「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (54)






「仮面ライダーゼロワン」第38話『ボクは1000%キミの友だち』感想





「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (1)「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (2)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (3)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (4)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (6)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (7)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (8)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (9)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (11)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (14)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (16)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (17)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (18)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (19)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (20)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (21)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (24)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (34)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (35)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (37)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (38)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (39)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (46)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (47)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (48)

947: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 08:54:03.86 ID:6OWTqRLS0
さあアークを倒すぞ

961: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 09:27:30.78 ID:6OWTqRLS0
AIなどいらぬ
愛していたのだ

サウザーだったねw

963: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 09:27:47.53 ID:WbCKQxgs0
サウザー今度うちに遊びに来い、とびきりうまい物を食わしてやる。

964: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 09:27:48.96 ID:fwBrdq8u0
「うそだろ…」

ワロタ
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (53)

966: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 09:28:09.76 ID:f5Oprcvu0
雷大丈夫か?
そのうちアーク自分の体手に入れて速水さんが顔出しして変身しそう

979: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 09:30:08.62 ID:btKl5vKc0
最近のAIBOって凄いんだな
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (49)

984: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 09:30:21.74 ID:HnIfwE9P0
(そこは旧型やろ…、なんで新型やねん)

991: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 09:31:01.61 ID:lJjbq0rh0
正直演出のせいでサウザーの過去にはウルっときたがもうちょっと間を開けてから共闘した方が良かったんじゃないんだろうか

992: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 09:31:02.61 ID:CL5jFvxDr
旧型さうざぁは父親に破壊されたとか故障して動かなくなったとかのほうが良かったな
新型ゼアに構築されるなら旧型との関連性がな…

994: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 09:31:10.31 ID:fwBrdq8u0
サウザー犬だいぶ見た目変わってたね
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (29)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (42)

12: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 09:35:03.61 ID:Umo4FQ2N0
アークゼロもアイちゃんと喋らせろよ

33: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 09:38:48.05 ID:KwUiLAHC0
結局、天津のあの過去からパワハラ汚職やアークに悪意を植え付けるかどうかの理由になるのかわからないな

52: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 09:41:45.86 ID:BFilFD130
AIBOは好きだったけどAIBOを生産中止にしてヒューマギアにうつつを抜かす飛電が許せなかったんだな
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (50)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (51)

57: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 09:42:16.58 ID:YbRHvCkm0
1000%の過去はコロナの影響なければもっと掘り下げられたんだろうな

76: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 09:44:46.27 ID:XApqeESO0
天津は父親の呪縛から逃れられなかったって事か

129: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 09:54:27.55 ID:XApqeESO0
>>114
天津の父親はいわゆる毒親ってやつなのかな
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (31)

81: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 09:45:52.12 ID:SIvMFU7Ua
天津は子供の頃からのApple信者みたいな奴で
ジョブズと一緒に撮った写真持ち歩くくらい大ファンだったがその死後血縁ってだけの遺言一通で社長になった無能に苛立って
飛電の社長の座を奪い建て直そうとしたならまぁわからんでもない
或人はガチの無能だきヒューマギアの売り方とかおかしくて会社が傾いたのも事実
ヒューマギア撤廃したがったのもまぁわかる
社長が会社の利益を追求しても別におかしくない

愛する会社の金を使い込む意味がわからん
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (5)

アークはなんで弄った?
どうして必要な描写を端折って要らん設定をわざわざ盛り込むんだ
本気で不思議

91: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 09:47:34.25 ID:OUFR70SN0
父親の教育方針でAIと戯れてちゃダメって考えるようにしてたって話なんだから「AIと人間は対等じゃない」はブレてなくない?

95: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 09:47:59.92 ID:XApqeESO0
ゼロワンは一貫して父と子がテーマって事なのか
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (36)

107: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 09:50:06.04 ID:0TjXwXlZa
AIBOプログライズキーで 仮面ライダー相棒 爆誕!

158: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 10:00:19.62 ID:K7GVLB3OM
俺どっちも手にした事ないんだけど旧式のAIBOの方が可愛くね?
新しい方はなんつーか不気味の谷現象を感じた

163: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 10:01:19.88 ID:tmugJJIw0
最新のAIBOは大ジャンプからのスライディング出来るとか高性能だな

174: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 10:04:16.58 ID:oA28pzs00
これで1000%の伏線が回収された
よかった
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (27)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (28)

185: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 10:05:30.64 ID:85XjTMSH0
キバ「親父がわるい」
ガタック「親父がわるい」
ゲンム「親父がわるい」
W(フィリップ)「親父がわるい」
オーズ「親父がわるい」
エグゼイド「親父がわるい」
ダークドライブ「親父がわるい」
サウザー「親父がわるい」←new!

215: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 10:10:10.04 ID:lHFpGJLw0
>>185
マッハ「俺のも」

250: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 10:17:29.42 ID:XApqeESO0
>>185
龍騎の神崎兄妹の場合、両親共に毒親というより虐待だったね

224: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 10:11:27.44 ID:HTXmtclz0
アイちゃん「人類とはなんと御しやすい…」

284: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 10:24:41.76 ID:XApqeESO0
垓の父親の名前が一京
じゃあ祖父は兆が付く名前なのかな
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (26)

345: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 10:39:45.52 ID:9kKHyZL4r
天津社長の過去はもっと前からほのめかすくらいしても良かったと思うんだが……

353: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 10:42:22.97 ID:GEl3gUtU0
最近のライダーの父親って悪役にしすぎじゃないか。

362: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 10:46:31.04 ID:WGpaXK2Q0
天津社長の心を即効で溶かしたアイちゃんとゼアを見ると
アークみたく力を使わずともAIは人間を(精神面で)支配出来るのではないかと思う。
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (40)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (41)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (43)

460: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 11:34:02.99 ID:tjOuuyuId
>>362
暴力に頼らずとも心を懐柔してAI任せにすりゃ数百年後には人類滅亡出来そうなのにな
それこそ手塚治虫の火の鳥の世界みたいにマザーコンピューター同士で戦争起こしたり
アイちゃん(withゼア)一般販売されたらレイドライザーより飛電の方がヤバいもの売っていたという結果になりそう

372: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 10:53:08.21 ID:kqxGpC8o0
株で買収されている以上飛電の持ち主はZAIAもしくはZAIAジャパンなわけで
飛電の在り方を或人陣営が語る方が私物化だよね

今までさんざん襲撃してたのを今更になってパワハラだの言い出すの頭おかしいし
全体的になんなの感が強すぎて

376: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 10:56:01.05 ID:5s2AYJgta
45歳は元々飛電が好きだったんだろうけど何があって憎むようになったのかが気になる

426: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 11:18:22.91 ID:fYEjp6HS0
天津は改心したって解釈で良いのかな?

429: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 11:19:05.41 ID:o7VNu5pVd
或人と利害が一致
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (55)

463: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 11:37:44.76 ID:o7VNu5pVd
人間でも言ってほしいことを察知して特定の方向に誘導するのに長けてるのは怖いよ
相手が善人なら問題ないけど言われた人の主体性が弱くなる

506: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 12:07:03.35 ID:7IBAqtpj0
一般販売決定~暴走デモンストレーション前で7万件近くレイドライザーの予約来てたのか
一方的なキャンセルの苦情かなり来るだろうな

561: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 12:42:37.76 ID:g72dbWee0
何気に天津にため口で接する或人。
もう、一応の敬語も使わなくなったんだなw
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (12)

564: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 12:49:00.17 ID:fYEjp6HS0
飛電を愛してる人が経費横領してエステやら食べ歩きやらしてたのか・・・
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (13)

584: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 13:12:51.54 ID:J3qB+G4QM
滅亡迅雷全員死んではやみんイズ乗っ取りラストバトルだと勝手に踏んでる

620: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 14:03:02.54 ID:AYTjlVnI0
コロナの延期がなけりゃ1000%が泥水すすって生きるくらい落ちぶれる中、ヒューマギアに接されて改心するイベントとかあったんかな

660: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 14:56:25.74 ID:hbFB7z4Od
プロジェクトサウザーや後の作品郡で詳しく描こうと思ってるから、適当なのかな?
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (44)
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (45)

683: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 15:16:53.81 ID:Q7FE6JxB0
総集編さえなきゃ天津垓の改心にもうちょい時間かけられたと思うと惜しいよなあ
結構いい話になりそうだったのに

690: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 15:30:31.81 ID:I0o2JYSzM
天津の掘り下げけっこう良かった
でも本来なら退場する予定だったのかな
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (15)

702: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 16:05:42.91 ID:IG+J8rjFF
天津の掘り下げとしては良いかもしれないけど改心のきっかけとしてはちと弱いかな

706: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 16:32:10.75 ID:tMWuKdmdr
天津カーチャンも子育て大変やったろな
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (33)

719: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 17:05:33.85 ID:OV+TBF040
垓は今まで許されないことをたくさんしてきてるからこれからは被害をうけた人たちに償いをしないとな
とりあえずAI犬をつれて戦うライダーってのは新しいと思った

785: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 18:25:03.65 ID:C8mIqdco0
ヒューマギアを肯定はしてなくね

788: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 18:28:31.01 ID:C8mIqdco0
というか元々ヒューマギアも全否定はしてなかった
亡を使ったりエンジも利用しようとしたり

795: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 18:37:58.89 ID:CWDu5KaFr
飛電を愛してるから無罪
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (52)

892: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 21:48:54.47 ID:FGPV3xd80
ちょろいからAIBO欲しくなってきた
てかこれでAIBO売れてソニー株上がらんかなw

896: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 21:51:48.04 ID:FGPV3xd80
1000%は劇中でも演者的にもあまりにも不憫だったから救われて良かったほんとw
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (10)

922: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 23:27:41.06 ID:bVoy4NQu0
アイちゃんなにげにちゃんと優秀なんだよな、後腐れないコミュニケーション取れるっていうのはアニマルセラピーに近いからマジでセラピー効果ありそう
なんか自律思考でまともな会話ができる上に問題解決の糸口まで作ってくれるしこれあるだけで色々解決できるものはありそう
555の世界とかキバの世界とかに送り込め

927: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 23:33:59.68 ID:ahijpcTwr
アイちゃんによる全人類支配計画は既に始まっているんだよ

930: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 23:39:01.98 ID:Wa+cJJej0
さうざーは1000%ママが買ってくれたのかな
お誕生日プレゼント?
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (22)

938: ポンポコ名無しさん 2020/07/12(日) 23:54:47.28 ID:b0qPAhZQ0
99点のテストをクシャクシャに丸めて投げつける親父が毒親すぎる件
うちじゃ99点なんて取った日にはステーキ出てきたぞ

940: ポンポコ名無しさん 2020/07/13(月) 00:08:47.30 ID:hkt0QcRip
その辺は親側の成績によるんだろうな
「仮面ライダーゼロワン」第38話感想 (25)

943: ポンポコ名無しさん 2020/07/13(月) 00:15:35.34 ID:Q8mR+sd50
まぁエリート教育してるなら学校のテスト程度で満足してんなくらい言ってくるんじゃね

946: ポンポコ名無しさん 2020/07/13(月) 00:20:57.17 ID:F42aOo3R0
一応、花束持って現れる不破さん。
勝手に退院しちゃった唯阿さんに渡せなかったと思うんだが、あれどうしたんだろう…

947: ポンポコ名無しさん 2020/07/13(月) 00:22:28.20 ID:MzMlLLMPF
花束は退院祝いとして一応渡してるんしゃないかな?


引用元http://www.2ch.sc/ 
―――――――――――――――――――――――――