「世間知らず」で「規格外」な主人公が贈る、
異世界ファンタジーライフ開幕!
〇放送/配信 2019年4月10日より放送
AT-X:2019年4月10日(水)より、毎週水曜23:30~ ※リピート放送あり
ABCテレビ:2019年4月10日(水)より、毎週水曜26:20~
TOKYO MX:2019年4月11日(木)より、毎週木曜23:30~
BS11:2019年4月11日(木)より、毎週木曜23:30~
地上波先行独占配信 dアニメストア:2019年4月10日(水)より、毎週水曜24:00~
NETFLIX、Amazonプライム・ビデオ、AbemaTV、他:2019年4月17日(水)より、毎週水曜24:00~
〇関連URL
・番組公式サイト:http://kenja-no-mago.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kenja_no_mago
異世界ファンタジーライフ開幕!
〇放送/配信 2019年4月10日より放送
AT-X:2019年4月10日(水)より、毎週水曜23:30~ ※リピート放送あり
ABCテレビ:2019年4月10日(水)より、毎週水曜26:20~
TOKYO MX:2019年4月11日(木)より、毎週木曜23:30~
BS11:2019年4月11日(木)より、毎週木曜23:30~
地上波先行独占配信 dアニメストア:2019年4月10日(水)より、毎週水曜24:00~
NETFLIX、Amazonプライム・ビデオ、AbemaTV、他:2019年4月17日(水)より、毎週水曜24:00~
〇関連URL
・番組公式サイト:http://kenja-no-mago.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kenja_no_mago
2: ポンポコ名無しさん 2019/04/09(火) 03:51:40.15 ID:l/cJe7Qj
〇STAFF
原作:吉岡 剛(ファミ通文庫「賢者の孫」/ KADOKAWA刊)
キャラクター原案:菊池政治、緒方俊輔 監督:田村正文
シリーズ構成:髙橋龍也 キャラクターデザイン:澤入祐樹
美術監督:三宅昌和 色彩設計:重冨英里
撮影監督:佐藤 敦 編集:瀧川三智
音響監督:土屋雅紀 音響制作:グロービジョン
音楽:大谷 幸 音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
アニメーション制作:SILVER LINK. 製作:賢孫製作委員会
〇CAST
シン=ウォルフォード:小林裕介 アウグスト=フォン=アールスハイド:小松昌平
シシリー=フォン=クロード:本泉莉奈 マリア=フォン=メッシーナ:若井友希
マーリン=ウォルフォード:屋良有作 メリダ=ボーウェン:高島雅羅
オリバー=シュトローム:森川智之 ミランダ=フォーレス:吉七味。
メイ=フォン=アールスハイド:雛乃木まや アリス=コーナー:久保田未夢
トール=フォン=フレーゲル:志田有彩 リン=ヒューズ:山口愛
ユーリ=カールトン:長妻樹里 トニー=フレイド:小林千晃
ユリウス=フォン=リッテンハイム:河本啓佑 マーク=ビーン:葉山翔太
オリビア=ストーン:佐藤沙耶
●OP/ED主題歌
OP: OPテーマ:i☆Ris「アルティメット☆MAGIC」
ED: EDテーマ:吉七味。「圧倒的 Vivid Days」
原作:吉岡 剛(ファミ通文庫「賢者の孫」/ KADOKAWA刊)
キャラクター原案:菊池政治、緒方俊輔 監督:田村正文
シリーズ構成:髙橋龍也 キャラクターデザイン:澤入祐樹
美術監督:三宅昌和 色彩設計:重冨英里
撮影監督:佐藤 敦 編集:瀧川三智
音響監督:土屋雅紀 音響制作:グロービジョン
音楽:大谷 幸 音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
アニメーション制作:SILVER LINK. 製作:賢孫製作委員会
〇CAST
シン=ウォルフォード:小林裕介 アウグスト=フォン=アールスハイド:小松昌平
シシリー=フォン=クロード:本泉莉奈 マリア=フォン=メッシーナ:若井友希
マーリン=ウォルフォード:屋良有作 メリダ=ボーウェン:高島雅羅
オリバー=シュトローム:森川智之 ミランダ=フォーレス:吉七味。
メイ=フォン=アールスハイド:雛乃木まや アリス=コーナー:久保田未夢
トール=フォン=フレーゲル:志田有彩 リン=ヒューズ:山口愛
ユーリ=カールトン:長妻樹里 トニー=フレイド:小林千晃
ユリウス=フォン=リッテンハイム:河本啓佑 マーク=ビーン:葉山翔太
オリビア=ストーン:佐藤沙耶
●OP/ED主題歌
OP: OPテーマ:i☆Ris「アルティメット☆MAGIC」
ED: EDテーマ:吉七味。「圧倒的 Vivid Days」
218: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 10:47:06.51 ID:lj50ns+o
1話めちゃくちゃ面白かった!
なろう原作だからって馬鹿にしたらいかんな
個人的にこういう明るいノリは大好きだわ
なろう原作だからって馬鹿にしたらいかんな
個人的にこういう明るいノリは大好きだわ
38: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 23:55:30.00 ID:b63+97NB
おもしろかったこれくらいストレスフリーな方がいい
47: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 23:58:06.41 ID:b63+97NB
毎クールこういうアニメひとつ欲しいんだよな
前回と前々回と無かったから嬉しいわ
前回と前々回と無かったから嬉しいわ
36: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 23:54:54.29 ID:psM/2NlN
テンプレかつ俺TUEEEEもここまで行くと清々しいな
37: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 23:55:17.80 ID:Y8QNV5m/
マーリンじいちゃんがあざと可愛くて草
今後どれほど出番があるのか知らんが
今後どれほど出番があるのか知らんが
40: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 23:56:39.11 ID:psM/2NlN
たしかにジジイが最萌だわ
52: ポンポコ名無しさん 2019/04/10(水) 23:59:46.23 ID:PZzCjugU
1話からチンピラに絡まれてる女の娘を俺tueeeeeeで助けるテンプレ展開
56: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 00:34:18.10 ID:aii7DjB7
学園に転校して生徒会に入って戦うっていう昔ながらの古臭いラノベと同じ作りだぞ
なろうらしいのはほいほい新魔法作るとこくらいだ
なろうらしいのはほいほい新魔法作るとこくらいだ
58: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 00:47:00.68 ID:3kQcHRK1
67: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 01:11:34.51 ID:wNPpn0ZX
>>58
たしかに、それはおかしいな
たしかに、それはおかしいな
61: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 01:00:37.07 ID:8P8TzKnJ
結構面白かった
下手なシリアスが無いのがいいのかも
下手なシリアスが無いのがいいのかも
68: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 01:13:16.19 ID:NpBoxHjX
この手のヤツの異世界の街の形いつも同じなんやが
コラボしやすくて良いな
コラボしやすくて良いな
70: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 01:17:32.88 ID:yLOaTDz/
転生したからには普通は元いた世界 大体はこの現世での知識が
異世界での戦闘などに役立ってたりするものだけどこの作品はどうなんだろうね?
異世界での戦闘などに役立ってたりするものだけどこの作品はどうなんだろうね?
78: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 01:29:55.91 ID:5+0g2cY0
賢者の息子じゃいかんのか?
81: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 01:38:20.08 ID:i4USFBQv
可愛すぎる!→裸になる
でビビったw なんだEDか
でビビったw なんだEDか
90: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 01:52:17.72 ID:rEoNb5kk
153: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 05:00:20.37 ID:FuEI05U1
清々しいほどテンプレ王道の俺つえーだな
捻った所は爺さんが可愛いくらいか
特にハンデや逆境を背負ってる訳でも無くどう目的作るのだろう
捻った所は爺さんが可愛いくらいか
特にハンデや逆境を背負ってる訳でも無くどう目的作るのだろう
158: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 05:52:47.61 ID:5oppI9x7
なんでネクタイなんだ
179: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 08:19:10.02 ID:sv49ZHZG
181: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 08:21:42.00 ID:20VX8pA5
今期のなろうアニメ来た!!!!
198: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 09:08:41.23 ID:dVkNs+r9
絵柄はこのすばと同じ動き重視のPOPな表現てことなのに未だに学習してない奴がいるな
しかしこれヲタの高齢化に伴った孫萌え作品なのか?
しかしこれヲタの高齢化に伴った孫萌え作品なのか?
213: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 10:19:06.39 ID:J4JZTjSK
>>198
孫とは言っても中身はもう40~50くらいのおじさんだからな
でも今のとこは性格の悪さが出てないとこは良いと思う
孫とは言っても中身はもう40~50くらいのおじさんだからな
でも今のとこは性格の悪さが出てないとこは良いと思う
203: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 09:23:53.53 ID:Nlae00SL
寝る前の妄想ってこんなかんじだよね
208: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 09:30:39.34 ID:Em5W/rYq
前世の記憶有りながらも常識が身に付いてないという設定がいまいちピンとこない
異世界独自の常識じゃなくて、現代日本の感覚で照らして常識知らずなところがキャラ掴めないというか
異世界独自の常識じゃなくて、現代日本の感覚で照らして常識知らずなところがキャラ掴めないというか
295: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 17:08:30.55 ID:xdtkLs+F
トラックの運転手可哀想すぎる・・・
信号無視したのは主人公だろ
信号無視したのは主人公だろ
249: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 13:55:43.28 ID:3KTc2M/p
こういう作品見るたびに思うんだが
地球の交通事故で死んだ人間は外人も含めて全員こっちの異世界に転生するのか?
それとも主人公だけが特別でそいつだけが異世界転生させてもらえてるのか?
地球の交通事故で死んだ人間は外人も含めて全員こっちの異世界に転生するのか?
それとも主人公だけが特別でそいつだけが異世界転生させてもらえてるのか?
262: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 14:31:39.96 ID:5+0g2cY0
何か色々名前付きのキャラが出てきたけどほとんどモブっぽい顔だったし
爺さん婆さんと最後の方に出てきたヒロインだけ覚えておけばいいのかな
爺さん婆さんと最後の方に出てきたヒロインだけ覚えておけばいいのかな
285: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 15:55:11.18 ID:m3qfqqpc
学園だと嫉妬でいやがらせするようなやつでてきちゃうんかな
294: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 17:06:32.40 ID:IzBnQ3il
主人公がチートみたいな魔法使えるのは科学的にイメージできて、他の人が全くそういうことができず大きな差ができてるって感じでいいのかな?
297: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 17:18:52.23 ID:uNcFABnP
全然覚えてないけどこんな話だったっけ
まあ面白くはある
まあ面白くはある
298: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 17:39:45.26 ID:TvY44XjW
300: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 17:54:01.83 ID:d23Z5oXb
主人公がいきなり死ぬ展開って今や何のインパクトもなくなってしまったね、いや違うな、
なろう系の場合は自己投影させるのが目的だから元ダメ人間ていう設定が必要なだけか
なろう系の場合は自己投影させるのが目的だから元ダメ人間ていう設定が必要なだけか
301: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 17:58:34.17 ID:KeJftY+q
そしてお決まりの中世風世界へ・・・
304: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 18:11:13.66 ID:UBO8Tceu
>>301
ドラクエ風中世風ヨーロッパ風だよね。
絶対に王制で貴族がいてギルドがあって
ドラクエ風中世風ヨーロッパ風だよね。
絶対に王制で貴族がいてギルドがあって
317: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 18:52:40.87 ID:6KH+ov5l
会社帰りに死ぬパターンか…
323: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 19:25:58.24 ID:uWqksJzf
この作品はハーレムじゃなく一人の女の子愛し続けるから
350: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 22:08:24.06 ID:wvD30VcO
>>323
一人の女の子愛し続けてもハーレムは成立するぞ
一人の女の子愛し続けてもハーレムは成立するぞ
338: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 21:11:02.26 ID:zvpKl7tP
スマホみたいに何も考えず見れそうだからええわこれ
348: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 22:02:20.40 ID:eh2elN1f
なろうテンプレそのままで個性としては主人公が世間知らずなのと爺ちゃん婆ちゃんに溺愛されている辺りかね
前世の記憶があるのになんでこんなに常識がないのかは謎
前世の記憶があるのになんでこんなに常識がないのかは謎
409: ポンポコ名無しさん 2019/04/11(木) 23:57:49.47 ID:VOAZd8pK
クソテンポ良くて面白かったわ
431: ポンポコ名無しさん 2019/04/12(金) 00:03:52.62 ID:dStM3jzu
転生者の元の世界への未練の無さが怖いわ
433: ポンポコ名無しさん 2019/04/12(金) 00:04:58.24 ID:6AZXMjXF
底辺社畜の俺だけど、死ねばチート能力もらって権力者と友だちになって
周囲に称賛されて女の子にモテモテになれるんだ!
って、社畜の妄想を具現化したようなアニメだな。
どんだけ闇抱えてるんだよ。社畜連中は。
周囲に称賛されて女の子にモテモテになれるんだ!
って、社畜の妄想を具現化したようなアニメだな。
どんだけ闇抱えてるんだよ。社畜連中は。
540: ポンポコ名無しさん 2019/04/12(金) 03:45:12.54 ID:GfrH8vF7
この主人公って日本で育った記憶はあるんだよな?
それなら貨幣経済とかある程度の常識は共通点あるんじゃないんだろうか
それなら貨幣経済とかある程度の常識は共通点あるんじゃないんだろうか
543: ポンポコ名無しさん 2019/04/12(金) 03:55:36.64 ID:yad1G+/I
>>540
日本で暮らしてた記憶はあってこの年で呪文詠唱とか痛いわーと言いつつ買い物の仕方が分からないって
1話の時点で矛盾抱えてて困惑した
日本で暮らしてた記憶はあってこの年で呪文詠唱とか痛いわーと言いつつ買い物の仕方が分からないって
1話の時点で矛盾抱えてて困惑した
555: ポンポコ名無しさん 2019/04/12(金) 05:52:51.05 ID:5+aRLwoY
結構良かったけどこれなら転生いらなくね
448: ポンポコ名無しさん 2019/04/12(金) 00:08:37.16 ID:8yWuMjyz
なんやかんややって女の子助けて
女の子が可愛くておっぱいでかくて
うひょーかわいいー
女の子が可愛くておっぱいでかくて
うひょーかわいいー
452: ポンポコ名無しさん 2019/04/12(金) 00:09:43.86 ID:grVi9Lv7
じゃもんワロタわ
ババアもなかなかおもろい
ババアもなかなかおもろい
465: ポンポコ名無しさん 2019/04/12(金) 00:14:16.62 ID:cxmBpcns
つーか俺、いままでに歩行中2回飲酒運転の車にはねられて1年以上の入院2回してるけど、
魔力とかぜんぜんねーぞ。
やっっぱあのとき死んでれば異世界に行ってリムル様になれたんかな
死んどけばよかった
魔力とかぜんぜんねーぞ。
やっっぱあのとき死んでれば異世界に行ってリムル様になれたんかな
死んどけばよかった
473: ポンポコ名無しさん 2019/04/12(金) 00:19:21.27 ID:c1qrNkxm
アクションシーンの作画はかなり良かった
475: ポンポコ名無しさん 2019/04/12(金) 00:21:35.72 ID:2Mxw8L7a
何も考えずに見れるから仕事で疲れてるときにも垂れ流して見れるなこれ
493: ポンポコ名無しさん 2019/04/12(金) 00:39:39.65 ID:WOOy2HGq
魔法も物理もコネも最強とか
お子様ランチ並みの欲張りセットっすねw
お子様ランチ並みの欲張りセットっすねw
495: ポンポコ名無しさん 2019/04/12(金) 00:44:48.72 ID:8tGfsigT
>>493
あとは、「当人には全く自覚がないけど実は超絶美形」とかで役満かなw
あとは、「当人には全く自覚がないけど実は超絶美形」とかで役満かなw
505: ポンポコ名無しさん 2019/04/12(金) 00:56:34.13 ID:sn9A3/u/
なろうの典型と言うには主人公に(個人的な)目的が無さすぎなんだけどねえ
元の世界に戻りたいだの、前世で出来なかったことやりたいだの、破滅回避するだの
元の世界に戻りたいだの、前世で出来なかったことやりたいだの、破滅回避するだの
509: ポンポコ名無しさん 2019/04/12(金) 01:02:23.78 ID:8tGfsigT
>>505
主人公の動機となる内的要因、例えば前世での趣向や心残り等もなければ、
世界の滅びのような主人公に目的与える外的要因も一切ないんだよな。
今後、何か出てくるのかな?
主人公の動機となる内的要因、例えば前世での趣向や心残り等もなければ、
世界の滅びのような主人公に目的与える外的要因も一切ないんだよな。
今後、何か出てくるのかな?
525: ポンポコ名無しさん 2019/04/12(金) 02:08:49.63 ID:5uc/fVNY
また主人公最強物かな?と思ったけど、
世間知らずによるギャグ物っぽいので続きがちょっと楽しみだこれ
世間知らずによるギャグ物っぽいので続きがちょっと楽しみだこれ
596: ポンポコ名無しさん 2019/04/12(金) 09:27:06.79 ID:bIJUeHbR
言うほど俺つえー主人公かな?
面白かったけど
面白かったけど
711: ポンポコ名無しさん 2019/04/12(金) 17:53:35.86 ID:fdZ45FfD
今観たが面白いな
引用元http://www.2ch.sc/ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (4)
個人的には多世界解釈やと思っている。
一人一人に一つの『世界』が割り当てられて、今回の作品もその無数にある世界の一つの物語みたいな……。
勿論、その辺りの法則を明確に説明している作品もあるから、あくまでそういったことに言及していない作品に関してはこういう風に納得しているで。
ponpokonwes
がしました
次回も見る
ponpokonwes
がしました
ponpokonwes
がしました
この捉え方は新しいんじゃない?
前世の知識はあっても今世で世間知らずだったりおかしいと思わないのはその辺のところ
ponpokonwes
がしました
コメントする