「キャロル&チューズデイ」episode:03『Fire and Rain』感想
あ~~~~~好き!!!!
914: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 01:33:03.36 ID:NdCaRhDr
おー賑やかになってきて楽しかったわ今回
919: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 01:35:55.80 ID:m2sSAYii
歌もいいし、メインキャラクターも魅力的描かれてる
そんでもって、ガスやロディの身内ポジション、ライバルになるであろうタオ&アンジェラ、アーティガンなど周囲のキャラクターの配置もすごく良い。
3話はコインランドリー?で間に挟まれたおっさんが一緒の乗ってくるシーンが秀逸だった
そんでもって、ガスやロディの身内ポジション、ライバルになるであろうタオ&アンジェラ、アーティガンなど周囲のキャラクターの配置もすごく良い。
3話はコインランドリー?で間に挟まれたおっさんが一緒の乗ってくるシーンが秀逸だった
920: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 01:36:22.85 ID:vACk6j0T
カウンターカルチャーってなんでこうワクワクするんだろう
921: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 01:36:31.85 ID:eK1pb4Lx
結構色々詰めてたけどテンポ良くてよかった
歌多いのは非常にいいぞ
歌多いのは非常にいいぞ
922: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 01:36:52.25 ID:oCqlHHRc
二人がアーティガンにもすぐ認められる展開じゃなくてよかった
アンジェラのほうも進んでるし、キャロチューと絡むのはまだ先だろうけど楽しみ
アンジェラのほうも進んでるし、キャロチューと絡むのはまだ先だろうけど楽しみ
923: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 01:36:58.68 ID:bsVXGcmO
3話タイトル曲はジェイムステイラーか。また懐かしいのをw
主人公達が即興でリズムとって歌い始めるとこスゲー良かった
安定して見てられるな。
主人公達が即興でリズムとって歌い始めるとこスゲー良かった
安定して見てられるな。
924: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 01:46:16.12 ID:NdCaRhDr
アーティガン、スプリンクラー発動といいキレてもいいところなのに意外と器が大きくて人が良さそうだった
タオにもギャグ要素あったし今んとこ見ていて不快なキャラが居ないのが気持ちいい
タオにもギャグ要素あったし今んとこ見ていて不快なキャラが居ないのが気持ちいい
925: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 01:47:43.73 ID:vACk6j0T
どんな感じであのDJが再登場するのかは楽しみ
927: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 01:56:27.22 ID:Sclt7m3u
アンジェラの「プライベート動画」みたいなのはなんじゃろ
今後のアンジェラの活動を広報するPVみたいな感じかな
今後のアンジェラの活動を広報するPVみたいな感じかな
954: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 09:56:28.02 ID:8GMHxMwk
>>927
「VOGUE73の質問」ってやつのパロディかと思った
「VOGUE73の質問」ってやつのパロディかと思った
931: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 02:16:13.00 ID:RdZMcsye
いやーよかったな
深夜に観るにはちょうどいいし次回も楽しみ
深夜に観るにはちょうどいいし次回も楽しみ
934: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 02:25:24.28 ID:KFkTfY2u
ケンカとかもあるだろうなぁ
935: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 02:42:39.46 ID:RdZMcsye
スランプで曲ができないとかもあるかな
936: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 03:01:32.60 ID:WXcAgrUm
オープニングのオサレ感好きだわ
41: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 20:21:30.00 ID:FCfr2f6i0
今期一番おもしろいかも。
どこででも歌い出すのがようこそようこみたいでいいな。
どこででも歌い出すのがようこそようこみたいでいいな。
946: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 08:28:04.21 ID:KfVcJySt
947: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 08:30:29.40 ID:qMEb1I33
カウボーイビバップと貨幣単位一緒なのか
950: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 08:39:27.55 ID:0baGqpwv
>>947
そうなのか
そうなのか
126: ポンポコ名無しさん 2019/04/26(金) 09:07:16.61 ID:iM2/cemX
よっぽど通貨単位のウーロン気に入ってるんだな
130: ポンポコ名無しさん 2019/04/26(金) 10:44:46.31 ID:sofI48xZ
火星設定はカウボーイビバップとの連動を意識してるだろうけど、どこまでつなげるんだろ
136: ポンポコ名無しさん 2019/04/26(金) 11:54:35.46 ID:Izmx1kUd
>>130
アインは? アインは出るの?
アインは? アインは出るの?
956: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 10:28:50.57 ID:i8E0xnc4
アンジェラのAIロボの声スペースダンディのQTかよw
今回も良かったわ。台詞回しが面白いし、歌唱シーンもいいわこれ
今回も良かったわ。台詞回しが面白いし、歌唱シーンもいいわこれ
959: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 10:54:36.04 ID:i8E0xnc4
4話の脚本うえのきみこでコンテが岡村監督とは豪華な
http://caroleandtuesday.com/story/04.html
つかガス結婚してたのかw元嫁の声が沢海陽子だったら面白いんだが
http://caroleandtuesday.com/story/04.html
TVアニメ「キャロル&チューズデイ」(公式)@carole_tuesday第4話「Video Killed the Radio Star」あらすじ更新☆
2019/04/25 12:41:58
https://t.co/Okx8LKH8rU
#キャロチュー #CandT https://t.co/B21QdkBKGA
つかガス結婚してたのかw元嫁の声が沢海陽子だったら面白いんだが
966: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 11:09:50.32 ID:RdZMcsye
>>959
来週面白そうだし期待
来週面白そうだし期待
960: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 10:54:48.02 ID:8JQ745h5
アンジェラはAI嫌いみたいだな
ペットに一切構わなかった
コインランドリーのシーンのおっちゃんノリ良いなw
チューズデイなんか色々抱えてそう
ペットに一切構わなかった
コインランドリーのシーンのおっちゃんノリ良いなw
チューズデイなんか色々抱えてそう
961: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 10:59:42.51 ID:ixdOzdwx
バイトはクビになりまくるキャロルだけどめっちゃいい娘だな
965: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 11:07:14.15 ID:8JQ745h5
キャロル良い娘だよね
チューズデイって手持ちのお金無いよね?
古着だけど服とか食事とかキャロルが面倒見てるとしたら半端ないな
チューズデイって手持ちのお金無いよね?
古着だけど服とか食事とかキャロルが面倒見てるとしたら半端ないな
974: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 11:50:22.29 ID:PwmlBacm
成功すんのわかってるし
どうやるかだろうが
地道に活動していきつつ人脈ができていると
どうやるかだろうが
地道に活動していきつつ人脈ができていると
976: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 12:10:55.38 ID:AUYgK15/
金髪のお母さんが州知事?で、ここらへんから社会ネタに
つながっていくんだろうけど、そういう大きな流れがありつつも、
女の子目線で楽し気なところがストレスフリーでいいね
成長モノには挫折が必要だけど、DJとの対面も実にさらっと笑いに変えてて今っぽい
つながっていくんだろうけど、そういう大きな流れがありつつも、
女の子目線で楽し気なところがストレスフリーでいいね
成長モノには挫折が必要だけど、DJとの対面も実にさらっと笑いに変えてて今っぽい
978: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 13:09:59.14 ID:RdZMcsye
アバンは視聴者へのつかみに使ってるんだろうし5話くらいで消えると予想
985: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 14:47:13.35 ID:NdCaRhDr
2回目背景モブに集中して見てたら結構動いててすごい
984: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 14:44:32.44 ID:JGsVcvLz
137: ポンポコ名無しさん 2019/04/26(金) 12:08:48.71 ID:BGcHJoQ9
初回から音楽を中心に2人の少女の物語ってのは徹底してると見れば分かるのに
いまだにSFがやりたいのか音楽アニメがやりたいのかどっちつかずブヒーって喚く奴はなんだツッコミ待ちかw
ガンダムで物資が足りない塩が足りないってシーン切り取って料理アニメかロボアニメかハッキリしろって喚くレベルだぞ
獣アニメで〇〇妄想100%難癖つけて〇〇以外誰も賛同しなくて発狂の流れ毎週あったけど毎期そういうのあるのなw
普通に見ろよ、普通の人は楽しんでるし高評価だ、普通が難しいならそれはお前の問題だ
いまだにSFがやりたいのか音楽アニメがやりたいのかどっちつかずブヒーって喚く奴はなんだツッコミ待ちかw
ガンダムで物資が足りない塩が足りないってシーン切り取って料理アニメかロボアニメかハッキリしろって喚くレベルだぞ
獣アニメで〇〇妄想100%難癖つけて〇〇以外誰も賛同しなくて発狂の流れ毎週あったけど毎期そういうのあるのなw
普通に見ろよ、普通の人は楽しんでるし高評価だ、普通が難しいならそれはお前の問題だ
5: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 13:55:20.63 ID:H/dB+H+A
ああいう乗り物は、舳先を上げてアクセル、下げてブレーキ、と思うが。
26: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 20:05:55.42 ID:NZtYzPgX
>>5
ギターのネック側とか腕時計のバンドとか、やらない人の先入観は必ず逆を描かせる法則
ギターのネック側とか腕時計のバンドとか、やらない人の先入観は必ず逆を描かせる法則
99: ポンポコ名無しさん 2019/04/26(金) 00:43:09.54 ID:ON5LNFeY
どっかのタイミングで兄貴がチューズデイを連れ帰るだろうから
ところでママンと一緒に来たチャラいのは愛人か?
ところでママンと一緒に来たチャラいのは愛人か?
100: ポンポコ名無しさん 2019/04/26(金) 00:47:34.37 ID:HjeVIGHM
>>99
どうみてもただの草履取りだったが…
どうみてもただの草履取りだったが…
104: ポンポコ名無しさん 2019/04/26(金) 00:59:46.60 ID:FOKTjPJV
秘書が女ボスの腰に手をやったりはしないだろう
108: ポンポコ名無しさん 2019/04/26(金) 01:10:57.36 ID:CX8PvsES
ママンはハニートラップに引っかかって失権するんじゃないかなあ
106: ポンポコ名無しさん 2019/04/26(金) 01:08:39.07 ID:XyKD6EEH
チューズデーの兄貴、良い人そうだから
キャロチューの味方しそうだけどな
キャロチューの味方しそうだけどな
10: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 18:18:15.31 ID:Abj2LQkK
きれいなナベシンの新作なのか
22: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 19:50:49.93 ID:6wFSle7d
これでAI音楽全盛の業界を意識しだし反発するようになるんかな
18: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 19:20:22.81 ID:6wFSle7d
さっそく新曲歌ってたな コインランドリーおっさんのノリの良さよ
48: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 22:27:45.73 ID:TdQXM5j2
やっと第3回を観たが、毎回新曲を出してくる感じなのはいいな
ただここまではアマな歌でもいいとして、プロな歌というのでどれだけの曲を出してくるのか
あとなかなかアンジェラの歌が出てこないがそろそろサブキャラの歌も聞きたい
特にDJのプレイが聴けないのは残念だw
ただここまではアマな歌でもいいとして、プロな歌というのでどれだけの曲を出してくるのか
あとなかなかアンジェラの歌が出てこないがそろそろサブキャラの歌も聞きたい
特にDJのプレイが聴けないのは残念だw
49: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 22:30:07.93 ID:PCxIcUCV
キャラとしてはやっぱりチューズデイのほうが好きかな
63: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 23:05:46.73 ID:bZfo9qx/
アーティガンおもろいおっさんだな
68: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 23:18:39.19 ID:8JQ745h5
楽譜のくだりは親にも同じようなこと言われてたのかなあと思った
71: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 23:33:52.61 ID:Yf8lGdjn
今期音楽いいのがそろってる?
さらざんまいとかも音楽いいし
さらざんまいとかも音楽いいし
98: ポンポコ名無しさん 2019/04/26(金) 00:41:06.31 ID:Whx59hqV
一時的な別れた時にどちらか一方がタオの方に行くとかありそうだよね
101: ポンポコ名無しさん 2019/04/26(金) 00:49:45.22 ID:FOKTjPJV
>>98
自分はもっとパーソナルなことじゃないかと思ってる
例えば、どちらかがもう一方に対してコンプレックスを募らせていって、とか
自分はもっとパーソナルなことじゃないかと思ってる
例えば、どちらかがもう一方に対してコンプレックスを募らせていって、とか
109: ポンポコ名無しさん 2019/04/26(金) 01:12:50.59 ID:i861Ahow
お前ら、コインランドリーとかコンビニとか吉野家とかで、
隣にいる客がいきなり3-2ソンクラーベ鳴らして来たらいっしょに乗れる?
俺「え、何ですかあなたたち」みたいな困惑見せると思う。
隣にいる客がいきなり3-2ソンクラーベ鳴らして来たらいっしょに乗れる?
俺「え、何ですかあなたたち」みたいな困惑見せると思う。
111: ポンポコ名無しさん 2019/04/26(金) 01:17:03.99 ID:vAIfAO5p
わかってねーなー
キャロチューは「このオッチャンなら即興してても一緒にノッてくれそう」と思ったからこそ
コインランドリーでインプロビゼーションしたわけさね
あの2人だってそういう他人を見る目はあるってこった
キャロチューは「このオッチャンなら即興してても一緒にノッてくれそう」と思ったからこそ
コインランドリーでインプロビゼーションしたわけさね
あの2人だってそういう他人を見る目はあるってこった
125: ポンポコ名無しさん 2019/04/26(金) 07:48:37.36 ID:+7HDC17N
前半1クールだけで劇中歌20曲もあるのか凄いな
127: ポンポコ名無しさん 2019/04/26(金) 09:19:17.85 ID:1YTgGl22
3話目で出た曲はあまりピンとこなかったけど2話の歌とEDは好きだな
>>125
そんなにあるのか
好きになる歌があれば嬉しいのだが
>>125
そんなにあるのか
好きになる歌があれば嬉しいのだが
8: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 17:09:36.87 ID:k1zejkb8
いいアニメだな
41: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 21:40:13.49 ID:a4Ipvn9L
いまネトフリで見てきたよ
安定して面白い、ゆっくりじっくりストーリーが進んでいく…
1話毎の構成はこれで固まったのかな、ストーリーを進めつつ話の中に今回のテーマに沿った曲を歌う
アンジェラの立ち位置はまだ見えない…どう絡んでくるのか非常に楽しみ
あと今回はチューズデイのキャラ立て回だったなw
安定して面白い、ゆっくりじっくりストーリーが進んでいく…
1話毎の構成はこれで固まったのかな、ストーリーを進めつつ話の中に今回のテーマに沿った曲を歌う
アンジェラの立ち位置はまだ見えない…どう絡んでくるのか非常に楽しみ
あと今回はチューズデイのキャラ立て回だったなw
56: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 22:53:11.05 ID:+LIy7gqV
コインランドリーのシーンは面白かった
そりゃ両脇からサンドされたら乗るしかないよね
そりゃ両脇からサンドされたら乗るしかないよね
97: ポンポコ名無しさん 2019/04/26(金) 00:38:04.86 ID:FOKTjPJV
2クールということだし、ふたりの一時的な別離はありそう
そして再び、音楽が彼女たちを結びつける
そして再び、音楽が彼女たちを結びつける
129: ポンポコ名無しさん 2019/04/26(金) 10:34:57.68 ID:YgbYjTsB
基本アニソンしか聞かない、洋楽アレルギー持ちだけど普通に好き
展開が乏しいわけでもなく、ちゃんとメロディアス
展開が乏しいわけでもなく、ちゃんとメロディアス
5: ポンポコ名無しさん 2019/04/17(水) 21:43:39.82 ID:pLuJ4axWp
いいアニメだよな
劇的な展開がないとかいうけど無くても魅力はあるアニメだわ
劇的な展開がないとかいうけど無くても魅力はあるアニメだわ
6: ポンポコ名無しさん 2019/04/17(水) 21:44:53.42 ID:+BFQcSvQa
音楽メインでいきそうだがどういう構成になるか楽しみではある
8: ポンポコ名無しさん 2019/04/18(木) 06:33:35.24 ID:qLkXmHYG0
意図的にBGM多めにしてるのかね
12: ポンポコ名無しさん 2019/04/18(木) 19:18:37.63 ID:wkONdq1Za
「おつかれさま」時のアンジェラの顔の変化は良かった
25: ポンポコ名無しさん 2019/04/23(火) 22:33:22.25 ID:spQQXdsHp
1話ごとに演奏シーンくるのかな
バックバンドとかも追加してみて欲しいけど奇跡の7分?は2人の演奏かな
バックバンドとかも追加してみて欲しいけど奇跡の7分?は2人の演奏かな
27: ポンポコ名無しさん 2019/04/24(水) 10:28:44.01 ID:0k6FJZ4za
>>25
声優インタビューではそうらしい
「毎回曲を作る」「多岐にわたるジャンルが出る」「聞いたこともないようなジャンルもある」
2クールにわたって、様々なジャンルの曲が毎回登場すると考えられる
声優インタビューではそうらしい
「毎回曲を作る」「多岐にわたるジャンルが出る」「聞いたこともないようなジャンルもある」
2クールにわたって、様々なジャンルの曲が毎回登場すると考えられる
26: ポンポコ名無しさん 2019/04/24(水) 03:47:39.20 ID:fW0CU0o10
2クールの割に展開早くていいね
30: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 03:14:39.46 ID:WXcAgrUm0
ブンブンブンブン♪yeah!
36: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 18:21:45.80 ID:Y4TOAZoz0
コイン?ランドリーのシーンはミュージカルっぽくて面白いな
45: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 20:43:25.18 ID:Bqwq2hIZ0
ランドリーのシーンの曲が津野さんってのは驚きだった
赤い公園がやってたなんかのアニメのEDに確かに似た感じはあったけど
赤い公園がやってたなんかのアニメのEDに確かに似た感じはあったけど
49: ポンポコ名無しさん 2019/04/26(金) 08:40:29.36 ID:gnwt52fEp
もう既に「奇跡の七分間」火星中が踊り続けるアニメーションが脳内再生されてるんだが
50: ポンポコ名無しさん 2019/04/26(金) 10:27:42.31 ID:KTYMvYyQp
いい想像力だ
938: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 06:17:14.60 ID:0hI2EKGg
ええアニメやなあ
安定感ある
普段アニメ見ないような人に受けるだろうな、渡辺監督の作品はその傾向が強いが
安定感ある
普段アニメ見ないような人に受けるだろうな、渡辺監督の作品はその傾向が強いが
937: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 05:17:05.75 ID:i9/uT6j8
3話も良かったわ
ガチャガチャしてなくてシンプルで落ち着いた作風だから、リラックスして見れる感じ
ガチャガチャしてなくてシンプルで落ち着いた作風だから、リラックスして見れる感じ
942: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 07:41:01.34 ID:MxmBk9hf
面白かった。スゲーなこのアニメ
34: ポンポコ名無しさん 2019/04/25(木) 13:47:51.16 ID:RGaIWDE40
これ、今期では一番期待してる。
引用元http://www.2ch.sc/ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
TVアニメ「キャロル&チューズデイ」VOCAL COLLECTION Vol.1
(2019-05-29)
キャロル&チューズデイ(Nai Br.XX&Celeina Ann)
(2019-05-29)
(2019-05-29)
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (2)
だんしんらんどり~♪
ponpokonwes
がしました
ライバル、人間関係もじわじわと進んで文句なしのサクセス王道ストーリー。
これからも喜怒哀楽を重ねていくんでしょうね
ここで制作陣にちょっと目を向けると、物語と監督は安心できるとして
脚本が1~2話に赤尾でこ、3話が中西やすひろ、そして次回4話がうえのきみこ。。
わー個人的に好きな人ばかりじゃないですかwww
何名で書かれてるかは現段階では不明ですけどこれは2クールがっつり楽しめそうでわくわくしてきました♪
ponpokonwes
がしました
コメントする