「Fate/Grand Order 絶対魔獣戦線バビロニア」Episode 20『絶対魔獣戦線メソポタミアⅡ』感想
見慣れたアーチャーギル様登場からのエヌマエリシュの流れは脳汁出たわ

ビーストⅥが持つ『ネガ・メサイヤ』と同類のスキル。現在の進化論、地球創世の予測をことごとく覆す概念結界。これをおびたビーストⅡは、正しい人類史から生まれたサーヴァントたちの宝具を無効化をしてしまう。
(ゲーム的には宝具無効)

戦闘は満足だわ!



翁が11体即死カーニバルやってたからすっかり忘れてたわ
ふみはずさなければ
こんな感じなのか

絶対きのこの指示だぞこれ



てっきり巨大ゴーストのときナムアブズグガルアンナ?だかを使ってたのは時系列的に使えないからかと
603: ポンポコ名無しさん
ぐだが崩落する石の道(?)を走るシーンは
ゲームの終章のラストシーン思い出したわ

終章映像化出来ないから今回持ってきたのかなと
知らんかったわ
カルデアに帰る時に選択肢で見れるんだよな
だから人によってはそのシーンの存在を知らないという


ゲームだと、○○は引き受けたから本丸は頼むぞ的な演出だったん?
現代より未来の正義の味方モドキが春秋時代の干将・莫耶持ってるような世界観の作品に何を今更そんな真面目に考えてるんだ……
自分の解釈以外受け付けませんよスタイルほんとすこw

主役が活躍できない原作に問題あるんじゃないの?と思っちまう
ポッと出のハサンの活躍とかアニメだけの俺としてはすげーどうでもいい

?
これだから俺嫁豚は
それでも王様お疲れ様発言は20話へ何か言いたくなったんじゃないかとすら思う
馬鹿じゃねーの
自分と関わりのある作品はディスらねーよ
温泉と一緒にしてやんな
映画版UBWでも初見には評価良かったよ。
ただの花咲か爺さんじゃなかったんだな

おじいちゃんラフムはもう食べたでしょ
コラボ喫茶でラフム焼きとか出そうだよな?
なんか見た目イカっぽいから食べたくなってきた
かっこいいから許す
半年間結構楽しめたぞ
まぁ強いて言えばラフム以降急ぎ足だったので
そのへんのバランスは気になったが
作画も良かったし全体的には満足やったぞ

毎週見てた、エレ可愛かった、もう終わるのか残念
ぐらいのざっくりとした感想だけやわ
主人公が見せ場奪っただけの改変だの、些細なことでストレス感じるのは大変だな


ファンサービスかな
今まではあまりギルのことわからなかったけれどバビロニアでただ強いだけじゃなく人格も魅力あるキャラってのがわかったわ

エルキは原作で出番ゼロだったが少し足された
ケツも最後に見所あったか
グランドアサシン→山の翁
で合ってますか?
他のグランドクラスの鯖も出てくるんですか?

・翁の狂戦士じみた所が印象に強い
・マーリンの戦闘
・イシュタルのリョナ
・ギルの復活とほんの少しの活躍
・ぐだの母への肉薄までの過程と精神世界での問答
・上記の作画
・ジャガー893カット
・ラフムの腕組みというユニークポイント
・エレシュキガルの最期

改善して欲しかった点
・GOB
・エヌマ・エリシュ
・アズラーイール
・直上記に関連する行動と効果の表現

来週以降、見どころって残っているの?
ジャガーマンは何処?
あんな美人なサーヴァントが自然消滅してるとか訴訟も辞さないぞっ!!

新人類に食われたか
今BSでやってるHF見て気が付いた
足 り な い の は イ リ ヤ だ っ た ん だ
もう半年経ったとか早すぎるわ
―――――――――――――――――――――――――
【Amazon限定特典付きBlu-ray】
【Amazon.co.jp限定】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 3(全巻購入特典:「アニメ描き下ろし全巻収納BOX&A3クリアファイル」「ミニキャラクターアクリル万年カレンダー&アニメ描き下ろしB2タペストリー」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 4(全巻購入特典:「アニメ描き下ろし全巻収納BOX&A3クリアファイル」「ミニキャラクターアクリル万年カレンダー&アニメ描き下ろしB2タペストリー」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 5(全巻購入特典:「アニメ描き下ろし全巻収納BOX&A3クリアファイル」「ミニキャラクターアクリル万年カレンダー&アニメ描き下ろしB2タペストリー」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Blu-ray】
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 2(完全生産限定版) [Blu-ray]
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 3(完全生産限定版) [Blu-ray]
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 4(完全生産限定版) [Blu-ray]
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 5(完全生産限定版) [Blu-ray]
【関連アイテム】
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (7)
>主役が活躍できない原作に問題あるんじゃないの?と思っちまう
>ポッと出のハサンの活躍とかアニメだけの俺としてはすげーどうでもいい
主人公が活躍したから文句が出てるんじゃなくて、サーヴァントの活躍を削って主人公の活躍に回したから文句が出たんだと思う
16~19話の主人公の活躍は普通に好評だったわけだし
藤丸とティアマトとのやりとりそのものに否定的な意見は見かけないし
要は藤丸がダッシュして崖からジャンプする尺を使ってギルたちの活躍を増やして欲しかったって感じかな
ponpokonwes
が
しました
ギルたちの出番をもっと増やして欲しかったって意見もわかる
正直、一番いらなかったのイシュタルのリョナではないだろうか?
女神のイシュタルが苦戦するシーンがあるだけでも、あのラフムたちの強さは伝わるだろうし、あんなに刺されたり投げられたり痛めつけられるシーンを入れる必要は無かった気がする
ponpokonwes
が
しました
本人は死んだけどサーヴァントになって駆けつけたギルガメッシュ
どっちも熱いね
ponpokonwes
が
しました
何か呪文詠唱してるぐらいの勢いで鯖太郎ってアホ判別ワードを吐き出してアホであることを証明し続けてる
他のFate作品でもそうだが「主人公=俺」じゃないと許さないって頭おかしい民だし話にならん
キャラに嫉妬するって感覚が理解できんけどアポの時にジークに嫉妬してた奴がそのままラスアンでも寝言ほざいてたしバビメでも藤丸に嫉妬してる
何の権利も資格もないアホが勝手にヒロインを自分のものだと勘違いして奪われたつもりになってるんだから俺嫁厨どうしようもない
ponpokonwes
が
しました
ponpokonwes
が
しました
HFの真アサシン「呪腕のハサン」やZeroのアサシン「百貌のハサン」は彼の名前と地位を継いだ暗殺者たち
以前マーリンが説明していたグランドの英霊の一人
藤丸、冥界、人類悪であるティアマトが揃った事で参戦の条件が整った
そして映画でやる第6特異点「神聖円卓領域 キャメロット」にも登場する
元々その際の恩返しのために変装して、藤丸に色々と助言したり、エレシュキガルを三女神同盟の制約から解放してくれた
ponpokonwes
が
しました
せっかくの慢心を捨てた本気ギルだったんだし、TV版UBW以上のモノを見せて欲しかった
作画がきついのもわかるが・・・
ponpokonwes
が
しました
コメントする