GR (1)





あらすじ

宇宙移民と宇宙戦争の歴史となった宇宙世紀が終焉後、しばらくの刻が流れた。

 新たな時代、リギルド・センチュリー(R.C.)を迎えた人類の営みと繁栄は
平和と共にこのまま続いて行くものだと思われていた。

 R.C.1014年。
 地上からそびえ立つ地球と宇宙を繋ぐ軌道エレベータ、キャピタル・タワー。
 地球上のエネルギー源であるフォトン・バッテリーを宇宙よりもたらすが故に
  神聖視された場所である。
 そのキャピタル・タワーを守護すべく組織されたキャピタル・ガード候補生のベルリ・ゼナムは
  初めての実習の最中、いずれの国の技術でもない高性能モビルスーツ
  G-セルフの襲撃を受ける。
 作業用モビルスーツのレクテンで交戦したベルリはG-セルフの捕獲に成功する。
 しかし、G-セルフを操縦していたアイーダ・レイハントンを名乗る宇宙海賊の少女に
  何かを感じるベルリ。
 それは見たこともないはずのG-セルフに対しても同じだった。
 そして、特定条件を満たさなければ動かないはずのG-セルフを
   ベルリは何故か起動させてしまう。

 キャピタル・タワーを襲撃する宇宙海賊とアイーダの目的
   G-セルフに選ばれたベルリが辿る運命
   その果てに待ち受けるリギルド・センチュリー全体を揺るがす真相。

 全てはレコンギスタの始まりに過ぎなかったのだ。

ベルリ・ゼナム: 石井マーク

キャピタル・タワーの守護を目的としたキャピタル・ガード養成学校の候補生。
天才的な才能を持ち、二階級飛び級した。
アイーダに一目惚れしてしまったために
海賊部隊とともにキャピタル・アーミィと戦うことになってしまう。
G-セルフを動かせる三人の内の一人。
charaimg1
アイーダ・レイハントン:嶋村 侑

海賊部隊に参加する少女。G-セルフを動かせる三人の内の一人。
拿捕したG-セルフを用いて、フォトン・バッテリー強奪作戦に出るが
ベルリに捕らえられてしまう。その素姓にはある秘密が隠されている。
charaimg9
ノレド・ナグ: 寿美菜子

 セントフラワー学園の生徒でチアリーディング部に所属。
ベルリに好意を寄せているため、ベルリとともに行動する。
面倒見の良い性格で、記憶を失ったラライヤの面倒を見ている。
charaimg3
ルイン・リー: 佐藤拓也 

 キャピタル・ガード養成学校の候補生。
ベルリの同期生で、首席をつとめるほど成績優秀。
大人びた性格で面倒見の良い一面を持つ半面
クンタラであることに負い目を感じている。マニィのボーイフレンド。
charaimg2
ラライヤ・マンディ: 福井裕佳梨

突如、G-セルフに乗って地球に現れた謎の少女。
記憶を失い、月曜日にキャピタル・ガードのデレンセン大尉に保護されたことから
「マンディ」と名づけられた。
charaimg6

クリム・ニック: 逢坂良太

アメリア大統領の息子であり、天才的なモビルスーツ操縦技術を持つ上昇志向の強い青年。
海賊部隊に参加し、モンテーロを駆って、アイーダ救出作戦を展開する。

マニィ・アンバサダ: 高垣彩陽

ルインのガールフレンド。
ノレドと同じセントフラワー学園に通う生徒で、チアリーダー。



100: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 09:59:38.14 ID:???.net
きたーーーーーーーー

102: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:00:23.61 ID:???.net
つながらねええええええ

101: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:00:16.41 ID:???.net
深夜かよ

108: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:01:07.42 ID:???.net
MBSじゃねーか

128: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:05:52.14 ID:???.net
ヒロインはリーン翼から続投か
スフィアが二人も居るな

109: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:01:46.07 ID:???.net
石井マーク?

110: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:01:51.00 ID:???.net
石井マーク調べたら会社が出てきた

111: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:02:12.29 ID:???.net
Gセルフw

112: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:02:14.91 ID:???.net
どうしよう、Gセルフ思ってた以上にダサい

113: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:02:18.07 ID:???.net
マン・マシーンじゃなくてモビルスーツのままなのか…

116: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:03:14.06 ID:???.net
えっ
深夜って

117: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:03:14.87 ID:???.net
なんだ、やっぱ宇宙世紀とターンAの間の話じゃん
ザックトレーガーが崩壊するまでの話じゃないの?

123: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:05:27.19 ID:???.net
なんだ富野は深夜でもありなのか
これからガンダムじゃなくても新作作って欲しいわ

126: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:05:37.66 ID:???.net
褐色娘キタ━(゚∀゚)━!

131: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:06:24.75 ID:???.net
とりあえず嶋村女史がいてくれて本当によかった

134: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:07:11.33 ID:???.net
予想された媒体全部当たってたじゃんw
劇場、ネット、テレビ
3媒体同時展開開始

143: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:09:34.12 ID:???.net
G-セルフはトップページの画像だとけっこう良いな
meca1
どの国にも属さない謎のモビルスーツ。

起動には特定条件があり、ベルリ、アイーダ、ラライヤの三人しか動かすことが出来ない。

各種バックパックを換装することで、様々な局面に対応する万能型。
バックパックに合わせて、その機体カラーも変化する。
・宇宙用バックパック
アメリアで開発されたものだが、なぜかG-セルフに装着出来た。
・大気圏パック
大気圏内で使用するバックパック。


155: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:11:50.97 ID:???.net
>>143
俺もカッコイイと思った
はやく動いてるところがみたいわ

144: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:09:55.96 ID:???.net
色が変わるとか仮面ライダーのフォームチェンジみたいだな

137: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:07:47.77 ID:???.net
ガンダム以外のMS個性強いなおい

カットシー
meca2
キャピタル・アーミィが所有する飛行モビルスーツ。
巨大な翼を背面に有しており、広げることで飛行可能となる。


レクテン
meca3
キャピタル・タワーの保守点検用モビルスーツ。
多目的に応用出来る特殊アームを換装可能。

グリモア
meca4
海賊部隊が使用する量産型モビルスーツ。

145: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:09:57.73 ID:???.net
主役は海賊目線なんだね

149: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:10:19.18 ID:???.net
本流ガンダム初の2クールもの
ガンダム初の深夜枠
初めて尽くしだなぁおい!

150: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:10:30.82 ID:???.net
MBSって事はBFとのコラボは無理か…

158: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:12:28.18 ID:???.net
あらすじだけ見ると超王道って感じだな

159: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:12:38.19 ID:???.net
マニーアンバサダとかいう富野特有の面白ネーム

161: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:12:47.93 ID:???.net
MBSって関東だと何処で見れるんや…

162: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:13:06.75 ID:???.net
>>161
TBSやで

169: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:14:56.42 ID:???.net
>>161
いまシドニアやっている時間じゃないの?

189: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:19:15.16 ID:???.net
>>162>>169
TBSで見れるみたいだな!
それなら良かった

164: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:13:47.32 ID:???.net
おもしろそうじゃん
相当作りこんできたな
ここから先RCで色々な外伝作れそうじゃん

175: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:16:31.61 ID:???.net
>>164
世界観作りだけは、富野の右に出るものはいない。

165: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:14:03.42 ID:???.net
一目惚れするのか
あとPVのクォリティが断然アップしてるなw

166: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:14:31.85 ID:???.net
サーベルの演出がいかにも富野やな

167: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:14:33.52 ID:???.net
最新もPVもかなりの突貫工事のようだが
すごい面白そうだな

170: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:15:15.08 ID:???.net
記憶喪失の美少女とはまたベタな

172: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:15:35.93 ID:???.net
ベリルじゃなくてベルリにした理由が分かった
アイーダお姉ちゃんが愛称として「ベル」と呼ぶのね

609: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 12:52:42.51 ID:???
これから出てくるサブキャラ達 
GR (1) 

174: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:16:02.33 ID:???.net
主人公が初めから天才と認識されてるってのも珍しいな

176: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:16:40.35 ID:???.net
俺の住んでるとこだとBS-TBS土曜0時からだな
シドニア→ペルソナ→Gレコの流れか

179: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:17:00.82 ID:???.net
ヘルメットの側面のボタンを押してバイザーが下がるシーンは
富野アニメはいつもセクシーだな

180: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:17:05.37 ID:???.net
子供に見せて欲しいのに深夜アニメってのは、親世代は録画して普通の時間に子供に見せろってことかね

191: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:19:35.33 ID:???.net
福井はやくきてくれーーーーーー

203: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:20:46.50 ID:???.net
>>191
ここからいなくなれーーーーっ!

198: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:20:22.45 ID:???.net
>>191
福井はもうガンダムやらんと最新のインタビューで言ってるんだがw

200: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:20:26.17 ID:???.net
>>191
声優さんかな?

196: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:20:17.70 ID:???.net
>>191
ラライヤ・マンディ:福井裕佳梨

202: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:20:40.22 ID:???.net
ベルリって変な名前だと思ったけど
愛称のベルがいいな

205: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:21:04.12 ID:???.net
>>202
ベルトーチカみたいだな

206: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:21:07.46 ID:???.net
まあ深夜でもまどかみたいな怪物コンテンツが生まれるんだしそう悪くないんじゃないの

あとぶっちゃけ今時の中高生ヲタは大体深夜アニメ観てるし

214: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:22:27.98 ID:???.net
>>206
そういうことだよね
ガキ向けってまさにその世代狙いだったんだね
小学生はBFでもうちょい上の多感な世代をGレコで取り込むと

231: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:26:46.07 ID:???.net
>>214
中高生向けならいつものガンダムとターゲット変らんじゃん。
実際は中高年がファンの中心になってるからわざわざ子供向けといったのか?

241: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:30:03.28 ID:???.net
>>231
じゃね?
プラモ買ってるのはオールドタイプばかりでその世代にユニコーンがもてはやされた現実もあるし
Gレコはそこは狙ってねーからと
そっちはユニコーンとオリジンで十分でしょうと

208: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:21:31.32 ID:???.net
ベルでいいよ
ララーでいいわ

こんな感じか?

212: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:22:11.80 ID:???.net
>>208
ララァ?(難聴)

209: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:21:41.55 ID:???.net
設定資料見てええ

664: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 13:03:25.65 ID:3qRZYEwA
GR (5)
 
赤い髪の女性は敵ボスかな

210: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:21:44.47 ID:???.net
放送は近畿が関東より一日早いのか

213: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:22:21.98 ID:???.net
PVの嶋村女子の演説かっけーなぁ
本編でエコー入で流れたら脳汁出ちゃう

217: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:23:33.35 ID:???.net
>>213
いい声だよね
アイーダいい!

219: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:23:44.51 ID:???.net
まさか、バックパックを換装して色変えするガンダムなんて優等生な事を富野がするとはなあ
空気読めるようになったんだなあ
GR (7)
GR (8)

222: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:24:56.78 ID:???.net
>>219
富野監督があえてスタンダードスタイルで行くことがどうたらこうたら
ってあきまんが言ってたような

223: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:24:58.56 ID:???.net
>>219
Gセルフは数回で乗り捨てられて速攻新ガンダムになるかもしれんぞw

226: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:26:02.08 ID:???.net
PVみた感じだと1話目はかなり作画や色彩が凄そうだわ

227: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:26:09.28 ID:???.net
主人公の声がないのは
新人だから今富野の地獄の訓練中なのかな

230: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:26:13.49 ID:???.net
アイーダ=ミレース(AGE)
ノレド=フラム(AGE)
ルイン=ユウキ(BF)
マニィ=フェルト(00)、デシル(AGE)

割とガンダム出演経験者で固めてきたな

271: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:39:55.32 ID:???.net
>>230
にしてはAGE率高すぎないか?

272: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:40:41.05 ID:???.net
>>271
嶋村はそもそもリーンのヒロイン役だし

275: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:41:20.51 ID:???.net
>>271
一番最近のガンダム声優だからな
ちなみにアゲには子安も出てたんだぞw

297: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:46:55.33 ID:???.net
>>275
さんざん皆からいつ裏切るんだろ?と言われ続けて結局裏切らなかった
近年稀に見るきれいな子安か

233: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:27:56.24 ID:???.net
新情報満足した だが、子安がいなかったのは残念

238: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:28:58.79 ID:???.net
>>233
なんとなく事件の黒幕っぽいアメリア大統領のキャストがまだだから、それとか>子安

236: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:28:29.18 ID:???.net
超面白そうなんですけどwwwwww

244: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:31:45.93 ID:???.net
さすがにジオン残党は出てこないよな?

248: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:32:12.88 ID:???.net
>>244
しぶと過ぎるだろ・・・

252: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:32:54.39 ID:???.net
>>244
ハマーンとシャアが死んだあと出てもな

259: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:35:04.99 ID:???.net
バックパック変わるとメインパイロットも変わったりすんのかな

260: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:35:56.84 ID:???.net
>>259
3人乗れるに意味をもたせるとなるとそういう運用も考えられるよね

267: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:38:35.13 ID:???.net
GR (4)
いけるやん!

269: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 10:39:22.46 ID:???.net
>>267
吉田のデザイン好きだなぁ

789: 通常の名無しさんの3倍 2014/06/23(月) 13:33:26.71 ID:???
以前の富野インタビュー
GR (2)

▽小学生高学年から高校生までをコア層にしたい
▽震災後の子供たちの心に残るものにして、彼らが生きるうえでのヒントになるような作品にしたい
▽テーマは女性が持つ復元力
▽男の子だったら女の子とどう協調していくのか?
  女の子だったら“性”の力をきちっと見て、女性の持つ復元力を自覚してほしい、と語りたい
▽男の子と女の子のきょうだい(姉弟)話にする予定
▽今のアニメ、漫画で流行の潮流となっている「妹キャラ」をやめたい
▽女性の力が見直されるこれからの10年、きっとお姉さん好きが主流となっていくと思っているんです
▽女王誕生の物語にしていきたいと思っています
▽子供に向けた定番のパターンを踏襲していきながら、
 21世紀後半の時代性に向かって、女王到来を見せていきたい
▽弟が姉を女王にしていくという物語か、そうではなく、姉であることは知らない関係かもしれない。
  あとになって、お姉さんだったんだ、とわかる物語かもしれない、と迷っている
▽宇宙世紀を踏まえて「Gレコ」の新しい世紀を設計するには、1000年ぐらいの時間を超える必要がある
▽時代設定は<西暦→宇宙世紀→「Gレコ」の世紀>と考えた場合、今から1000年後
▽今から100年くらいあとに見てもらってもいい、という欲をもった設計もしています。
  そのために、今まで誰もやらなかったような設定を取り入れていますが、今は話せない
▽100年後の人が見ても、それを物語的に古臭く感じさせない方法というものを、この3年間考えてきました


元スレhttp://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/x3/1403433663/
引用 http://www.g-reco.net/index.html
 

pon
さて、前々から気になっていたGレコです
ここに来て一気に情報が解禁されたので取り上げてみましたが
キャラ方面もメカ方面もビジュアルが出されると俄然盛り上がるというもの
放送媒体も決定しましたし、早く秋よいらっしゃーい!

しかしこれでBFと時期かぶりになる訳ですな