「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (30)







「盾の勇者の成り上がり」第14話『消せない記憶』感想





「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (4)「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (6)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (7)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (8)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (9)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (13)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (14)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (15)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (16)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (17)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (27)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (28)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (31)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (32)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (33)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (35)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (36)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (43)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (47)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (51)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (52)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (53)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (54)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (55)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (56)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (62)

572: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 01:36:11.91 ID:GDk74rh4d
非常に面白かったわ。丁寧に作ってると感じた良回だった

758: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 10:20:17.67 ID:wNQ/TQZMa
胸が苦しくなる回だね
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (29)

780: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 12:15:30.34 ID:msNRg8vSa
あー、後で報いあるんだろうなと思っててもストレス溜まる回だった

664: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 03:04:39.77 ID:PppOc0S6K
今回はクリフハンガー的な幕引きだったな。
(変態領主にとって)
たぬ子の復讐は来週のお楽しみか♪

662: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 02:59:45.91 ID:wP9YXXRM0
またいいところで終わりやがって!
来週が待ち遠しいアニメって何年ぶりだ?
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (69)

528: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 00:00:00.49 ID:JCKLCqhB0
ラフタリアの尻尾が膨れる表現良かった
黙ってるけど怒ってる感じが凄いしてた

488: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 23:05:55.47 ID:UDmyHjXp0
尻尾ビキビキ
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (37)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (64)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (66)

461: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 22:25:17.24 ID:B/rxXwne0
ラフタリアに復讐させてあげたい気持ちもあるが
それをすると最終的にラフタリアが苦しい思いをするんじゃなかろうかと複雑な気持ちになった

あのクソデブ領主は苦しめて死ねばいいと思うけど

462: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 22:25:29.34 ID:Y8QNV5m/0
昔と比べてわがままになったメルティちゃんいいですね
僕も好きです
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (23)

464: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 22:26:47.77 ID:8k8N/Sqn0
さすがに殺させはしないとは思うが
どう解決させるのかな

469: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 22:27:56.72 ID:psM/2NlN0
ライヒノットが普通にいい人とは思わなかった
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (12)

473: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 22:32:10.77 ID:I1RjoRYE0
>>470
あんな胡散臭い奴が敵な訳ないだろ!

472: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 22:31:19.41 ID:Y8QNV5m/0
フィーロちゃんに蹴られた後でも鞭を振り回してた領主が頑丈すぎる
まぁ立場上それなりに高レベルなのかもしれんが
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (57)

474: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 22:40:50.03 ID:Z/y5WyQo0
AT-X 14話

これは次の動きが待ちきれない引き。ラフタリアはあの領主を殺すのか思いとどまるのか……それとも尚文が
代わりに手を汚すのか。2人には酷ながらダークな展開を期待してしまう。

“亜人”というワードが頻出した事もあって改めて思い起こされたのだけど、今後ラフタリアが“タヌキ”の亜人
だという素性が活かされる展開はあるのかな。

サブタイトルから言って、次回は1つのクライマックスか。

475: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 22:42:08.36 ID:ey34rqMG0
鳥好きな不思議少女だったと思うんだが、なんかめんどくさいキャラになったなメルティ
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (18)

491: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 23:19:43.73 ID:zZ7lzf6R0
>>475
何を勘違いしてるか知らんが最初からそんな不思議キャラとかではないぞ

元から姉を反面教師に年齢相応の子供っぽいところは抑え込んで
社会的立場を日頃教えられて育ったアンバランスな面倒くさいキャラだ

484: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 23:01:27.51 ID:NshDLygT0
>>475
再会したときに尚文様はメルティはキレッキレでクズ王みたいという評価を下していたし
尚文様の塩対応でヒクついている顔は正しくマルティの妹としか言いようがないし
本人の自己診断は今更で外から俯瞰してる分には然もありなんなんだけどね
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (11)

479: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 22:53:36.25 ID:Y8QNV5m/0
メルティちゃんが可愛いのは大いに結構
ただ癒しキャラであるところの奴隷商の出番がなくてちょっとだけ寂しくなってる自分がいる

480: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 22:56:11.56 ID:psM/2NlN0
>>479
それは同感
武器屋のオヤジの出番がないのもちょっと寂しい

497: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 23:26:26.54 ID:/lznGSC90
メルティへの尚文のぶっきらぼうな対応と「もっと優しくしてはどうですか」とかいうラフタリアの助言が、完全に思春期の娘に対する夫と妻だった。しかも昭和な感じのw
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (19)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (20)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (21)

482: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 22:58:47.15 ID:B/rxXwne0
盾の勇者はEDの絵柄っていうの?
色の塗り方とか線とかすごいいいよな

これがまた歌の雰囲気と合ってると個人的に思う

483: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 23:01:24.82 ID:psM/2NlN0
メルティちゃん尚文の前だと自然体でいられるんだろうな
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (22)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (24)

741: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 08:54:27.82 ID:dqnYw7yV0
尚文の手がメルの肩におかれた瞬間 おいらもドキッとした

485: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 23:03:46.64 ID:ey34rqMG0
悪役たちの大義が盾へのいびりでしかないのか
ブリジットセーラは活き活きと演じてるからいいが

750: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 09:49:31.45 ID:2SLXpQ0Qp
>>485
ブリドカットセーラ恵美さんです
Bridcutt Sarah Emi
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (1)

498: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 23:28:07.65 ID:bg8YglO+0
>>485
今週の悪役貴族が昔に戦争してたって言ってたやろ。
あれは盾の悪魔を信仰する奴らとの戦争だからな。
敵国の神が自国に出現したら狂信者はどうするよという話

499: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 23:31:58.58 ID:/lznGSC90
>>498
しかも自国の神達は活躍しないで問題ばかり起こす
その尻拭いも他国の神がやって村人に慕われてるとなったら宗教的に暴走する連中が出てきても全然不自然ではないよね

493: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 23:20:31.44 ID:UDmyHjXp0
嫁入り前のたぬ子の顔にキズを付けるとは許さん
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (65)

501: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 23:36:10.31 ID:WFICrwWi0
今回と次回でラフタリア回、次フィーロ回に2話、教皇+解決編に2話ってところやろか
速く動く本編でもラルクがみたい

505: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 23:44:38.89 ID:UDmyHjXp0
瞬間移動でもできるのかってくらい早く王都に戻ってたなマルティ

507: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 23:47:20.24 ID:kvRe72UY0
>>505
元康が出来る

509: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 23:48:56.92 ID:bg8YglO+0
>>505
瞬間移動してるからね
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (25)

500: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 23:36:04.24 ID:biZ2gRuD0
自国の神に過保護すぎるんだよなこの国
甘やかすからロクでもない事やらかす
有能になるにはやはり盾と同じくビッチの餌食になってもらわんといかんね

503: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 23:42:21.53 ID:/lznGSC90
>>500
過保護過ぎるというか、三勇者が活躍して盾は落ちぶれて欲しいんだよな。
仲間も所持金もゼロで信用マイナス状態で放り出したのに盾の方が活躍してる「盾の方が他より優れている」という自国の宗教の根本を否定する事実を認めるわけにいかないんだろうな
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (26)

513: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 23:52:40.78 ID:R2xqPP2fd
この国から出ない意味がわからん
出られない呪いでもかけられてるんか?

515: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 23:53:36.56 ID:3dI/UZWsa
出ようとしてるやん

514: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 23:53:20.25 ID:I1RjoRYE0
だから出ようとしてるだろ

516: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 23:53:52.26 ID:WFICrwWi0
出ようとしても出られない状況なの見ててわからん?
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (6)

526: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 23:58:42.98 ID:R2xqPP2fd
全然出ようとしてないじゃん
王女連れて他国に行けると思ってんのか?

529: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 00:00:54.20 ID:dKkWisMa0
>>526
槍の勇者は当たり前のように第一王女連れて他国行ってますが何か?
13話で使ってたスキルは他の国で調達できる武器で習得なのよね

530: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 00:02:39.85 ID:0fIq7Trga
>>526
見捨てて逃げろと言いたいわけ?
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (2)

534: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 00:09:15.77 ID:aN8VHOTS0
>>526
13話は王女を連れてシルトヴェルトに行こうとしてたし、今も女王のいる国外に行こうとしてるだろ。

>>531
4話から分かる通り槍も王女と知って行動共にしてるよ。
そもそもアニメ内でもわかるようにビッチ王女が度々王女の強権使ってくるからね。

531: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 00:02:49.49 ID:QNmtm65I0
立場上ビッチは冒険者マインとして動き回ってるから王女とかの枠から外れてそうなんだけど
槍がビッチを王女とかそういう認識をきちんとしてるかは別として

538: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 00:22:52.98 ID:j1usOdXD0
>>531
あくまで王が溺愛しているから権力を振るえるという脱法状態ってだけで、元通り女王が
帰国すれば今のまま権力が振るえなくなる。まぁ、国教が三勇教メインという事もあって
今の騎士団長も積極的に指示に従っている。

…あっ、だからアニオリでスカーフェイスの副団長(予想)が追加されていたのか

552: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 00:47:34.94 ID:CDUvQtZZa
メイド可愛かったやん
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (34)

560: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 01:09:12.63 ID:0NnK9ceg0
小悪党領主
もしメルティに何かしてたらフィーロに食われてましたね

563: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 01:20:28.54 ID:HvtEV0Hw0
ちょっと聞きたいんだけど、ラフタリアはあの貴族に性奴隷にされてたってこと?

566: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 01:28:02.71 ID:suo4rjska
>>563
もうその話題も定期
メルロマルクの人間至上主義者にとって、亜人は犬猫にも劣る畜生以下だから違う

憎しみの憂さ晴らしで虐待目的だよ
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (46)

587: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 01:43:35.32 ID:4FytacvH0
>>563
嗜虐心をみたすために悪魔の使いの亜人を鞭でしばく頭の逝かれた遊戯をしてた。

567: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 01:32:09.94 ID:3ZR7PUjX0
メルティかわええ

574: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 01:36:37.79 ID:ewGLjliR0
レベル40のラフタリアに傷つけられる鞭でレベル1のロリタリアを鞭打ちしてたわけだし相当やばい

587: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 01:43:35.32 ID:4FytacvH0
>>574
というかさ一番やばいのは、王女を勝手に殺そうとしたり隣町の領主を連れ去ったりしていることだよな。
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (59)

584: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 01:41:28.21 ID:EzHSMFID0
今の逃亡状態って女王に出会うことで状況が良くなるの?

586: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 01:43:24.88 ID:J+uEP/5h0
ていうか壁を破壊できる鳥って実はすげーやべー奴なんじゃ

そのまま家壊しちゃえー(小声

589: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 01:44:22.57 ID:q1dD83DC0
メルティを拉致して逃亡した盾の勇者とか言っている老害が居るが原因は要らない事ばかりしているお前じゃないか

603: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 01:54:39.07 ID:++mZ83+Ra
本当に怖いのは人間というオチ

576: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 01:38:32.30 ID:HTnEbcey0
こう言っちゃなんだけど激おこラフタリアの顔すげぇ可愛かった
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (49)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (63)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (70)

620: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 02:08:31.61 ID:PppOc0S6K
眼鏡君領主のところには、
あのカルト教の信者はいないようだな、、、

628: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 02:11:34.82 ID:++mZ83+Ra
>>620
亜人は盾信仰が強いからね
アンチ亜人教が三勇教になったみたいな経緯だし

637: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 02:17:45.66 ID:5+1+Kgvs0
あのデブ原作では鞭を自在に振り回し魔法を叩き落したりして、4人がかりでやっと勝てたのに

681: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 04:47:17.86 ID:6zp7u6Cs0
>>637
それは逆におかしすぎるだろ。
第1弾の波すら多くの犠牲を払ってやっと退けた人間が
遥かに強い第2弾すら退けたナオフミのパーティーに
魔法使いごときが相手になるはずがない。そんなに強いなら
波なんぞ脅威にもならない。
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (60)

660: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 02:54:14.02 ID:SmrabLDZ0
アニメは原作を良アレンジしてるよね 

661: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 02:59:14.76 ID:PtgUj8rI0
おうキネマシトラスさんには感謝しまくっとるで
web小説発端のアニメは基本制作に恵まれる不思議

644: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 02:26:30.17 ID:WJDUpB5Ed
変態領主に詰め寄られて涙を浮かべるメルティが堪りませんでしたまる

648: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 02:31:54.99 ID:sGQYq2R20
尚文の手配書かわいい
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (3)

665: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 03:07:37.57 ID:q1dD83DC0
変態領主の今後
1:ちょん切る
2:ねじり切る
3:すり潰す

666: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 03:08:04.27 ID:VsfkqTeea
>>665
ドン・コルネオかよ

683: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 04:51:06.49 ID:BlpmVexi0
拷問趣味の貴族とか初期ファイアーエムブレム感あるな
それに被害者のラフちゃんがインドーを下すのもいい。来週首はねていいぞ
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (67)

695: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 06:04:30.34 ID:s5doskX4a
王はメルの事殺そうとしてる連中がいる事知ってるのかな。
知っていてなお盾の事にくんでるのかな。

698: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 06:12:38.44 ID:wOpHwqyhd
ようはマルティに都合いいように情報操作されてそれを無条件に受け入れて…

槍と一緒じゃねぇか

716: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 07:41:26.18 ID:ZZ+UIoDh0
槍が出てこないと話が締まっていいな

717: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 07:48:50.21 ID:DFUXodoN0
次期女王を拷問していいのかよ
マインの手下なのかな
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (40)

751: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 09:51:40.93 ID:7+A2XguE0
opがいいな
前も良かったけど今の方が好き

759: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 10:26:23.57 ID:vMT2j/3S0
新ED飛ばしてたんやけど今回見たわ
情けないが涙が出たわ、くそが

765: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 11:28:10.79 ID:kbwusvD/0
手配書の似顔絵、そんなに間違ってねえなって思った
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (5)

775: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 12:02:28.55 ID:1BJmDepq0
>>765
リユート村とか植物やドラゴンゾンビの村とかあの映像は信じない人たちが多い村でも
あの人相書きは「ああ、神鳥の聖人さまだわ」になるだろうな・・・・

767: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 11:39:58.23 ID:alOnIOQuM
今回は時代劇みたいな展開だった
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (38)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (48)
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (50)

782: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 12:23:46.30 ID:VrRoMDSfM
ラフタリア時系列としては、波で両親と死に別れ→暴徒化した兵士達に遭遇→デブ領主に売られ虐待→奴隷商人へ卸される
で合ってる?

786: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 12:27:10.75 ID:w0lc15tod
>>782
PV的にその辺は来週詳しくやると思うよ
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (39)

727: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 08:20:44.40 ID:O/E6mU70d
EDへの入り方がきれいだなあ
PVで見た狸の過去編へと繋がるだろうけど、耐えねば
フィーロは天使だなあ

730: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 08:25:09.55 ID:vtrX7eLH0
女性キャラ(マルティ除く)が魅力的な回であった

734: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 08:34:19.96 ID:vtrX7eLH0
ようやくラフタリアもサブタイになるな 
「盾の勇者の成り上がり」14話感想 (73)

798: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 12:41:47.26 ID:/D9r4Mgbd
ラフちゃん、悶々としてるな

824: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 14:03:07.38 ID:bQtgeGxdK
面白くて次回がたのしみ
2話で切らなくてホント良かったと思う