「半妖の夜叉姫」第8話『夢ひらきの罠』感想
蒼龍破オリジナルなのに結構重要技になってるな



34: ポンポコ名無しさん ID:w4yUbDfg0
猫パンチ
36: ポンポコ名無しさん ID:SNhqZ4Am0
石ころが

52: ポンポコ名無しさん ID:ykUUWGrS0
マモレナカッタ・・・
55: ポンポコ名無しさん ID:uPGnq60L0
また守れなかった・・・

60: ポンポコ名無しさん ID:LVR7wqlv0
覚醒か
64: ポンポコ名無しさん ID:ZSxfMIAa0
お姉ちゃんにまっかせなさーい!
65: ポンポコ名無しさん ID:ujTOTlOa0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


66: ポンポコ名無しさん ID:RQnjTCqg0
怒らせた
68: ポンポコ名無しさん ID:ylEEsUch0
よっしゃーーーーーーー!!!

73: ポンポコ名無しさん ID:QPsp1Bdx0
覚醒きた
78: ポンポコ名無しさん ID:9kZVRNLh0
メンタル強化
83: ポンポコ名無しさん ID:ouaq6gU10
おねえちゃんパワーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

89: ポンポコ名無しさん ID:EHWaoxK+0
お姉ちゃんパワー(´・ω・`)
90: ポンポコ名無しさん ID:cOc9eOE50
覚醒した
92: ポンポコ名無しさん ID:yo5fNtph0
長女だから私は強いっ!!!
95: ポンポコ名無しさん ID:FaxfG02F0
青龍>白虎なの?
98: ポンポコ名無しさん ID:y8OoDKU4K
やったか


102: ポンポコ名無しさん ID:HwCqz6aR0
殺生丸みたいだね
138: ポンポコ名無しさん ID:RZ9PBkPh0
>>102
だって…娘さんでしょ?
だって…娘さんでしょ?

109: ポンポコ名無しさん ID:qKpVVyvLa
終わった
120: ポンポコ名無しさん ID:SNhqZ4Am0
犬みたいな動き


126: ポンポコ名無しさん ID:uPGnq60L0
生きてる

131: ポンポコ名無しさん ID:N7pECHl70
ゲスい
136: ポンポコ名無しさん ID:XoI0QetP0
知り合い

137: ポンポコ名無しさん ID:UI0MSUzY0
これキリン丸?
140: ポンポコ名無しさん ID:uPGnq60L0
溶けたw
141: ポンポコ名無しさん ID:ylEEsUch0
つえ~~~~~


142: ポンポコ名無しさん ID:c3lexSOl0
つよい
147: ポンポコ名無しさん ID:qKpVVyvLa
やっぱり黒幕かな
152: ポンポコ名無しさん ID:2LqXSr4q0
もう四凶の半分倒したか
156: ポンポコ名無しさん ID:3UO7T3wr0
イケメンきた

158: ポンポコ名無しさん ID:iZwlYU7i0
現代アイテムを使いまくってるけど、行きかえり自由になってないよな?
198: ポンポコ名無しさん ID:iYb2Qcek0
>>158
バッグが四次元ポケットだからセーフ
バッグが四次元ポケットだからセーフ
166: ポンポコ名無しさん ID:npsiPq7t0
人気出そうな福山だな
171: ポンポコ名無しさん ID:FJqydDwn0
これだけの砂金あったらけっこう贅沢できるな

172: ポンポコ名無しさん ID:AxuQU9IM0
借金返せよ
175: ポンポコ名無しさん ID:LVR7wqlv0
持って行ったか

178: ポンポコ名無しさん ID:OSQrq8LW0
本物?
179: ポンポコ名無しさん ID:RQnjTCqg0
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


204: ポンポコ名無しさん ID:ZSxfMIAa0
時代樹の精霊…一体何者なんだ…
215: ポンポコ名無しさん ID:ICP9acuRa
とわが、じわじわと、好きになる。
可愛い
可愛い
221: ポンポコ名無しさん ID:FJqydDwn0
割と真面目な子がバトル物の主人公って珍しいのかね

222: ポンポコ名無しさん ID:HwCqz6aR0
今日は面白かった
302: ポンポコ名無しさん ID:NBeGJ5gua
四凶はたいして強くない立ち位置なのか?


430: ポンポコ名無しさん ID:uCuPQ5Nu0
いつも通り放送ある度にキ〇〇イが必死ネガキャンしてるけど明らかに評判いいな
毎回面白いし当然っちゃ当然か、まともな知力と感性あれば作品に文句なんて持たないし
むしろ評判いいからケチつけたくてキ〇〇イ必死なんだろうけどw
犬かご喋る、りんちゃん再登場、殺生丸さま譲りの蒼龍破とファンに嬉しい要素が並ぶ中で
まだ殺生丸の顔はちゃんと見えんな
麒麟丸と並んで行動してるのはそもそも本人なのかも不明だが
行動原理は常にりんちゃん最優先だという事がわかってるのも面白い
毎回面白いし当然っちゃ当然か、まともな知力と感性あれば作品に文句なんて持たないし
むしろ評判いいからケチつけたくてキ〇〇イ必死なんだろうけどw
犬かご喋る、りんちゃん再登場、殺生丸さま譲りの蒼龍破とファンに嬉しい要素が並ぶ中で
まだ殺生丸の顔はちゃんと見えんな
麒麟丸と並んで行動してるのはそもそも本人なのかも不明だが
行動原理は常にりんちゃん最優先だという事がわかってるのも面白い

290: ポンポコ名無しさん ID:9wR5Ut/o0
とわの火事場の底力ってやつ?
虹色真珠は半妖に宿るものとしたら他にも
半妖がいるって事だよね
虹色真珠は半妖に宿るものとしたら他にも
半妖がいるって事だよね
318: ポンポコ名無しさん ID:wvs3FOtxd
少しずつだから謎は引っ張り続けるつもりなんだろうなと
とわの蒼龍破未完成らしいけどいつ完成するのか
とわの蒼龍破未完成らしいけどいつ完成するのか

322: ポンポコ名無しさん ID:qoxVX1DY0
犬夜叉とかごめの行方はわからなかったな
殺生丸と麒麟丸に捕まっている感じかな
弥勒の舎弟の狸が家老なのが意外だったが、弥勒がもろはを八衛門に任せる代わりに、
竹千代を獣兵衛に預けたのか
獣兵衛が緑の虹色真珠みたいなもの持っていたが訳分からん
殺生丸と麒麟丸に捕まっている感じかな
弥勒の舎弟の狸が家老なのが意外だったが、弥勒がもろはを八衛門に任せる代わりに、
竹千代を獣兵衛に預けたのか
獣兵衛が緑の虹色真珠みたいなもの持っていたが訳分からん

323: ポンポコ名無しさん ID:q3QnkYoT0
妖気を吸い取る容器とわ

326: ポンポコ名無しさん ID:q3QnkYoT0
理玖って夢幻の白夜ぽいな
282: ポンポコ名無しさん ID:Lr28h5Wdp
りっくんとわちゃんにちょっかい出してるってバレたら殺されるんじゃ…

287: ポンポコ名無しさん ID:OqPQmCssr
竹千代って弥勒と旅をしていた感じなんだな
294: ポンポコ名無しさん ID:PoOzxBma0
十兵衛さんより竹千代の方が主従的は偉いのか
やんごとなき家の人が身分を隠すために
家来のふりをしてるみたいに
やんごとなき家の人が身分を隠すために
家来のふりをしてるみたいに


295: ポンポコ名無しさん ID:k3j1MgVl0
りくって相手のラスボス?
299: ポンポコ名無しさん ID:yx0RW5nOp
ハチを御家老って言ってたよな
ハチって弥勒のパシリっぽかったのにそんなに偉かったんかいw
ハチって弥勒のパシリっぽかったのにそんなに偉かったんかいw

329: ポンポコ名無しさん ID:lgfrTGksa
りくも、じゅうべいも、とわたちの敵なんだな。
殺生丸に恨み抱いているのかも。ってことは、
りんをさらったもっおおおきな敵がいるような。
なぜりんは、ってのが気になるが。
殺生丸に恨み抱いているのかも。ってことは、
りんをさらったもっおおおきな敵がいるような。
なぜりんは、ってのが気になるが。

333: ポンポコ名無しさん ID:0pKBd9CW0
あの夢をそのまま受け止めない方がいいと思う。
かごめの台詞で「女の子だったら真珠を渡そうと思ってた」だと
もろはって女の子だからおかしくね? って気がする。
せつなが夢をかき混ぜてたし。
かごめの台詞で「女の子だったら真珠を渡そうと思ってた」だと
もろはって女の子だからおかしくね? って気がする。
せつなが夢をかき混ぜてたし。
337: ポンポコ名無しさん ID:qoxVX1DY0
>>333
「私たちに女の子が生まれたら渡そうと決めてたのよ」だから、もろはが成長した時に渡す予定だったのだろう
紅夜叉になるとは思っていなかっただろうけど
「私たちに女の子が生まれたら渡そうと決めてたのよ」だから、もろはが成長した時に渡す予定だったのだろう
紅夜叉になるとは思っていなかっただろうけど

334: ポンポコ名無しさん ID:sKkz6tvJ0
りんが拐われてしまってたら時代樹には居ないような
りん眠らせ続けていいの?という時代樹の質問は眠らせ続けたらりん死んでしまうよ?って意味だと思った
りん眠らせ続けていいの?という時代樹の質問は眠らせ続けたらりん死んでしまうよ?って意味だと思った
338: ポンポコ名無しさん ID:m+AD8f7a0
犬夜叉とかごめはマジで死んでるんじゃない?
340: ポンポコ名無しさん ID:wvs3FOtxd
ちなみに、もろはの赤真珠は檮杌退治した時に貰ったやつだよ
>>338
そんなことはしないんじゃないかな…
>>338
そんなことはしないんじゃないかな…

341: ポンポコ名無しさん ID:8f+cKijo0
もろはが狙われてるのならあの場所にわざわざもろは連れてくるかね?
二人が来る前にさっさと逃がすのではそれにかごめも弓を持って戦える状態でいるだろう
かごめは出産で霊力なくなってる可能性もあるけど
二人が来る前にさっさと逃がすのではそれにかごめも弓を持って戦える状態でいるだろう
かごめは出産で霊力なくなってる可能性もあるけど
342: ポンポコ名無しさん ID:sKkz6tvJ0
霊力無くなってたら何で巫女服のままなのか…
まあ無くなってるか
まあ無くなってるか
345: ポンポコ名無しさん ID:8f+cKijo0
もろはが目的だったならもろはを乗せたハチを追うはずだしその場で追わなかったと言うことは犬かご夫婦に用があったんじゃないかね
そして何故あの場面でハチがいたのか
そして何故あの場面でハチがいたのか
347: ポンポコ名無しさん ID:yx0RW5nOp
ハチがもろはを預かるのと弥勒が竹千代を獣兵衛に預けるのはどっちが早いんだ?
竹千代の年齢は出てなかったよな
竹千代の年齢は出てなかったよな

371: ポンポコ名無しさん ID:yx0RW5nOp
383: ポンポコ名無しさん ID:hBgprv+ed
理玖がとわにはおいら達が持って無いものを持ってるはなんだろ
獣兵衛含めての話しだと獣兵衛も妖の血を引いてるのかどうか
単に理玖の出生をしているから話しただけか
獣兵衛含めての話しだと獣兵衛も妖の血を引いてるのかどうか
単に理玖の出生をしているから話しただけか
382: ポンポコ名無しさん ID:etQD+iKU0
387: ポンポコ名無しさん ID:UFWH6xc70
謎の青年 理玖さんにとって四凶とかは格下っぽい感じの
強さはあるようなので、7つの虹色真珠を集めた理玖が
ラスボス枠かも(声も福山潤さんが担当しているし)
戦国御伽草子、半妖の夜叉姫~のナレーションは第7話で
時間軸が現在に戻ってきたので今後、毎回つくのかな?
強さはあるようなので、7つの虹色真珠を集めた理玖が
ラスボス枠かも(声も福山潤さんが担当しているし)
戦国御伽草子、半妖の夜叉姫~のナレーションは第7話で
時間軸が現在に戻ってきたので今後、毎回つくのかな?
388: ポンポコ名無しさん ID:8f+cKijo0
退治の内容が四凶なのはまあ真珠や父への反発かもしれないからいいとして他が犬夜叉が退治した妖怪と縁のある奴らばかりなのはなんからの儀式なのかも
もろはは借金踏み倒せないように奈落がやったように心臓とか取られてない?
もろはは借金踏み倒せないように奈落がやったように心臓とか取られてない?

390: ポンポコ名無しさん ID:8f+cKijo0
呪術的な手法で心臓潰されるとか何か縛りがないともろはが逃げたらお終いだからきっと何かあるかと
392: ポンポコ名無しさん ID:sKkz6tvJ0
なるほど呪法みたいなものか
殺生丸達の父親は寿命云々以前に劇場版差し引いても犬夜叉の母よりは早く死んだだろうから寿命問題に関係無いんじゃないかな
殺生丸達の父親は寿命云々以前に劇場版差し引いても犬夜叉の母よりは早く死んだだろうから寿命問題に関係無いんじゃないかな
393: ポンポコ名無しさん ID:yx0RW5nOp
というか単純に敵味方って区別しないほうが良いのかも
目的が一致してる間は協力ってだけかもしれんしな
それが終われば仲間じゃ無いし敵対もありうるか
目的が一致してる間は協力ってだけかもしれんしな
それが終われば仲間じゃ無いし敵対もありうるか

394: ポンポコ名無しさん ID:gioXmxc7d
小さい女の子も楽しめるようにだからどうなのかな?
まあでも複雑な感じか
まあでも複雑な感じか
396: ポンポコ名無しさん ID:etQD+iKU0
398: ポンポコ名無しさん ID:yx0RW5nOp
397: ポンポコ名無しさん ID:8f+cKijo0
しかし理玖はキービジュアルにいるから単純に敵ではなさそう
ラスボス的な立場だったらあんな微妙な場所に書くだろうか
そう言えば犬夜叉達がいた神社は日暮神社ではないのかな
ラスボス的な立場だったらあんな微妙な場所に書くだろうか
そう言えば犬夜叉達がいた神社は日暮神社ではないのかな

401: ポンポコ名無しさん ID:yx0RW5nOp
>>397
長い階段を上がってたな
日暮神社もそうだった
楓の家の横も鳥居と階段あったがアレは幅が狭いから違かな
長い階段を上がってたな
日暮神社もそうだった
楓の家の横も鳥居と階段あったがアレは幅が狭いから違かな
406: ポンポコ名無しさん ID:gioXmxc7d
>>397
神社の上の額束、日暮とは違うものだった
よく読めなかったけど
神社の上の額束、日暮とは違うものだった
よく読めなかったけど
405: ポンポコ名無しさん ID:qoxVX1DY0
竹千代が麒麟丸様と言っているから、獣兵衛は麒麟丸の手下と思うが、
弥勒との関係がわからん
もろはの借金は縛り付ける口実なような気がするが、弥勒の影響を受けている感じがする
弥勒は中立的立場なのかな
弥勒との関係がわからん
もろはの借金は縛り付ける口実なような気がするが、弥勒の影響を受けている感じがする
弥勒は中立的立場なのかな

411: ポンポコ名無しさん ID:l2Jq5gc90
弥勒の行動も謎すぎる
なんで旅してるんだ家族はどうした
なんで旅してるんだ家族はどうした
415: ポンポコ名無しさん ID:sIacztXnd
>>411
翡翠は琥珀預りできんぎょは嫁いでるとして珊瑚は分からないな
翡翠は琥珀預りできんぎょは嫁いでるとして珊瑚は分からないな
418: ポンポコ名無しさん ID:Hw9gdfGyH
419: ポンポコ名無しさん ID:qJctjCZi0
>>418
紅夜叉モードより可愛いと思ってしまう
紅夜叉モードより可愛いと思ってしまう
351: ポンポコ名無しさん ID:yx0RW5nOp
PVにあった「虹色真珠を集めて」はまだ出てこないな
9話か10話くらいで出るかね
3人娘が金銀赤、理玖が青紫?、獣兵衛が緑を所持しているから、不明なのは一つだけだが
1クール中に全部のありかはわかりそうだな
9話か10話くらいで出るかね
3人娘が金銀赤、理玖が青紫?、獣兵衛が緑を所持しているから、不明なのは一つだけだが
1クール中に全部のありかはわかりそうだな
>>351
名前出てる中じゃ渾沌か饕餮が持ってると予想
名前出てる中じゃ渾沌か饕餮が持ってると予想
354: ポンポコ名無しさん ID:Nrtd7wLO0
356: ポンポコ名無しさん ID:qoxVX1DY0
時代樹にりんを封印し、夢の胡蝶を使役させるのにかごめの力が必要なのかも
産霊山にいるのかな
残りの虹色真珠は渾沌と饕餮が持っているはずだが、理玖と獣兵衛が持っているとした場合、
数が合わない
獣兵衛の正体が饕餮には思えないし
産霊山にいるのかな
残りの虹色真珠は渾沌と饕餮が持っているはずだが、理玖と獣兵衛が持っているとした場合、
数が合わない
獣兵衛の正体が饕餮には思えないし

360: ポンポコ名無しさん ID:0pKBd9CW0
>>356
犬夜叉の黒真珠もあるし、能力と色が同じダブりもあるのかもしれない
犬夜叉の黒真珠もあるし、能力と色が同じダブりもあるのかもしれない
364: ポンポコ名無しさん ID:hBgprv+ed
>>360
黒真珠は墓案内の役目を果たして消滅したから出してくるとすればオマージュ
設定被りはしないように気を付けてると
三人娘に3つ
理玖と獣兵衛で3つ
OPに登場してる二人が持っててもおかしくないな
黒真珠は墓案内の役目を果たして消滅したから出してくるとすればオマージュ
設定被りはしないように気を付けてると
三人娘に3つ
理玖と獣兵衛で3つ
OPに登場してる二人が持っててもおかしくないな
358: ポンポコ名無しさん ID:yx0RW5nOp
359: ポンポコ名無しさん ID:hBgprv+ed
持つだけなら人間でもいけるんじゃないの
362: ポンポコ名無しさん ID:qoxVX1DY0
せつなの夢を胡蝶が奪った際に、桔梗の花が消滅していたから、
桔梗の生まれ変わりのかごめが関係あるかもと思ったが
時代樹の桔梗が使っているのかも知れないが
桔梗の生まれ変わりのかごめが関係あるかもと思ったが
時代樹の桔梗が使っているのかも知れないが

363: ポンポコ名無しさん ID:1Tt1P2vt0
桔梗の花には見えなかったけど……
367: ポンポコ名無しさん ID:WhwhBhmgH
理玖は半妖か、それとも人間か

369: ポンポコ名無しさん ID:8f+cKijo0
理玖は案外もろはと同じクォーターだったりしてな
そして多分21世紀の知識がある
竹千代がハチの子だとして実の子を屍屋に預けてもろはを育てるのは変だからもろはは更に別の所に回されたのかね
弥勒が殺生丸麒麟丸サイドだとするならハチもそうかもしれない
そうだとしたら犬かごがとんだ道化でもあるが
胸糞展開はしないだろうし最後はみんなハッピーエンドだと思うけどな
そして多分21世紀の知識がある
竹千代がハチの子だとして実の子を屍屋に預けてもろはを育てるのは変だからもろはは更に別の所に回されたのかね
弥勒が殺生丸麒麟丸サイドだとするならハチもそうかもしれない
そうだとしたら犬かごがとんだ道化でもあるが
胸糞展開はしないだろうし最後はみんなハッピーエンドだと思うけどな
372: ポンポコ名無しさん ID:hBgprv+ed
426: ポンポコ名無しさん ID:MAQsxaqS0
珊瑚と双子の娘が全然出てこないのが気になる
引用元https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――
コメントする