
1: yomiφ ★ 2014/05/30(金) 22:03:58.50 ID:???.net
アニプレックスは、2003年から放送されたテレビアニメ「鋼の錬金術師」を
Blu-ray BOX化。10月29日に発売する。
同アニメのその後を描いた、映画「劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」のBDも
同日に発売される。
荒川弘の同名コミックを原作としたアニメ「鋼の錬金術師」は、2003年から放送。
その後、2005年に「シャンバラを征く者」が劇場上映された。
さらに、2009年から原作により近い内容で
「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」として再びテレビアニメ化。
今回BD-BOX化されるのは、2003年から放送されたテレビアニメ版となる。
BD-BOX化にあたっては、HDリマスタリングを実施。ディスク8枚組で、全51話を収録する。
特典映像として、ノンクレジットのOP/ED、DVD予告、裏鋼<ウラハガネ>を収録。
特製ブックレットも同梱し、ジャケットは描き下ろしとなる。
○あらすじ
エドワードとその弟のアルフォンスは、幼き日に亡くなった母親を思うあまり、
死んだ人間を蘇らせるという錬金術最大の禁忌、人体錬成を行なってしまう。
しかし錬成は失敗し、エドワードは左足を、アルフォンスは体全てを失う。
己の右腕と引き換えに、かろうじて弟の魂を錬成し、鎧に定着させることに成功したが、
その代償はあまりに大きすぎるものであった。
エドワードはアルフォンスと共に、失った全てを取り戻すため、絶大な力をもつ
「賢者の石」を探す旅に出る。右手と左足を鎧の義肢「機械鎧(オートメイル)」に
変えた彼を、人は「鋼の錬金術師」と呼ぶ……。
Blu-ray BOX化。10月29日に発売する。
同アニメのその後を描いた、映画「劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」のBDも
同日に発売される。
荒川弘の同名コミックを原作としたアニメ「鋼の錬金術師」は、2003年から放送。
その後、2005年に「シャンバラを征く者」が劇場上映された。
さらに、2009年から原作により近い内容で
「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」として再びテレビアニメ化。
今回BD-BOX化されるのは、2003年から放送されたテレビアニメ版となる。
BD-BOX化にあたっては、HDリマスタリングを実施。ディスク8枚組で、全51話を収録する。
特典映像として、ノンクレジットのOP/ED、DVD予告、裏鋼<ウラハガネ>を収録。
特製ブックレットも同梱し、ジャケットは描き下ろしとなる。
○あらすじ
エドワードとその弟のアルフォンスは、幼き日に亡くなった母親を思うあまり、
死んだ人間を蘇らせるという錬金術最大の禁忌、人体錬成を行なってしまう。
しかし錬成は失敗し、エドワードは左足を、アルフォンスは体全てを失う。
己の右腕と引き換えに、かろうじて弟の魂を錬成し、鎧に定着させることに成功したが、
その代償はあまりに大きすぎるものであった。
エドワードはアルフォンスと共に、失った全てを取り戻すため、絶大な力をもつ
「賢者の石」を探す旅に出る。右手と左足を鎧の義肢「機械鎧(オートメイル)」に
変えた彼を、人は「鋼の錬金術師」と呼ぶ……。
5: なまえないよぉ~ 2014/05/30(金) 22:14:33.86 ID:3taSrybL.net
今mxで週2やってるあれは
これの宣伝だったのか
ポルノのOPヨカッタわ
これの宣伝だったのか
ポルノのOPヨカッタわ
8: なまえないよぉ~ 2014/05/30(金) 23:02:25.07 ID:7CV9o5uN.net
シャンバラは
歌がよかった
歌がよかった
11: なまえないよぉ~ 2014/05/30(金) 23:20:11.15 ID:EvuHqOTZ.net
最初中華組が出てきたくらいまで漫画で読んですっかり忘れてたけど
その後yahooで一期の五話まで無料でハマって一期を全話を見て
その後中華組が出てから変わっていくストーリーを楽しみつつ単行本買いそろえつつ
二期を最後同時進行で味わった俺が一番ハガレンを楽しんだ
その後yahooで一期の五話まで無料でハマって一期を全話を見て
その後中華組が出てから変わっていくストーリーを楽しみつつ単行本買いそろえつつ
二期を最後同時進行で味わった俺が一番ハガレンを楽しんだ
12: なまえないよぉ~ 2014/05/30(金) 23:29:18.68 ID:I8DWSyI4.net
途中までは一期の方が好き
キャストもあってたし歌もあってたわ
キャストもあってたし歌もあってたわ
13: なまえないよぉ~ 2014/05/30(金) 23:31:33.87 ID:hNc/nGiM.net
大佐の声は大川透の方がしっくりくる
15: なまえないよぉ~ 2014/05/31(土) 01:06:57.04 ID:2LTIZHKy.net
原作準拠の方が売れなかったんだよなw
皮肉な話だw
メディアの違いを云々って奴か
皮肉な話だw
メディアの違いを云々って奴か
17: なまえないよぉ~ 2014/05/31(土) 02:22:38.15 ID:wLnOBdQi.net
消せない罪は名曲
19: なまえないよぉ~ 2014/05/31(土) 02:53:45.82 ID:CSGBzZcJ.net
こっちのシリーズしか見てないから、新シリーズの方こそ見る気にならないな
20: なまえないよぉ~ 2014/05/31(土) 02:57:54.64 ID:CZNiEwKU.net
ガンダムSEEDとこのハガレンでCDがよく売れたから
1年放送アニメでも1クールごとにOP/EDの曲を変えるのが普通になったよね(´・ω・`)
1年放送アニメでも1クールごとにOP/EDの曲を変えるのが普通になったよね(´・ω・`)
31: なまえないよぉ~ 2014/06/09(月) 12:18:18.18 ID:dZwAO9HCl
一期のショウ・タッカーが娘と犬とをキメラするシーンが
原作コミックよりダークになっている。やっぱり水島は天才だわ
原作コミックよりダークになっている。やっぱり水島は天才だわ
23: なまえないよぉ~ 2014/05/31(土) 07:44:33.06 ID:wdbb5vmi.net
1話の出来は完璧だったなぁ最後のメリッサへの入り方とか
後半の毒々しいオリジナル展開も楽しんだわ
FAは声優そのままでやって欲しかった
後半の毒々しいオリジナル展開も楽しんだわ
FAは声優そのままでやって欲しかった
28: なまえないよぉ~ 2014/05/31(土) 19:51:54.59 ID:wdbb5vmi.net
というかもう10年以上前なんか・・・
年くったなー
年くったなー
元スレhttp://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1401455038/

原作連載当初からファンでCDブックなども買ったり、アニメ化した時はとても喜んだものです
それが予想以上に爆発的な大ヒットを産んだのも嬉しかったわ
終盤のライラ、というかダンテ絡みのオリジナルも私的にはかなり楽しめた
原作とかなり隔たりがある内容なのも事実ですが、連載中だったので理解は出来ますし
映像が高水準で主題歌はどれも好み、キャストの演技も秀逸という素晴らしいアニメでした
特にメリッサへの入りや消せない罪の特殊版、最初にリライトのOP映像を観た時など鳥肌が立った
後のFAは原作最後まで映像化してくれたし両方とも大好きで、変わらず毎週TVに釘付けだったなぁ…
何もかも本当に懐かしい…円盤が手元に来るまでゆっくり原作読み直そう…
![]() | 鋼の錬金術師 Blu-ray Disc Box(完全生産限定版) 荒川弘,水島精二 アニプレックス 2014-10-29 Amazonで詳しく見る |
![]() | 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 Blu-ray Disc 荒川弘,水島精二 アニプレックス 2014-10-29 Amazonで詳しく見る |
コメントする