「古見さんは、コミュ症です。」第1話『コミュ01「喋りたいんです。』感想
1: ポンポコ名無しさん ID:ETKDAPBz0
桜舞う高校1年、極度のコミュ症である古見さんが出会ったのは、
“普通すぎる”クラスメイト・只野くん。
人前で緊張してしまう古見さんの夢は、「友達を100人作る」こと。
古見さんの「1人目の友達」になった只野くんは、
人前で緊張してしまう古見さんの夢は、「友達を100人作る」こと。
古見さんの「1人目の友達」になった只野くんは、
残り99人の友達づくりを手伝ってくれることになりました。
個性派ぞろいの高校で、古見さんの夢は叶うのでしょうか?
伝えたい、でも伝えられない…
個性派ぞろいの高校で、古見さんの夢は叶うのでしょうか?
伝えたい、でも伝えられない…
そわそわ、どきどき、思わずにやにや
でも時折、胸にチクリと突き刺さる?
でも時折、胸にチクリと突き刺さる?
コミュ症美少女コメディー、開幕です。
オダトモヒト@ooodaaaatooo2021/10/06 23:01:17
●放送情報 2021年10月より放送開始
テレビ東京:10月6日より毎週水曜日 24:00~
テレビ大阪:10月6日より毎週水曜日 25:35~
テレビ愛知:10月6日より毎週水曜日 26:05~
テレビ東京系列:10月11日より毎週月曜日 7:05~
●配信情報
10月7日(木)よりNetflixにて独占配信開始
●関連サイト
公式サイト:https://komisan-official.com/
公式Twitter:https://twitter.com/comisanvote
テレビ東京:10月6日より毎週水曜日 24:00~
テレビ大阪:10月6日より毎週水曜日 25:35~
テレビ愛知:10月6日より毎週水曜日 26:05~
テレビ東京系列:10月11日より毎週月曜日 7:05~
●配信情報
10月7日(木)よりNetflixにて独占配信開始
●関連サイト
公式サイト:https://komisan-official.com/
公式Twitter:https://twitter.com/comisanvote
2: ポンポコ名無しさん ID:ETKDAPBz0
●スタッフ
原作:オダトモヒト(小学館『週刊少年サンデー』連載中)
総監督:渡辺 歩
監督:川越一生
シリーズ構成:赤尾でこ
キャラクターデザイン:中嶋敦子
美術監督:佐藤 勝
色彩設計:林 由稀
撮影監督:並木 智
編集:小島俊彦
音楽:橋本由香利
音響監督:渡辺 淳
音響制作:HALF H・P STUDIO
アニメーション制作:オー・エル・エム
制作:小学館集英社プロダクション
原作:オダトモヒト(小学館『週刊少年サンデー』連載中)
総監督:渡辺 歩
監督:川越一生
シリーズ構成:赤尾でこ
キャラクターデザイン:中嶋敦子
美術監督:佐藤 勝
色彩設計:林 由稀
撮影監督:並木 智
編集:小島俊彦
音楽:橋本由香利
音響監督:渡辺 淳
音響制作:HALF H・P STUDIO
アニメーション制作:オー・エル・エム
制作:小学館集英社プロダクション
3: ポンポコ名無しさん ID:ETKDAPBz0
●キャスト
古見硝子:古賀 葵
只野仁人:梶原岳人
長名なじみ:村川梨衣
山井 恋:日高里菜
中々思春:大久保瑠美
上理卑美子:藤井ゆきよ
矢田野まける:前島亜美
地洗井茂夫:赤羽根健治
園田大勢:佐藤悠雅
忍野裳乃:小野賢章
鬼ヶ島朱子:ブリドカットセーラ恵美
古見秀子:井上喜久子
古見将賀:星野充昭
古見笑介:榎木淳弥
只野 瞳:内田真礼
ナレーション:日髙のり子
●主題歌
OPテーマ:「シンデレラ」サイダーガール
EDテーマ:「ヒカレイノチ」Kitri
古見硝子:古賀 葵
只野仁人:梶原岳人
長名なじみ:村川梨衣
山井 恋:日高里菜
中々思春:大久保瑠美
上理卑美子:藤井ゆきよ
矢田野まける:前島亜美
地洗井茂夫:赤羽根健治
園田大勢:佐藤悠雅
忍野裳乃:小野賢章
鬼ヶ島朱子:ブリドカットセーラ恵美
古見秀子:井上喜久子
古見将賀:星野充昭
古見笑介:榎木淳弥
只野 瞳:内田真礼
ナレーション:日髙のり子
●主題歌
OPテーマ:「シンデレラ」サイダーガール
古見さんは、コミュ症です。公式@comisanvote
🏫ノンクレジットOP公開💼
2021/10/07 00:30:00
#サイダーガール の「シンデレラ」にあわせて、古見さんたちの青春の1ページが描かれたOP映像をぜひご覧ください❗
TVアニメ『古見さんは、コミュ症です。』は毎週水曜日24:00~テレビ東京ほかにて好… https://t.co/DI4OVBk7gF
EDテーマ:「ヒカレイノチ」Kitri
51: ポンポコ名無しさん ID:kGQNVEGea
751: ポンポコ名無しさん ID:23K3wq7y0
異端高校
755: ポンポコ名無しさん ID:ngL1u1BU0
面接のみ
757: ポンポコ名無しさん ID:oAsxxs8W0
異端児ばかりなのかw

758: ポンポコ名無しさん ID:1tsLo9XF0
個性
762: ポンポコ名無しさん ID:NpmklFHF0
え、面接?どうして通ったの?w
765: ポンポコ名無しさん ID:a1XbC8As0
なんで只野が受かったんだよ
767: ポンポコ名無しさん ID:UTzM2kD00
そんな学校あるのかよw

768: ポンポコ名無しさん ID:Ta5l3+hGM
異端高校w
770: ポンポコ名無しさん ID:RfG9xWPJ0
変態ばっかなのか

771: ポンポコ名無しさん ID:b5QMyj/Sa
コミュ症も個性だったのか
774: ポンポコ名無しさん ID:CVOLGRFT0
変人だから忍者がいたのか
775: ポンポコ名無しさん ID:Nf+ne93b0
ヒーローアカデミアだった

779: ポンポコ名無しさん ID:3TgA3cU50
ヒロアカかな
781: ポンポコ名無しさん ID:oAsxxs8W0
だからニンジャいたんだwwww

795: ポンポコ名無しさん ID:+3cC0Pst0
主人公はなんで入れたんだ
801: ポンポコ名無しさん ID:khrjvJMg0
進学校なのに面接だけなのか
809: ポンポコ名無しさん ID:aTjTyvs40
ただのは何で受かったの
810: ポンポコ名無しさん ID:FvTjEeNx0
主人公どうやって受かったんや
811: ポンポコ名無しさん ID:ztNanKU50
学校そういう設定だったのかw

814: ポンポコ名無しさん ID:ocr8ZMs0a
何急にバトル物っぽくしてるんだよww
816: ポンポコ名無しさん ID:lG91fgxD0
喋れないという個性で入学したワケだな

840: ポンポコ名無しさん ID:8uyLX/AK0
誰だよ面接無いって言ってたやつ
922: ポンポコ名無しさん ID:rz2m6XPb0
>>840
実況民なんて嘘吐きの集まりだぞ?w
実況民なんて嘘吐きの集まりだぞ?w
843: ポンポコ名無しさん ID:hu13WTH60
確かに進学校って思ってたより奇人変人多かったわw
847: ポンポコ名無しさん ID:j5KkgZI/0
只野もなんかあるのか

906: ポンポコ名無しさん ID:JCH/1A5U0
ナレーションが日高のり子のせいで
誰かが扇動されて惨劇繰り返すアニメに見えてきた
誰かが扇動されて惨劇繰り返すアニメに見えてきた
941: ポンポコ名無しさん ID:a1XbC8As0
>>906
あながち間違ってないな
あながち間違ってないな



908: ポンポコ名無しさん ID:hqfHX5cl0
これからNHKの実写版よりこっちのアニメ版をみるわ
919: ポンポコ名無しさん ID:vnQ/6ziJ0
ずっと黙ってる →面接官「これも個性w」 →合格
こういうこと?
こういうこと?

963: ポンポコ名無しさん ID:NDJXoiD20
>>919
せやろな
せやろな
944: ポンポコ名無しさん ID:ngL1u1BU0
>>919
男は黙ってサッポロビールみたいな話だな
男は黙ってサッポロビールみたいな話だな
68: ポンポコ名無しさん ID:n7J/AOYjM
只野の頭についてるプロペラみたいなのが
気になってしゃーない
何だよアレ
気になってしゃーない
何だよアレ
74: ポンポコ名無しさん ID:oeHPfFJq0
花の髪飾りなのかタケコプターなのか


78: ポンポコ名無しさん ID:KZJXFGa/M
古見さんってねず子並みにセリフが無いキャラだな
81: ポンポコ名無しさん ID:7RTaMpeoM
声優豪華だな


89: ポンポコ名無しさん ID:UoD5ubjv0
また○○さん系かと思って見たら意外と面白かったわ
117: ポンポコ名無しさん ID:k3V+/MBfa
面白かったw
今季一番好きやわ
今季一番好きやわ

168: ポンポコ名無しさん ID:8vPLnNLSa
なかなか気合い入ってるな




192: ポンポコ名無しさん ID:WHHRRGhj0
なんか1話だけで完結してしまった感が否めない
205: ポンポコ名無しさん ID:jahE7kgz0
賛否はあるけど個人的には好みな感じだった


215: ポンポコ名無しさん ID:vTNc0Qfka
やっと1話観られた
原作既読なのでアニメ化に期待と不安、両方を抱えていたのだが、いざ観終わって、なんて原作に忠実なアニメなんだろうと嬉しくなった
原作既読なのでアニメ化に期待と不安、両方を抱えていたのだが、いざ観終わって、なんて原作に忠実なアニメなんだろうと嬉しくなった
216: ポンポコ名無しさん ID:vTNc0Qfka
もちろん演出やカット割、細かいシーンの追加構成などアニメ寄りの作りではあるものの原作のエッセンスというか持ち味はしっかり保持している点がいい





コナンに出てくる犯人の犯沢さんみたいなパロディーも同じサンデー掲載作品の誼みってことで微笑ましくもあり





コナンに出てくる犯人の犯沢さんみたいなパロディーも同じサンデー掲載作品の誼みってことで微笑ましくもあり
36: ポンポコ名無しさん ID:fFtahVoo
黒板のやりとりNHKのドラマよりアニメの演出の方が上手いわ
37: ポンポコ名無しさん ID:5ZgGcXSA
アニメーションとしてのレベル高すぎない?




55: ポンポコ名無しさん ID:FmCzAHjx
>>37
OLMが本気出してる
OLMが本気出してる
40: ポンポコ名無しさん ID:yUN+NLSD
漫画未読
出オチになりそうなのがつらいが、いい1話だった
絵と演出が良かったのでそこそこ引き込まれたよ
出オチになりそうなのがつらいが、いい1話だった
絵と演出が良かったのでそこそこ引き込まれたよ

43: ポンポコ名無しさん ID:wS1/3kgk
ヒトヒトってどんな名前だよw
頭に花つけてるし
頭に花つけてるし
49: ポンポコ名無しさん ID:G3kDD9+X
絵柄癖つよいけど作画と演出がんばってんな
主人公も古見さんも面接どうやって乗りきったんだろ
主人公も古見さんも面接どうやって乗りきったんだろ

56: ポンポコ名無しさん ID:OrBtJr59
実写から入った人は別物過ぎてビックリするだろう
こっちはきちんと原作理解して作ってるのがわかった
こっちはきちんと原作理解して作ってるのがわかった
82: ポンポコ名無しさん ID:kxcjQZS20
古見さん字がきれい



57: ポンポコ名無しさん ID:nUHc3Mwj
コナンのパロでワロタ
冒頭とか特にそうだけど演出に力入れてるなと思う
冒頭とか特にそうだけど演出に力入れてるなと思う
58: ポンポコ名無しさん ID:Ri5BBnbW
ヒロインの声古賀葵なのか・・・ってわかるわけあるかーいっ!

63: ポンポコ名無しさん ID:Im6m0AFY
キャラデザというか主人公の頭についてる*がほんと気になる
しかし演出とか音の入れ方とかとても良くて監督の名前検索しちゃった
しかし演出とか音の入れ方とかとても良くて監督の名前検索しちゃった
64: ポンポコ名無しさん ID:EgfL6JS7
冒頭の幼女の動きがやたら良かったな
72: ポンポコ名無しさん ID:nUHc3Mwj
最初はふるみだと思ってたから初見で主人公がこみさん?って読んでて意外だった

77: ポンポコ名無しさん ID:ak9m8qM3
登場人物の名前ほとんどダジャレだから気にするものではない
93: ポンポコ名無しさん ID:Cxx75CIs
原作の一話見た時、コミさんの目が真ん丸じゃないシリアス絵のコミさんが
作中で騒がれるほど可愛らしく描けていなくて、もったいないと思ってたけど
アニメはそこらへん修正出来てたな
作中で騒がれるほど可愛らしく描けていなくて、もったいないと思ってたけど
アニメはそこらへん修正出来てたな
113: ポンポコ名無しさん ID:Vp6TUyQh
場面緘黙をカジュアルに言ったのがコミュ”症”
って解釈することにした
場面緘黙ならあるあるだよ
ていうか昔の自分がこれだったから分かりすぎて微妙にしんどい
って解釈することにした
場面緘黙ならあるあるだよ
ていうか昔の自分がこれだったから分かりすぎて微妙にしんどい

124: ポンポコ名無しさん ID:1kvS4hS+
試験が面接のみ
個性があれば合格
という事は古見さんは
面接の際ずっと黙る=個性が有る=合格
で高校入れたんだよな
個性があれば合格
という事は古見さんは
面接の際ずっと黙る=個性が有る=合格
で高校入れたんだよな
135: ポンポコ名無しさん ID:JDfQeC00
彼女はとても美しかった。ミルクのような肌は部屋の灯りに映えてほんのりと赤みがかかっている。
手足がかぼそく弱々しいのは、貧家の生まれのようではない。老婆が部屋を出た少し後に、少女は少し訛のある言葉でいった。



森林太郎鴎外 原作 『舞姫』
https://geolog.mydns.jp/www.geocities.jp/arms0019/data/maihime.htm
音読していた文章は舞姫だった。
手足がかぼそく弱々しいのは、貧家の生まれのようではない。老婆が部屋を出た少し後に、少女は少し訛のある言葉でいった。



森林太郎鴎外 原作 『舞姫』
https://geolog.mydns.jp/www.geocities.jp/arms0019/data/maihime.htm
音読していた文章は舞姫だった。

142: ポンポコ名無しさん ID:g0z2WU2A
他の生徒もみんな変なのか
154: ポンポコ名無しさん ID:Jsa4NH+S
こみさんの目が真ん丸になるギャグ顔はかわいくて好き

179: ポンポコ名無しさん ID:/OyGjA4d
面白い!原作かうからゲーム化してください
180: ポンポコ名無しさん ID:+GnMQIiW
恐ろしい程の超クオリティーでびっくりしたのに
おまえらときたら
おまえらときたら

182: ポンポコ名無しさん ID:8MJNKgqG
本作の主人公は只野じゃなく古見さんらしいな
EDクレジットも古見さん役の古賀が1番上だし
EDクレジットも古見さん役の古賀が1番上だし
183: ポンポコ名無しさん ID:f4+QLync
最初は古見さん主軸に話が動くからな


65: ポンポコ名無しさん ID:ak9m8qM3
アニメ綺麗に出来てるやん。
82: ポンポコ名無しさん ID:TvQpiTZ6
最初の元気な園児の動きは最高だった
アニメーターさんグッジョブです
その後のコミュ症を際立たせるための大事な演出だったんだろうな
アニメーターさんグッジョブです
その後のコミュ症を際立たせるための大事な演出だったんだろうな

198: ポンポコ名無しさん ID:EsdOXnTfM
古見さんキョドってる時の方が可愛いな
200: ポンポコ名無しさん ID:XOrDtVtsM
>>198
フンス古見さんもかわいい
フンス古見さんもかわいい
126: ポンポコ名無しさん ID:J5S5ASRi0
古見さん声が可愛いな

138: ポンポコ名無しさん ID:N24zxHxbd
喋れないキャラといったら
ハイスコアガールズの大野思い出すなあ
でもあれは物静かなだけで本当は喋れるんだよね?
ハイスコアガールズの大野思い出すなあ
でもあれは物静かなだけで本当は喋れるんだよね?
143: ポンポコ名無しさん ID:rPG2XDChr
結構面白そうねこれ

149: ポンポコ名無しさん ID:0G1AwYZfx
質アニメだろこれ


















199: ポンポコ名無しさん ID:NLXAz8HE0
目が可愛い
204: ポンポコ名無しさん ID:kBkIOzbB0
黒板の板書の文字が綺麗でほっとした
117: ポンポコ名無しさん ID:RWCjH6OH
古見さんカワエエ(*'▽'*)
引用元https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――
【原作コミックスKindle版】
古見さんは、コミュ症です。(1) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(2) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(3) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(4) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(5) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(6) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(7) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(8) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(9) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(10) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(11) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(12) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(13) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(14) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(15) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(16) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(17) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(18) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(19) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(20) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(21) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(22) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(1) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(2) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(3) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(4) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(5) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(6) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(7) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(8) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(9) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(10) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(11) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(12) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(13) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(14) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(15) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(16) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(17) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(18) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(19) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(20) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(21) (少年サンデーコミックス)
古見さんは、コミュ症です。(22) (少年サンデーコミックス)
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (2)
ponpokonwes
が
しました
二本→触覚
三本→オバQ
只野くんの謎毛は多分その上を行く存在なんだろう。あの髪型はこれまでの発展形か?
ちなみに超平凡は、十分個性だと思う。
古見さんは、ドドドドドドドドとブルブルブルブルブルブルと眼力で非凡と勘違いされて合格したのかな。
まぁ、十分個性的だと思うけど。
ponpokonwes
が
しました
コメントする