「転生したらスライムだった件」第32話『希望』(第2期8話)感想
おとぎばなしミリムやん
985: ポンポコ名無しさん ID:mx01GIt+0
>>979おとぎばなし
ミリム は魔王になるまでまともな服だったな
ミリム は魔王になるまでまともな服だったな
954: ポンポコ名無しさん ID:7VWdaT46M
おとぎ話がミリムのことだったのか
959: ポンポコ名無しさん ID:Gv/UYIWM0
対するリムルは2万人を生贄にして魔王化するのか
956: ポンポコ名無しさん ID:pByzU2gAd
シオンさん死んでんじゃん。・゜゜(ノД`)
958: ポンポコ名無しさん ID:nwyRdv5n0
今、ファルムス王国の国王って誰なの?
960: ポンポコ名無しさん ID:rkSoa9pHd
>>958
エドマリス王
エドマリス王
964: ポンポコ名無しさん ID:Gv/UYIWM0
回復ポーションは高濃度の魔素を含んだ薬草から作られているから
魔素を抑制する結界内では効果が無くなるのか
魔素を抑制する結界内では効果が無くなるのか
966: ポンポコ名無しさん ID:DOAnEoRO0
わざわざ餌になるために乗り込んでくる人間オワタ
3バカも探し出して××しちまってくれ
3バカも探し出して××しちまってくれ
953: ポンポコ名無しさん ID:eCt8zoTe0
流れが変わったな
超久々登場のエレンちゃんがマジ救世主だったぜ!!
超久々登場のエレンちゃんがマジ救世主だったぜ!!
980: ポンポコ名無しさん ID:Gh3b7lQO0
リムルが魔王になる切っ掛けがエレンちゃんだとは思わなかったな
声に聞き覚えがあると思ったけどライフルイズビューティフルの泉水ちゃんも演じてたのね
声に聞き覚えがあると思ったけどライフルイズビューティフルの泉水ちゃんも演じてたのね
120: ポンポコ名無しさん ID:qQ8BecKuM
俺は普通に楽しめたぞ
俺だけなのか?
俺だけなのか?
121: ポンポコ名無しさん ID:sEr4wQE80
>>120
自分も楽しめたからそうでもないぞ
自分も楽しめたからそうでもないぞ
194: ポンポコ名無しさん ID:ECNNZrz90
俺はコミックを踏まえてアニメがリムルの変節をシンプルに動かしていると思う
人間と仲良く→人間も敵対するならぶっ殺しまずはソウエイ報告1万人
人間と仲良く→人間も敵対するならぶっ殺しまずはソウエイ報告1万人
996: ポンポコ名無しさん ID:AapZq83K0
魔人って寿命長いのか
結婚しても置いてかれる方は辛いな
結婚しても置いてかれる方は辛いな
976: ポンポコ名無しさん ID:BUYBseYWK
○○が描かれてない!クソ構成!
○○がハブられた!クソ改変!
こういう↑のだいたい順番入れ替えて後からやるの1期の時から学習しないで叩いてる
ちゃんとやったじゃねーかシオンの生死も他のも
○○がハブられた!クソ改変!
こういう↑のだいたい順番入れ替えて後からやるの1期の時から学習しないで叩いてる
ちゃんとやったじゃねーかシオンの生死も他のも
987: ポンポコ名無しさん ID:MUrt/7wS0
シオン死んでてビックリした
モブはともかく名前ありキャラは都合良く助かるタイプの作品だと思ってたよ
って蘇生できるんかーい!
モブはともかく名前ありキャラは都合良く助かるタイプの作品だと思ってたよ
って蘇生できるんかーい!
991: ポンポコ名無しさん ID:DtseDn/zd
このスレのせいでシオン死亡がちっとも衝撃じゃなかった
55: ポンポコ名無しさん ID:rgaDEdm70
やっぱ引きとシオン死亡の流れは前回から今回で正解だったな、丁寧にやってくれて助かる
蘇生に向けて方針を決めてまとまって動き出すって所で次回へ続く様にしたかったんだろう
めっちゃ盛り上がる所だし実際にアニメは良い出来でTwitterは大盛り上がり、この構成が正しかったとわかる
だが自分をファンと思い違いしてる原作厨がネタバレしまくったせいでスレは盛り上がり9割減だな
被害妄想でスタッフ叩いてるしどこぞの糞CG崇め珍獣レベルで最悪にキモい
中身はファンどころか実質アンチで作品の害にしかならん、相応の掃き溜めで自己主張してろよks
蘇生に向けて方針を決めてまとまって動き出すって所で次回へ続く様にしたかったんだろう
めっちゃ盛り上がる所だし実際にアニメは良い出来でTwitterは大盛り上がり、この構成が正しかったとわかる
だが自分をファンと思い違いしてる原作厨がネタバレしまくったせいでスレは盛り上がり9割減だな
被害妄想でスタッフ叩いてるしどこぞの糞CG崇め珍獣レベルで最悪にキモい
中身はファンどころか実質アンチで作品の害にしかならん、相応の掃き溜めで自己主張してろよks
131: ポンポコ名無しさん ID:CMyOlQFkd
132: ポンポコ名無しさん ID:sEr4wQE80
>>131
嘘バレ
嘘バレ
150: ポンポコ名無しさん ID:DkxLpLRwd
>>132>>133
なんだ嘘か
なんであんなしょうもない嘘を吐いたんだろう…
なんだ嘘か
なんであんなしょうもない嘘を吐いたんだろう…
28: ポンポコ名無しさん ID:O/DuX2ei0
今週むっちゃ面白かった
泣けたわ
泣けたわ
54: ポンポコ名無しさん ID:kubx+M1j0
まあそりゃ差あるのは仕方ないけどリムルは
シオンとその他の町民の死に差があるね
シオンとその他の町民の死に差があるね
190: ポンポコ名無しさん ID:1JS1zcVna
リムルにとっての優先度は
国作った時の初期メン>国民>同盟してる奴ら>>>その他だからな
今まではなるべくその他にも優しくしてたけど向こうが攻撃してくるなら容赦するのやめるわってだけよな
国作った時の初期メン>国民>同盟してる奴ら>>>その他だからな
今まではなるべくその他にも優しくしてたけど向こうが攻撃してくるなら容赦するのやめるわってだけよな
78: ポンポコ名無しさん ID:l+CSOjVB0
ミュウランは死にたくないから子安魔王の言いなりにならざるを得なかったのに
制裁は大人しく受ける気になってるとかどうなん?
とりあえずファルムスとの戦争では一番危険な所に充てるくらいの示しはつけんとダメだろう
制裁は大人しく受ける気になってるとかどうなん?
とりあえずファルムスとの戦争では一番危険な所に充てるくらいの示しはつけんとダメだろう
81: ポンポコ名無しさん ID:RmDe9mqS0
>>78
ヨウムを守るためだろ、簡単じゃん
ヨウムを守るためだろ、簡単じゃん
80: ポンポコ名無しさん ID:QsSVg8/ld
>>78
ヨウムに惚れているから大人しく制裁を受けるつもりだったんだ
ヨウムに惚れているから大人しく制裁を受けるつもりだったんだ
79: ポンポコ名無しさん ID:2LqLtTWk0
ミュウラン処分するとヨウムもそうしないといけなくなるし
ヨウムを無罪にしても敵になったり自殺する可能性あるからなあ
それだとヨウムを英雄にして隠れ蓑にするて計画が破綻する
ぶっちゃけ生き返りとか全てが上手く行く前提なら
魔人であるミュウランとヨウムに恩を売り
忠誠心獲得した方が得よね
ヨウムを無罪にしても敵になったり自殺する可能性あるからなあ
それだとヨウムを英雄にして隠れ蓑にするて計画が破綻する
ぶっちゃけ生き返りとか全てが上手く行く前提なら
魔人であるミュウランとヨウムに恩を売り
忠誠心獲得した方が得よね
108: ポンポコ名無しさん ID:l+CSOjVB0
ミウランにとってのヨウムってそんな前から人質としての価値あったのか?
83: ポンポコ名無しさん ID:CqyxqJhld
せめて代替心臓に呪いを掛けて裏切れないようにしとくべきだな
結果の重大さに比べてあっさり許し過ぎ
結果の重大さに比べてあっさり許し過ぎ
175: ポンポコ名無しさん ID:AY2PrGfEH
>>83
ミュウランを許してる理由は
クレイマンに利用されていただけなので彼女の主体的な罪がない
ヨウムを王にするのに都合がいい
ミュウランの大魔法が死んだ魔物の魂を結果的に留めてくれた
の3本柱なんじゃないかと
ミュウランを許してる理由は
クレイマンに利用されていただけなので彼女の主体的な罪がない
ヨウムを王にするのに都合がいい
ミュウランの大魔法が死んだ魔物の魂を結果的に留めてくれた
の3本柱なんじゃないかと
97: ポンポコ名無しさん ID:yBYHxx7H0
死体を町中にいつまでも転がしておくのって何なのよ
腐ってウジわかんのか
腐ってウジわかんのか
102: ポンポコ名無しさん ID:7FTV/XXk0
腐らないよ、リムルの魔力で保護してる
そして保護してるリムルがショック受けて沈黙してるの分かるから葬儀やろうとしてない
そして保護してるリムルがショック受けて沈黙してるの分かるから葬儀やろうとしてない
111: ポンポコ名無しさん ID:aFn/0qHaK
心臓を捧げよ!
130: ポンポコ名無しさん ID:O/DuX2ei0
生き返るかどうかが3%じゃなくて自我があるかどうかが3%な
137: ポンポコ名無しさん ID:11TtK1+z0
よくある生命力や魔力の大きさで生死・復活の線引きされる設定と予想
転スラだと魔素量か 大きければ弱体化してでも復活可ていう
転スラだと魔素量か 大きければ弱体化してでも復活可ていう
140: ポンポコ名無しさん ID:O/DuX2ei0
あくまでも大賢者の予測でしかないので設定ではない
141: ポンポコ名無しさん ID:4sxQTfyOd
シオン以外の魔物の死や生贄となる一万の兵への無関心が凄く引っかかる
146: ポンポコ名無しさん ID:aN87TtIk0
>>141
いやだって、自国で虐殺かました上に二度目の進軍してくる奴らだぞ。生贄とか復活とか無かったとしても殲滅確定でしょ。やらなきゃまた被害出るんだから
いやだって、自国で虐殺かました上に二度目の進軍してくる奴らだぞ。生贄とか復活とか無かったとしても殲滅確定でしょ。やらなきゃまた被害出るんだから
145: ポンポコ名無しさん ID:11TtK1+z0
半沢方式
147: ポンポコ名無しさん ID:2LqLtTWk0
最初から外交する気ないんだから
148: ポンポコ名無しさん ID:T+YHkwP10
交渉する気がないのになんでいったん引いたんだ?
今後のネタバレになるなら答えなくていいけど
どう考えても不自然じゃね?
今後のネタバレになるなら答えなくていいけど
どう考えても不自然じゃね?
152: ポンポコ名無しさん ID:ecSqMGyF0
>>148
最初の襲撃は戦争の口実作りと他国の人達の追い出しの為だよ
最初の襲撃は戦争の口実作りと他国の人達の追い出しの為だよ
151: ポンポコ名無しさん ID:cTuEIuxe0
先週や先々週とかでやってたように、大義名分だよ
大規模に兵を動員したり、西方聖教会から神殿騎士を動かしてもらうには、自国の民が被害を受けたという事実が必要だった
大規模に兵を動員したり、西方聖教会から神殿騎士を動かしてもらうには、自国の民が被害を受けたという事実が必要だった
153: ポンポコ名無しさん ID:T+YHkwP10
そういやたまたま通りがかったみたいなこと言ってたっけ?
154: ポンポコ名無しさん ID:cTuEIuxe0
そうそう、魔物が国を興したと聞き調査に来たら、たまたま()その時に自国の民が被害を受けていたんだよ
161: ポンポコ名無しさん ID:PklXiegsa
ミリムにあんな過去があったとはな
164: ポンポコ名無しさん ID:ecSqMGyF0
最古の魔王の一人だしな
178: ポンポコ名無しさん ID:aN87TtIk0
魔王化の特典って事は、リムルはこれっきりで、次に似たような事が起きたら紅丸あたりを魔王に押し上げるしかないって事か
197: ポンポコ名無しさん ID:GkunroG60
なんで少女はパンツ一枚になったんですか?
魔王になればミュウランさんもパンツ一枚になりますでしょうか?
魔王になればミュウランさんもパンツ一枚になりますでしょうか?
199: ポンポコ名無しさん ID:+6dRF5pcH
シオン達の死を冷静に受け止めて「心まで人じゃなくなったんだ…」とか言ってたけど
周りの魔物達はめっちゃ悲しんでるやん
人とか魔物とか関係無くお前が冷めてるだけでは
周りの魔物達はめっちゃ悲しんでるやん
人とか魔物とか関係無くお前が冷めてるだけでは
202: ポンポコ名無しさん ID:v9RpNnotM
本人が言う通り「悲しみは深く無い」のだろう
あのぐらいの表現で丁度良いと思ったわ
あのぐらいの表現で丁度良いと思ったわ
204: ポンポコ名無しさん ID:cxM7SCwX0
3つ目の結界が押し出すように展開したから魂も押し出されてないか不安になった
大賢者さんがうまく調整してると思うけど
大賢者さんがうまく調整してると思うけど
214: ポンポコ名無しさん ID:4XyTRkWX0
意外だったこと
リムルがシオンの死体を見せられても、錯乱とか狂乱になって手がつけられなくならなかったこと
良かったこと
シオンの死体が損壊されてなくて良かった。きれいな死に顔だったしスタッフの配慮もありがたかった
リムルがシオンの死体を見せられても、錯乱とか狂乱になって手がつけられなくならなかったこと
良かったこと
シオンの死体が損壊されてなくて良かった。きれいな死に顔だったしスタッフの配慮もありがたかった
229: ポンポコ名無しさん ID:fQth0gUk0
ミュウランに対しては甘すぎるよなーと思いつつ、味方にしたらかなり強いので損得で考えりゃ従うなら無罪放免なのは妥当だな。
233: ポンポコ名無しさん ID:ClB0ka6N0
リムルは基本甘々
今回の兵士に対する行動のほうが特別なぐらい
今回の兵士に対する行動のほうが特別なぐらい
234: ポンポコ名無しさん ID:1JS1zcVna
ミュウランが望んでやっていた訳じゃないのがわかってるから厳罰にするより助けて味方にした方がヨウムとの関係も良好になってメリットが大きいだけ
別に甘いわけじゃないぞ
別に甘いわけじゃないぞ
239: ポンポコ名無しさん ID:FxDmssiV0
ミュウラン生かしたのは複数の要素混ざってるんだよね
ただ単に殺しただけだとあの時点では間違いなくクレイマン配下でもあるんで態々クレイマンに大義名分を与える事になる
これから王になってもらうヨウムとの関係上生きてて貰った方が都合がいい
とか色々
ただ単に殺しただけだとあの時点では間違いなくクレイマン配下でもあるんで態々クレイマンに大義名分を与える事になる
これから王になってもらうヨウムとの関係上生きてて貰った方が都合がいい
とか色々
249: ポンポコ名無しさん ID:nJ+gywCn0
ヨウムがミュウランを庇うのは愛ゆえに、それは分かるんだけど
テンペストの被害より個人の愛情優先してる色ボケ野郎と悪意を持った見方も出来る
まぁその代償がファルムス王国の新しい王という地位なのかな
虐殺した一万人の遺族の相手しなきゃならんわけだし
テンペストの被害より個人の愛情優先してる色ボケ野郎と悪意を持った見方も出来る
まぁその代償がファルムス王国の新しい王という地位なのかな
虐殺した一万人の遺族の相手しなきゃならんわけだし
253: ポンポコ名無しさん ID:GVupKq3M0
ついにリルム様が愚かな人間どもを
老若男女問わず大虐殺するざまあ展開くるやで!
老若男女問わず大虐殺するざまあ展開くるやで!
158: ポンポコ名無しさん ID:T+YHkwP10
大規模な結界が都合よく展開するとか調べたらかなり杜撰な計画だとわかるだろうから
その後ドワルゴンとも戦争する気なのかねぇクレイマンは大戦争になるとか言ってたし
まぁ今後どんな風に話が転がるのか期待して待つかな
その後ドワルゴンとも戦争する気なのかねぇクレイマンは大戦争になるとか言ってたし
まぁ今後どんな風に話が転がるのか期待して待つかな
引用元https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――
【Blue-ray】 ―――――――――――――――――――――――――
転生したらスライムだった件 第2期 1 (特装限定版) [Blu-ray]
転生したらスライムだった件 第2期 2 (特装限定版) [Blu-ray]
転生したらスライムだった件 第2期 3 (特装限定版) [Blu-ray]
転生したらスライムだった件 第2期 4 (特装限定版) <最終巻> [Blu-ray]
【限定特典付きBlue-ray】
【Amazon.co.jp限定】転生したらスライムだった件 第2期 1 (特装限定版)(全巻購入特典:描き下ろしLPサイズディスク収納ケース(リムル、シオン)引換シリアルコード付) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】転生したらスライムだった件 第2期 2 (特装限定版)(全巻購入特典:描き下ろしLPサイズディスク収納ケース(リムル、シオン)引換シリアルコード付) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】転生したらスライムだった件 第2期 3 (特装限定版)(全巻購入特典:描き下ろしLPサイズディスク収納ケース(リムル、シオン)引換シリアルコード付) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】転生したらスライムだった件 第2期 4 (特装限定版) <最終巻>(全巻購入特典:描き下ろしLPサイズディスク収納ケース(リムル、シオン)引換シリアルコード付) [Blu-ray]
【第1期Blu-ray】
【Blue-ray】
転生したらスライムだった件 1 (特装限定版) [Blu-ray]
転生したらスライムだった件 2 (特装限定版) [Blu-ray]
転生したらスライムだった件 3 (特装限定版) [Blu-ray]
転生したらスライムだった件 4 (特装限定版) [Blu-ray]
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (5)
おとぎ話に出てきた半龍半人の女の子は髪型と容姿から見るとミリムなのかな。
そういう経緯を知ると、途方もない強さと冷徹な思考を持っていながら不思議と人を惹きつけるあの性格にある程度、納得がいく。
リムル様は小さな都市の領主としては有能で善良なのだろうけれど、国家のトップとしては甘い上に為政者としての自覚がなかった。
ただ、テンペストの立地を考えるとあの場所に国を興した時点でファルムス王国や教会とはどのみち衝突する未来にあったとは思う。
リムル様も取るに足らない小さな魔物の集落がまさかここまで大きくなるとは思っていなかったのだろうから、そこは同情する。
ponpokonwes
がしました
助けても何の役にも立たないなら見せしめに殺すとかするだろうけど
助けたらメリットたくさんあるなら、為政者としては助けるしかない
なら目いっぱい恩を売りつけて、今後は粉骨砕身働いて貰うのが一番いい
ponpokonwes
がしました
ponpokonwes
がしました
コメントする