「ひぐらしのなく頃に 卒」第15話「神楽し編 其の四」 最終回 感想
⛩ありがとうございました⛩
— TVアニメ「ひぐらしのなく頃に卒」絶惨放送中🔪 (@higu_anime) September 30, 2021
「ひぐらしのなく頃に業・卒」
最後までご視聴頂きありがとうございました。
ここまで応援いただきました皆様へ
キャストの皆さんからのコメントが到着しました。
是非公式サイトでチェックしてくださいねhttps://t.co/LwHuXcGxQr#ひぐらし卒 pic.twitter.com/LYRIwXxagh
🤓インタビュー🎙
— TVアニメ「ひぐらしのなく頃に卒」絶惨放送中🔪 (@higu_anime) September 30, 2021
竜騎士07、語る- 『業・卒』は、新しい『ひぐらし』をいかにして生み出すのか
※こちらはAnime News Networkで語られた内容の翻訳を公式サイトにて掲載しております。
こちらからチェックしてくださいね👀‼https://t.co/YtQzDMGyA0#ひぐらし卒
📢キャストコメント 其の壱
— TVアニメ「ひぐらしのなく頃に卒」絶惨放送中🔪 (@higu_anime) September 30, 2021
🎙前原圭一 役 #保志総一朗
🎙竜宮レナ 役 #中原麻衣
🎙園崎魅音・詩音 役 #ゆきのさつき
全員分はこちらからhttps://t.co/OwMcAuUWqX#ひぐらし卒 pic.twitter.com/LexaDxU9v1
📢キャストコメント 其の弐
— TVアニメ「ひぐらしのなく頃に卒」絶惨放送中🔪 (@higu_anime) September 30, 2021
🎙北条沙都子 役 #かないみか
🎙古手梨花 役 #田村ゆかり
🎙大石蔵人 役 #茶風林
全員分はこちらからhttps://t.co/OwMcAuUWqX#ひぐらし卒 pic.twitter.com/lyB7qwqW4V
📢キャストコメント 其の参
— TVアニメ「ひぐらしのなく頃に卒」絶惨放送中🔪 (@higu_anime) September 30, 2021
🎙富竹ジロウ役 #大川透
🎙鷹野三四役 #伊藤美紀
🎙入江京介役 #関俊彦
全員分はこちらからhttps://t.co/OwMcAuUWqX#ひぐらし卒 pic.twitter.com/gvgdq028OI
📢キャストコメント 其の四
— TVアニメ「ひぐらしのなく頃に卒」絶惨放送中🔪 (@higu_anime) September 30, 2021
🎙北条鉄平 役 #宝亀克寿
🎙羽入 役 #堀江由衣
🎙知恵留美子 役 #折笠富美子
全員分はこちらからhttps://t.co/OwMcAuUWqX#ひぐらし卒 pic.twitter.com/G9AsFepTLU
📢キャストコメント 其の伍
— TVアニメ「ひぐらしのなく頃に卒」絶惨放送中🔪 (@higu_anime) September 30, 2021
🎙エウア 役 #日髙のり子
全員分はこちらからhttps://t.co/OwMcAuUWqX#ひぐらし卒 pic.twitter.com/EM93eA8QtX
ひぐらしのなく頃に業・卒…最終話!大人になって「ひぐらしのなく頃に」を楽しむことができたこと、何よりまた部活メンバーの皆に会えたことが本当に嬉しかったです!!アニメスタッフの皆様、キャストの皆様、関係者の皆様、竜騎士07先生!!本当に本当にありがとうございました!!#ひぐらし卒 pic.twitter.com/y8YWHcNNLk
— 赤瀬とまと (@zorane_chama) September 30, 2021
最終回までご視聴いただき、本当に本当にありがとうございました!
— 07th Expansion (@07th_official) September 30, 2021
そして、こんな大変な時期でありながら最後まで全力で作り上げてくださったキャスト・スタッフ、
関係者の皆様に、心より感謝いたします!
本当に本当にありがとうございました!
(続)→
この度、令和の時代に『ひぐらし』を蘇らせることができたのは、全て、ずっと応援して下さった皆さんのお陰です。
— 07th Expansion (@07th_official) September 30, 2021
皆さんのお力がなければ、この度の奇跡はありえませんでした。
そんな皆さんへのご恩返しになったなら、これほど嬉しいことはありません。
(続)→
また、「なにかのなく頃に」、皆さんに作品をお届けできるように頑張ります!
— 07th Expansion (@07th_official) September 30, 2021
もちろん『ひぐらし』も、また新しい話が思い付いたら描きたいと思います!
今後とも応援をよろしくお願い出来れば幸いです!!
(竜騎士07)
812: ポンポコ名無しさん ID:MNZTFRFG










まあ現場監督とかは普通に死んでるだろうけど

さとしは寝てるしクラウドは墓参りに行ってるしその辺りのことは何も変わってないんでしょうね

鉄平きたあああああああああああああああああああ



これがホントの極主夫道
あの世界線で殺したはずじゃ
影響が出てる




かりそめの眠りに


俺の知ってる鉄平じゃない!!

解放されたんだし最後は一緒に食べてもらいたい

↓ひぐらしを最初から見てきた人の感想
同人の頃からのファンとしては満足感が高い新作アニメだったしイベントも楽しみだよ
今ならいくらでも連絡手段ある故に寧ろ離れられないくらいなのに
少なくとも綿流しでは舞にくるから確実に会えるしな

最終世界線ではリーディングシュタイナーでそれ回避してるんでみんなしあわせですぅ

神の暇潰しなんだろうな

you流して終わるを予想してた奴はいた
そんな誰でも思い付く予想には興味ないんで

だとすると
・反転してる世界
・梨花が圭一の猫の例えを馬鹿にする
・羽生があうあう言わずに角が欠けたエウアがあうあう言う→その後離脱
あたりが説明できそう
欠片のひとつなんだろ

それで反転してる理由とか羽生があうあう言わない理由とか説明できる?
あうあう言わない羽入の方が別世界存在って感じかな?
エウアの方があうあう言ってたし
俺もそう思う
面白い解釈としてはエウア=旧作羽入だな
じゃあうみねこのフェザリーヌはどこから来たんだって話になるが





角折れたエウアが旧作の羽入
沙都子から離れたラムダデルタが旧作鷹野に取り憑く
それ思った
梨花にまだベルン残ってるし
タイトルロゴについてるメビウスの輪みたいに延々とループして繰り返してる世界か

やっぱり繰り返し挑んでたってことなんか
時系列シャッフルされてんね
まあ300ループ勉強が挟まれてる以上映像だけじゃないループは結構ありそう
計400年必要だったとw
煌のやつが一番すき
あの新幹線でのやりとりはまんまうみねこなんだな
やっぱどうあってもひぐらしと繋げたかったのか
うみねこが始まったら、また見るんでしょ?
私?もちろん見ますよw
卒業you流れて卒業できずに文句たれてる人と重なるなって

次にうみねこがあるならラムダの声優はかないみかに変わってるんだろうな

ファンのふりは無理だろ、作者を罵り粘着する奴が何のファンだよ
てかスタッフは俺達をバカにしてるんだ!みたいな事を喚いてるのヤバい、事件を起こすタイプの輩じゃん
スタッフはお前の事を意識して物を作ってないぞ、調子に乗るなよ
ファン向けに作ってるんだよ、そんでファンは絶賛してるしアニメ新作大成功
他のアニメの3倍ぐらい反響あるし分割でも視聴者が離れなかったの証明されてるのが現実
梨花と沙都子の繰り返す者精神がベルンとラムダで

できればOPとかも島みやえい子が良かった

いや面白かったよ、ひぐらしの新作アニメが見られて
それが本当にここまでファン向けに突き抜けてたのは嬉しかった
これで良いんだよ続編ものってのは、変に日和ったりしないで尖ってくれて良かった





俺は楽しめたし他のファンも楽しめた、これで十分、ノイジーマイノリティがどう思ってるのかは知らんし
アニメだけ勢とか初勢はきつかったかもな

煽り叩きksは論外だが新規さんに優しくないのはまあ仕方ない
元々ファンじゃないとハードル高い作品だしそこは織り込み済みだろう
さとりかの関係性とかファンじゃないと理解できん、理解してるファンは絶賛してる
特に「沙都子萌え」は推しがメインで人気No.1になれるとか昔じゃ考えられんかったもんな

変に不穏なの残すよりはマシや




明らかにファン向けの続編でちゃんとファンが楽しんでたのは毎週トレンド入りしてるのでわかるけど
叩いてる奴は自分の思った通りの映像がTVから流れないって当たり前のことで怒り狂ってるし
竜騎士自体を攻撃して具体的な批判を全くしないから何がそこまでアレルギーなのかわからん
人間の本質
後者は確かに拗らせてダメになってるけどエウアの力が無かったら何も出来ないし
前者は精神的にもう人間とは違うってことだろうさ






少数だから声だけ凄い大きいし自己主張が激しいんだな
他の作品でもわりとよくある、局所的に叩かれてる作品が外じゃ大人気でトレンド入りとかしてるの見るとやっぱ匿名掲示板は偏ってるなとw
叩いてるのはひぐらしがどういう作品か知らず
何かK1のハーレムでヒャッハーなアニメと勝手に勘違いしてた臭いけど
ひぐらしってそんなんじゃないから知らんがなだわ

OVAから数年ぶりTVは十数年ぶりのファン向け作品でファンサービス要素てんこ盛り
でも梨花沙都子の一時的な別離ENDってあれ再会するまで考えるとファンからすると激熱な
絶対にお互いを求め続けるってプロポーズに近いしそらファン盛り上がるわ
世界中に2人しかいない存在って確かめて別れるとかこんなん再会が楽しみなる




どのジャンルでも大前提だよ、普通は楽しめる物を普通に楽しんでる人がマジョリティ
粘着を拗らす己が普通に含まれてないのは作品じゃなく自身の問題だろ




TVアニメ「ひぐらしのなく頃に卒」絶惨放送中🔪@higu_anime
⛩雛見沢村からのお知らせ⛩
2021/10/01 00:01:47
令和四年六月
綿流し祭開催決定
また、ひぐらしのなく頃にーー
高画質PVはこちら☞
https://t.co/I9fWyMuHdY
#ひぐらし卒 https://t.co/RAS40HSSUz
なんやろなこれ OVAでも出してくれると嬉しいんやが
メイン張れるキャラだと思ってたからこんだけ羽ばたいてくれて満足
部活メンバーも最終回でちゃんと出番があったし綺麗に終わったいい最終回だった
沙都子が何をやってきたか知ることができないし、介入もできないし
裁くこともできないんだよな。
だから梨花沙都子以外の部活メンバーは二人の争いに何も介入できない。

当時から観てた人らは今いい大人だろうから伏線やら時間軸やら感情移入やらを考えてしまうと物足りなさもあるだろうが
最高の作画だったな。
ガチの殴り合いはこうなりますってことなんかな



この選択肢を選ぶだけで、これだけ大団円の幸せな世界に到達できるのに
こいつら何回も繰り返して何やってたんだよ・・・
沙都子が繰り返したおかげでこのEDだからな

魔女化って精神性が問題らしいからエウア関係ないっぽいね
梨花も旧作で普通に魔女化しそうになってるから
かわいい
分校に通ってるとこ見たい
一件落着、やね



沙都子だけだと投げ槍でダメ
梨花だけだと羽入生存不可能
実は卒って沙都子のがんばり物語なんだわ
こやつ、シュークリームのために舞い戻ってきたのではあるまいな?

面白かった
すげぇ平和に終わってて良いと思った
ひぐらしは名作
―――――――――――――――――――――――――

記事更新が遅れているので伝わるかもですが
眼の状態が良くないので短くコメントをば。
序盤から終盤に至るまでも随所に
あれはあの事ねとファンが解る要素を散りばめてくれて
最後まで面白かったわ。
りかさと直接対決・対話で決着は快かったです。
旧作ではどうしても掘り下げの少ない、ともすれば
メタ的にも他のキャラがいてこそ成り立つ位置づけという
中心に据えて描かれない沙都子への救済がテーマなら
業から卒までの鬱屈と軋轢と爆発は
描かれねばいけないことだったと考えられる。
ひぐらしの作品性的に感情の発露が惨劇に繋がるのも
そこから奇跡を鍵に解決するのも
惨劇を超えた先に成長と未来があるのも
ひぐらし、ひいては竜騎士作品らしさと言えるわ。
過去に書いたことに通ずる部分へ本編で触れられたのも
私的に納得感があって良かったです。
レナの言葉が核心なのでしょうね。
明言するのがレナというのもまたファン的に宜しい。
沙都子の他者依存は本人のメンタリティに依るものだし
学力や勉強に対する話は枝葉であって重要ではない。
殴り合いながら其処にセリフで触れるのも
あの超常の力でのバトルも、魅せ方の1つであって
大事なのは始まりと最後。
梨花ちゃまとの拗れた関係と気持ちの擦れ違いにどう向き合うか。
だから、途中で爆発した切っ掛けについてより
根本的に互いが納得いく着地点を求める方が
作中での比重が大きいのも然り。
旧作からずっと仲の良さは描かれてきたけれど、一方で
「この2人は少しバランスが崩れると衝突する」というのも
過去のカケラで示されていたので殴り合い展開も頷けるし
梨花ちゃまが沙都子を殴るのは卒が初めてではなく
親友の沙都子を想って眼前の沙都子を殴る関係ですもの。
取るに足らない相手ならそうはならない。
業と卒ではより深く踏み込む。
家族に等しい親友がそれ以上の特別な2人になるための衝突。
「こういう問題が起こった際にはこういう解があります」
その為のカケラだと考えると飲み込みやすいかもですね。
ファンの間では昔から梨花ちゃまルチ―ア進学や
沙都子はどういう成長をするのだろうかなどは
色々と語り草でしたし、その答えが業・卒の話。
カケラの数だけ可能性のある作品だからこそ可能な展開。
業と卒で描かれた悪人すら浄化されたカケラの世界は
旧作ではなくこの梨花ちゃま沙都子だから生み出せたもの。
映像的にはバトルや惨劇の動的な部分より
静的な手の描写が印象的だったわ。
過去回から通して何度もそこに視点を絞る演出も利いていたかと。
良い作画はあってくれると嬉しいものですが
よりコンテのセンスでグッと来るクチなので。
あぁ、本当は魔女についても語りたいけれど文量制限。
というか全然短く書けていないし既に大幅超過している。
道理で瞼が重いはずだわ。
今日は此処まで。
また何か切っ掛けがあればひぐらし記事を作るかもですし
それこそ“なにかのなく頃に”作品が動けば嬉しいわ。
物語が描かれるなら密度があるほど惨劇も繰り返されるから
観て追いかけるのは甘くもないのだけれど
ファンとしては其処があってこそ、なので
あるならあるでまたいつかなのです。
PS.
うっかり書き忘れ追記。
えい子先生の歌声はやっぱり良いものだわ。
【Amazon.co.jp限定】ひぐらしのなく頃に卒 其の弐 [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】ひぐらしのなく頃に卒 其の参 [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】ひぐらしのなく頃に卒 其の四 [Blu-ray]
【通常版Blu-ray】
ひぐらしのなく頃に卒 其の壱《通常版》 [Blu-ray]
ひぐらしのなく頃に卒 其の弐 [Blu-ray]
ひぐらしのなく頃に卒 其の参 [Blu-ray]
ひぐらしのなく頃に卒 其の四 [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】ひぐらしのなく頃に業 其の弐( 全巻購入特典:「アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX&フェイスタオル」引き換えシリアルコード ) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】ひぐらしのなく頃に業 其の参( 全巻購入特典:「アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX&フェイスタオル」引き換えシリアルコード ) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】ひぐらしのなく頃に業 其の四( 全巻購入特典:「アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX&フェイスタオル」引き換えシリアルコード ) [Blu-ray]
【通常版Blu-ray】
ひぐらしのなく頃に業 其の壱《 通常版 》 [Blu-ray]
ひぐらしのなく頃に業 其の弐 [Blu-ray]
ひぐらしのなく頃に業 其の参 [Blu-ray]
ひぐらしのなく頃に業 其の四 [Blu-ray]
ひぐらしのなく頃に業 其の伍 [Blu-ray]
【関連アイテム】
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (17)
業卒で人気キャラになるほどむちゃスポットライト当ててくれて嬉しかった
ずっと沙都子の物語が見たかったんだよ
作画も良かったしyouも流れるし良いアニメだった、最終回も満足
ponpokonwes
が
しました
あの人格はもう人間とは呼べないから人間としては生きていけんからね
描写はなかったけど梨花ちゃんのほうも切り離したんだろう
ponpokonwes
が
しました
うみねこも好きだから面白かったよ、作画も良かったしバトルはグリグリ動くしOPもEDも良かった
個人的には卒のEDは年イチぐらい好きかも
ここまでの物を見せてもらったら満足しか無い
しっかし他サイトは偏向ネガキャンで界隈を荒らしながら「大荒れだー」のマッチポンプで嫌になるねえ、今に始まった事じゃないけどホントここはアニメ楽しむ人にとって希有だよ
ponpokonwes
が
しました
旧作の下地がなければこういう展開と終わり方をする作品なんだなって思えるかもしれないけど、自分の中ではこのひぐらしはなかったことにして旧作で美化されたままのひぐらしを好きでいたい
ponpokonwes
が
しました
ひぐらしを仲良し部活系の美少女アニメと思いこんで旧作はよかったーと言ってる訳か
まあ昔からのファンからするとその手口で騙せる人は少ないだろなーと・・・
一応教えてあげると部活メンバーのせいで死んだ人も部活メンバーが直に殺した人も山程いるのがひぐらしなんだよ
今までメインになる事が無かったから沙都子にその役が回ってこなかったってだけ
ponpokonwes
が
しました
ponpokonwes
が
しました
131.129.190.135
ah190135.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
ponpokonwes
が
しました
人生ごと駄作な失敗人間はアニメ理解する頭も楽しむ心も無いんだろうけど無理して見んなよ、向いてないよ何もかも
昔からのファンから好評で新規も取り込んで放送の度にトレンドのトップだった、現実これ
ここでも上の方でファン成り済まし即バレおじさんとかいるし難癖つけてたのはファンじゃなかったと確定してる、往生際が悪い
ponpokonwes
が
しました
コメントする