「結城友奈は勇者である -大満開の章-」ゆゆゆ第3期 第6話『私の不安をやわらげて』感想
結城友奈は勇者である@anime_yukiyuna
「結城友奈は勇者である -大満開の章-」
2021/11/06 02:31:00
『乃木若葉』キービジュアルを公開いたしました!
▶公式サイト
https://t.co/Q5PCMSnTjl
▶キャラクター紹介
https://t.co/KnXQE5vJ6T… https://t.co/6zLRqQcFSd
結城友奈は勇者である@anime_yukiyuna
「結城友奈は勇者である -大満開の章-」第7話のあらすじ&先行カットを公開。
2021/11/06 02:30:00
第7話「君を忘れない」
&vquot;ある少女の告白。&vquot;
https://t.co/2i42kbFUoe
#yuyuyu #大満開の章 https://t.co/i9vi7rkg2A
582: ポンポコ名無しさん ID:OGwEcRaf
あいにゃの迫真の演技に圧倒されたな
初代勇者編は観てるこっちまで精神がすり減らされるわ
初代勇者編は観てるこっちまで精神がすり減らされるわ
598: ポンポコ名無しさん ID:f+Nc5KCt
邪神ちゃんの演技素晴らしくて見直したわ
584: ポンポコ名無しさん ID:gWt/G2xS
・群ちゃんジョーカーになる
587: ポンポコ名無しさん ID:0ZShXPtZ
ぐんちゃんみたいな女の子に好かれる友奈ちゃん魔性すぎひん?
590: ポンポコ名無しさん ID:0ZShXPtZ
光が強すぎると闇が濃くなるのだ…

593: ポンポコ名無しさん ID:WbMTrYJA
SNSで勇者をディスってたような人がいますね
リアルな描写
リアルな描写

595: ポンポコ名無しさん ID:0ZShXPtZ
ややこしい女の子に好かれる友奈ちゃん…
611: ポンポコ名無しさん ID:0ZShXPtZ
知ってるぞ!お前らぐんちゃんみたいなああいうややこしい女の子大好きだろ!俺は好きだ!

631: ポンポコ名無しさん ID:FTLsbAaH
>>611
大好きだし、シリーズトップクラスの人気キャラなんですよね…
ずっとゆゆゆい空間で救われて欲しい…
大好きだし、シリーズトップクラスの人気キャラなんですよね…
ずっとゆゆゆい空間で救われて欲しい…

596: ポンポコ名無しさん ID:iKbe4BNb
国民安心させる為に勇者で大本営発表したら被害出る度に炎上したで
大赦はさあ
大赦はさあ
600: ポンポコ名無しさん ID:FTLsbAaH
心が強すぎる乃木若葉嬢には弱い人の気持ちが分からんのだ…

601: ポンポコ名無しさん ID:gWt/G2xS
あんだけ盛大にマスコミに顔出ししてるのに大赦の護衛も無いし
友奈ちゃんは一般病棟に入院してて警護もされてないのか
友奈ちゃんは一般病棟に入院してて警護もされてないのか
602: ポンポコ名無しさん ID:iTlr8MrJ
>>601
大体は投げっぱなしだから…
大体は投げっぱなしだから…
641: ポンポコ名無しさん ID:qBdiD7ri
のわゆ民が待望の場面が来て良かったじゃん


642: ポンポコ名無しさん ID:gdDCbtj6
ぐんちゃん人気やな
651: ポンポコ名無しさん ID:Se/V6YVg
ぐんちゃん今回の話で好きになったよ
ゆゆゆでは見られなかったキャラだ
ゆゆゆでは見られなかったキャラだ

609: ポンポコ名無しさん ID:OGwEcRaf
どの時代でも友奈ちゃんが人たらしすぎる
重い相手に好かれるのは宿命なのか
重い相手に好かれるのは宿命なのか

613: ポンポコ名無しさん ID:FTLsbAaH
一般人襲うところの作画迫力半端なかったですね…

620: ポンポコ名無しさん ID:SSo0gVrX
ちょっとホラーチックな演出でびっくりした
演技も動きも迫力すごかったわぁ
演技も動きも迫力すごかったわぁ


629: ポンポコ名無しさん ID:Se/V6YVg
のわゆパートはぐんちゃんエピソードメインなんだろうね
アニメだと百合嫉妬が最後のダメ押しになったように見えたけど原作もそうなのかな?
アニメだと百合嫉妬が最後のダメ押しになったように見えたけど原作もそうなのかな?


633: ポンポコ名無しさん ID:R+cghkOK
原作でも若葉と高嶋さんが2人きりで話してるのを見たのがトドメの一撃だな
619: ポンポコ名無しさん ID:iKbe4BNb
大社新聞で一面に高知の希望と故郷特集されてからこの扱いよ

715: ポンポコ名無しさん ID:FTLsbAaH
改めて見たら、高知の希望 郡千景ってある新聞に千景ニストとか書かれてて笑ってしまった
630: ポンポコ名無しさん ID:0ZShXPtZ
ぐんちゃんのお父さんはNTRされて脳が壊れちゃったん?


635: ポンポコ名無しさん ID:iKbe4BNb
>>630
+村八分
しれっと大赦が大社で違うのね
+村八分
しれっと大赦が大社で違うのね
637: ポンポコ名無しさん ID:Se/V6YVg
>>630
ぐんちゃんの脳破壊っぷりを見ると父親とそっくりだなと悲しいけど納得してしまった…
ぐんちゃんの脳破壊っぷりを見ると父親とそっくりだなと悲しいけど納得してしまった…


632: ポンポコ名無しさん ID:SSo0gVrX
来週のキービジュ見る感じだと上巻全カットで下巻しっかりやる構成なのかな
636: ポンポコ名無しさん ID:OGwEcRaf
毎回地上波が終わったらBSで見返してるんだけど
今週はキツすぎる…
今週はキツすぎる…

639: ポンポコ名無しさん ID:FTLsbAaH
ぐんちゃんの父親、小説→漫画→外典→アニメでどんどん酷くなってる気がする
645: ポンポコ名無しさん ID:gWt/G2xS
次回のサブタイが群ちゃん死ぬ以外の未来が見えないんですが・・・
群ちゃん側からも友奈ちゃん側からも・・・
群ちゃん側からも友奈ちゃん側からも・・・

647: ポンポコ名無しさん ID:FTLsbAaH
友奈族はやべー黒髪と仲良くなるし、友奈自身も結構重い
652: ポンポコ名無しさん ID:R+cghkOK
ぐんちゃんはゆゆゆいでもちょっと自己評価が低くなる時がある
自分がどれだけ高嶋さんに好かれてたか、愛されてたか分からないんだよな
自分がどれだけ高嶋さんに好かれてたか、愛されてたか分からないんだよな

663: ポンポコ名無しさん ID:dq+QE+V0
大好きなぐんちゃんにメイン回もらえて嬉しいんだがやっぱ映像で見るとキッツい
664: ポンポコ名無しさん ID:Wn6DYxMd
このレスもぐんちゃん見てるかな




675: ポンポコ名無しさん ID:g+3Yz+Pp
今回の話でゆゆゆシリーズで今まで感じたことのない感情になったわ
悲しくてキツイけど一番大きいのは困惑だな
悲しくてキツイけど一番大きいのは困惑だな
682: ポンポコ名無しさん ID:FTLsbAaH
>>675
神世紀は道徳教育が行き渡ってる設定なので、余り人間側の悪意とかが描写されていないけど、
のわゆは神世紀に移り変わる過渡期を描くので、また違った辛さがある
神世紀は道徳教育が行き渡ってる設定なので、余り人間側の悪意とかが描写されていないけど、
のわゆは神世紀に移り変わる過渡期を描くので、また違った辛さがある

684: ポンポコ名無しさん ID:uMI2Z3Vn
精神汚染の副作用が、もとの境遇のせいもあってか深刻なんよね
高嶋さんが闘いに出れてれば結果は違ったんだろうがこのタイミングで離脱してたのが痛かった
高嶋さんが闘いに出れてれば結果は違ったんだろうがこのタイミングで離脱してたのが痛かった
690: ポンポコ名無しさん ID:sRTJYouC
七人御先かっこうよかった(小並感)

693: ポンポコ名無しさん ID:1Hplgilp
>>690
仮面?みたいなのつけてるの格好良いよね
防人たちのオッパイスーツは見てて落ち着かなかったから
西暦勇者の勇者服は何か安心して見ていられる
仮面?みたいなのつけてるの格好良いよね
防人たちのオッパイスーツは見てて落ち着かなかったから
西暦勇者の勇者服は何か安心して見ていられる
691: ポンポコ名無しさん ID:U3MYvSgZ
7人も居るなら一人ください
694: ポンポコ名無しさん ID:WbMTrYJA
>>691
3分で消えます
3分で消えます


711: ポンポコ名無しさん ID:FTLsbAaH
あの大鎌で皮一枚ぐらい狙って切り刻むのめちゃくちゃ難しそう
やっぱ元のスペック自体は高いよな。ぐんちゃん
やっぱ元のスペック自体は高いよな。ぐんちゃん
712: ポンポコ名無しさん ID:Wq+wwHTW
718: ポンポコ名無しさん ID:lg6cj4Ph
にしても、大社にとっては勇者も巫女も道具でしかないのは300年経っても解決しなかった体質だなぁ
そりゃ麦にもなるわ
そりゃ麦にもなるわ
722: ポンポコ名無しさん ID:IVJYi428
ぐんちゃんの高嶋さんとのLINEのやりとりやたら長文で怖い
友奈一族(?)の女たらしスキルの高さ恐るべし
友奈一族(?)の女たらしスキルの高さ恐るべし
728: ポンポコ名無しさん ID:x/L88qb9
ぐんちゃんの病みっぷりも相まって七人御崎シーンくっそかっこよかった

739: ポンポコ名無しさん ID:U4NeQ37j
OPで全裸は解禁されたが、本編では期待できないのか?
741: ポンポコ名無しさん ID:vmtIc/nQ
温泉回出来ないから、OPで漏れなく脱がすという神采配
760: ポンポコ名無しさん ID:nv9rEtKD
まんまお前ら回だったな

777: ポンポコ名無しさん ID:v0ERHTgB
つかなんであんな刃牙ハウス状態放置してるん?
人類最後の希望である勇者だろ?
最大限の保護するのが当然では?
わざと潰れるように仕向けてたとかでもなきゃとても合点がいかんのだが
人類最後の希望である勇者だろ?
最大限の保護するのが当然では?
わざと潰れるように仕向けてたとかでもなきゃとても合点がいかんのだが
787: ポンポコ名無しさん ID:YQ4AFh3Y
>>777
大社奥の手である高島さまと仲が良くて、乃木さまの邪魔になりそうだったからじゃないかな
郡家は家庭環境最悪で帰したら駄目って報告されてたのに無視して無理矢理帰らせたし
大社奥の手である高島さまと仲が良くて、乃木さまの邪魔になりそうだったからじゃないかな
郡家は家庭環境最悪で帰したら駄目って報告されてたのに無視して無理矢理帰らせたし

792: ポンポコ名無しさん ID:z29eHFOg
千景からしたら自分の持ってないものを生まれつき持ってる恵まれた環境の若葉はそりゃ嫌いだろうな
そして恵まれた環境の若葉にも底辺の環境にいた千景のことは分からない
そして恵まれた環境の若葉にも底辺の環境にいた千景のことは分からない


825: ポンポコ名無しさん ID:CFl/flQ0
次回予告 高嶋さんまで奪わないでってぐんちゃん絶叫してたけどどういう状況なんや?
まさかケガを押して高嶋さんまでこの場に来ちゃう?
まさかケガを押して高嶋さんまでこの場に来ちゃう?
834: ポンポコ名無しさん ID:CFl/flQ0
切り札の問題点を調べてた杏
御記でストイックな若葉の性格とぐんちゃんの脆さも懸念してたタマ
この二人を同時に失ったのは実戦力の低下以上のダメージになったね
御記でストイックな若葉の性格とぐんちゃんの脆さも懸念してたタマ
この二人を同時に失ったのは実戦力の低下以上のダメージになったね

863: ポンポコ名無しさん ID:WfboDqbo
若葉はぐんちゃんの見立てに近くて弱い人間に寄り添えない常に正しい正論ウーマンだよなぁ
自分が恵まれた立場と能力の上に完璧ウーマンやれてるのに他人にも自然とそれを要求しちゃう困った人
自分が恵まれた立場と能力の上に完璧ウーマンやれてるのに他人にも自然とそれを要求しちゃう困った人

880: ポンポコ名無しさん ID:wr7GZBF5
さすがに何をされたわけでもない一般人が勇者を憎む理由がさっぱり分からん
884: ポンポコ名無しさん ID:uhikfP/8
>>880
竜巻被害で人死出てるし、被害者の一部が真偽不明の勇者原因説に乗っかって、それに共感する人が出てくるのは別に不思議じゃない
竜巻被害で人死出てるし、被害者の一部が真偽不明の勇者原因説に乗っかって、それに共感する人が出てくるのは別に不思議じゃない

891: ポンポコ名無しさん ID:dkHe4Gxv
コロナ以降の世界の混乱や陰謀論、このスレでの流言飛語を見るに
のわゆの展開は実に真を付いているな
のわゆの展開は実に真を付いているな
897: ポンポコ名無しさん ID:Y03oBbly
大社が有能な組織であるという描写があれば不自然とかいうのも分かるが
ここまで無能な描写が多いし、現実にも無能に見える大組織なんてありふれてるから
脚本がおかしいとは言えないなぁ
ここまで無能な描写が多いし、現実にも無能に見える大組織なんてありふれてるから
脚本がおかしいとは言えないなぁ
903: ポンポコ名無しさん ID:uz5Tcpxf
あのときああしていればよかったとかいう後出しジャンケンみたいなこと言われてもなぁ

904: ポンポコ名無しさん ID:Rm13gGBt
たまっちの戦闘シーンが見れて良かった
931: ポンポコ名無しさん ID:khxCCbq+
直接嫌がらせされてるのは実家だからなー
しかも移転と保護を提案したら拒否されてるわけだし
それもあってわすゆでちゃんと先生つけてメンタルケアしてたんだと思う
しかも移転と保護を提案したら拒否されてるわけだし
それもあってわすゆでちゃんと先生つけてメンタルケアしてたんだと思う
958: ポンポコ名無しさん ID:CESh7kJi
ここで大社は無能って書き込んでるのは、死んだ勇者は無能って書き込んでたのと大して変わらんと思うんだが、書き込んでる人はその辺理解して書き込んでるんだろうか?

963: ポンポコ名無しさん ID:CESh7kJi
四国外がめちゃくちゃになって、四国に大量の難民が押し寄せたのに、速攻で日本政府と手を組み四国政府を立ち上げて政治を動かし、神樹さまの恵みがあって、諏訪とかがバーテックスを引き付けてくれたおかげで襲来が無かったとはいえ、武力に訴えることなく無政府状態にもならず、3年かからず、天恐問題とか一部問題が残っているが、現在とほぼ同水準の生活が出来る状態にしてるのは大社すごいと思うぞ

964: ポンポコ名無しさん ID:khxCCbq+
道具と言うか神の力が使える年端もいかない勇者たちを
よく思ってないのはあるだろう 園子様ー!の奴らも
怖くてしょうがないみたいな対応だし
すごい力を持ってることに対しての恐怖と
散々信奉してきた自分らより事情もよう知らん子供が選ばれて
でも他に方法ないから頼らざるを得ない
みたいな感情があの時代じゃまだ強いんじゃない?
よく思ってないのはあるだろう 園子様ー!の奴らも
怖くてしょうがないみたいな対応だし
すごい力を持ってることに対しての恐怖と
散々信奉してきた自分らより事情もよう知らん子供が選ばれて
でも他に方法ないから頼らざるを得ない
みたいな感情があの時代じゃまだ強いんじゃない?
965: ポンポコ名無しさん ID:CESh7kJi
のわゆ組も杏タマ死亡までは表向きはそんなに問題は無かったんだ
極論を言えば敵(蠍座)が強すぎたんだよ
極論を言えば敵(蠍座)が強すぎたんだよ

966: ポンポコ名無しさん ID:qFoq2wE/
アニメしか見てないけど○○は勇者であるシリーズ読んでる人からしたら今のところどうなの?
973: ポンポコ名無しさん ID:7H/fCNdJ
>>966
見たかったあの子達が動いてるすげー!
作画とか演技とかもすげー!
アニオリ要素もあるすげー!
知っててもぐんちゃん関連はつれぇー
こんだけすごいとくめゆものわゆもフルで見てぇー
こんな感じ
見たかったあの子達が動いてるすげー!
作画とか演技とかもすげー!
アニオリ要素もあるすげー!
知っててもぐんちゃん関連はつれぇー
こんだけすごいとくめゆものわゆもフルで見てぇー
こんな感じ

969: ポンポコ名無しさん ID:7H/fCNdJ
杏タマが死ぬまでは護衛なんていらないどころか歩いてるだけで感謝されるくらいだったしな二人がやられてからあっと言う間にあの状態になったから大社が対応しきれないのも無理ない気もする
974: ポンポコ名無しさん ID:OeDa1p9p
かといって大社(大赦)を立派なもののように褒め称えろと言われてもそれはそれでなんかすっきりしないんだよな

978: ポンポコ名無しさん ID:CESh7kJi
>>974
勇者側視点に偏ってるアニメやノベルだと、もうちょっとどうにかしてくれよと思う部分も多いし、実際にスタッフも必要悪的に描いたらしいので、そう感じるのは普通だと思う
勇者側視点に偏ってるアニメやノベルだと、もうちょっとどうにかしてくれよと思う部分も多いし、実際にスタッフも必要悪的に描いたらしいので、そう感じるのは普通だと思う
979: ポンポコ名無しさん ID:khxCCbq+
ただの悪者ならそれでいいけどこの作品の場合は
それもそれで事情聞くとしょうがないよなって言う
誰もそこまで悪くないのが売りみたいな気がする
それもそれで事情聞くとしょうがないよなって言う
誰もそこまで悪くないのが売りみたいな気がする
988: ポンポコ名無しさん ID:Wo/AHQyB
やっと6話見れた
LINEの返信がいちいち重いぐんちゃんに正直ほっこりした
LINEの返信がいちいち重いぐんちゃんに正直ほっこりした




992: ポンポコ名無しさん ID:CESh7kJi
まだ6話、折り返し地点、1期だとまだ、あれ?満開に後遺症あるの?ってなってた頃やぞ
822: ポンポコ名無しさん ID:C9NTWKhg
いやー今週はきつかったなあ
来週も相当だろうけど
来週も相当だろうけど
引用元https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (4)
この時代のあらゆる組織は、人手不足に殆どが素人集団の集まりだからな
しかも宗教的な価値観と古い価値観で動いてる奴らが、上に居るから
若い勇者や巫女達の意見が通りにくい
ponpokonwes
が
しました
若い人やその価値観なら正しい訳じゃないけどね
イジメ学生もネット中傷民も若い人だし
ponpokonwes
が
しました
ponpokonwes
が
しました
だけど大社も、護衛・監視をつける位の勇者の家族周辺の保護はしっかりやれよ。
それとも大社はわざとガス抜きの存在として放置していたのか?
ponpokonwes
が
しました
コメントする