「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (41)







「ゲゲゲの鬼太郎」第6期 第53話『自己愛暴発!ぬけ首危機一髪』感想





「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (1)「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (2)
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (3)
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (4)
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (5)
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (7)
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (8)
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (10)
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (11)
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (12)
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (13)
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (14)
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (15)
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (18)
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (21)
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (28)
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (29)
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (36)
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (37)
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (44)

222: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:28:44.79 ID:NBTZAYVu0
チャラトミもこれでお騒がせキャラ引退かな

来週はガチ恐怖回来るか?

218: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:28:12.02 ID:FcLLDoOI0
ヒカキン回かよ

220: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:28:24.72 ID:ck0cjzRk0
何かチャラトミに一番なかったのはホントの意味での自信なんだろうなぁ
自分には何もない、だからこそ悪評使ってでも有名にならなきゃって・・・地獄だわ
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (33)

221: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:28:24.96 ID:wFkk+pWDa
ヒカキンも一歩間違えばチャラトミまがいのことやってたくせになにを偉そうにw

224: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:28:52.40 ID:ApJUx+Im0
鬼太郎や猫娘は人間界でも有名なのか

226: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:29:16.53 ID:ck0cjzRk0
>>224
さすがにあれだけ異変解決してりゃあなw
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (6)

247: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:32:52.51 ID:IYkGDXr00
>>224
なぜ美化されたのかはわからんが姑獲鳥回で有名にはなったんだろうな

272: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:36:34.99 ID:GFJda5+C0
>>247
まあ鬼太郎可愛いしな

225: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:28:59.08 ID:korzckEG0
youtuber=幼稚ないけ好かない奴、っていう単純な話で終わらなくてよかった。
ヒカキンも客寄せパンダだけじゃなくて、ちゃんと役割があって良かった。

チャラトミはこれだけ世間騒乱させといて、なんか制裁はないのか。
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (25)

276: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:36:49.82 ID:x0MTt5vod
>>225
いい大人(ヒカキン)とダメな大人(チャラトミ)の対比、みたいな感じになってたね。
まあチャラトミはダメな大人と言うより大人になりきれてない大人、と言った感じだったけど。
ただ今回の件で大分精神面での成長の兆しがみえたと言うか、チャラトミが真人間になるエンドで綺麗に締めたのはよかったな。

234: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:30:37.88 ID:myt3+XI50
チャラトミの改心回だったな
この先こいつが騒動起こす事が無いって事か
ねずみ男ポジションで色々やらかすキャラで定着すると思ってたのに

236: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:30:55.92 ID:ck0cjzRk0
実際ヒカキンもチャラトミみたいに苦しんだ時期はあったのだろうか

242: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:32:10.13 ID:VrQfCR/K0
鬼太郎美化され過ぎワロタwww
no title

no title

258: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:33:58.65 ID:myt3+XI50
>>242
親父もイケメン形態で載せればよかったのに

275: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:36:48.50 ID:MomNaJHp0
>>258
銀髪の身体あるやつかw

259: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:34:13.89 ID:ck0cjzRk0
>>242
あぁ^~猫娘かわいいんじゃぁ^~

268: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:35:54.40 ID:9OE1FD4f0
>>242
猫娘は全然変わっとらんなw

277: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:36:52.54 ID:y1nSUfU40
>>242
猫娘は変わらず可愛ええのぉ

244: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:32:20.28 ID:oUlX1e0sK
「俺は選ばれた人間の「はず」なんだ」の時は、駄目だこいつ… と思ったが
良かったなチャトラミ将来のねずみ男化コースから外れて更正の兆しで終わて
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (43)

まあ、いつまで持つか分からんけどな!

あとヒカキン持ち上げ過ぎだろ… あんなYouTubeerは居らんわ

248: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:32:56.04 ID:aegpaME20
これでチャラトミの暴走がもう見られないかと思うと少し寂しくもある

250: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:33:07.70 ID:x0MTt5vod
異常気象にも一切動じず、自分が購入したスノーマシンで子供達に笑顔を振り撒き、元凶となった後輩にも人の道を優しく諭す…流石人気ウーチューバーは格が違ったな。
てかあの熱さにも一切参ってなかったし実はヒカキンさん妖怪なんじゃね?なんて思ってしまったよ…。
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (38)

255: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:33:49.24 ID:ck0cjzRk0
あの満員電車の描写、何気にチャラトミの見てる世界の狭さを表してるようで面白かった

何かに操られて無機質に会社に向かってる(ように見える)サラリーマン達
そんな彼らにも彼らの人生があって、自分の人生を生きるために頑張って働いてる・・・それが少しでも見えていれば

266: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:35:29.61 ID:f7rj3eV10
サブタイトルの「自己愛暴発!」って抜け首のことかと思いきやチャラトミのことだったのね
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (47)

278: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:37:23.59 ID:mhimiF/Ea
通勤中のリーマン見てチャラトミが「こいつら、生きている人間か」って
感じるとこがドキッとした
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (24)

289: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:39:48.10 ID:oNv5zv+r0
おもろかった
抜け首のキャラと設定はそのままに、チャラトミを軸にしてユーチューバーで目立つことの難しさを
描いたのは、子供達に何かしら考えるきっかけを与えられたと思う
ヒカキンは見た目水木キャラになっててわりと面白かったな
つーか、猫娘はなんだかんだ今回は鬼太郎とデートしてただけだな
まなとの通信役も兼ねてたが
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (34)

302: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:42:30.10 ID:x0MTt5vod
>>289
ヒカキンやはじめしゃちょーに憧れてユーチューバーを志す子供達って多いと思うんだけど今回のお話を見て考え直す子もいそうだな…。

313: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:45:19.64 ID:WZwvZo15d
>>289
猫娘大満足回じゃないか

290: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:39:52.04 ID:h9F1u+Fea
フレイザードの同類だったんだな、ぬけ首
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (19)
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (20)

297: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:40:57.46 ID:194HYRay0
ぬけ首はJKと握手できた時点で満足してたが一方でチャラトミは…
人間の欲望というのは底が知れない

300: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:42:04.86 ID:GFJda5+C0
鬼太郎は暑さ平気だけど猫娘は我慢できないって何が違うんだろ
鬼太郎は幽霊族だから体温ないのかね

319: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:46:19.34 ID:IYkGDXr00
>>300
種族のせいかもしれないけど鬼太郎が丈夫ということだろう
原作でも過去作でも鬼太郎は限界はあるけど高温にも低温にもかなり強い

330: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:49:39.30 ID:oUlX1e0sK
>>300
ぬこ飼ったこと無いの?
暑いと溶けたバターみたいにひたすらヘタる生き物だぞ
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (17)

341: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:53:11.27 ID:WBE6BXeqa
平成最後の鬼太郎なのでここで撃破スコアでもどうぞ
6期鬼太郎敵妖怪撃破スコア
鬼太郎・・・18体(のびあがり、たんたん坊、かみなり様、がしゃどくろ、妖怪獣、輪入道、海座頭、蟹坊主、再生たんたん坊、神宮寺牛鬼、くびれ鬼、画皮、ベリアル、バックベアード、おどろおどろ、白粉婆、男麻桶毛、山天狗)
ねこ娘・・・4体(二口女、ヨースケくん、再生二口女、再生かまいたち)
子泣きじじい・・・1体(かまいたち)
犬山まな・・・812体(見上げ入道、八百八狸軍団、再生見上げ入道、女麻桶毛、名無し)
石動零・・・3体(一つ目坊、ムジナ、鵺)

376: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 10:11:01.13 ID:fdpp25ZZM
>>341
さらっと八百八狸を808匹に数えるなよw
一瞬どういう計算かと思ったわw

350: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:58:17.65 ID:194HYRay0
一言でぬけ首の機嫌を良くする親父さん好き
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (9)

367: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 10:06:30.18 ID:x0MTt5vod
>>350
今回何気に親父が格好いい回だったね。
ぬけ首を上手くなだめたりとか、悩める若者にアドバイスしたりとか…。
今回チャラトミはヒカキンと親父、二人の先達からアドバイスを貰って更正してたイメージあるけどチャラトミにとって本当に必要だったのは道に迷った時に進むべき方向を示してくれる先輩だったと言うことなのかもね…。
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (40)

372: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 10:09:06.31 ID:VrQfCR/K0
6期の目玉親父はちゃんとお父さんしてて好きだな
野沢さんのコメントで鬼太郎が目玉親父になったって発言があったけど
まさにその通りの描写ができてると思う

374: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 10:09:18.36 ID:2bUjcLg00
お前ら脇役、俺主役~!の台詞は1話のアバンですでにあったから
それがチャラトミにブーメラン返ってくる話にしたのは良かったわ

380: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 10:12:09.24 ID:2bUjcLg00
まあ申し訳程度の道徳的な結末にはしてるけど、俺は信じてないぞ
その内また何かヤツはやるw
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (32)

381: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 10:13:40.07 ID:Vg7ABrPr0
チャラトミがあれで懲りたとは思えない、きっと彼はまたとんでもないことをやらかしてくれるでしょう

477: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 11:25:59.21 ID:ilMGALPe0
>>381
今度はバイトテロだな

385: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 10:15:19.90 ID:194HYRay0
「俺は主役だ、脇役とは違う」のくだりはかつて見上げ入道が言ってた
「いざ社会に出たときに自分が脇役しかできないと知った時の子供の気持ち」云々を思い出す

387: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 10:16:48.55 ID:LgZSkktia
>>385
まあ第1話からチャラトミは言ってたからね
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (35)

386: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 10:16:12.13 ID:ncfCrWGb0
チャラトミへの罰緩すぎと感じるかもしれないけど、そもそも子ども向けアニメだしヒカキン出演回だからね

402: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 10:24:26.02 ID:Vg7ABrPr0
ねこ姉さんや鬼太郎も有名になったものだな雑誌に特集されるほどになるとは
しかしぬけ首は力は十分だからあとは知名度を上げるだけだと思うんだけどな
鬼太郎にいつも協力していればきっとすぐ有名になれたのに

542: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 13:09:03.63 ID:ctIfEFo60
最後は居酒屋でバイトしながら進路を決めてるってことかね
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (46)

556: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 14:25:13.30 ID:Gr03rVWs0
ヒカキン、声優は普通に下手だったな。

560: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 14:45:19.67 ID:B47aTug3d
>>556
声優じゃない人がやればあんなかんじでしょ
ジブリ映画よりはましだった

561: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 14:46:34.28 ID:+eviFf2YK
ヒカキン持ち上げすぎ感はあるが実在の人物を本人役で出してるから下げるわけにゃいかんか
昔ならテレビタレントが出そうな話がYouTuberになったのが時代だな
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (39)

563: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 14:48:55.78 ID:Vg7ABrPr0
個人的にはヒカキンとか本人役で出るっていうからちょっと心配してたけど
けっこう良かったと思うぬけ首も凄い力もってるのわかったし大変だな

572: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 15:13:19.39 ID:h9F1u+Fea
「太陽」のスタンドみたいだったなぬけ首
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (30)

636: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 17:14:32.60 ID:Vg7ABrPr0
しかしねこ姉さんと鬼太郎はどんだけラーメンが好きなんだろうな
ねずみ男も好きみたいだけど妖怪を引き付けるなにかがあるのかラーメンには

644: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 18:02:28.26 ID:VsqCgKuOD
ラーメンが どうのこうの言っている人たち
忘れてマイカ
https://www.myojofoods.co.jp/news/7373.html

647: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 18:09:03.24 ID:Vg7ABrPr0
>>644
忘れてないどころか買いだめしてるぞ
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (26)
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (27)

648: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 18:10:30.49 ID:fOgfN9pr0
ぬけ首強ぇな
バックベアード戦とかで何してたんだなよ

671: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 19:23:11.50 ID:BPX760z60
>>648
ぬけ首の能力は確かに凄いけど自爆テロも同然だから本人が嫌がるだろ

683: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 19:50:45.29 ID:Vg7ABrPr0
今回のぬけ首は最初の有名じゃないという不満を目玉の親父にうまーくごまかされて
納得して帰って行ったり握手されるようになるだけで満足してしばらく寝るわとか
いう所とか凄まじい力を持つのにも関わらずちょっとおバカで憎めない愛嬌があって
良かったと思うけどなあ
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (22)

694: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 20:06:05.04 ID:4HuB/4Ww0
今回、放送見てて一番ツボだったのが猫娘ととの喫茶店での会話のやりとりだわ
まなの最近、どう?に対して何かけだるそうにまあ普通かなって猫娘が答えてたくだり
一年目のクライマックスでいろいろあって、再会できてあんなに二人とも感極まってたのに日常に戻るって落ち着くとこんなもんなのかなと
まあリアルちゃリアルだなとは感じたけどね
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (16)

730: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 21:01:04.41 ID:ZLITpkhip
チャラトミが大学生だったのに驚いた(勝手にフリーターだと思い込んでた)

782: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 21:50:34.35 ID:XZKhSYz0d
まさかチャラトミ主役回がくるなんて
でもこれで公正しちゃったからもう迷惑ユーチューバー役で出れないな
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (23)

822: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 23:11:42.53 ID:cM5VW2Ci0
>>782チャラトミのコアなファンが「最近どうしたんですか?こんなのちゃらとみさんらしくないっすよ!」とか言ってきて
弟分として代わりに騒動起こすんだろ
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (42)

857: ポンポコ名無しさん 2019/04/29(月) 07:39:57.26 ID:bY8awZpy0
次回に出てくる泥田坊って片目なんだなと思ったら歴代泥田坊、みんな片目だった。
なんで両目ではないのか。昔鬼太郎の攻撃で潰されたのか。考えてみると謎がある。
「ゲゲゲの鬼太郎」6期 53話感想  (45)

858: ポンポコ名無しさん 2019/04/29(月) 07:58:53.61 ID:/isgEIMj0
>>857
鳥山石燕による泥田坊が片目だったらしいけどね

862: ポンポコ名無しさん 2019/04/29(月) 08:41:37.87 ID:bY8awZpy0
>>858
そこから水木先生はヒントを得たんだろうね。 

310: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 09:43:47.47 ID:W+IOMFak0
あれだけの騒ぎを起こしても居酒屋で普通に働ける鋼のメンタルがあればきっと何でもできるさ
頑張れ

566: ポンポコ名無しさん 2019/04/28(日) 14:52:57.55 ID:Vg7ABrPr0
今週も先週もよく考えれば恐ろしい話ではあるけど一見平和な話だったから
反動で次の話はかなりブラックになりそうだな


引用元http://2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX1

ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX2

ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX3

ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX4

【限定特典付きBlue-ray】
【限定】ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX1 (全巻購入特典:描き下ろしB2布ポスター引換シリアルコード付)

【限定】ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX2 (全巻購入特典:描き下ろしB2布ポスター引換シリアルコード付)

【限定】ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX3 (全巻購入特典:描き下ろしB2布ポスター引換シリアルコード付)

【限定】ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX4 (全巻購入特典:描き下ろしB2布ポスター引換シリアルコード付)