも全部子供っぽくすればよかったのにね

12: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 06:56:59.45 ID:mdiFms9x0.net
ダイチって、デカいメカに乗ると逆に弱くなってるような
生身のときのほうが色々活躍してる
pa1402161114562

86: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 13:20:50.17 ID:TaaRDw+r0.net
ダイチ遊星歯車の奴ら相手にビビッてないのがいいな

95: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 13:52:16.41 ID:XFU/Gd370.net
ダイチの成長すげぇな、なんかもう1話のダウナーな感じとは別人だ
仲間思いで決断力もあるし身体能力も人間離れしちゃってるし…
開放的な南の島でGlobeデビューしてはっちゃけちゃったのかな?

104: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 14:32:20.42 ID:lOKEltgG0.net
>>95
そもそもそのテンション低い感じのがダイチらしくなくておかしい状態だからな

16: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:15:39.16 ID:5sJ1qZM90.net
キャプテンにテッペイ出撃の同意を求める意味がわかんねぇ~
一分一秒が命取りなのにな
指令とか大人を目立たせないためかな。指令の貫禄無いから種子島の組織もしょぼく見える。

21: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 08:38:48.63 ID:J/uz4RXS0.net
>>16
あのシーンはねえ…
あの場では出撃させなかったら明確に地球が終わるって所なのに判断を仰ぐ意味が…
あそこからアースエンジン回収>打ち上げで間に合うのかな、地球滅ぶまで二時間くらいしかないけど
ちょっとみんなのんびりしすぎだよね

友情から信頼へ、チームへって持って行きたい方向はわかるんだけど
いまいち状況には噛み合ってない感じがする

23: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 08:50:42.75 ID:y5G1ABUr0.net
遊星歯車装置も利用してるつもりが利用されてるパターンな気もするが
地球に到達されたら全滅なのになんもしてない奴らが利用してました!とか言うパターンは嫌だな

26: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/06/08(日) 09:07:40.16 ID:/KW9P+tUL
>>23
いっけん何もしていないように見えて、裏ではこそこそしてるってのが恐ろしいとも言える。

ひょっとしたらセツナはすでに覚醒済みで、裏では人類やキルトガングの双方を敵に回すようなことをしてるかもしれない。

っていうかセツナは女の子なのか男の娘なのかどっち?

85: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 13:08:31.27 ID:AjslkTB80.net
セツナはデザイン的には一番好きだな
こいつはキルトガングの裏切り者っぽいポジションだったっけ
アニメ本編見てると誰だこいつになりそうなのがもったいない

90: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 13:28:46.07 ID:jmzZAENe0.net
>>85
セツナのデザインはちょっと変化球だな。
天パショートで可愛いと思うけど好き嫌いは分かれそう。
10 (20)

92: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 13:38:17.05 ID:le1ovCIp0.net
セツナめちゃくちゃ可愛いじゃん
ただこのアニメ男女の顔の差がわかりにくいな
テッペイは女みたいな顔してるしリンは男みたいな顔してるしどっちだよ

29: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 09:13:29.51 ID:Fs2U/99N0.net
正直発進シーン飽きた
すごいとは思うけど

31: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 09:15:00.68 ID:+Q0BU8FW0.net
バンク2回は長い

38: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/06/08(日) 09:59:58.53 ID:/KW9P+tUL
なんだかんだで毎週楽しみにしてるおいらは間違ってるのだろうか?

大人が無能と言っている人がいるけれど、科学部長は有能じゃないか。
「こんなこともあろうかと」ぽじで。

46: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 10:38:30.22 ID:7+jMTywO0.net
アースエンジン以外にもロボ出るんだな!
4人分揃って恐らく全員で戦う最終話が楽しみだ

ストーリーは相変わらずだな
同じボンズ制作のチャイカ見てるけどキャラクターがみんな賢いんだよあっちは
キャプテン・アースは今回も「ここでネオテニーを殺すか?」「ちょっと遊ばせてくれ」「勝手にしろ」みたいなアホなやりとりが残念に思う

49: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 10:41:17.97 ID:J/uz4RXS0.net
>>46
今回も「あのネオテニーと決着を付ける」でモコがはぁ?ってなってたのがちょっと面白かった
扱いにくい奴らばっかり…そりゃアルビオン人気だわ

50: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 10:41:58.55 ID:uioyTPiX0.net
>>46
個人的にはアースエンジンとネビュラエンジンを
二人乗りに改造して4人で戦うでもいいんですが

979: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 03:48:16.25 ID:hcy4FNVU0.net
リンは元から風に執着してたから性格があんまり変わらなかった気がするw
より好戦的な言動になったくらいか?w
10 (8)

989: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 04:23:45.46 ID:IcmEUR3Z0.net
>>979
博士の作った夢を見る装置で半分元の記憶が戻った状態みたいだったんだと思う
前の二人に比べると、DQN成分も薄かったから結構好印象だったわ

57: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 11:00:29.07 ID:QYDQRvry0.net
これ宇宙で勝てるなら、地上で敵の発進阻止する意味ねーじゃんw
勝てないから、その前にって話だったと思うんだが
テッペイ一人で勝てるなら、ダイチと二人で戦えままず負けないしな

58: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 11:04:02.86 ID:qzDgCTkt0.net
>>57
地球と宇宙で二段構えにすればそれだけリスク減るでしょ

なんか新キャラのデコがスゲー気になったけど俺だけ?

61: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 11:06:35.61 ID:+Q0BU8FW0.net
スタドラだと全勝だったから
その辺の対策じゃないか
まぁ宇宙で負けたら終わりだからそこは変わらないんだけど
一応地上では負ける描写ができる

66: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 11:20:10.49 ID:21ozKuzQO.net
>>61
まあタクトは何だかよく分からないが「まだ見えている」から勝てる
なにがまだ見えてるのかさっぱり分からないけど
キャプアスにはまだそこまでの訳の分からなさが無いから苦戦する
きっとダイチが開き直ったら「キャプテンだから」圧勝するようになる
今はまだエンジン温めてる段階だよ!エンジンだけに

72: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 12:09:52.67 ID:Xc2CiRE50.net
訓練期間の差で、インパクター戦やってた頃のダイチの操縦技術は、テッペイに遠く及ばないのは説明されてる

あと今回テッペイを宇宙に上げるのに戸惑ったのはネビュラエンジンがテストもまだやってないことと
ハナのライブラスターも使えなかったりするように、テッペイのライブラスターが実用段階にあるかどうか不明だったこともあるんじゃないかね
いざ宇宙に上げようとしてネビュラエンジンが不具合起こしましたとか、戦闘開始してオルゴンエネルギーが供給できませんとかなったら目も当てられないし

75: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 12:14:57.00 ID:5FGSMwv60.net
テッペイのインパクター悪そうな顔してるなw
10 (15)

83: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 13:02:54.48 ID:XwyUY1Gh0.net
今回面白かったじゃん
相変わらずインパクター戦になると動かなくなるけど

87: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 13:21:38.69 ID:XKQ3YiBh0.net
2号機の方が強くね?

88: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 13:24:35.95 ID:jmzZAENe0.net
>>87
テッペイの方が操縦技術が上。
アースエンジンの武装の反省を生かしたか、よりキルトガングに対抗できる武装になってる。

89: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 13:26:32.51 ID:k2qhz10a0.net
後から作られたから強いのは当然なのかもしれんが・・・あれを見ると
アースエンジンの方は素体のみって感じで後からまた改造ぐらいしないと厳しい
気がするな、今後他の二人も乗るような事があったら更に霞んじゃうだろうし。

109: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 14:54:25.17 ID:J82/iLYO0.net
テッペイがダイチと一緒に行動してての
判断求められるなら別だけど、
別行動なのに司令がダイチに判断丸投げはおかしくない?
しかも緊急を要するんでしょ?
ダイチ側が失敗したケースを想定しつつ、
司令側で別途、対策・指示する必要あると思うけど。
というかあいつら失敗のケース考えてなかった気がしてならんのだが。

後、お前が決めろとかいうのは、とりあえずいいとしても
責任は自分が取るとか言ってやれよw

121: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 16:36:18.76 ID:6aB7V5480.net
流星歯車団から漂う圧倒的かませ臭
こいつら絶対ラスボスじゃないや

118: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 16:06:15.32 ID:8UV8nb6U0.net
セツナちゃん可愛いよおおおおお
早く歌聞きたいよおおお

そういや後期の歌誰だろう?

120: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 16:33:23.98 ID:C3BLAltc0.net
>>118
FLOWでお願いします。

133: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 17:41:28.69 ID:O9m0VRSL0.net
セツナちゃんは仲間になってくれそうだな
10 (23)

144: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 18:44:54.96 ID:rp9EPFv60.net
オーディナリーの時はいい感じに動いてると思う
格闘戦とか敵に動きがあればもっと良くなるんじゃないかとも思うけど

150: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 19:11:22.97 ID:XFU/Gd370.net
さすがに7人揃ったら同時攻撃やるだろうな
どう対応するのか今から楽しみ
まさか今までバンバン使ってたリビドーが足りなくなったとか言い出さないよな

166: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 21:40:12.46 ID:Ulx9oEp20.net
まあ今回はおもしろい方だな

ただ指令もちょっとしかっりしろ
大人が情けなさ過ぎる

167: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 21:46:23.97 ID:2H0QpIr20.net
だがそこが指令の良いところ

168: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 21:48:11.60 ID:7VxFxncQ0.net
少し面白くなったような気がした


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1402170404/

pon
今回のリンはこれまでの遊星歯車装置たちと違って覚醒してもヒャッハーしなかったね
ただハァ?って言われるほど勝負に固執してる辺りが性格の先鋭化といった感じかな
ネビュラエンジンは攻撃も防御もできる武装でアースエンジンより強そうに見えるという声も解るわ



キャプテン・アース Memorial Blu-ray Box [Blu-ray]

【Blu-ray BOX】 
キャプテン・アース Memorial Blu-ray Box [Blu-ray]
【限定特典付きBlu-ray BOX】 
【Amazon.co.jp限定】キャプテン・アース Memorial Blu-ray Box(特典:A3クリアポスター+アクリルキーホルダー、メーカー特典:ポストカード (10周年お祝いイラスト)) [Blu-ray]