スタジオジブリ




: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 14:54:49.73 ID:CAP_USER9
かつてスタジオジブリに所属していたアニメ監督で
アニメーターの米林宏昌氏が、長年ファンの間で「あれは何か?」と
議論されてきた映画「千と千尋の神隠し」(2001年公開)の“食べ物”について
証言した。

「千と千尋の神隠し」の序盤、
主人公である千尋の両親が豚に変貌するシーンで、
父親が食べている謎の丸い食べ物をめぐり、
これまでネット上を中心にさまざまな説が飛び交ってきた。

スタジオジブリは18日、
「常識の範囲でご自由にお使いください」と8作品、
合計400枚の場面写真の提供をスタートした。
大胆な施策が話題になる中、
「借りぐらしのアリエッティ」では監督も務めた元スタジオジブリの米林氏は、
自身が原画を担当したというシーンの画像と共に
「千尋は長編の原画初だったので緊張しつつ、
いろいろ研究しながら描きました。

ハクにダンゴを食べさせるところは
みんなで大型犬に触れながら動きを観察したなあ」と懐かしげに振り返った。

さらに米林氏は
「お父さんが食べてるブヨブヨした食べ物は
シーラカンスの胃袋と絵コンテに書いてありました」と続けた。
関係者の貴重な証言と言える当該ツイートに対して、
「長年の謎が解決しました!」
「すっきりしました」
「シーラカンスの胃袋だったとは…」といったツイートが続々と寄せられている。















ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:20:48.06 ID:Frs94VLu0
>>
スゲエ 
世紀の大発見じゃん

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:09:11.38 ID:0Y+Dt3/ja
あれ神様が食うやつやろ

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:11:56.18 ID:BPBWMhGI0
でもお前シーラカンス食べたことないじゃん

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:12:23.36 ID:by2NE5GR0
シーラカンスはマズくて捕食対象にならないから生き残った
って奴ネットの伝言ゲームそのまま羅列してるだけで事実みたいに扱われてるの不思議やわ

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:13:12.64 ID:j8IFz0f20
あいつら人間じゃないもんよ
人間が食べないものだからこそ、だろ
その中で高級そうなものを思いついた宮崎駿、ジブリは素晴らしい

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:13:55.95 ID:TErFHrbJa
身はまずいのは有名やけど胃はうまいかもわからへんやろ

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:14:51.29 ID:0jwWgOAX0
元々人間が食べる用に置いてる食べ物じゃないんでしょ?

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:18:22.07 ID:89+varFf0
空想上の謎料理すき

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:21:49.66 ID:3m65e6u60
本当に美味いシーラカンスを食ったことないんやろ

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:22:00.71 ID:AEQpTYxM0
食用に向いてないものを食っちゃったから豚になったんだよ

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:23:08.51 ID:tkS4tFw3d
牛の胃袋しか食べた事ないよ

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:24:45.21 ID:L7RgKWy50
そもそも千尋がハクについて行って豚にされた両親に一番最初に会いにいくシーンで通る花壇には同じ時期に咲くことのない花がひしめいてるから
「有り得ないこと」がキーワードになってるんやろ

ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:34:28.70 ID:QGFJ2yT00
ゲテモノやん

ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 17:25:47.48 ID:/VU9Oa2H0
シーラカンスの胃袋ってあんな透明なんだ 
食べたくない

ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:59:34.46 ID:UP4xwdQs0
絵コンテに書いてあったのか 
宮崎駿監督からこれはシーラカンスの胃袋 
て直接言われたのかと思った

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:24:50.15 ID:eJoIAq6t0
普通に食ってみたい興味ある

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:32:53.41 ID:wbxdgGjV0
まずいのを旨く料理したんやろ
異世界なんやし調味料も未知数や

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:38:56.51 ID:lpCn1XzO0
シーラカンスはそこまで不味いわけじゃないだろ
わざわざ取るなら他にもっと取りやすくて旨い魚が大量にいるってだけの話
純粋に不味いだけの魚や人間が食べれないレベルの味や臭いの魚は他にも大量にいるし

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:39:53.26 ID:mFkhws5wd
神に捧げる料理なんだから摩訶不思議な料理でもええやん

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 14:59:51.89 ID:NNsQQ4DB0
あー、シーラカンスの胃袋ね
昔よくおばあちゃんが作ってくれたよね

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:15:15.05 ID:1TeJSMK60
>>
あたしこのパイきらいなのよねーみたいな

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:16:36.67 ID:till3Lc30
>>
あれは本当にきらいなの?
それとも年ごろだからおばあちゃんの料理が恥ずかしいの?

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:21:17.88 ID:uHUnRx3g0
>>
本当に嫌いなんだろ
恥ずかしいって感じじゃなかった

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 16:09:28.20 ID:HUy482KD0
>>
no title

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 16:18:08.34 ID:bKwQxRv/0
>>
なぜ刺してしまったのか

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 16:21:33.68 ID:yKuHtaj/0
>>
ああそれそれw小さいニシンを使って作るパイや^^;

イギリスにはハギスといってヒツジの胃に色々詰めて茹でるという
いかにもヤバそうなやつもあって、欧州ではイギリス料理の貧相さを嘲るネタになっている
見た目はまさに親父ががっついた丸いヤツなw

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 16:44:53.00 ID:QBv2emef0
>>
臓物に詰めるまではありとしてとして何故焼かずに茹でる・・・

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 16:26:09.76 ID:OjG6TycJ0
>>
このパイは俺も嫌い

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:32:57.88 ID:V9mZPhcF0
最初はせっかく婆ちゃんが作ってくれたパイに文句言うなんてひどい女だと思ったのに
実物見たらそりゃ嫌いだよなあと同情したよ

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 16:01:23.34 ID:erJKZNtV0
>>
それでも婆ちゃんの前では、
嫌な顔をせずうまいうまいと食べてあげる出来た孫なんやで

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:00:06.62 ID:ZTL3ttHU0
デカい小籠包もどきかと思ってたわ

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:00:37.61 ID:53/DdzVr0
千と千尋のパパとママの声優がそのまんま科捜研のマリコさんと土門刑事なのはツボ

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:06:19.60 ID:SMI07NAD0
むかしポパイが食べていきなり元気がでる謎の食べ物がほうれん草の缶詰だと知ったときのがっかり感といったら・・・
制作者はずっと曖昧にしておけよw

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:10:03.70 ID:obeLHW7y0
>>
船乗りにお野菜は貴重だったんやろ。元気出るわ。

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:19:27.31 ID:SWo2Qey50
>>
ほうれん草メーカーの宣伝キャラだから仕方ない

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:26:24.02 ID:V9mZPhcF0
>>
あれはほうれん草嫌いな子供たちに食べさせるためだよ

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 16:32:26.68 ID:zBQwplZ60
>>
スポンサーだからしゃーない

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 16:50:54.08 ID:XU3e97P50
>>
元はホウレン草の缶詰め会社がスポンサーだったからな

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 17:00:01.03 ID:kZXlLzA20
>>
ポパイが無きゃほうれん草は超マイナーな野菜だったんやで
ほうれん草の宣伝に漫画使ったやつの勝利や
あと、ほうれん草は体には毒だったりする成分が結構多めに入ってる

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:09:53.83 ID:KtY4Md200
シーラカンスは不味いから2億年も生き残ったんだろ

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 16:50:21.83 ID:8hQrVhh80
>>
すごく不味いらしいねw
似ても焼いても不味いって
だから生き残ったんだな

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:26:32.85 ID:oKiqQCM/0
喰うと豚になるあれか…
まぁ普通の食い物でも豚になってる奴はいるが

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 16:09:51.39 ID:DCpob0CS0
胃袋でも何でもいいんだよ
どう調理して何味なのかを知りたいんだよ

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 17:38:28.60 ID:g5L9pKGJ0
食材としてのシーラカンスの胃袋の姿を見たくてググってみたけど見つからないな
しかし凄い発想だなシーラカンスの胃袋
さすが宮崎駿ってことなのかどうなのか…

: ポンポコ名無しさん 2020/09/19(土) 15:11:06.48 ID:P6035vSO0
また来週いらしてください。食べさせてあげますよ、本物のシーラカンスの胃袋を



引用元http://www.2ch.sc/ 
―――――――――――――――――――――――――

ポンポコにゅーす

ちゃんと答えの出る時が来るとは……。
こういうのはずっと語り草になるもので
話の種が何かに結び付くのが先ず面白いわ。

して、シーラカンスの胃袋とな?
これは食べたことないわぁ~。
シーラカンスが生き残った理由として
「身が不味くて食べられたものではないから」
というのも聞く話では有るのだけれど
まさかあの料理の素材がシーラカンスとはビックリ。
何かしら中華系の料理っぽい印象でしたが
流石に具体的なレシピ設定はされていないでしょうね

答えが出た後に観ても美味しそうに映るのだから
流石の「ジブリ飯」と言うべきなのかしら