
やってくれたな
504: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:57:10.41 ID:bsjcXwAD0.net
乱
が
好
き
だ
か
ら
が
好
き
だ
か
ら
493: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:55:52.82 ID:FZBAVJLO0.net
なんだこれ
456: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:50:59.11 ID:+B6lk4gC0.net
……凄いあれです
457: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:51:12.84 ID:0/EGGMqM0.net
……!?
460: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:51:43.50 ID:CKlEjqpB0.net
まさかの主人公死亡→転生エンド
461: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:51:51.07 ID:5nWt39qb0.net
来週からはキャッキャウフフの現代編ですね分かります
本当にありがとうございました
本当にありがとうございました
462: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:51:59.51 ID:FlWIbP4j0.net
わろたから良いや許すわ
463: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:52:21.77 ID:0eHZF3pY0.net
481: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:54:55.38 ID:KEcF++kh0.net
>>463
杉田まで転生してたのかw
気付かなかった
杉田まで転生してたのかw
気付かなかった
487: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:55:24.29 ID:VCxpE9Us0.net
>>481
気づいた。あれそうだよね
気づいた。あれそうだよね
464: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:52:31.07 ID:CKlEjqpB0.net
ジャンプの打ち切りマンガみたいなラストとか言われててクソワロタ
466: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:52:41.84 ID:A8t7Uml/0.net
ケンシンはどうなったの?
468: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:52:55.92 ID:klQv3OZg0.net
これミツがかっこいいことを言って締めたけど、数日後にヒデヨシに逆賊として討たれて、
ヒデヨシが天下統一するんだよな?w
ヒデヨシが天下統一するんだよな?w
471: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:53:13.40 ID:+B6lk4gC0.net
ミッツは自分に酔ってるしジャンヌは貞淑な妻みたいな感じになってるしで色々あれやったな…
473: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:53:44.84 ID:dfzN6WaN0.net
クスリキメてんじゃねえの今までもおかしかったけど
ミツヒデとの決闘から最後までが最高に意味不明
ミツヒデとの決闘から最後までが最高に意味不明
474: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:54:24.43 ID:CKlEjqpB0.net
というか黒幕ぶってたアーサーが勝手に悟ってあっさり死んだのにはもうね・・・
476: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:54:33.24 ID:XvK80bR10.net
これはもう何も擁護できませんわ…
477: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:54:44.78 ID:C1CPK6sb0.net
大爆笑したわ
アーサーwwwwwwww
アーサーwwwwwwww
479: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:54:49.81 ID:+0UjrIn2I.net
乱丸が好きだから…
ひ、卑弥呼…
ひ、卑弥呼…
480: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:54:54.09 ID:v9Cnjty50.net
凄いな、お約束な展開がお約束にすらなっていない(悪い意味で)
482: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:54:57.85 ID:5XpZHxLr0.net
ハチャメチャだけどけっこう面白い最終回だったわ
ジャンヌちゃんマジヒロイン
ジャンヌちゃんマジヒロイン
483: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:55:10.80 ID:q+PvuMZg0.net
ラスボスまで雑に片付けるとは・・・
489: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:55:32.47 ID:CKlEjqpB0.net
なんでジャンヌは信長を救世王と勘違いしたんだろうか・・・
492: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:55:48.18 ID:7ohFasWB0.net
アーサー王の目的がいまいちわからなかった
500: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:56:53.93 ID:R3FuD0/Q0.net
魔法戦争が横綱なら、これは大関といっていいレベル
502: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:56:54.24 ID:+B6lk4gC0.net
そういや絵は最後の晩餐やったね
別にこれといった感想はないけど
別にこれといった感想はないけど
505: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:57:13.04 ID:CKlEjqpB0.net
視聴前「なんかバッドエンドになりそうだなコレ・・・」
視聴後「バッドとかグッドとかそういうレベルじゃないわ」
視聴後「バッドとかグッドとかそういうレベルじゃないわ」
531: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:00:36.20 ID:V1eCUhiD0.net
>>505
NG集だよな これ本編じゃないよな って感じ?w
NG集だよな これ本編じゃないよな って感じ?w
507: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:57:27.96 ID:iGSRPNmP0.net
期待通りめちゃくちゃだった
2クール頑張った甲斐があったというもの、妙な満足感がある
2クール頑張った甲斐があったというもの、妙な満足感がある
512: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:57:57.64 ID:qWQAwJn/0.net
ある意味見てよかったと思える最終回だった
近年ここまでアレなのも数えるほどしかないだろう
近年ここまでアレなのも数えるほどしかないだろう
516: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:58:34.29 ID:kJym0sPG0.net
転生したのはいいけどさ
ヒ ミ コ ど こ ! ?
ヒ ミ コ ど こ ! ?
526: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:00:07.88 ID:klQv3OZg0.net
>>516
あの世でノブを待ちぼうけです
あの世でノブを待ちぼうけです
517: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:59:01.69 ID:S/OmpjeZ0.net
どうして始まったときはあんなに期待しちゃったんだろう俺?
待田センセと熊谷センセがいる時点でガリドンの二の舞になるのはわかってたはずなのに
待田センセと熊谷センセがいる時点でガリドンの二の舞になるのはわかってたはずなのに
519: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:59:10.88 ID:Dd5FPXcI0.net
俺はなんだかんだで面白かったよ
ジャンヌちゃんは脚本の犠牲になっただけで可愛かったし満足
ジャンヌちゃんは脚本の犠牲になっただけで可愛かったし満足
520: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:59:11.02 ID:251tjfrf0.net
語りたいけど上手く言葉にできない
ただひとつハッキリしてる感情は「空しさ」
ただひとつハッキリしてる感情は「空しさ」
522: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 01:59:28.30 ID:CKlEjqpB0.net
なんかミツヒデが真の主人公だったのだ!みたいな扱いしてたけど視聴者の殆どがアイツの支離滅裂っぷりに困惑してそれどころじゃなかったと思う
525: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:00:03.21 ID:y/eRJisK0.net
ガンダム00好きの俺としては宮野・中村に期待してたんだけどね
528: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:00:19.55 ID:UTRLbRTj0.net
あの展開にするならもっとミツを準主人公の様に描くべき
カエサルの方がキャラを立てたのが意味不明
ノブナガ関係は史実イベント消化してるんだから最後に秀吉に殺されるまでやれ
カエサルの方がキャラを立てたのが意味不明
ノブナガ関係は史実イベント消化してるんだから最後に秀吉に殺されるまでやれ
529: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:00:20.53 ID:6jblphToO.net
一応ダ・ヴィンチも転生(?)してるんだなアレ
530: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:00:25.87 ID:gXwCP55M0.net
この最終回は嫌いではないw
533: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:00:48.57 ID:dfzN6WaN0.net
狂ってたのはミツヒデなのにノブナガも唐突に狂人にされてなんなの
538: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:01:28.50 ID:CKlEjqpB0.net
河森はもう駄目なんかなぁ
543: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:01:54.85 ID:UTRLbRTj0.net
ラスボスのアーサーは話をしただけで事故死
出した意味あんのか?
ジャンヌとか本当意味が分からない
出した意味あんのか?
ジャンヌとか本当意味が分からない
550: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:02:29.51 ID:wTuutfBj0.net
ミツヒデなんなのまじで
なに一人だけ晴れやかになってんだよ
いいかげんにしろよ・・・・
なに一人だけ晴れやかになってんだよ
いいかげんにしろよ・・・・
556: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:03:23.74 ID:UTRLbRTj0.net
扇JAPANと同じ胸ぐそ悪さの残るミツ
565: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:05:08.46 ID:wTuutfBj0.net
>>556
あーそんな感じ
完全に扇
あーそんな感じ
完全に扇
563: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:04:47.56 ID:mOM66fSR0.net
... んだよ、意味が分かんねぇ
566: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:05:21.30 ID:7ohFasWB0.net
記憶なくしたり転生後に街角ですれちがったりまた出会うエンド好きだな
585: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:08:02.84 ID:4ieR/sfS0.net
>>566
好きだけど、だったら味方側で死んでった奴らの後日談入れて欲しかったわ
二人だけって…
10分延長してくれていいからさー
好きだけど、だったら味方側で死んでった奴らの後日談入れて欲しかったわ
二人だけって…
10分延長してくれていいからさー
569: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:05:36.35 ID:L1yrzO6Z0.net
ヒミコの無駄死にゆるさない
571: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:05:49.63 ID:0/EGGMqM0.net
無駄死にしてないキャラがいねえな
全ては我が戯言なりとか言ってもおかしくない
全ては我が戯言なりとか言ってもおかしくない
572: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:05:51.44 ID:iGSRPNmP0.net
ノブはあえてミツにやられたみたいな感じだったがなんだったんだろう
ミツには気づかせてやってもよかった
ミツには気づかせてやってもよかった
580: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:07:18.73 ID:UTRLbRTj0.net
大まかな話の流れも決めてないまま作っただろ
決めてたのは信長と周辺の人物、西洋の有名人を出す、信長の史実イベントは消化するってくらい
じゃなかったらこんなにキャラの言動がぐちゃぐちゃになるわけない
決めてたのは信長と周辺の人物、西洋の有名人を出す、信長の史実イベントは消化するってくらい
じゃなかったらこんなにキャラの言動がぐちゃぐちゃになるわけない
607: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:13:04.91 ID:nlwxrV1+O.net
>>580
いっそ世界中の武将オールスターのロボット大戦でもやった方が良かったんじゃないか?
時は乱世!英雄達が群雄割拠する時代!それぞれの思惑を胸に英雄達は自身の愛機を駆り、
星の統一に乗り出した!て感じでさ。
信長の野望でたまにある実史ガン無視オールスターモードみたいにさ。
いっそ世界中の武将オールスターのロボット大戦でもやった方が良かったんじゃないか?
時は乱世!英雄達が群雄割拠する時代!それぞれの思惑を胸に英雄達は自身の愛機を駆り、
星の統一に乗り出した!て感じでさ。
信長の野望でたまにある実史ガン無視オールスターモードみたいにさ。
612: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:14:30.15 ID:klQv3OZg0.net
>>607
てか、当初はそういうアニメだと思ってたよなあ
てか、当初はそういうアニメだと思ってたよなあ
621: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:17:48.10 ID:bKIbRFTU0.net
>>612
私もそういうアニメだと期待してたなぁ
ぶっとんでるからタイトルにザ・フールがついてるんだろうなぁって感じで
私もそういうアニメだと期待してたなぁ
ぶっとんでるからタイトルにザ・フールがついてるんだろうなぁって感じで
582: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:07:48.80 ID:PDTDImDJ0.net
ジャンヌの乳揉んで戦えよ
619: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:16:59.51 ID:Y3jf9bD6O.net
>>582
ガチでダイミダラーの最終回のがまともなオチの付け方だという…
ガチでダイミダラーの最終回のがまともなオチの付け方だという…
623: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:18:24.11 ID:UTRLbRTj0.net
>>619
ダイミダラーはちゃんとロボットアニメで熱い戦いにエロを混ぜた良いアニメだなあ
今録画した最終話見ててしみじみ思う
ダイミダラーはちゃんとロボットアニメで熱い戦いにエロを混ぜた良いアニメだなあ
今録画した最終話見ててしみじみ思う
587: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:08:43.91 ID:gwQ+0Lrc0.net
天啓とはなんだったのか…
602: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:11:16.14 ID:UTRLbRTj0.net
>>587
ノブナガは救星王ではなかったってジャンヌの確信とはなんだったのか
自信満々にアーサーが救星王と言ったのもその通りってだけだしさ
本当ジャンヌとはなんだったのか
ノブナガは救星王ではなかったってジャンヌの確信とはなんだったのか
自信満々にアーサーが救星王と言ったのもその通りってだけだしさ
本当ジャンヌとはなんだったのか
590: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:09:02.71 ID:VmlkCgmr0.net
なんかミツが真の主役みたいになってたけど、アイツ視聴者視点ですらろくなことしてないクズだからなぁ
あんなんに天下任せた言われても誰が納得できるんだよw
あんなんに天下任せた言われても誰が納得できるんだよw
595: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:09:47.63 ID:iGSRPNmP0.net
ヒミコちゃんとの結婚式とか遠い昔のように感じる
こんなアニメだったけど一話で桃園の誓いみたいなことやってた時は普通にワクワクしてたんだ
こんなアニメだったけど一話で桃園の誓いみたいなことやってた時は普通にワクワクしてたんだ
599: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:10:20.28 ID:C1CPK6sb0.net
ロボ要素本当にいらなかったよね
メインキャラはほぼチャンバラか銃撃で死んでるし
メインキャラはほぼチャンバラか銃撃で死んでるし
603: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:11:23.06 ID:CKlEjqpB0.net
>>599
ノブは絶対ヨロイ乗らない方が強い
ノブは絶対ヨロイ乗らない方が強い
631: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:20:58.39 ID:28FPgvqT0.net
ジャンヌ勝手に盛ってノブの背に胸押し付けてるだけだった
天啓の娘とか意味なし
天啓の娘とか意味なし
634: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:21:56.86 ID:FqcO1C890.net
乱が好きだからって
戦争が好きと蘭丸ジャンヌが好きって意味なんかな
戦争が好きと蘭丸ジャンヌが好きって意味なんかな
639: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:23:10.93 ID:UTRLbRTj0.net
>>634
そうだろうね
しょうもないけどなw
そうだろうね
しょうもないけどなw
638: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:23:06.76 ID:LbTJfawI0.net
乱を好む破壊王として転生したのに
現代に転生って意味わからんよなw
現代に転生って意味わからんよなw
652: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:27:33.98 ID:eY0E6W1p0.net
>>638
あれだ現代がこれから戦争になるんだよきっと
あれだ現代がこれから戦争になるんだよきっと
657: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:29:33.47 ID:dfzN6WaN0.net
ブレないサルとヒミコは良キャラだったな
ミツとジャンヌは酷過ぎる
ミツとジャンヌは酷過ぎる
706: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:43:46.04 ID:iqjEVBgO0.net
ノブナガが神器を全て掌握して無敵の存在になっていく、そんな風に考えていた時期が俺にもありました
718: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:47:14.18 ID:m+mShXm00.net
俺が望むのは平和だ
いやただノブ斬りたかっただけじゃね
いやただノブ斬りたかっただけじゃね
725: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:49:51.66 ID:ho5FmtKp0.net
アクエリでさえも「前世がどうあれ今の相手を愛してる」ってオチ一応つけたのに
これは完全に「前世から結ばれた関係だから過程すっとばして突然ラブラブです」にしか見えなくて草生える
これは完全に「前世から結ばれた関係だから過程すっとばして突然ラブラブです」にしか見えなくて草生える
765: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 03:10:49.46 ID:hG0i8v+30.net
>>725
俺、前世で恋人だったから、次に転生しても再会したら恋人になるってのは、昔なら感動したんだけど、ファンタジックチルドレン最終回を見てしまった後からは全く納得できなくなってしまったわ…
俺、前世で恋人だったから、次に転生しても再会したら恋人になるってのは、昔なら感動したんだけど、ファンタジックチルドレン最終回を見てしまった後からは全く納得できなくなってしまったわ…
736: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:54:57.76 ID:9Bz7Mo/60.net
いやあw予想の斜め上いきおったw
まさかのミツヒデ大勝利ED・・・
終始今迄の分を埋めるかのようにいちゃいちゃしやがって
あれ他のメンツも転生してるんだろうな
まさかのミツヒデ大勝利ED・・・
終始今迄の分を埋めるかのようにいちゃいちゃしやがって
あれ他のメンツも転生してるんだろうな
751: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 03:01:30.10 ID:GWUImQbB0.net
最終回思ったより良かったわ
ノブナガがやっと魔王っぽくなってたし
それでも受け入れてるジャンヌもよかった
まさかミツがほんとの意味で主人公だったとは
ノブナガがやっと魔王っぽくなってたし
それでも受け入れてるジャンヌもよかった
まさかミツがほんとの意味で主人公だったとは
764: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 03:10:17.42 ID:GWUImQbB0.net
ミツが生き残って天下統一を継ぐのは予想できなかった
766: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 03:13:09.06 ID:wrOC4g4c0.net
で、ノブナガ・ザ・ハイスクールはいつからやんの?
771: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 03:16:30.04 ID:9Bz7Mo/60.net
>>766
ただのギャグですやん
いや見てみたいけどさw現代風のヒミコとかイチとかカエサルとかw
ただのギャグですやん
いや見てみたいけどさw現代風のヒミコとかイチとかカエサルとかw
767: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 03:13:12.01 ID:qb5rNQfa0.net
信長がユダだったってのは面白いと思ったんだが、その分光秀が中心=キリストだったって言われて納得いく要素がもっと欲しかった。
なんかパレトゥーレが降りてきてアーサーとカエサルが会ったあたりから西の奴らは怪しい宗教にハマっているようにしか見えなかったし。
アーサーを盲信してるって話だから宗教にハマったように分かるんだが、光秀があっさり盲信しちゃったせいで余計に光秀が薄っぺらくなってしまった。
せめて最終回間際でアーサーの狙いとかの西陣営の説明と光秀のトラウマをもっと抉るような回が欲しかった。
一応やってたけど掘り下げきれてない。
なんかパレトゥーレが降りてきてアーサーとカエサルが会ったあたりから西の奴らは怪しい宗教にハマっているようにしか見えなかったし。
アーサーを盲信してるって話だから宗教にハマったように分かるんだが、光秀があっさり盲信しちゃったせいで余計に光秀が薄っぺらくなってしまった。
せめて最終回間際でアーサーの狙いとかの西陣営の説明と光秀のトラウマをもっと抉るような回が欲しかった。
一応やってたけど掘り下げきれてない。
782: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 03:23:43.11 ID:eY0E6W1p0.net
信長が救星王とはなんだったのか
ジャンヌが最初からミツヒデが救星王だと見破ってたら・・・
つーかアーサーってなんだったんだただの厄介者な爺か
ジャンヌが最初からミツヒデが救星王だと見破ってたら・・・
つーかアーサーってなんだったんだただの厄介者な爺か
783: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 03:23:59.08 ID:GWUImQbB0.net
結局さんざんディスられたミツもノブナガが破壊王っていうのにたどり着いてたのも良かった
謎残しまくりだけど迷い苦しんだ者が最後に正解だった結末はなかなかいい
謎残しまくりだけど迷い苦しんだ者が最後に正解だった結末はなかなかいい
808: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 03:53:43.27 ID:eY0E6W1p0.net
作中のミツヒデsageはミツヒデ大勝利への布石だったんだろうが
自業自得で悪落ちして敵の親玉経由で正義に目覚めて
主人公打って天下取られても・・・
自業自得で悪落ちして敵の親玉経由で正義に目覚めて
主人公打って天下取られても・・・
823: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 04:30:19.98 ID:DLF8GpkmO.net
ノブナガを信じてたイチヒメが一番だと思ってますが
826: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 04:34:03.00 ID:0/EGGMqM0.net
>>823
同意する
同意する
830: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 04:41:06.46 ID:ho5FmtKp0.net
そういえばヒミコの言う「ずっと婿殿についていく」をジャンヌがやって
サルが言う「万一の事態になればノブ様を殺す」をミツがやったんだな
貧乏クジなようでいて、あの二人の思ったままの結末になってるわ
サルが言う「万一の事態になればノブ様を殺す」をミツがやったんだな
貧乏クジなようでいて、あの二人の思ったままの結末になってるわ
837: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 05:16:33.75 ID:KyFb7r5cO.net
絶対スパロボに出てほしい
別にノブを使いたいわけじゃなくてミツをぶっ殺したい
こいつは間違いなく最高の敵役になる
別にノブを使いたいわけじゃなくてミツをぶっ殺したい
こいつは間違いなく最高の敵役になる
842: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 05:59:26.31 ID:jvocZryqO.net
・乱(蘭)が好きだから
・本能寺ってそこなの?!名言言わせたいだけだろ
・ジャンヌなかなか死ななくてまるでドリフ
・ダヴィンチの絵がアニメ絵
・ダヴィンチボッシュート
・アーサーあっさり死にすぎ
・ヒミコとはキスシーンすらなかったのに…
EDタイトルが蘭だったのをさっき気がついた
まぁみんなのレスと同じような感想しかないわ。糞アニメだった
・本能寺ってそこなの?!名言言わせたいだけだろ
・ジャンヌなかなか死ななくてまるでドリフ
・ダヴィンチの絵がアニメ絵
・ダヴィンチボッシュート
・アーサーあっさり死にすぎ
・ヒミコとはキスシーンすらなかったのに…
EDタイトルが蘭だったのをさっき気がついた
まぁみんなのレスと同じような感想しかないわ。糞アニメだった
849: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 06:42:14.75 ID:oVBTtekh0.net
見終わった
ミツヒデ反省もしてねえし三日後ヒデヨシに殺された後日談とかあってもいいだろこれ
ミツヒデ反省もしてねえし三日後ヒデヨシに殺された後日談とかあってもいいだろこれ
880: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 08:50:14.52 ID:rL2le0Wb0.net
最終的には結構良かったわ
途中がダレてたけど
あとサービスシーンをもっと増やすべきだった
つか蘭丸衣装じゃなくずっとジャンヌ衣装でやってても何の問題もなかった
途中がダレてたけど
あとサービスシーンをもっと増やすべきだった
つか蘭丸衣装じゃなくずっとジャンヌ衣装でやってても何の問題もなかった
885: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:10:48.74 ID:W/zmgAIF0.net
あんなに何もかも見抜けないミツヒデなんかに何で後なんて託せるんだ??
奴がやった事は、ただの謀反人だろw
奴がやった事は、ただの謀反人だろw
899: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:49:03.85 ID:loalqBEk0.net
なんで戦国時代の武将をテーマにしたド派手なロボットバトル物にしなかったんんだ?
録にロボ活躍してねーだろ
録にロボ活躍してねーだろ
904: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 10:04:34.97 ID:80W8GdAN0.net
謙信はマジで何だったんだろw
557: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 02:03:34.04 ID:G+ZBxJaL0.net
う~ん、題材は凄い良かったんだけど…。
史実とは異なって、ノブナガがどんどん勢力を拡大→統一していって、
天下統一を成し遂げた展開を見てみたかった。竜の力?とかよく解らなかった…。
史実とは異なって、ノブナガがどんどん勢力を拡大→統一していって、
天下統一を成し遂げた展開を見てみたかった。竜の力?とかよく解らなかった…。
http:///toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1402928963/

結局ミツはやりたい放題やって御咎め無し、真の救星王にまでなって
パワーアップしたノブや機械化ヒデヨシと普通に切り結んで互角の戦いもしてるし何だろう
まさか全てがミツヒデの幸せの為にある様な物語だったとは…
題材としては本当にワクワクするものだっただけに残念でならないわ
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (12)
俺も初回から見続けてきてここまで酷い形で終わるとは思ってなかった、擁護の仕様が無い
龍との契約後とかは信長が無双して天下統一エンドみたいなクソみたいなテンプレオチ予想してたから、ここまで大幅に裏切ってくれるのは予想外だった
巻き添えアーサーさんにはワロタ
ゲンナイちゃんが無事でよっかった
星を渡ったジャンヌ
王様の信長
3人そろって
救 星 王
きれいに纏まらないところが「フール」愚か者の末路って感じで。
個人的には現代編作ってほしいんだが、無理だよなぁ・・・
>いっそ世界中の武将オールスターのロボット大戦でもやった方が良かったんじゃないか?
時は乱世!英雄達が群雄割拠する時代!それぞれの思惑を胸に英雄達は自身の愛機を駆り、
星の統一に乗り出した!て感じでさ。
信長の野望でたまにある実史ガン無視オールスターモードみたいにさ。
なんかトランスフォーマーthe Last Kingでそれやるっぽい。
アーサー王のトランスフォーマーが出てきて、相反する2つの世界は二律背反とか
ノブナガ・ザ・フールみたいな事言ってる。
コメントする