「どろろ」第12話 感想 (43)







「どろろ」第十二話『ばんもんの巻・下』感想





「どろろ」第12話 感想 (1)「どろろ」第12話 感想 (2)
「どろろ」第12話 感想 (3)
「どろろ」第12話 感想 (4)
「どろろ」第12話 感想 (5)
「どろろ」第12話 感想 (7)
「どろろ」第12話 感想 (8)
「どろろ」第12話 感想 (9)
「どろろ」第12話 感想 (10)
「どろろ」第12話 感想 (11)
「どろろ」第12話 感想 (13)
「どろろ」第12話 感想 (14)
「どろろ」第12話 感想 (15)
「どろろ」第12話 感想 (20)
「どろろ」第12話 感想 (29)
「どろろ」第12話 感想 (30)
「どろろ」第12話 感想 (31)
「どろろ」第12話 感想 (32)
「どろろ」第12話 感想 (33)
「どろろ」第12話 感想 (38)
「どろろ」第12話 感想 (46)
「どろろ」第12話 感想 (57)
「どろろ」第12話 感想 (66)

984: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 01:33:35.78 ID:PqvWXhHP0
母か菩薩の思いがこもったアイテムが緑色のオーラを失ってしまった・・・

919: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 00:34:05.77 ID:Mz+++auN0
普通ならぬるいと言われるはずの助六生存かーちゃんと再会が
家族に見捨てられたばかりの百鬼丸を添えるだけであら不思議
とても精神的に辛くて残酷な構図に早変わり

875: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 00:01:41.98 ID:MqlFrsn10
百鬼丸不憫すぎる
縫の生死分からんけど助六との対比良かった

858: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 23:50:14.73 ID:ccFSbkPK0
やべえ…
まじおもしれえよ

676: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 22:26:02.42 ID:stL9DNTId
人間とは、業の生き物だな
「どろろ」第12話 感想 (55)

679: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 22:26:32.83 ID:OG9Z2LDR0
助六生存か

684: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 22:27:42.41 ID:rPynyPxy0
2週間休みか
次が遠い


686: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 22:27:46.96 ID:E4SOJ8/e0
助六、原作と違って助かったのでちょっとホッとした。

689: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 22:28:45.23 ID:dUx5rsgBa
菩薩の加護が消えたのか?
百鬼丸鬼神化?

691: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 22:29:14.03 ID:Lfq0ZXK/0
百鬼丸が不憫すぎる…
親に捨てられるのは2度目
「どろろ」第12話 感想 (56)

696: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 22:31:28.32 ID:LA8PzCarM
家族との決別か
結局みんな百鬼丸を犠牲にする道しか国を維持する方法が無いという結論に達して
これからは国から追われる事になるな

698: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 22:31:34.26 ID:4r7g12ZV0
親父はまず自分の体の一部を鬼神に差し出すべきだな

701: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 22:32:15.57 ID:9uzhfvgl0
2週間休みは辛いな

 



703: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 22:32:38.63 ID:8gsMkcTY0
新PVか




729: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 22:41:37.02 ID:HyPD+fCqa
ああああ新PVやべええええ!!!
温泉回とかあああ!!

とりあえずしらぬいおめでとう

857: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 23:49:52.30 ID:qaktJkW1d
ああああ俺も百鬼丸におでこグリグリされてええええええええええええ

734: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 22:44:40.54 ID:LYvYFQgEa
新PV見るとワクワクする

708: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 22:33:35.90 ID:9uzhfvgl0
アジカンきたああああ









721: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 22:38:38.61 ID:uV1gSuFUa
確かに雰囲気変わるな
これはこれでいいんじゃないか

724: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 22:39:37.40 ID:AXdR8s190
多宝丸が片目を捧げる展開も予想したけど
これは兄弟完全に決別する流れかな
「どろろ」第12話 感想 (49)

727: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 22:40:20.96 ID:HxGGRGnpd
坊さんが温泉でどろろの背中に気づくのか?

741: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 22:48:45.17 ID:62bwqnX20
原作と違って助六もその母ちゃんも生き残んのかよぬるくねーかと一瞬思ったけど
そうか母子の感動再会シーンをあの状態の百鬼丸の前でやる為か…

747: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 22:50:34.10 ID:LYvYFQgEa
>>741
悲しいなぁ
「どろろ」第12話 感想 (62)
「どろろ」第12話 感想 (63)

750: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 22:51:49.43 ID:FKj05MOT0
>>741
靖子脚本って基本的に主人公には試練が付き纏うからね。

749: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 22:51:25.71 ID:HxGGRGnpd
兵たちの前で家族喧嘩しちゃったからいろいろバレたな
芝居小屋も脚本書き換えなきゃだ

751: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 22:52:46.37 ID:trqOSt+TM
多宝丸の成長が止まらねえ
「どろろ」第12話 感想 (40)

757: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 22:56:46.61 ID:jCIC2Ap00
いつも思うが、琵琶丸が干渉してれば好転してそうなこと多いよな
まあアイツは傍観者決め込んでるからなあ

758: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 22:56:47.37 ID:b07baHNe0
百鬼丸と温泉に入ってるどろろ服も脱いでるし百鬼丸と抱き合ってねーかこれ

760: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 22:58:31.28 ID:jCIC2Ap00
>>758
琵琶丸「あっしを数え忘れてないかぇ」

762: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 22:58:59.28 ID:+OFsYjMPK
いろいろあるけど、とにかくどろろいい子やなあ
幸せになってほしいわ
「どろろ」第12話 感想 (19)

779: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 23:07:40.78 ID:1D+4HBdW0
後半ばんもん周りが化け物と家族関係と戦と国とでごちゃ混ぜになってなかなかの絶望感だったな

780: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 23:08:24.22 ID:mXLgFChS0
醍醐領の領民は恩恵享受できるけど他所の領民はその分のしわ寄せ行ってるからなぁ
鬼神や妖怪による被害も少なくないし

醍醐領には歓迎されないけど例えば朝倉なんかは百鬼丸のやってる事知ったら結構な好待遇で迎えてくれそう

815: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 23:27:09.22 ID:trqOSt+TM
多宝丸が百鬼丸を兄上と呼んだ
その上であなたを討つというのがいかにも小林靖子だね 
「どろろ」第12話 感想 (40)

多分そうだろうなと思っていた展開だけど期待どおり

872: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 23:59:08.37 ID:wuSrY6IS0
被害者側の視点を追ってきたわけだから、弟が自ら手を汚そうが母が自害しようが全部綺麗事にしか見えんな
でも加害者メインの話だったらまた違った感想だろうし、どちらを視点を追うかで感情移入先が変わってくるのは割と好き

821: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 23:31:07.21 ID:xOVHSJnV0
百鬼丸おっかちゃんって呟いた時少し口元緩んでたな
後々の展開で切ないものになってしまった 
「どろろ」第12話 感想 (35)

今回の流れは舞台版っぽかったな

824: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 23:32:35.61 ID:+9Hj0H/V0
多宝丸がまともな人間でよかった
母親は今までずっと百鬼丸を生贄にしたことで醍醐に反発してるかと思いきや結局こっちも百鬼丸を捨てる覚悟を決めたってこと?
なんか胸糞悪いんだが

828: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 23:36:33.04 ID:b07baHNe0
救えはしないけど自らの身を捧げて子供にだけ苦難を背負わせまいとした縫の方は立派だよ
醍醐はしんどけ

831: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 23:37:56.21 ID:z5qc3qJJ0
子を思う母の祈りに応える形での加護だったけど
その肝心の母親が子に犠牲になってくれと言っちゃったらそりゃ像も割れますわ…
「どろろ」第12話 感想 (54)

842: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 23:43:01.08 ID:TMGvjlmb0
>>831
なるほど最後、観音の緑の炎が消えたのは縫に同情して加護ってたのに百鬼丸捨てたからや~めたって事か

835: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 23:39:54.43 ID:kBL1eViA0
母上亡くなったのか?生きてるよな?
子供の無事を祈ってたのを国の為に諦めた上に自分を鬼神に捧げたから
観音様が見限って加護が消えたんだと思ったわ
「どろろ」第12話 感想 (58)
「どろろ」第12話 感想 (59)

833: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 23:38:32.80 ID:QYhDnea70
百鬼丸の怒り狂う理由はやはりみおだったか
もう一生忘れられない存在なのな

837: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 23:40:07.47 ID:O3dsfMq70
醍醐→鬼神に頼る無能&無能、自らの手は汚したくない
縫→百鬼丸に追い討ちをかけるように自害
多宝丸→自らの手を汚す覚悟で国を守る

母親の方はマトモかと思ってたが
あの自害は単に百鬼丸を追い詰めただけだよな
「どろろ」第12話 感想 (51)

852: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 23:46:11.99 ID:V2l+6VVa0
>>837
母親は一方的な心中期待の自殺だからなあ
責任の取り方のひとつではあるけど、百鬼丸としては事情がサッパリだし嬉しくもなんともないしな

861: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 23:51:46.47 ID:TMGvjlmb0
加護なくなって百鬼丸もますます鬼神化促進だろうし、悪手すぎるyo母上

868: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 23:57:23.51 ID:O3dsfMq70
縫「今更謝っても謝りきれないし、
国のこともあるから坊やには悪いけど犠牲になって。
代わりに詫びとして自害する。」

本当に申しないと思うなら今からでも百鬼丸と
一緒になって親子として暮らせよ・・・

915: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 00:31:58.05 ID:7G56GvmW0
>>868
本来なら合わす顔もないよ。
「どろろ」第12話 感想 (52)

873: ポンポコ名無しさん 2019/03/25(月) 23:59:34.47 ID:zWkLDAls0
あにきのブチ切れ鬼神化のストッパーはどろろか
今回はジェノサイドが起きなくてよかった
実際年下の子供しかも女の力でかなう筈はないから
どろろが呼びかけると理性を取り戻すんだな

878: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 00:08:33.00 ID:nmap8aN00
百鬼丸の親は寿海さんだけや

883: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 00:11:36.66 ID:4mxOgSaW0
どろろ見た後は寝れんくなるから困るわ
「どろろ」第12話 感想 (47)

887: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 00:13:21.70 ID:e86+88e20
国のためとはいえ家族に切り捨てられる百鬼丸が不憫すぎる
百鬼丸の「おっかちゃん」のセリフが切ない。。。

889: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 00:14:00.34 ID:8h0nia/d0
国の為を思うなら二人目が出来たなら気持ち切り替えて多宝丸をしっかり育てるべきだし
亡くした子供に執着するなら生きて現れたなら今度こそ守ってやるべきだし
カッチャマはあかんタイミングであかん方に軸がぶれているのが悪い

890: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 00:14:49.21 ID:QpdEiNVY0
観世音像から緑の光が消えたのは
もうおっかちゃんは百鬼丸のことを
祈ってくれないということなんだろうなー
「どろろ」第12話 感想 (53)

893: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 00:16:38.66 ID:nWEz9czga
ついにこの時がきたな
原作では消化不良だった母との再会をこうアレンジしたか
批判はあるだろうが、俺はこの展開好き

895: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 00:16:58.63 ID:4mxOgSaW0
ただただ百鬼丸が可哀想すぎる
どろろが唯一の支えやね

896: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 00:17:20.01 ID:sUo8weV40
どろろと百鬼丸はお互いの存在があるから救いだな
つまりフラグに見えて怖い
「どろろ」第12話 感想 (39)

909: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 00:24:25.01 ID:ysQIKW/p0
景光<部下の前で大声でお家事情全部ばらすなよ多宝丸・・・

999: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 01:42:46.23 ID:vOW7U4Zq0
>>909
わざとなんじゃね
父の業も許せないわけだし

996: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 01:40:35.55 ID:iMqoFF4d0
>>909
そこは兄に対しての最後の敬意と思った
これ言わないと百鬼丸はただの賊として処理されてしまう

998: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 01:41:35.98 ID:3mi84eDX0
>>996
自分も敢えてだと解釈した
「どろろ」第12話 感想 (42)

913: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 00:29:38.23 ID:ZuEEyoaX0
今週の百鬼丸

・父親に「産まれ損ないの鬼子」と言われる
・どろろとはぐれる
・実家に行ったら攻撃されて逃げる
・狼煙を上げる
・どろろと再会する
・「おっかちゃん」を知って微笑む
・みおの仇を見つけてバーサク化しかける
・弟に死んでくれと言われて戦う
・どろろが呼び声に戦い中だけど駆けつける(ついでに多宝丸の刀折って右目斬りつける)
・難なく九尾をばんもんに抑えつける
・助六助ける
・母親に「救えない」と言われ目の前で自害される
・茫然としてたら背後では助六が母親と再会できて喜んでた
・どろろに慰められる


働きすぎだし精神的にもつれえ
「どろろ」第12話 感想 (27)

900: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 00:19:30.95 ID:CB5GwAcW0
もうパパの所帰ってカニ焼いて焼いてもらおうぜってなるな
やっぱ育ての親だよ
多宝丸が百鬼丸のために憤ってくれたところはおおっとなったけど

916: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 00:32:09.43 ID:D5QBAgZg0
単純な善悪の対立ではなく 個と社会の相克という動的なテーマが今回ではっきりと出てきましたね

921: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 00:34:44.30 ID:BTsegGoJp
今週で改めて思ったけど百鬼丸の戦闘力は圧倒的というかもはや対人間なら適うやついないレベルだな 
「どろろ」第12話 感想 (48)

多宝丸でさえ手も足もでず刀折られるし目も潰されるし

924: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 00:37:52.92 ID:T4PE7kxu0
縫さんここではディスられてるんやね
息子が課せられた理不尽な贄の運命をはらう事はできない、だからせめて自分の命を鬼神に捧げるからその運命共に背負わせてくれって意味で自害したあわれな母心を
どうも責める気になれん

933: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 00:43:20.73 ID:sUo8weV40
>>924
16年間祈り続けながら選んだ結果があれはちょっと
いつかの言葉通り他の家族や民も大切に思っての選択だったんだろうけど
結果百鬼丸は言わずとも、多宝丸も扱い雑なままで不憫で仕方ない。兄弟の殺し合い始まって笑う醍醐よりかはマシだけど
「どろろ」第12話 感想 (60)

50: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 02:10:47.93 ID:ILiDv7PpM
アニキの目にハイライトが入るのはいつだ

53: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 02:16:22.42 ID:tYdNFRgJK
今回テンポよくて面白かったけど
かーちゃんの生死やら何やら
最後辺りは勢いでわざとうやむやにした感強い
まあこの一家の結末は最終回までのお楽しみかな

55: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 02:19:53.05 ID:ILiDv7PpM
ミオの済んでた土地の田んぼが黄金だったのって多分
百鬼丸が贄になる前かちょっと後くらいまでっぽいから
繁栄は余所から奪ったものなんだろう

91: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 03:35:34.30 ID:iJrH9E4X0
かろうじて封じられてる鬼神ってのが菩薩によって封じられてたやつってことなのか?
菩薩像が壊れて開放されるってことかな?
「どろろ」第12話 感想 (64)

94: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 03:57:04.26 ID:OuBd2LML0
けっきょく母親の自殺は未遂だよな?

104: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 05:32:30.26 ID:X+CjVIoK0
>>94
最後に兵庫が抱えて逃げてるから、少なくとも今の時点では死んではいないんじゃないかな。

105: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 05:33:20.82 ID:X+CjVIoK0
ってか多宝丸の目の怪我は誰にも心配してもらえなくてワロタ。

119: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 06:44:31.94 ID:GtYQa8vp0
琵琶丸の声の人上手いな
「どろろ」第12話 感想 (65)

199: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 11:09:16.98 ID:Vz/SCPx10
>>119
あの渋い声が詫びさび効いてて最高

128: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 07:02:33.69 ID:EY12++0q0
ガンギレ丸の理由はみおを殺した奴を発見したからだったとは

925: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 00:38:54.35 ID:kV5phkc4a
確かに今週はさよならごっこが響いたわ

929: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 00:42:11.55 ID:VG1tcD/R0
観音様に匙投げられたか

935: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 00:44:51.03 ID:PeLRvHI70
多宝丸はしっかり者のいい奴だな、好感が持てる
もっとボンボンのうつけかと思ってたわ
「どろろ」第12話 感想 (36)

940: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 00:50:04.44 ID:sEnPShno0
百鬼丸の戦闘能力どうなってんだ
弓矢当たる気配もないし多宝丸と拮抗するかと思いきやあっさり片目奪ってるし

988: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 01:35:15.28 ID:rQDfFhFk0
>>940
ぬくぬく育った多宝丸と競り合ったらそれこそおかしいだろw
「どろろ」第12話 感想 (44)

945: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 00:58:18.11 ID:W69UqYWi0
>>940
10話ですでに兄弟の戦闘能力の差はっきりしてたやん
多宝丸も死ぬ覚悟だったんかね

986: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 01:34:28.68 ID:d15obro00
>>945
そういえば多宝丸は百鬼丸の強さ知ってたな
どちらが勝っても、負けた方が鬼神の餌になれば村は守られるという計算だったのかな
「どろろ」第12話 感想 (45)


971: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 01:18:12.24 ID:7G56GvmW0
母上、感動の再会っぽくなりふり構わず駆け寄ったり、かばったりするのかと思ってたからびっくりした。多宝丸もああいう決断ができる子だったんだなと。
しかし、どろろ何人支える気だw

991: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 01:37:43.03 ID:Ak12SiVa0
多宝丸は最初よくいる無能兄弟パターンかと思ってたけど、民の為に非常な決断が出来る上に立つ器を持ってる男だな

957: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 01:06:30.47 ID:IYyd+DGC0
今日めっちゃ面白かったわ
ただ母上は多宝丸のことも気にかけてやって…
「どろろ」第12話 感想 (16)
「どろろ」第12話 感想 (17)
「どろろ」第12話 感想 (18)

965: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 01:13:11.97 ID:7cdnGvdX0
今週も最高でしたというか救いがねえ

966: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 01:14:03.68 ID:t+NQrYbIa
いいぞ
もっとやれ
995: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 01:40:27.07 ID:vOW7U4Zq0
今見終わった
今週も先週に引き続きめっちゃおもろかった
2クール目もこの調子で頼む

14: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 01:44:45.87 ID:WcE6qhD00
百鬼丸はこれから追われる身になるのか?
「どろろ」第12話 感想 (26)

17: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 01:46:47.15 ID:Zi1JcbP60
兄貴どろろしか味方いなくて泣けた

32: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 01:54:54.87 ID:Zi1JcbP60
百鬼丸と一緒に視聴者も地獄に落ちた回

43: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 02:03:35.56 ID:ILiDv7PpM
多宝丸の「兄上」が聴けただけで10点満点
「どろろ」第12話 感想 (23)

164: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 09:49:49.49 ID:XC84U4vK0
親父と次男は国が崩壊していく様を見てもらわなきゃいかんから死んでほしくないな

185: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 10:32:12.98 ID:NbpmzJPWr
>>164
原作と変えて多宝丸を生存させたのは、父親亡き後領主の責任を背負わせることにする為じゃないのかな?

300: ポンポコ名無しさん 2019/03/26(火) 13:52:14.30 ID:oSy3k6qUa
>>185
原作だと多宝丸はここで死んでたんだな
大きな変化だと思うけどアニメかなり出来良いから期待できるな