「ワールドトリガー 2ndシーズン」第2期 第10話『上位』感想
王子とオッサムの読み合いおもろいわ
しっかり修を読む王子、読まれることも織り込んでユーマとチカを当てるオッサム
そこにフリーダムな生駒隊がいいスパイス
しっかり修を読む王子、読まれることも織り込んでユーマとチカを当てるオッサム
そこにフリーダムな生駒隊がいいスパイス
576: ポンポコ名無しさん ID:WfO37uIi0
修と王子が真剣に互いの作戦の読み合いしてる最中に食堂メニューで盛り上がってる生駒おもしろ過ぎるw
238: ポンポコ名無しさん ID:BZIMo8eN0
246: ポンポコ名無しさん ID:V597AUTr0
生駒隊は先週分で要点全部出てるからあとは雑談タイムよ
緊張感をほぐすことで高いパフォーマンスが発揮できるようになるんやで
知らんけど
緊張感をほぐすことで高いパフォーマンスが発揮できるようになるんやで
知らんけど
184: ポンポコ名無しさん ID:R/apUE7/0
182: ポンポコ名無しさん ID:3hQw77cw0
しかしバトルシーンいいね
186: ポンポコ名無しさん ID:N4klUVb90
ヒロアカ作者公認のアマトリチャーナアイコン原作通りで良かった
245: ポンポコ名無しさん ID:HZomaNf00
193: ポンポコ名無しさん ID:QlFiuTOJ0
今更だけどTwitterで中の人が実況してるの面白いな 自分のセリフツイートしてるの楽しそう
196: ポンポコ名無しさん ID:SB3m/okyM
なんか生駒隊の扱いはこんなのでいいのって感じた
いきなり落ちるし
いきなり落ちるし
250: ポンポコ名無しさん ID:AVeikbCF0
198: ポンポコ名無しさん ID:YpH3rH4U0
国近かわええー
ナスカレー気になりすぎてアホの子トリオのことすっかり忘れてた
ナスカレー気になりすぎてアホの子トリオのことすっかり忘れてた
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (106)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/9/3/939c62f8-s.jpg)
199: ポンポコ名無しさん ID:uDwAUBDC0
王子先輩があまりにも王子先輩だった
上層部や玉狛のシリアス感を生駒隊が打ち消す回
解説の丁寧さと国近先輩のかわいさで余裕で見れる
上層部や玉狛のシリアス感を生駒隊が打ち消す回
解説の丁寧さと国近先輩のかわいさで余裕で見れる
208: ポンポコ名無しさん ID:QlFiuTOJ0
あと思ったのはオ↑ッサムとクー↑ガー↓って発音なんやね 声出して言われるとくるものがある 笑う
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (27)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/a/9/a9484ffd-s.jpg)
219: ポンポコ名無しさん ID:YpH3rH4U0
オッサムとクーガーは想像通りの発音だった
215: ポンポコ名無しさん ID:luy6hQj90
戦闘描写はかなり良かったと思う
218: ポンポコ名無しさん ID:81uPipsV0
ナスカレーと海vsカシオの戦い良かったからいいよいいよ
216: ポンポコ名無しさん ID:QlFiuTOJ0
マグロのカツの丼って美味いんです?イコさん
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (120)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/4/a/4a1ac401-s.jpg)
217: ポンポコ名無しさん ID:YH1zf1O+0
ランク戦中のマップ表示で王子が喋る時だけ通常の3の口アイコンから王子隊仕様アイコンに変わるのが面白すぎた
224: ポンポコ名無しさん ID:tnXBB3Q70
やっぱ動きつくとアタッカー陣の印象結構変わるな
カイが一回マスター行ったことある実力者っていうのもうなずけるアクションだった
カイが一回マスター行ったことある実力者っていうのもうなずけるアクションだった
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (82)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/a/0/a018c2b0-s.jpg)
233: ポンポコ名無しさん ID:kDWALP4Z0
三人そろってるところに平然と突っ込むスーパーエースがよかったすねえ
234: ポンポコ名無しさん ID:BZIMo8eN0
オッサムって平凡を地で行ってるように見えて
ありえへん程キモ太いな?w
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (88)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/d/2/d2d20624-s.jpg)
注目のニューピー隊長で現場組に注目されてるだけでも大概やのに
組織上層部からも目ェつけられて胃に穴が開くレベルのストレスやろ?
オッサムが見た目通りの性格なら...
ありえへん程キモ太いな?w
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (88)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/d/2/d2d20624-s.jpg)
注目のニューピー隊長で現場組に注目されてるだけでも大概やのに
組織上層部からも目ェつけられて胃に穴が開くレベルのストレスやろ?
オッサムが見た目通りの性格なら...
237: ポンポコ名無しさん ID:kDWALP4Z0
オッサムはオッサムリーダーないのん?
239: ポンポコ名無しさん ID:kDWALP4Z0
オッサムは一生懸命巣つくりしてるだけなのに
なんでみんな狙うのん? ひどい!
なんでみんな狙うのん? ひどい!
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (83)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/f/3/f3a78d02-s.jpg)
252: ポンポコ名無しさん ID:GNAngxjYa
作戦会議で生駒隊だけマリオの冷めた顔ちょいちょい入れたのは良い演出だなと思った
285: ポンポコ名無しさん ID:h+MfgliG0
300: ポンポコ名無しさん ID:V597AUTr0
>>285
千佳だと思った
千佳だと思った
255: ポンポコ名無しさん ID:gqyIUgzm0
258: ポンポコ名無しさん ID:CyuLSZUZ0
>>255
リアル世界でもワイヤー出るかって意味なら出るし刺さるよ
リアル世界でもワイヤー出るかって意味なら出るし刺さるよ
257: ポンポコ名無しさん ID:CyuLSZUZ0
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (80)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/7/e/7e61fea6-s.jpg)
577: ポンポコ名無しさん ID:oNnpptG1a
王子隊長の声が速水厚志でテンションが100%増しになる
バトルアスリーテスの番宣が入ったせいで王子と蔵内の走り方が初代バトルアスリーテスのOPのフラミンゴ走法に見える
大空直美の罵り声凄くいい
ナスカレー
ナスカレー
バトルアスリーテスの番宣が入ったせいで王子と蔵内の走り方が初代バトルアスリーテスのOPのフラミンゴ走法に見える
大空直美の罵り声凄くいい
ナスカレー
ナスカレー
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (22)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/2/d/2db9d6b7-s.jpg)
634: ポンポコ名無しさん ID:oiIESlHla
ワートリカフェがあったらナスカレーとレプリカピータンは確定だな
636: ポンポコ名無しさん ID:OUvi6LV/0
>>634
炒飯もな
炒飯もな
638: ポンポコ名無しさん ID:YAIpKA0Xa
>>636
ご飯系が多いなw
調べたら2019年にやってたね
ぼんち揚げパフェとか恐ろしいものがメニューにあったわw
ご飯系が多いなw
調べたら2019年にやってたね
ぼんち揚げパフェとか恐ろしいものがメニューにあったわw
639: ポンポコ名無しさん ID:n+ax9+82a
ぼんち揚げとは割と連載初期にコラボしてたよね
640: ポンポコ名無しさん ID:RXYT425i0
>>639
表紙が原作絵描き下ろしだったらしいね 今思うとなかなか凄い
表紙が原作絵描き下ろしだったらしいね 今思うとなかなか凄い
595: ポンポコ名無しさん ID:dRooAOY40
ナストッピングのカレーってそんなに見ない気がするけど世間ではメジャーなメニューなのか?
596: ポンポコ名無しさん ID:OUvi6LV/0
>>595
ココイチでメニューにあるくらいには
ココイチでメニューにあるくらいには
611: ポンポコ名無しさん ID:2WDMM3k20
>>595
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/f/a/fafc10ac-s.jpg)
617: ポンポコ名無しさん ID:kK8QQADA0
>>595
トッピングと言うよりメインの具にしてるものがある
カレーは奥が深いぞ
ほうれんそうのカレーなんてのもあるし
トッピングと言うよりメインの具にしてるものがある
カレーは奥が深いぞ
ほうれんそうのカレーなんてのもあるし
615: ポンポコ名無しさん ID:Apm/ryWMa
那須熊嵐は必死にバイパーの軌道を引いてるのを想像すると笑えてくる
620: ポンポコ名無しさん ID:D3RvKEiAd
648: ポンポコ名無しさん ID:lNRtpix90
>>620
小さいキューブで指弾とかな
小さいキューブで指弾とかな
249: ポンポコ名無しさん ID:pqe6EuIR0
すぐ後に放送してるスケートアニメはトレンド入りまくってるのにワートリは本当に放送してるのかってレベルに無風なんだけど何なの
253: ポンポコ名無しさん ID:+wrRM1Ara
>>249
普通に毎週複数トレンド入りしとるやろ
てか上のレスもろくに見ないの何なん?
ほんま定期的に他アニメ持ち出してきて下げる馬鹿がわくな
普通に毎週複数トレンド入りしとるやろ
てか上のレスもろくに見ないの何なん?
ほんま定期的に他アニメ持ち出してきて下げる馬鹿がわくな
266: ポンポコ名無しさん ID:w2jcyK7q0
>>253
自分の好きな作品が評価高いと、それを自分の力と思い込んでマウント取りたがる可哀想な人種なんだよ
自分の好きな作品が評価高いと、それを自分の力と思い込んでマウント取りたがる可哀想な人種なんだよ
261: ポンポコ名無しさん ID:p+64HVYg0
スレチ個別に描くな総合スレにでも書いとけや
国近しゃべりあほの子かわええ
国近しゃべりあほの子かわええ
那須カレーあんな喋りかな
しかし観客席のモブ喋りなしで 暗くて静か杉や コロナでガヤ録れんのかいな
しかし観客席のモブ喋りなしで 暗くて静か杉や コロナでガヤ録れんのかいな
270: ポンポコ名無しさん ID:CyuLSZUZ0
>>261
暗いと云えばあのステージがあんな暗いとは思ってなかったわ
暗いと云えばあのステージがあんな暗いとは思ってなかったわ
280: ポンポコ名無しさん ID:m9Leaol7K
>>270
色彩設計の人のツイ
色彩設計の人のツイ
ニャがい@nagairumiko
今週のワールドトリガーround 6暗めの曇天に蠢くキャラ達。
2021/03/21 02:31:53
コントラストを付けて緊張感持たせたら。。。
観ている自分も緊張したw
暗過ぎやしないか心配でしたがしっかり見えたので安心して寝れる😅
背景を頂いて、監督オーダーの元にポストビズ作成した色で私の好きな色合いです😄
303: ポンポコ名無しさん ID:nhZvtk8D0
>>280
Round6が曇天なの原作じゃ気づかなかった
2期で色彩設計が永井留美子さんになって良かった
この人の明暗のコントラストとか光の当たり方好きなんだよ
Round6が曇天なの原作じゃ気づかなかった
2期で色彩設計が永井留美子さんになって良かった
この人の明暗のコントラストとか光の当たり方好きなんだよ
659: ポンポコ名無しさん ID:idCvCegF0
なぜか荒船さんがTwitterトレンド入ってて二度見したわ
アベイル@しまむらグループ@gravail
アニメ『ワールドトリガー』のグッズが「Avail」から登場!
2021/03/24 15:05:07
4/10(土)から発売開始です!
アベイルコラボ企画サイトはこちら→
https://t.co/v3qK0nbT6w
※亀岡店の取り扱いはございません。… https://t.co/IEEVN2g0yT
660: ポンポコ名無しさん ID:IJgyXv0E0
謎の荒船哲次と荒船隊商品で笑ってしまう
661: ポンポコ名無しさん ID:RuK0H2y30
謎にファンが濃い男荒船
と歌川
と歌川
662: ポンポコ名無しさん ID:IKKfGrNgd
嵐山隊太刀川隊二宮隊風間隊ときてそこから荒船単体のトートバッグ、荒船隊のマフラータオルまであるのは笑うわ
663: ポンポコ名無しさん ID:RXYT425i0
嵐山隊のTシャツやばない?ボーダーの中でも実際にありそうやわ
![「ワールドトリガー」 (1)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/d/a/da5d4949-s.jpg)
666: ポンポコ名無しさん ID:/Qd5E2cO0
グッズ関連でまた盛り上がってるしアニメ化ブースト大成功だな、まさか荒船さんがトレンド入りするとはw
あとあちこち見たけど最新話も全然作画悪くないってかイコさん喋る度におもろいとか
王子が喋る度にイイ感じに気品漂って最高とかがファンの大勢だな
![「ワールドトリガー」 (3)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/8/9/891c1bb1-s.jpg)
つか作画のこと何も分ってない奴に限って作画叩いてファン成り済ましはみっともない
三話がーサンワガーさんわがー喚き続ける精神異常者がまた同じ手口で荒らし続けてるのか
3話叩いてたのファン皆無でキ〇〇イのみ説マジじゃん、キチにワートリの理解は無理
あとあちこち見たけど最新話も全然作画悪くないってかイコさん喋る度におもろいとか
王子が喋る度にイイ感じに気品漂って最高とかがファンの大勢だな
![「ワールドトリガー」 (3)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/8/9/891c1bb1-s.jpg)
つか作画のこと何も分ってない奴に限って作画叩いてファン成り済ましはみっともない
三話がーサンワガーさんわがー喚き続ける精神異常者がまた同じ手口で荒らし続けてるのか
3話叩いてたのファン皆無でキ〇〇イのみ説マジじゃん、キチにワートリの理解は無理
667: ポンポコ名無しさん ID:coYu4qLQa
アベイルチョイスがアニメ一期から選びましたって感じのメンツだなw
![「ワールドトリガー」 (2)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/5/4/54bdf87d-s.jpg)
312: ポンポコ名無しさん ID:lXiKFw5g0
作画ってそんなに気になる?
全く気にならない俺とはまた違うものを見てるんだろうかな?
全く気にならない俺とはまた違うものを見てるんだろうかな?
309: ポンポコ名無しさん ID:EhxJA1DAa
437: ポンポコ名無しさん ID:ucxADvbm0
カイがやたらとぴょんこぴょんこした走り方で可愛くてワロタ
個人的には作画も流れも演技も十分満足かな
原作のイメージよりカシオの声が男前だった
個人的には作画も流れも演技も十分満足かな
原作のイメージよりカシオの声が男前だった
461: ポンポコ名無しさん ID:cvPL0f8U0
カシオとカイのシーンで弾を空中に置いてる描写カッコいいな
香取隊との時も修が下に並べてあったけど
ちゃんと考えて戦ってるとよくわかるの好き
香取隊との時も修が下に並べてあったけど
ちゃんと考えて戦ってるとよくわかるの好き
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (103)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/e/3/e39177ac-s.jpg)
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (104)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/6/2/62aed674-s.jpg)
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (105)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/f/a/fa0677a4-s.jpg)
264: ポンポコ名無しさん ID:NtsUoI8K0
王子って奴頭いいな
相手の思考を読むサイドエフェクト?
相手の思考を読むサイドエフェクト?
265: ポンポコ名無しさん ID:Ed6UiJ5Q0
神回だな
ゾエさんの解説が素晴らしい
ゾエさんの解説が素晴らしい
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (44)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/f/6/f6bebaa8-s.jpg)
268: ポンポコ名無しさん ID:NJ12+eMc0
メガネ君もて過ぎw B級で近接戦でクーガーに勝てる奴とかいんの?
311: ポンポコ名無しさん ID:x7slpBU2a
>>268
近接なら、影浦と村上あたりが遊真と凌ぎ合いしてるっぽい
近接なら、影浦と村上あたりが遊真と凌ぎ合いしてるっぽい
272: ポンポコ名無しさん ID:JvIBgpWP0
蔵内がレッドバレット食らうラスト数コマのSEが曇天の効果もあって不穏ないい味出してた
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (115)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/1/4/147dc034-s.jpg)
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (116)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/4/4/4438c0a9-s.jpg)
564: ポンポコ名無しさん ID:NicxIuvr0
メガネがメガネとったら超絶美形で数秒女性隊員動きを止めるとかいう必殺技ないのん?
568: ポンポコ名無しさん ID:Kbxh+hoO0
>>564
メガネキャラがメガネ外すとか貧乳キャラの胸を巨乳にするくらいの暴挙だぞ
メガネキャラがメガネ外すとか貧乳キャラの胸を巨乳にするくらいの暴挙だぞ
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (17)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/c/c/ccea714a-s.jpg)
570: ポンポコ名無しさん ID:/cIAf9JQM
今更だけどなんで修はいろんな人から目を掛けられてんの?
571: ポンポコ名無しさん ID:ZQfOX8Ui0
オッサムは顔立ち自体は整ってる方だとは思うけど眼鏡あろうが無かろうが何分地味
いわゆる華とか色気とかとは無縁な感じする
いわゆる華とか色気とかとは無縁な感じする
574: ポンポコ名無しさん ID:9RVCT0580
迅がブラックトリガー手放すほど目を掛けてるのが大きいんだろ 修だけじゃないが
嵐山隊は借りがあると思ってるし
出水は大規模侵攻で知り合ってたり二宮は鳩原絡みとか
めっちゃ弱いのもポイント
修が普通に闘えるやつなら注目浴びないだろう
嵐山隊は借りがあると思ってるし
出水は大規模侵攻で知り合ってたり二宮は鳩原絡みとか
めっちゃ弱いのもポイント
修が普通に闘えるやつなら注目浴びないだろう
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (26)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/6/1/61d48df3-s.jpg)
584: ポンポコ名無しさん ID:rGEO0r/r0
迅は解説じゃ気を使ってメガネ隊員と言い直してたのに
出水の方は構わずメガネ君メガネ君言いまくってるよな
なんか迅より出水の方が修お気に入り感がある
出水の方は構わずメガネ君メガネ君言いまくってるよな
なんか迅より出水の方が修お気に入り感がある
585: ポンポコ名無しさん ID:PZqdNGIb0
出水は頼られると弱いのかも
修は弱いけどいやらしメガネで化けるかもしれない謎なワクワク感があるのかもな
もしかしたら自分にとって面白いことをなんかやらかすのかもみたいな
修は弱いけどいやらしメガネで化けるかもしれない謎なワクワク感があるのかもな
もしかしたら自分にとって面白いことをなんかやらかすのかもみたいな
586: ポンポコ名無しさん ID:qxUYYTgpd
587: ポンポコ名無しさん ID:UkUlhHyHd
>>586
それはあるな
それはあるな
588: ポンポコ名無しさん ID:OUvi6LV/0
>>586
菊地原に言われてもまだ
頑張っていれば最終的には並び立てると思っているかもしれない
菊地原に言われてもまだ
頑張っていれば最終的には並び立てると思っているかもしれない
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (1)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/0/5/05fd218e-s.jpg)
616: ポンポコ名無しさん ID:kK8QQADA0
>>588
???「あと2年はかかるわね」
???「あと2年はかかるわね」
282: ポンポコ名無しさん ID:g4UcN9cz0
アニメ組だがB級隊員が解説に入るのって記憶ないな
ゾエさんが初めて?
ゾエさんが初めて?
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (67)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/9/6/96cf2eba-s.jpg)
287: ポンポコ名無しさん ID:+IiP5hDnK
>>282
デビュー戦の修
デビュー戦の修
403: ポンポコ名無しさん ID:D0d0fi9s0
>>282
修はどっちかっていうと新人チームの隊長でたまたま怪我で休みだったからってのが大きいと思う
修はどっちかっていうと新人チームの隊長でたまたま怪我で休みだったからってのが大きいと思う
283: ポンポコ名無しさん ID:QSkRtHbJd
まず一番最初の解説が東さんだったぞ
284: ポンポコ名無しさん ID:g4UcN9cz0
そうだった
忘れてた
忘れてた
295: ポンポコ名無しさん ID:6hj3F9Lma
A級経験者で隊長だけどカゲは呼ばれなさそう
296: ポンポコ名無しさん ID:o7qOwlF10
二宮さんのぬるくない解説
306: ポンポコ名無しさん ID:U2wWFTIb0
あと原作じゃカシオは影薄い印象だったけど、動きが格好良く描かれてていいね
308: ポンポコ名無しさん ID:4n2x+8qZ0
カイやっぱカシオよりはいくぶん格上なんだな
ワイヤー地帯で不利なのは同条件でも進みながら引っかかることはなかったし
ワイヤー地帯で不利なのは同条件でも進みながら引っかかることはなかったし
323: ポンポコ名無しさん ID:x7slpBU2a
アニメになった南沢は5割増でイケメンになってるねw
曇天なのも意外だった
原作だと嵐とか雪以外は天気の表記特になくてあんまり気にしてなかったな
曇天なのも意外だった
原作だと嵐とか雪以外は天気の表記特になくてあんまり気にしてなかったな
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (71)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/7/c/7cc93b6b-s.jpg)
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (72)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/d/5/d5b0a86d-s.jpg)
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (73)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/9/b/9b31b519-s.jpg)
324: ポンポコ名無しさん ID:0z48iHN0a
鉛弾ハウンドのデメリットとチカのトリオン量得られるメリットってなんだろ
弾速は上がらんのだよね?
普通に当たる速度なら他の連中が使ってもおかしくないし
ひらけた場所で飽和攻撃せんと当たらんのかな
弾速は上がらんのだよね?
普通に当たる速度なら他の連中が使ってもおかしくないし
ひらけた場所で飽和攻撃せんと当たらんのかな
327: ポンポコ名無しさん ID:jkNV1vhya
>>324
鉛弾は使うと弾の弾速が落ちるんで千佳クラスのトリオンがないと弾速の底上げができずに回避余裕の弾にしかならない
狙撃手トリガーのライトニングは素でトリオン量に応じて弾速アップがついてて、ハウンドに関しては射手トリガーは自分で弾速を設定できるから千佳のトリオンがあれば鉛弾と組み合わせて使える
鉛弾は使うと弾の弾速が落ちるんで千佳クラスのトリオンがないと弾速の底上げができずに回避余裕の弾にしかならない
狙撃手トリガーのライトニングは素でトリオン量に応じて弾速アップがついてて、ハウンドに関しては射手トリガーは自分で弾速を設定できるから千佳のトリオンがあれば鉛弾と組み合わせて使える
329: ポンポコ名無しさん ID:IkFejUgKF
>>327
なるほど
弾速にも振れるのか
なるほど
弾速にも振れるのか
333: ポンポコ名無しさん ID:IkFejUgKF
>>330
しかも鉛弾使うと近接武器もシールドも使えなくなるんだよね?それなら使用者が少ないのも納得だわ
しかも鉛弾使うと近接武器もシールドも使えなくなるんだよね?それなら使用者が少ないのも納得だわ
335: ポンポコ名無しさん ID:jkNV1vhya
>>333
三輪はA級特権の改造トリガーで鉛弾をカートリッジ式で後付けで使えるようにしてるけどB級だと無理
対人戦のランク戦だと本人の腕とA級特権諸々がないと使いづらいオプションだね
ただトリオン兵相手の防衛任務とかだとめちゃくちゃ有用ではある(一期の装甲が硬いラービットや2期だとシールド張ってくるアイドラ)
三輪はA級特権の改造トリガーで鉛弾をカートリッジ式で後付けで使えるようにしてるけどB級だと無理
対人戦のランク戦だと本人の腕とA級特権諸々がないと使いづらいオプションだね
ただトリオン兵相手の防衛任務とかだとめちゃくちゃ有用ではある(一期の装甲が硬いラービットや2期だとシールド張ってくるアイドラ)
332: ポンポコ名無しさん ID:WSiV5vEya
海が原作で見たイメージより実力者だった
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (49)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/3/1/3120e080-s.jpg)
458: ポンポコ名無しさん ID:bw3c7F920
>>332
カシオが虎太郎の上位互換だったのもアニメで知った
カシオが虎太郎の上位互換だったのもアニメで知った
337: ポンポコ名無しさん ID:8a+PMiRp0
修が移動してる前提で追ってるけど
そのままやり過ごしてユウマと合流する可能性の方は考えんのだろうか
王子隊はバックワームしてないんだから修は動きを見てから判断できるんだし
放っておけば勝手に生駒隊とぶつかる
誘導するなら修はバックワーム外さないと意味ないんじゃないの?
隠れる所がないとか近くに来たらばれるんだったら別だけど
そのままやり過ごしてユウマと合流する可能性の方は考えんのだろうか
王子隊はバックワームしてないんだから修は動きを見てから判断できるんだし
放っておけば勝手に生駒隊とぶつかる
誘導するなら修はバックワーム外さないと意味ないんじゃないの?
隠れる所がないとか近くに来たらばれるんだったら別だけど
341: ポンポコ名無しさん ID:U2wWFTIb0
遊真は王子隊を追いかけてる形だし、機動力低い修がバッグワーム解除してわざとレーダーに映るメリットがない(王子隊はB級屈指の「走れる部隊=機動力高」だからバグワなしだとすぐ捕まりそう)
342: ポンポコ名無しさん ID:x7slpBU2a
海に合流を促してるの、オペのマリオのつもりで読んでたけど、あれブロッコリーだったんだな
よく読んだら「こっちと合流や」って言ってるしそりゃそうか
よく読んだら「こっちと合流や」って言ってるしそりゃそうか
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (79)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/2/7/27b5838e-s.jpg)
347: ポンポコ名無しさん ID:v3CKmfYGr
王子が孤月とスコーピオン持ってるのは、何か使い分けの基準があるということかな
350: ポンポコ名無しさん ID:53oERiam0
>>347
刀と脇差みたいなもんでしょ
刀と脇差みたいなもんでしょ
351: ポンポコ名無しさん ID:jkNV1vhya
屋内戦とかなら特にスコピの方が有利だろうし、あとはスコピは身体のどこからでも生やせるから孤月の間合いより近づきすぎてしまった時の自衛にも便利とか色々考えられる
しかし攻撃手トリガーを2種類以上使いこなせるのは普通に強いんだよな
しかし攻撃手トリガーを2種類以上使いこなせるのは普通に強いんだよな
359: ポンポコ名無しさん ID:jkNV1vhya
ミューラーはアニメ化してめっちゃ株上がったわ
アクションかっこよくてB級上位にいられたことの説得力が増したしまだ新人のはずの声優さんの演技もめちゃくちゃ良かった
アクションかっこよくてB級上位にいられたことの説得力が増したしまだ新人のはずの声優さんの演技もめちゃくちゃ良かった
376: ポンポコ名無しさん ID:OWaD1e/S0
いまいちルールがわかってないけど、なんでみんなしてバックワームはやらないの?
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (74)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/7/d/7d673a6e-s.jpg)
379: ポンポコ名無しさん ID:jkNV1vhya
>>376
バッグワームはトリオンっていうHP兼MPを常に少しずつとはいえ消費するのと、一度にトリガーは2種類しか起動できないから使ってる限り防御か攻撃のどちらかを諦めないといけないので
だから敵に見つかっても自衛出来る能力がある人は基本あまり使わないし使いたがらない
あとはあえて自分の動きを見せることで敵の動きをコントロールするっていう上級者もいる
バッグワームはトリオンっていうHP兼MPを常に少しずつとはいえ消費するのと、一度にトリガーは2種類しか起動できないから使ってる限り防御か攻撃のどちらかを諦めないといけないので
だから敵に見つかっても自衛出来る能力がある人は基本あまり使わないし使いたがらない
あとはあえて自分の動きを見せることで敵の動きをコントロールするっていう上級者もいる
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (89)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/f/2/f2b40b37-s.jpg)
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (90)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/1/1/118ae886-s.jpg)
385: ポンポコ名無しさん ID:+SmmMHYf0
>>379
ガロプラ戦での佐鳥は当初バッグワーム+イーグレットだったが
火力強化の為にバッグワームを解除してイーグレットx2にしてたな
ガロプラ戦での佐鳥は当初バッグワーム+イーグレットだったが
火力強化の為にバッグワームを解除してイーグレットx2にしてたな
388: ポンポコ名無しさん ID:tMXWz00c0
久我が修を守るように走って見せてる先にいる千佳のアップの顔が怖くて仕方ないんだけど・・・
大きな赤く光る目で獲物を見つめ口元だけは笑ってて銃を構えてる これ悪魔だよ・・・(´;ω;`)ウッ…
大きな赤く光る目で獲物を見つめ口元だけは笑ってて銃を構えてる これ悪魔だよ・・・(´;ω;`)ウッ…
402: ポンポコ名無しさん ID:NIQV4whid
千佳「3分でこのMAPを平らにしてやろうか…」
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (69)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/8/d/8d40dde7-s.jpg)
401: ポンポコ名無しさん ID:tMXWz00c0
超遠距離から正確な大出力攻撃を与えてくる千佳ちゃん怖い・・・
この恐怖はエルメスのララァ以来だわ・・・
この恐怖はエルメスのララァ以来だわ・・・
480: ポンポコ名無しさん ID:Ud2OtXUPM
カイがサラマンダーかわした時に全方位囲まれたバリアに入ってなかった?
あんなのあったっけ
あんなのあったっけ
482: ポンポコ名無しさん ID:TWC0ztvt0
耐久力は低いけど全身を守れる感じのシールドの形よね
似たようなのだとR3で来馬と太一が一緒に使ってたヤツかな
似たようなのだとR3で来馬と太一が一緒に使ってたヤツかな
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (102)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/c/c/ccea7817-s.jpg)
484: ポンポコ名無しさん ID:AuptPwr2d
千佳ちゃんがフルシールドで亀に徹したら
斬ろうが叩こうが潰そうが
完全無敵モードだろうな
斬ろうが叩こうが潰そうが
完全無敵モードだろうな
485: ポンポコ名無しさん ID:AuptPwr2d
まあ亀になった幼女をよってたかってガンガン斬りつけるとか
絵ヅラがヤバイからやらないだろうけどw
絵ヅラがヤバイからやらないだろうけどw
496: ポンポコ名無しさん ID:r3nJGcWc0
チカ子がグラスホッパー使ったら
他の人の10倍くらいの距離跳べそう
他の人の10倍くらいの距離跳べそう
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (112)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/c/7/c76f668f-s.jpg)
510: ポンポコ名無しさん ID:utn8+OiTd
千佳は人を撃てないのと陰キャなのがちょうどいいリミッターになって
バランスブレイカーになるのを防いでるんだよな
もし「メテオラ大好きそうな千佳ちゃんスレ」みたいな陽キャだったら
修もペンチ持ってボーダー本部に忍び込むこともなかったろう
バランスブレイカーになるのを防いでるんだよな
もし「メテオラ大好きそうな千佳ちゃんスレ」みたいな陽キャだったら
修もペンチ持ってボーダー本部に忍び込むこともなかったろう
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (77)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/4/1/41dc2141-s.jpg)
531: ポンポコ名無しさん ID:7cJ1DUxm0
あと羽矢さん声がつくと美人感増し増しでぐっときた
私的オペ子ちゃんランク5以内に入った
私的オペ子ちゃんランク5以内に入った
532: ポンポコ名無しさん ID:s0d1aUI70
オペ可愛いか美人しかいなくね?
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (9)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/0/4/049bc6f4-s.jpg)
534: ポンポコ名無しさん ID:AANCYqx30
メンズのオペっていないのかなと思ったけど冬島さんみたいなトラッパーはわりとオペに近いポジションではあるよね
652: ポンポコ名無しさん ID:6WFoqu3Z0
原作でもここが開きで大きめに描写されてたけどアニメで見るとこれまた良いw
カシオの反復横跳びから着地までも鮮やかで良い
海の声も始めはイメージ違ったけど、見てるとしっくりくるようになるね
カシオの反復横跳びから着地までも鮮やかで良い
海の声も始めはイメージ違ったけど、見てるとしっくりくるようになるね
578: ポンポコ名無しさん ID:WfO37uIi0
580: ポンポコ名無しさん ID:oNnpptG1a
あれでくまちゃんと同じ声優なんだろ?
581: ポンポコ名無しさん ID:oh9CKD8hd
>>580
マジかよ
声優ってスゲーな
マジかよ
声優ってスゲーな
589: ポンポコ名無しさん ID:lWfh/n2Y0
迅とA級と大規模侵攻の所アニメで見返したけどやっぱりおもしれー。
655: ポンポコ名無しさん ID:z9P0k8aW0
はぁ、何回見てもいいところで終わってて今週が待ち遠しい
![「ワールドトリガー」2期 10話感想 (14)](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/6/6/6696a520-s.jpg)
656: ポンポコ名無しさん ID:H+jn0j2Ga
原作持ってるのに続きが気になってしょうがない
ズルして原作読み始めると止まらないしまたアニメを見たくなるんだけどこれなんかの病気かな
ズルして原作読み始めると止まらないしまたアニメを見たくなるんだけどこれなんかの病気かな
658: ポンポコ名無しさん ID:RXYT425i0
ワールドトリガーはあの場面どんなのだっけって読み返すと気がつくと全巻読み返してしまう漫画だからな…… 分割2クール目がいつなのかすごい気になる 早めに欲しい
引用元https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――
![ポンポコにゅーす](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/2/5/254022d2.png)
原作を読んだ時からこの回は自然と笑えて
アニメで観ると存外情報量が多いことに気付き
敢えて、いつものライブ感を求めた実況まとめではなく
アニメ組視点で理解を深められる方向にしたいなぁと
そんな風に想ったので原点回帰でございます。
あと、私自身の状態が頗る悪いのも影響していたり。
閑話休題。
いやぁ、それにしてもイコさん素晴らしい。
というか、前後を含めて構成として凄く上手。
イコさん達の会話が楽しいのは当然ですが
他の隊が真面目にミーティングをしている中で
日常会話をスッと挟むからどちらも引き立つ。
あとあと、やっぱり王子のニックネーム良いですね。
アイコンがお馴染みのSDキャラと違うのもあって
王子の視点から観えるもの感じるものが
他者と一寸ズレつつ妙にしっくり来るのがよく解る。
あれで実力もちゃんとあるのが更に宜しい。
国近ちゃんのゆるふわ感も癒やされるわぁ。
以前に何かの記事で書いたかもだけれど
ワートリのオペ娘さん達は皆もれなく優秀なのですよ。
自らアホっ娘を名乗る彼女も隊にとって縁の下の力持ち。
だからこそ、良い。
そういう意味ではこのラウンド
VS生駒隊・王子隊との戦いは常にフリからの核心
随所にギャップが活きるエピソードと言えるかもですね。
イコさんが本格的に戦いだしてからもずっと面白いもの。
次回もとっても楽しみなのです。
―――――――――――――――――――――――――
![ポンポコにゅーす](https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/2/5/254022d2.png)
原作を読んだ時からこの回は自然と笑えて
アニメで観ると存外情報量が多いことに気付き
敢えて、いつものライブ感を求めた実況まとめではなく
アニメ組視点で理解を深められる方向にしたいなぁと
そんな風に想ったので原点回帰でございます。
あと、私自身の状態が頗る悪いのも影響していたり。
閑話休題。
いやぁ、それにしてもイコさん素晴らしい。
というか、前後を含めて構成として凄く上手。
イコさん達の会話が楽しいのは当然ですが
他の隊が真面目にミーティングをしている中で
日常会話をスッと挟むからどちらも引き立つ。
あとあと、やっぱり王子のニックネーム良いですね。
アイコンがお馴染みのSDキャラと違うのもあって
王子の視点から観えるもの感じるものが
他者と一寸ズレつつ妙にしっくり来るのがよく解る。
あれで実力もちゃんとあるのが更に宜しい。
国近ちゃんのゆるふわ感も癒やされるわぁ。
以前に何かの記事で書いたかもだけれど
ワートリのオペ娘さん達は皆もれなく優秀なのですよ。
自らアホっ娘を名乗る彼女も隊にとって縁の下の力持ち。
だからこそ、良い。
そういう意味ではこのラウンド
VS生駒隊・王子隊との戦いは常にフリからの核心
随所にギャップが活きるエピソードと言えるかもですね。
イコさんが本格的に戦いだしてからもずっと面白いもの。
次回もとっても楽しみなのです。
【限定特典付きBlu-ray】
【Amazon.co.jp限定】ワールドトリガー 2ndシーズン Blu-ray VOL.1[Amazon.co.jp限定・全2巻購入特典:「キャラファイン」引換シリアルコード付)]
【Amazon.co.jp限定】ワールドトリガー 2ndシーズン Blu-ray VOL.2[Amazon.co.jp限定・全2巻購入特典:「キャラファイン」引換シリアルコード付)]
【通常版Blu-ray】
ワールドトリガー 2ndシーズン Blu-ray VOL.1
ワールドトリガー 2ndシーズン Blu-ray VOL.2
【原作コミックkindle版】
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (2)
ワイヤー網の中みたいな位置でも雑音に惑わされない
一方のカシオは一瞬でも周囲状況の判断捨てて
不利状況から脱出に専念すれば追い込まれなかった
ponpokonwes
が
しました
A級1位太刀川隊の三日月担当は伊達じゃないんだよな
ponpokonwes
が
しました
コメントする