「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」3期 第2部 第23話『ニューワールド』感想
なんじゃこりゃ
854: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:26:03.00 ID:X+eDpOeH0
プログレッシブキターーー!



856: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:26:17.33 ID:rHZhrHa60
おいセルカちゃんは?セルカちゃんはいつ起こすんだ?
860: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:26:30.74 ID:X+eDpOeH0
アンダーワールド進歩しすぎ
やっぱり最後はユージオじゃねぇかw
やっぱり最後はユージオじゃねぇかw

862: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:26:41.20 ID:rSKaVtcB0
いったい何と戦ったんだ・・・・
930: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:31:58.13 ID:6cizE6mV0
キリト最後の後ろ姿かっこよかった

881: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:27:55.29 ID:wBUjbmwr0
超展開END
863: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:26:51.24 ID:rxyasVvE0
プログレッシブ原作も完結するのはまだまだ先なのに、アニメ化大丈夫か
キバオウさんの活躍はやっぱファンも見たい人多そうだ
キバオウさんの活躍はやっぱファンも見たい人多そうだ
867: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:26:59.28 ID:dL1jaagh0
プログレッシブとは?
883: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:28:06.35 ID:rxyasVvE0
>>867
アインクラッド編で省略された2層以降の話
アインクラッド編で省略された2層以降の話
873: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:27:25.88 ID:s9xJi6nWa
作画綺麗だしアリス表情豊かでアリスファン今回満腹やろ





875: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:27:38.06 ID:tnYZ1wi/0
コピーキリトがUWの世界をアップデートして
ああいうSF世界になったってこと?
ああいうSF世界になったってこと?
876: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:27:38.81 ID:23pmjK61d
え??w
これで終わるの??
これで終わるの??
877: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:27:45.97 ID:X+eDpOeH0
アスナさんの名前を聞いて眉を吊り上げて笑った
880: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:27:54.00 ID:NNZFMirM0
せいぜい中世レベルだったUWが
たった300年でRWの文明レベルを越えてしまった
いろいろ頭が追いつかない
たった300年でRWの文明レベルを越えてしまった
いろいろ頭が追いつかない
902: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:29:06.10 ID:rxyasVvE0
>>880
現実世界でもつい400年ちょい前ぐらいに火縄銃でてきたぐらいですし
現実世界でもつい400年ちょい前ぐらいに火縄銃でてきたぐらいですし
958: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:34:11.70 ID:NNZFMirM0
キリトさんは200年なにやってたんだ
889: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:28:18.78 ID:p8ascny00
PoH出ないのかよ
あの意味深な死体消失シーンは何だったんだよ
あの意味深な死体消失シーンは何だったんだよ
907: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:29:44.52 ID:el81xcaP0
最終回おわた
なんだあのSFはw
なんだあのSFはw
908: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:29:51.13 ID:aZpqOZsB0
マジでアリス元の世界に戻って生活できるの?
今回は、それともただ見に来ただけ?
今回は、それともただ見に来ただけ?

916: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:30:52.88 ID:AZY7ChtKd
てか、アンダーワールドのために戦ってくれたアルヴヘイムの人達はどえなったんだよ?大切なアカウントは消えちゃったのか?
929: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:31:58.04 ID:rxyasVvE0
>>916
アカウントは復帰できたけど、UW内で破壊された装備類がロストしたままで揉めてる、と原作にはある
アカウントは復帰できたけど、UW内で破壊された装備類がロストしたままで揉めてる、と原作にはある
946: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:33:00.79 ID:dJpOy9nha
その後世界はどうなんの?海底ケーブルの意味するところは何?

947: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:33:04.04 ID:iXgivpU70
トップをねらえみたいな展開でワロッシュ
今は原作読んでないけど原作通りなんか?
今は原作読んでないけど原作通りなんか?
949: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:33:05.59 ID:X+eDpOeH0
SF的な世界になってたのは驚いたな
最後のはロニエちゃんとティーゼちゃんの子孫だったのか
最後のはロニエちゃんとティーゼちゃんの子孫だったのか

988: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:37:11.79 ID:fIgeMelY0
ジェット機を開発したのがキリトだった
そこからさらに発展した
そこからさらに発展した
992: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:37:49.81 ID:IW01qapP0
中途半端で良いからプログレやってほしい!
自分的にはアリシゼーションよりもずっと好き
自分的にはアリシゼーションよりもずっと好き
219: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 04:48:17.48 ID:B345b5XIa
コンバートしただけのボス二人のアカウントが異常に強かったり、後半役に立つのかと思ってた中韓プレイヤーが尺取っただけで何もしてねーし
隊長は部下孕ませといて死んだ途端に元上司とフライアウェイするし、生身で宇宙空間を平気で飛び回った挙げ句、200年技術の進んだ兵器で勝てない怪獣を瞬殺するし
何より数十キロはありそうなアリスロボを平気で抱えてた宅配の兄ちゃんは何者なのか
解らないことだらけっす
隊長は部下孕ませといて死んだ途端に元上司とフライアウェイするし、生身で宇宙空間を平気で飛び回った挙げ句、200年技術の進んだ兵器で勝てない怪獣を瞬殺するし
何より数十キロはありそうなアリスロボを平気で抱えてた宅配の兄ちゃんは何者なのか
解らないことだらけっす
13: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:15:33.74 ID:Md2tQlU20
>>1乙リゼーション
200年分の積み上げが無い3人が
普通に宇宙空間で戦ってしかも強すぎて笑うしかない
宇宙戦闘機とは
200年分の積み上げが無い3人が
普通に宇宙空間で戦ってしかも強すぎて笑うしかない
宇宙戦闘機とは
25: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:18:20.50 ID:CJq0ZXVSH
>>13
真空で生身で生きてたり、-270℃くらいの宇宙空間で敵を凍らせてたり、
もう剣で戦ってることなんかどうでもいい次元で無茶苦茶
真空で生身で生きてたり、-270℃くらいの宇宙空間で敵を凍らせてたり、
もう剣で戦ってることなんかどうでもいい次元で無茶苦茶
26: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:18:28.05 ID:ysX9Ee/Y0
>>13
UWシステム上の見た目から設定まで何から何まで変えられる
心意システムを極めた3人だからねw
UWシステム上の見た目から設定まで何から何まで変えられる
心意システムを極めた3人だからねw

11: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:11:51.76 ID:J85D0OPl0
リアルワールドでのアリスに対しての処遇というか問題は放置?
ラストのあの描写からやっぱりアリスもリアルワールド戻って次のシリーズに移行するの?
ラストのあの描写からやっぱりアリスもリアルワールド戻って次のシリーズに移行するの?
14: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:15:36.21 ID:+0qdqRp6M
キリトの住所を知っているのなら歩いて行けよw

29: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:19:25.12 ID:tnYZ1wi/0
>>14
テレビで顔晒した金髪美少女JKが街歩いてたら
すぐにネットで居場所晒されてリン子博士のところに連れ戻されるだろ
テレビで顔晒した金髪美少女JKが街歩いてたら
すぐにネットで居場所晒されてリン子博士のところに連れ戻されるだろ
146: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 02:39:02.10 ID:GpR3rA/b0
あのままキリトたち宇宙戦争に参戦してくれればいいのに

15: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:15:55.52 ID:tnYZ1wi/0
アスナの200年くらいで大して変化は無いって発言、アリスからしたらひどいよな
セルカ以外の知り合い全員死んでるんだろ?
セルカ以外の知り合い全員死んでるんだろ?
125: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 02:20:48.12 ID:Lh6qXrJV0
>>15
アリスもアリスでキリトがアスナの名前出しただけで青筋ピクピクだったし
一応アスナもUWやUW人を守ってくれた恩人のはずなんやからもうちょっと大事にしたれよと思った
アリスもアリスでキリトがアスナの名前出しただけで青筋ピクピクだったし
一応アスナもUWやUW人を守ってくれた恩人のはずなんやからもうちょっと大事にしたれよと思った
23: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:17:41.24 ID:fIgeMelY0
アスナ連れってもいい?の時のアリスの反応面白かった

27: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:18:58.25 ID:zO+TVPAk0
しかしアリスは強いな
全身義体なんて俺なら絶対発狂する
全身義体なんて俺なら絶対発狂する

30: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:20:21.07 ID:qJ54znr6p
宇宙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!でガイナ立ちとか
31: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:20:36.08 ID:8nWbIa0o0
アリスの義体って攻殻みたいな感じなの?
それともあのメカメカしいやつにスキン貼った感じ?
それともあのメカメカしいやつにスキン貼った感じ?
34: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:22:23.44 ID:fIgeMelY0
めっちゃ動いてたしデトロイトみたいなアンドロイドなんだろ

37: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:23:30.20 ID:tnYZ1wi/0
SAOの作品世界ってVRMMOとその関連の技術が進んでるだけで
それ以外は現実世界と同じって設定じゃなかったっけ?
アリスみたいに人間そっくりで動きも滑らか、家庭用電源で充電できる高性能アンドロイドって
明らかにあの世界には不自然なほど進んだ技術が使われてると思う
それ以外は現実世界と同じって設定じゃなかったっけ?
アリスみたいに人間そっくりで動きも滑らか、家庭用電源で充電できる高性能アンドロイドって
明らかにあの世界には不自然なほど進んだ技術が使われてると思う
38: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:23:36.19 ID:lpbiPqVYK
あんなの最終負荷実験で使う予定だったソードゴーレム程度じゃどうにもならないだろう
何であんな野良エネミーが彷徨いてるんだよ
誰があんな設定作ったんだ、柳井か?
何であんな野良エネミーが彷徨いてるんだよ
誰があんな設定作ったんだ、柳井か?
42: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:24:30.69 ID:DJQaH3wD0
ティーゼとロニエ(の子孫?)は何で戦闘機2機で神話級宇宙獣と戦ってたの?
もっと大勢で戦わないといけない相手なんじゃないだろうか
もっと大勢で戦わないといけない相手なんじゃないだろうか

43: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:26:12.41 ID:omRl2CX5a
>>42
あれは通常の哨戒中に遭遇してしまったトラブルや。
あれは通常の哨戒中に遭遇してしまったトラブルや。
48: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:29:39.83 ID:tnYZ1wi/0
>>43
あの怪獣ってUWに帰ってきたプーさんの怨念が実体化したもの?
あの怪獣ってUWに帰ってきたプーさんの怨念が実体化したもの?
55: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:32:44.52 ID:omRl2CX5a
王様キリトでも完全殲滅出来ずに周回パターン読んでその隙ついて宇宙航行しましょうてなった。
47: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:28:22.41 ID:el81xcaP0
お届け物でキリトの家に来るとはなアリスw


50: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:29:59.88 ID:ODjfuS2V0
アリスのダンボールは誰が梱包して差し出したのだろう?と思った。
64: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:34:14.12 ID:iX3zW/ER0
最後はトップをねらえとマクロスネタが散りばめられてびっくりしたわ
原作でもトップをねらえネタ多いの?
原作でもトップをねらえネタ多いの?
67: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:36:27.92 ID:0/QqsPzL0
アリスと妹は再開できたの?

69: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:37:33.39 ID:39dPO67B0
裸で梱包されてるのも原作通りなんか?
服着て梱包じゃ駄目なんか…
服着て梱包じゃ駄目なんか…
72: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:40:51.96 ID:OMdLtq3w0
直葉がアリスを警戒していたなw


73: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:40:53.08 ID:nXjghvc/0
最後全然わからんかった。
1、人間は何人生きてる?妹は?
2、あの2人はロニエ達?
3、なぜ宇宙空間に出現?
1、人間は何人生きてる?妹は?
2、あの2人はロニエ達?
3、なぜ宇宙空間に出現?
75: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:42:19.83 ID:omRl2CX5a
>>73
人類はふつうに生存してるよ。妹はまだ。
あれはロニエティーゼの子孫。
宇宙空間に出現したのはよくわからん。
人類はふつうに生存してるよ。妹はまだ。
あれはロニエティーゼの子孫。
宇宙空間に出現したのはよくわからん。

60: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:33:43.79 ID:PrH+FXvw0
そういやアメリカサイドの死体が足りないのと、茅場ロボット失踪はどうなったん?
78: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:43:47.83 ID:ShbeJTPo0
80: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:44:23.10 ID:nXjghvc/0
子孫って事は二人とも結婚したのか。なぜ未来=子孫となるのだろうな。
結婚せず家が断絶するのも全然普通にあるのに。
結婚せず家が断絶するのも全然普通にあるのに。
98: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:56:56.98 ID:13MpvU4P0
>>80
その方がわかりやすいからだろうな
まあ今お前が存在しているのだってご先祖たちが家系を絶やさなかったからこそだ
お前より先のことは知らんぞw
その方がわかりやすいからだろうな
まあ今お前が存在しているのだってご先祖たちが家系を絶やさなかったからこそだ
お前より先のことは知らんぞw
93: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:53:00.31 ID:IRDGFQNN0
スティカとローランネイはティーゼ、ロニエの7代後の子孫でこの時代の整合機士。それぞれコールサインがブルーローズ73、74。思わせぶりに映ってたキャノピー内のマークはキリトとアスナの剣に薔薇と金木犀の模様=星王の紋章、etc・・・200年間のUWの変化を感じさせる説明全カットだから何が何やらだよ
96: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:54:30.54 ID:CJq0ZXVSH
>>93
説明せんでもわかるくだりも多いし、残りは説明されてもわからんだろ
説明せんでもわかるくだりも多いし、残りは説明されてもわからんだろ


95: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:54:25.37 ID:CG5jX3cL0
半分ネタで見てる側としては茅場ロボとかコピーキリト、宇宙怪獣に宇宙でも幽霊雄二郎で十二分に笑わせてもらったからアリシ編は全然アリだわ
一期から今まで原作勢の解説なしじゃ意味わからんことも多かったけど見終わってみるとなんだかんだでいつもおもしろいって感想になるの流石
三期で一番笑えた茅場ロボの一連の流れは満足度高すぎる。今期ぶっちぎり1位の印象深さで終わったわ
次のリメイク?らしきものもいろんな意味で期待
いや別に馬鹿にしてるわけではなく普通にキャラも話も楽しかったよ
こういう話と話が繋がっていながら各要素積んで行ってちゃんと形にしてるのってわりとありそうで実はあんまり無いしね
案だけ出したり頭で考えるだけなら簡単だけど実際に形にし続けてる作品は貴重
一期から今まで原作勢の解説なしじゃ意味わからんことも多かったけど見終わってみるとなんだかんだでいつもおもしろいって感想になるの流石
三期で一番笑えた茅場ロボの一連の流れは満足度高すぎる。今期ぶっちぎり1位の印象深さで終わったわ
次のリメイク?らしきものもいろんな意味で期待
いや別に馬鹿にしてるわけではなく普通にキャラも話も楽しかったよ
こういう話と話が繋がっていながら各要素積んで行ってちゃんと形にしてるのってわりとありそうで実はあんまり無いしね
案だけ出したり頭で考えるだけなら簡単だけど実際に形にし続けてる作品は貴重
113: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 02:13:45.97 ID:Lc3mpZ9S0
知性間戦争てなんやねん
114: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 02:13:54.91 ID:fDHqISUxM
アンダーワールド内で生まれ変わり出来るならユージオ復活できないのけ?

229: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 05:01:51.26 ID:9eiM7Cz40
リアルワールドの文明越えてるがな
そのうち侵略してくるんじゃね
そのうち侵略してくるんじゃね
231: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 05:06:41.42 ID:wfj5TSrd0
まぁ日本も200年前はチョンマゲ頭で刀もってたわけで・・・
253: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 05:57:56.78 ID:q7NBX7QH0
たった300年、10万人しか暮らせない世界であんな宇宙戦闘機作るとかないだろ
あれいらなくね?
あれいらなくね?
245: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 05:43:29.33 ID:DDDaeHmvd
最後の宇宙から眺めた文明の進化はトップをねらえの最終回みたいでよかった
戦闘機乗ってた2人ってキリトの後輩の2人?それともその子孫?
戦闘機乗ってた2人ってキリトの後輩の2人?それともその子孫?
254: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 05:58:56.78 ID:ERT1bLnC0
200年前、シノンやリーファや米日中韓リアルワールド人がログインしてきてアリスがログアウトしたのは人界暦380年11月8日
後輩の名前はティーゼ・シュトリーネンとロニエ・アラベル
後輩の名前はティーゼ・シュトリーネンとロニエ・アラベル
258: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 06:07:55.11 ID:DDDaeHmvd
なるほど子孫なのか
詳しくありがとう
詳しくありがとう
123: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 02:20:19.40 ID:DWgZfIAt0
なんで竹刀が粉々に割れるんだよ
それも方手持ちで
それも方手持ちで

185: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 04:00:51.97 ID:5Va8kzxB0
てか、竹刀を片手でアインクラッド流はちょっと笑った
打ち合ったあれはソードスキルのスラントかな?
打ち合ったあれはソードスキルのスラントかな?

136: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 02:27:21.31 ID:skzAb8Pd0
宇宙空間で俺tueeするのはさすがに・・・・
突然のスペースファンタジーには( ゚д゚)ポカーン
突然のスペースファンタジーには( ゚д゚)ポカーン
178: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 03:34:26.30 ID:rJ7hMovG0
>>136
まあ仮想世界だから宇宙空間であって宇宙空間でないんだろう
呼吸もできるし会話もできるw
まあ仮想世界だから宇宙空間であって宇宙空間でないんだろう
呼吸もできるし会話もできるw

152: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 02:45:33.53 ID:xWWhVmqY0
キービジュアルがアスナだけとか、内容は漫画版がベースになってる可能性あるか
155: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 02:47:49.94 ID:frx7q522a
妾シリーズも飽きてきたからここらで正妻もよかろうよ
なんでいいから面白いアニメ作ってくれや
なんでいいから面白いアニメ作ってくれや

174: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 03:24:35.53 ID:a4UzeeWC0
2年後にSAO実現するにはどうすれば
180: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 03:38:51.82 ID:a4UzeeWC0
前回の時点で風呂敷めっちゃ広げたなとは思ったがここまで広がるとは
182: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 03:57:48.59 ID:5Va8kzxB0
あのでかい段ボールみた瞬間、産地直送アリスちゃんだと分かったわ


184: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 04:00:05.52 ID:/Arl1mJ7d
女二人の子孫なのになんでユージオのことを知ってる風なんだ?
てか幽ジオ出てきすぎだろ
てか幽ジオ出てきすぎだろ
188: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 04:04:08.46 ID:bFXamjcA0
>>184
個数有限のフラクトライトを継承しながら使いまわしたからデータが残っていたのでは
残滓でもしんせいりょくでもエーアイエム拡散力場でももうなんでもいい
個数有限のフラクトライトを継承しながら使いまわしたからデータが残っていたのでは
残滓でもしんせいりょくでもエーアイエム拡散力場でももうなんでもいい

200: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 04:13:18.81 ID:azCGpmAV0
>>188
有限組み合わせだから定期的に同じ人間が出現する幻獣文書方式なんかね?
有限組み合わせだから定期的に同じ人間が出現する幻獣文書方式なんかね?
141: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 02:34:56.93 ID:9sY6IHDR0
お父さんその名前で呼ぶのはお願いだからやめてください
187: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 04:02:11.75 ID:rENwt21Td
両親の前で「世界最強の剣士」とか言われると見てるこっちが照れるな

249: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 05:50:04.19 ID:lpbiPqVYK
>>187
父親から†黒の剣士†をイジられる羞恥プレイ
プーさんからブラッキー先生が出るのとはワケが違う死にたいだろうな
父親から†黒の剣士†をイジられる羞恥プレイ
プーさんからブラッキー先生が出るのとはワケが違う死にたいだろうな

189: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 04:04:13.14 ID:5Va8kzxB0
200年でスターウォーズみたいな宇宙戦闘機出てきて笑った
キリトとアスナ、ちょっとやりすぎだろこれw
キリトとアスナ、ちょっとやりすぎだろこれw
239: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 05:31:25.17 ID:ERT1bLnC0
>>189
実はUWに再ログインする前にキリトは世界の存続すら現実世界に依存するUWが現実世界で生き残る方法として
開発中だろうライトキューブ搭載して真正AIで動く戦闘機を奪って国家独立宣言するって荒っぽい方法も可能性の一つとして考えてる
でも飛竜で飛ぶくらいしかしたことないUW人にそんな戦闘機に習熟させるの何年かかるんだって感じで難しいだろうなって思ってる
でもUWに入ってみたら200年UWで過ごした星王キリトと星王妃アスナは当然それを視野に入れてて
200年でUWに整合機士という名の戦闘機乗りを育て上げる環境を作り上げてたってオチ
実はUWに再ログインする前にキリトは世界の存続すら現実世界に依存するUWが現実世界で生き残る方法として
開発中だろうライトキューブ搭載して真正AIで動く戦闘機を奪って国家独立宣言するって荒っぽい方法も可能性の一つとして考えてる
でも飛竜で飛ぶくらいしかしたことないUW人にそんな戦闘機に習熟させるの何年かかるんだって感じで難しいだろうなって思ってる
でもUWに入ってみたら200年UWで過ごした星王キリトと星王妃アスナは当然それを視野に入れてて
200年でUWに整合機士という名の戦闘機乗りを育て上げる環境を作り上げてたってオチ
203: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 04:17:30.30 ID:rENwt21Td
腕組み立ち颯爽登場は今後もことあるごとに実装されそう
208: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 04:30:55.07 ID:aGAmhk680
パイスーのティーゼとロニエは眼福だわ

215: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 04:39:31.71 ID:wfj5TSrd0
12話やるのかと思ってたら今回で終わりだったんか
217: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 04:44:39.00 ID:5XLdeeOSa
アリスはどうやって箱詰めしたのw
222: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 04:50:47.54 ID:T90dgeZW0
アリスはすごい存在なんだろうけど、ユイちゃんもたいがいだと思うんだが、
ユイちゃんがアリスと同じロボディ使えばいいお友達にもなれたろうに、、
まぁ原作通りなんでしょうが、交流もなくさらっと話が流れていったのが不自然に感じた
ユイちゃんがアリスと同じロボディ使えばいいお友達にもなれたろうに、、
まぁ原作通りなんでしょうが、交流もなくさらっと話が流れていったのが不自然に感じた

228: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 05:01:39.24 ID:TRqgHsTu0
文明の光が世界の生存を教えてくれるところもトップだな
しかしあの二人は二百年も世界を統治した王と王妃の顔も知らなかったんだろうか
しかしあの二人は二百年も世界を統治した王と王妃の顔も知らなかったんだろうか
315: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 08:00:08.80 ID:u96v3GUO0
アリスには道場でもリリースリコレクションってやってほしかった


323: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 08:09:14.70 ID:aEvGuhP30
宇宙怪獣わろうた
戦闘機のデザインとか昭和の頃に想像してた未来の綺麗版みたいな感じがおもろかった
戦闘機のデザインとか昭和の頃に想像してた未来の綺麗版みたいな感じがおもろかった
325: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 08:09:24.75 ID:rJ7hMovG0
だからあそこはUW内のなんちゃって宇宙だろ、空の延長みたいなもんじゃねえのか?
空気もあるし魔法も使えるしキリトも羽はやせばあそこから地上まで降りれるんじゃないのかw
空気もあるし魔法も使えるしキリトも羽はやせばあそこから地上まで降りれるんじゃないのかw

326: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 08:13:31.67 ID:GpR3rA/b0
アリスって月にどれぐらい電気代かかるんだろ
アンダーワールド自体もコンセント抜いたら終わりの世界なんだろうな
アンダーワールド自体もコンセント抜いたら終わりの世界なんだろうな
252: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 05:55:59.92 ID:8ds/A5AC0
そういやアリスは、あの世界で知ってるのは妹しかいないんだな。
21: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 01:17:31.55 ID:6cizE6mV0
263: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 06:26:33.87 ID:/Du14m13d
うちにも宅配便でアリス届かねえかな
264: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 06:35:07.56 ID:WKwvJHOUr
アドミニストレータを宅配便で送ってくれ
268: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 06:38:43.96 ID:sk0MOqbMd
原作の販促の意味のアニメなら、今回の作りで正解なのかな。
気になって個人アーカイブにあるweb版見てみたけど、イシュカーンとのやり取りは、ホントに止め絵で終わるぐらいの話なのはビックリした。
気になって個人アーカイブにあるweb版見てみたけど、イシュカーンとのやり取りは、ホントに止め絵で終わるぐらいの話なのはビックリした。
4: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:24:55.56 ID:HWMhPSlU
42: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:25:50.48 ID:ciwtJPsy
>>4
開いたらどうなるの?
開いたらどうなるの?
161: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:26:26.80 ID:p8FmgPnW
>>4

209: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:26:54.50 ID:ciwtJPsy
>>161
マジか
マジか
222: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 00:27:01.98 ID:5Y2+EYNr
>>4
よくできてる
よくできてる
270: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 06:43:01.92 ID:olrwrjOFa
IPアドレスを教えてくれたのは茅場さんってことでいいんだよな?
207: ポンポコ名無しさん 2020/09/20(日) 04:27:41.38 ID:o+VeQYpi0
22年ってのはSAOサービスが始まった年月だっけ?実際も何かイベントやってくれんかな。PS5のVR辺りで始まりの街くらい散策してみたい。
引用元http://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――
【Blue-ray】
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 2(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 3(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 4(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 5(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 6(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 7(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 8(完全生産限定版) [Blu-ray]
―――――――――――――――――――――――――
【Blue-ray】
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 2(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 3(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 4(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 5(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 6(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 7(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 8(完全生産限定版) [Blu-ray]
【第3期前半Blue-ray】
ソードアート・オンライン アリシゼーション 1 [Blu-ray]
ソードアート・オンライン アリシゼーション 2 [Blu-ray]
ソードアート・オンライン アリシゼーション 3 [Blu-ray]
ソードアート・オンライン アリシゼーション 4 [Blu-ray]
ソードアート・オンライン アリシゼーション 5 [Blu-ray]
ソードアート・オンライン アリシゼーション 6 [Blu-ray]
ソードアート・オンライン アリシゼーション 7 [Blu-ray]
ソードアート・オンライン アリシゼーション 8 [Blu-ray]
【関連アイテム】
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (2)
ネットではアリシ編はわりと賛否両論ということは知ってますが、個人的には4クール掛けてやりきったこのシリーズは楽しめました
EDで使われた幼き日のキリト、ユージオ、アリスのワンカット、IPアドレスに仕込まれた三人の描き下ろしを見る限り、この三人があってこそのシリーズだと実感しました
欲を言えばムーンクレイドル編も見たかったけどそこまでは贅沢かな
プログレ編も決まったし、SAOはまだまだ終わらない
ponpokonwes
が
しました
こういうこり方はいいな
ponpokonwes
が
しました
コメントする