予め。
問題がないという方が多数だと解っているので
現時点で問題がない方は読み飛ばしてくださって無問題なのです。
では本題を。
寄せられた御意見から察するに
当サイトを含めて色んなサイトの閲覧に際し
特定の条件下で困りごとが発生するとのこと。
ここ暫くの荒らし対応で
諸々の設定変更など試行錯誤した結果かしら?とも考えて
一時的に去年と同じに戻したのですが、変化はなく
そもそも当サイト以外でも困りごとが発生しているのも鑑みて
チョコチョコ調べてみたら、感触として
物凄くシンプルに「ブラウザとの相性の問題」っぽいです。
というのも、同じページを同じように開いて閲覧しても
明確に差が生じることを確認できたのですよ。
未だ完全に結論も出ていませんし
実際に相性の問題だけなら解決策もありませんが
対処療法めいたことを具体的に一つ。
Internet Explorer以外のブラウザ使用を推奨致します。
当サイト以外にもジャンルや内容に関係なく
色んな所で似た困りごとが起こっているとのことです。
そして、寄せられた御意見と照合したところ
通信環境やマシンパワーがそのままなのに差が生じるので
PCでの閲覧の際はChromeなどを使用して頂くと
格段に改善するかと。
実際にIEで問題が発生した場所も
Chromeでは何も起こりませんでした。
つまるところ、全体の中でスマホユーザー以外のPCユーザー限定
その中でもIE利用者限定に向けた記事なのです。
重ねて、諸々の設定は変更前でも変更後でも
IEの不便さが浮き彫りになったので
閲覧には他のブラウザをオススメ、なのです。
一応こういうことも解った時点でお知らせしていこうと。
ではでは、今後も御贔屓にして頂けると幸い。
皆様よろしくどうぞ、なのです。
PS.
こういった記事は状況推移で削除するかも、なのです。
その削除も1時間後か1年後かも判らないのだけれど……。
以上。
(私の記事作成作業は手に馴染んだIEを使う割合が一番多いというのに)
(問題が生じた時は確認や修正にChromeを使うから、まあいいじゃん)
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (8)
ponpokonwes
がしました
ponpokonwes
がしました
ponpokonwes
がしました
ponpokonwes
がしました
こことレイアウトが同じ別のブログを試しに見てみたらやっぱりフリーズが起こるという
他のサイトでもIEで見てるとフリーズする所があったりでなかなか厄介ですわ
ponpokonwes
がしました
ponpokonwes
がしました
よくハングしていたサイト、全くしなくなりました。
ponpokonwes
がしました
世界規模でChromeやSafari他に移行が進んでいるので、IE向けのアプデがそもそもされない状況になりつつあります…。
日本ではまだまだIEが多いのですが、こればっかりはなんとも…。
私もかなりのIE使いだったので心中お察しいたします…
ponpokonwes
がしました
コメントする