: ポンポコ名無しさん ID:Y8pQm90p0
白石和彌が監督する「仮面ライダーBLACK SUN」の主演が
西島秀俊と中村倫也であることがわかった。
西島が仮面ライダーBLACK SUN / 南光太郎、
西島が仮面ライダーBLACK SUN / 南光太郎、
中村が仮面ライダーSHADOWMOON /秋月信彦を演じる。
仮面ライダー生誕50周年を記念し、1987年10月から
◆『 #仮面ライダーBLACKSUN 』主演キャストが解禁◆
— 「仮面ライダーBLACK SUN」official (@KR_BLACKSUN) November 21, 2021
仮面ライダーBLACK SUN☀/南光太郎役: #西島秀俊 氏
仮面ライダーSHADOWMOON🌙/秋月信彦役: #中村倫也 氏#白石和彌 × #西島秀俊 × #中村倫也 が実現します!
詳しくはこちら⬇︎https://t.co/8DU4m106Qx#KamenRiderBLACKSUN pic.twitter.com/68Ol0zQnFq
◆ #仮面ライダーBLACKSUN 役 #西島秀俊 さんからコメントが到着💨◆#KamenRiderBLACKSUN pic.twitter.com/8SjUonACIa
— 「仮面ライダーBLACK SUN」official (@KR_BLACKSUN) November 21, 2021
まさかわたしが仮面ライダー!?ですわなあ〜!! https://t.co/7bnKvBDGEA
— 中村倫也 (@senritsutareme) November 21, 2021
仮面ライダー生誕50周年を記念し、1987年10月から
1年間にわたって放送された「仮面ライダーBLACK」を
リメイクした本作。脚本は高橋泉が執筆し、
ビジュアルコンセプトを樋口真嗣、特撮監督を田口清隆が担当する。
「仮面ライダーBLACK」では、
暗黒結社ゴルゴムの次期創世王候補に選ばれた南光太郎と
親友・秋月信彦が、それぞれ正義の使者・仮面ライダーBLACKと
ゴルゴムの戦士・シャドームーンとなって対立する様子が描かれた。
西島演じる光太郎は物語の主人公。日蝕の日に生まれ、
怪人たちの頂点である創世王の候補となるべく改造された、
怪人と人間との狭間で揺れ動くキャラクターだ。
一方、中村演じる信彦は、もう1人の創世王候補。
光太郎と同じ日に生まれ、親友として育つが、
その思想によって彼とは対立することになる。
西島、中村からはコメント映像が到着。
西島は本作について
「白石監督なのできっと深い深い社会派の人間ドラマになると思います。
大人の皆さんが楽しめる、
さらに子どもたちが心の中に仮面ライダーを持って生きられる、
そんな作品にします!
そんな作品にします!
全力で、命がけでチャレンジしたいと思っています」と、
中村は
「白石監督らしく、しっかり人と人の物語や歴史、カタルシス、
「白石監督らしく、しっかり人と人の物語や歴史、カタルシス、
さらに仮面ライダーの持つかっこよさや、ブラックの持つ痛みなど、
たくさん味わえる作品になる予感がしています」
と語った。
と語った。
https://natalie.mu/eiga/news/454391
: ポンポコ名無しさん ID:OIdP7TY1d
めっちゃ楽しみだわw
この日をずっと待ってた
この日をずっと待ってた
: ポンポコ名無しさん ID:rXmCHehNd
ビジュアル公開

「仮面ライダーBLACK SUN」official@KR_BLACKSUN
◆皆さま待望のティザービジュアルを公開✨◆
2021/11/21 11:03:00
オリジナル作品『仮面ライダーBLACK』から一新された本作のブラックサンにご注目ください☀️
#仮面ライダーBLACKSUN
#KamenRiderBLACKSUN https://t.co/hXKEOKHEjN

: ポンポコ名無しさん ID:xONjCZwm0
かっこよ
: ポンポコ名無しさん ID:QR0RVdC/d
: ポンポコ名無しさん ID:NvwMiDxM0
めっちゃ大物やんけ!!!
: ポンポコ名無しさん ID:NmwHhjjzd
インタビュー
『仮面ライダーBLACK SUN』白石和彌の覚悟「僕の映画監督キャリアの中でも転換点になる作品」
https://news.mynavi.jp/article/20211121-2194975/
『仮面ライダーBLACK SUN』白石和彌の覚悟「僕の映画監督キャリアの中でも転換点になる作品」
https://news.mynavi.jp/article/20211121-2194975/
: ポンポコ名無しさん ID:Z9bdB4Mf0
>>
――『仮面ライダーBLACK』から今回の『仮面ライダーBLACK SUN』へとリブートするにあたって、白石監督としてはどんな要素を強く打ち出していきたいですか。
「たとえヒーローであっても、やっていることがすべて正義とは限らない」。その部分を表現できれば、と思っています。
仮面ライダーと怪人が出てきますが、明確な「悪」がいない。それぞれのキャラクターの行いが、正しいのか間違っているのか、観ているお客さんたちにもはっきりとわからない……といった世界観にひきずりこんでいきたいですね。
暗黒結社ゴルゴムの「結社」という部分をよりブラッシュアップして、組織の中でも激しいパワーゲームが繰り広げられているとか、ゴルゴムの中の人間関係を複雑化、深化させるつもりです。剣聖ビルゲニアとこのメンバーは上手くいっているけれど、こいつとの関係は非常に悪い、とか……。
――『仮面ライダーBLACK』テレビシリーズ前半でのライバルキャラ・ビルゲニアも出て来るのですか!?
めちゃめちゃ出てきます。
――ということは、南光太郎=ブラックサンと同じく日食の日に生まれ、2人してゴルゴム世紀王になる宿命を背負った秋月信彦=シャドームーンの活躍にも期待できそうですね。
ブラックサンとシャドームーンの「運命感」はテレビシリーズよりも濃厚に描写したいと思っています。同じ日に生まれ、兄弟同然に育った2人の若者が、やがて「創世王」の座をかけて争う運命にある。その設定は残しておきつつ、光太郎と信彦の2人が主人公だ、という部分が高橋泉さんのシナリオではいっそう強められています。
――暗黒社会に生きるアウトローたちの抗争を描いてきた白石監督だけに、「ゴルゴム」メンバーの描写もリアリティーが強められるのではないかと期待しています。
『仮面ライダーBLACK SUN』では、ゴルゴムの怪人たちは普通に人間の社会に紛れて生きている設定です。人間側も、異形の怪人がこの社会の中で増えてきているのを認識しています。まだ詳しい内容は明かせませんが、ヒントを申し上げますと『仮面ライダーBLACK SUN』の物語のベースになっているのは「怪人の存在意義」の話なんです。
――『仮面ライダーBLACK』から今回の『仮面ライダーBLACK SUN』へとリブートするにあたって、白石監督としてはどんな要素を強く打ち出していきたいですか。
「たとえヒーローであっても、やっていることがすべて正義とは限らない」。その部分を表現できれば、と思っています。
仮面ライダーと怪人が出てきますが、明確な「悪」がいない。それぞれのキャラクターの行いが、正しいのか間違っているのか、観ているお客さんたちにもはっきりとわからない……といった世界観にひきずりこんでいきたいですね。
暗黒結社ゴルゴムの「結社」という部分をよりブラッシュアップして、組織の中でも激しいパワーゲームが繰り広げられているとか、ゴルゴムの中の人間関係を複雑化、深化させるつもりです。剣聖ビルゲニアとこのメンバーは上手くいっているけれど、こいつとの関係は非常に悪い、とか……。
――『仮面ライダーBLACK』テレビシリーズ前半でのライバルキャラ・ビルゲニアも出て来るのですか!?
めちゃめちゃ出てきます。
――ということは、南光太郎=ブラックサンと同じく日食の日に生まれ、2人してゴルゴム世紀王になる宿命を背負った秋月信彦=シャドームーンの活躍にも期待できそうですね。
ブラックサンとシャドームーンの「運命感」はテレビシリーズよりも濃厚に描写したいと思っています。同じ日に生まれ、兄弟同然に育った2人の若者が、やがて「創世王」の座をかけて争う運命にある。その設定は残しておきつつ、光太郎と信彦の2人が主人公だ、という部分が高橋泉さんのシナリオではいっそう強められています。
――暗黒社会に生きるアウトローたちの抗争を描いてきた白石監督だけに、「ゴルゴム」メンバーの描写もリアリティーが強められるのではないかと期待しています。
『仮面ライダーBLACK SUN』では、ゴルゴムの怪人たちは普通に人間の社会に紛れて生きている設定です。人間側も、異形の怪人がこの社会の中で増えてきているのを認識しています。まだ詳しい内容は明かせませんが、ヒントを申し上げますと『仮面ライダーBLACK SUN』の物語のベースになっているのは「怪人の存在意義」の話なんです。
: ポンポコ名無しさん ID:ssHhuJhH0
>>
マジかよ、ビルゲニア出てくるのか・・
マジかよ、ビルゲニア出てくるのか・・
: ポンポコ名無しさん ID:ZDrg/GZk0
ライダーって、役者の登竜門なのにな
お二人さん、めっちゃ売れてますやん!
お二人さん、めっちゃ売れてますやん!
: ポンポコ名無しさん ID:JZ+mEyJJ0
>>
お子様と特撮オタだけに受けても仕方ないんだよ
シンゴジ観に行った層がターゲットだろ
お子様と特撮オタだけに受けても仕方ないんだよ
シンゴジ観に行った層がターゲットだろ
: ポンポコ名無しさん ID:d4wuHqcE0
>>
あの時間帯のライダーとは別扱いになるんだろ
夜中にやってたアマゾンみたいなやつじゃね?
あの時間帯のライダーとは別扱いになるんだろ
夜中にやってたアマゾンみたいなやつじゃね?
: ポンポコ名無しさん ID:Mp5P1PzT0
シャドームーンの方は改造で加齢が止まってるとかそういう設定かな
: ポンポコ名無しさん ID:0EIqgNCA0
光のオーロラ身にまとい
: ポンポコ名無しさん ID:E/kKVc7iM
まさかあんなメジャーな役者が演じるとは思わなかったよ
: ポンポコ名無しさん ID:fHM3Uhbw0
仮面ライダーブラックさん
: ポンポコ名無しさん ID:Y/cv+ZdB0
ガチやん。
西島秀俊って仮面ライダーの放送開始と同じ1971年の生まれやね。
西島秀俊って仮面ライダーの放送開始と同じ1971年の生まれやね。
: ポンポコ名無しさん ID:BDD7KaLod
年の差も意味があるみたいだし期待
ちゃんと演技できる人が主演でよかった
ちゃんと演技できる人が主演でよかった
: ポンポコ名無しさん ID:Rue/0SnD0
光太郎と信彦の年齢差があるのはそれも仕掛けがあるらしい
: ポンポコ名無しさん ID:NLNFdpkKr
設定見ると信彦は思想の違いで光太郎と対立するとあるから洗脳だけじゃなく自分の意思もあるのか
: ポンポコ名無しさん ID:MzqOwwLid
>>
そこが「仮面ライダー・シャドームーン」ってことでもあるのかね
そこが「仮面ライダー・シャドームーン」ってことでもあるのかね
: ポンポコ名無しさん ID:Z+JcCzIp0
年齢差といい、結構設定変わるっぽいな
: ポンポコ名無しさん ID:IAGlU/bc0
>>
年齢差は意味があるみたいなこと言ってた
年齢差は意味があるみたいなこと言ってた
: ポンポコ名無しさん ID:2YifLg3G0
キャストが豪華で草
正直ここまで有名な俳優を起用すると思わなかったんだが
正直ここまで有名な俳優を起用すると思わなかったんだが
: ポンポコ名無しさん ID:3IksiuqE0
中村倫也の伸彦悪くないな
ちょっとボンボンな感じが伸彦っぽい
ちょっとボンボンな感じが伸彦っぽい
: ポンポコ名無しさん ID:zZAORTht0
えらく筋肉質なバッタだ
: ポンポコ名無しさん ID:2HHCFfL60
かっけーなおい俳優レベルさらにあがったぞ仮面ライダー羨ましいなおい譲れこら
: ポンポコ名無しさん ID:2HHCFfL60
最近おっさん仮面ライダー増えてきてすごく嬉しい仮面ライダーになりたい
: ポンポコ名無しさん ID:1fA4aQgF0
仮面ライダーブラックさん
: ポンポコ名無しさん ID:rGsXip+l0
西島秀俊 仮面ライダー
伊藤淳史 仮面ノリダー
濃いシチュー
伊藤淳史 仮面ノリダー
濃いシチュー
: ポンポコ名無しさん ID:MkxojDIg0
RXもシャドームーンを再生怪人扱いせずに因縁ゴリゴリな形でリメイクしてほしい
: ポンポコ名無しさん ID:ccPA0EAn0
てつをはもう要らんと思えるけど、
当初にてつを案ってのは無かったのかな?
俺がプロデューサーなら、まずてつを起用を考えるけどな
商売的にもそれが1番効果出るしファンも喜ぶ
当初にてつを案ってのは無かったのかな?
俺がプロデューサーなら、まずてつを起用を考えるけどな
商売的にもそれが1番効果出るしファンも喜ぶ
: ポンポコ名無しさん ID:rHbWbkVc0
>>
イメージの固定化の打破と新規ファンねらいだからじゃね。
イメージの固定化の打破と新規ファンねらいだからじゃね。
: ポンポコ名無しさん ID:KKPW/4Dy0
そりゃてつを消されるわ
本来ディケイドの時にてつを主演で2の話があったんだが
今では企画通らなくて良かったと思ってる
本来ディケイドの時にてつを主演で2の話があったんだが
今では企画通らなくて良かったと思ってる
: ポンポコ名無しさん ID:uEQIwtv60
ちょうどリアルタイムで見てた世代だからまぁ楽しみだな
: ポンポコ名無しさん ID:DaQaL3rW0
>>
なに寝ぼけたこと言ってんだお前も西島秀俊達と一緒に戦うんだよ同世代なんだろ地球終わっちまうぞほら戦いにいけ
なに寝ぼけたこと言ってんだお前も西島秀俊達と一緒に戦うんだよ同世代なんだろ地球終わっちまうぞほら戦いにいけ
: ポンポコ名無しさん ID:suB3x/nQ0
: ポンポコ名無しさん ID:qQXAt1Ns0
ブラックでやらなかった
シャドームーン秋月信彦の覚醒でダブルライダーとかやってくんねーかな
信彦は最後まで洗脳解けなかったよね
シャドームーン秋月信彦の覚醒でダブルライダーとかやってくんねーかな
信彦は最後まで洗脳解けなかったよね
: ポンポコ名無しさん ID:/czdcHYe0
めっちゃシブいやん
SICで絶対出るやろ
SICで絶対出るやろ
: ポンポコ名無しさん ID:JHPOo2SM0
仮面ライダーに全く興味ないけど、このデザインならストーリー次第では見てみたい
: ポンポコ名無しさん ID:26lt7Piz0
西島は体鍛えてるしアクションもできるから楽しみだわ
: ポンポコ名無しさん ID:teLK3U81d
西島秀俊とか大物過ぎるだろ
よく配信ドラマに出てくれたな
よく配信ドラマに出てくれたな
: ポンポコ名無しさん ID:Y/cv+ZdB0
10年前に2人は改造されて光太郎は脱出、信彦は世紀王になるために冬眠状態で見た目変わらずって感じかな。
: ポンポコ名無しさん ID:fdFEjTgIM
劇場公開じゃなく配信のみ?
よくオファー受けたね
よくオファー受けたね
: ポンポコ名無しさん ID:ssHhuJhH0
白石監督いわく「怪人たちの群像劇」らしいね
何となくだけどロードセクターとビルゲニアは出ないっぽい
何となくだけどロードセクターとビルゲニアは出ないっぽい
: ポンポコ名無しさん ID:8/U0z3sQr
主題歌はどうなるんだろ?
: ポンポコ名無しさん ID:Awyswt4i0
アークオルフェノクぽいデザインだな
カッコイイ
カッコイイ
: ポンポコ名無しさん ID:BDD7KaLod
デザインはネオライダーの複合的なイメージで良いと思う
: ポンポコ名無しさん ID:aPL6JA6B0
中村倫也って、若い頃に学園ものとかヒーローものとかに出られなかったのが残念みたいに言ってなかった?
出られてよかったじゃん!
出られてよかったじゃん!
: ポンポコ名無しさん ID:7+u/+D9nd
『仮面ライダーBLACK SUN』南光太郎役は西島秀俊「自分にとってベストな形」 ファンも納得の声「シロさんからBLACK SUN」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc601e8a196d762bfd65a9f03dc35e2b654a997e
『BLACK SUN』SHADOWMOONに中村倫也「仮面ライダーをやることはないと思っていた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/076b39def73dc8ddd876cb05959a033f7e40d94a
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc601e8a196d762bfd65a9f03dc35e2b654a997e
『BLACK SUN』SHADOWMOONに中村倫也「仮面ライダーをやることはないと思っていた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/076b39def73dc8ddd876cb05959a033f7e40d94a
: ポンポコ名無しさん ID:s0/5ttkv0
とにかく難癖つける人がいるね
ブツブツ文句言いながら観るなんてつまんないのにな
ブツブツ文句言いながら観るなんてつまんないのにな
: ポンポコ名無しさん ID:Zy6UMu2W0
つべの配信のチャット欄見てたがまあ民度がひどいことひどいこと
情報はよだの、てつを出せだの、デザインがダサいだの、ガキかよ
情報はよだの、てつを出せだの、デザインがダサいだの、ガキかよ
: ポンポコ名無しさん ID:yrB6jtZ70
何かどっかの珍獣みたいに「尊師の顔が透けて見える聖典()が全て!新作は認めん!」って感じのが湧いてるけど
新作にケチつけてる時点でお前はファンじゃないんだよ、思い出にしがみつく老害な?
BLACKファンはめちゃ盛り上がってるぞ、BLACKファン=てつをファンではない現実と向き合え
新作にケチつけてる時点でお前はファンじゃないんだよ、思い出にしがみつく老害な?
BLACKファンはめちゃ盛り上がってるぞ、BLACKファン=てつをファンではない現実と向き合え
: ポンポコ名無しさん ID:hoSMEwx70
あとバトルホッパーもキッズ向けなキャラクター感が削ぎ落とされてイイ感じに仕上がってるね
: ポンポコ名無しさん ID:o+NBgT1Z0
西島×中村ってキャスト豪華すぎやろ
: ポンポコ名無しさん ID:qhB4dRXI0
ビッグネームすぎる
: ポンポコ名無しさん ID:MzqOwwLid
幼馴染だけど見た目、年齢に差があるのは
ノブヒコは改造されてから肉体的に年取らなくなってるとかそういうやつかな
ノブヒコは改造されてから肉体的に年取らなくなってるとかそういうやつかな
: ポンポコ名無しさん ID:NLNFdpkKr
二人が同い年だった頃のシーンもあるだろうから西島さんに思いきり若作りしてもらうんだろうか
青年期だけ別の人がやるという手もあるけど
青年期だけ別の人がやるという手もあるけど
: ポンポコ名無しさん ID:dCdn+M690
blackはずっと活動してたけどシャドームーンはRXで退場してた時から眠ってたとかならまあまあ分かるよね。そんな原作と繋げないだろうけど
信彦が中村ってのも良いね。少なくともシャドームーンは主役級で単なる悪では無さそう分からんけど
にしても配信番組で西島・中村って凄いね。どっちも人気俳優なのに今更特撮とかよく引き受けてくれたね
信彦が中村ってのも良いね。少なくともシャドームーンは主役級で単なる悪では無さそう分からんけど
にしても配信番組で西島・中村って凄いね。どっちも人気俳優なのに今更特撮とかよく引き受けてくれたね
: ポンポコ名無しさん ID:KpNrHbOa0
西島さんはアクション出来るから生身でも殺陣やってくれそうでありがてえ
ただシンの池松君みたいに撮影途中にケガとかしませんように
ただシンの池松君みたいに撮影途中にケガとかしませんように
: ポンポコ名無しさん ID:LTtOJ7ypd
俳優からしてかなり力入れてるのがわかって興奮する
: ポンポコ名無しさん ID:xJQNPFAa0
むしろ東映&白石監督だから孤狼の血関係の
メジャーな役者がまだまだ出てくるんじゃないか?
メジャーな役者がまだまだ出てくるんじゃないか?
: ポンポコ名無しさん ID:KpNrHbOa0
>>
イメージボードのクモの巣からクモ怪人は出そう
群像劇とか言ってたし複数人出てくるんだろうなあ
イメージボードのクモの巣からクモ怪人は出そう
群像劇とか言ってたし複数人出てくるんだろうなあ
: ポンポコ名無しさん ID:s0/5ttkv0
キャスト知らないアピールしてる人がいるけど
普通にCMやドラマ、映画を観たら
見かける俳優たちだよな
普通にCMやドラマ、映画を観たら
見かける俳優たちだよな
: ポンポコ名無しさん ID:MzqOwwLid
シン仮面のクモは妙にアクロバティックだったが
SUNはどんな感じにするのかな
SUNはどんな感じにするのかな
: ポンポコ名無しさん ID:1smebiqCa
仮面ライダーSHADOWMOONって言うんだな
: ポンポコ名無しさん ID:s0/5ttkv0
中村さんは役柄によってガラッと雰囲気が変わるから楽しみ
古くは「アオイホノオ」の特ヲタ青年から
「ウシジマくん」の洗脳男
「凪のお暇」のメンヘラ製造機とか
古くは「アオイホノオ」の特ヲタ青年から
「ウシジマくん」の洗脳男
「凪のお暇」のメンヘラ製造機とか
: ポンポコ名無しさん ID:2YifLg3G0
どこのサイトで配信されるか気になる
こんだけキャストに力入ってるならTTFCでは無いと思うけど
こんだけキャストに力入ってるならTTFCでは無いと思うけど
: ポンポコ名無しさん ID:M3z/53Rb0
>>
ネットフィリックスと予想
世界にも配信しやすいし
ネットフィリックスと予想
世界にも配信しやすいし
: ポンポコ名無しさん ID:2YifLg3G0
西島秀俊とか今まさに主演ドラマ放送してるしな
中村倫也も人気俳優だし
中村倫也も人気俳優だし
: ポンポコ名無しさん ID:2YifLg3G0
22年春に制作スタートって事は配信は結構先になりそうだな
西島秀俊が今2クールドラマで主演してるもんな
西島秀俊が今2クールドラマで主演してるもんな
: ポンポコ名無しさん ID:hoSMEwx70
両者の知名度や実力を抜きにしてメタ的に捉えると
初代放送時(1970)に生まれた人とBLACK放送時(1987)に生まれた人をそれぞれ主演に選んだのだろうね
初代放送時(1970)に生まれた人とBLACK放送時(1987)に生まれた人をそれぞれ主演に選んだのだろうね
: ポンポコ名無しさん ID:LXZdzBKU0
西島レベルの俳優起用するって事はかなりの予算動いてるんだろう
特撮パート以外は普通に邦画系の制作だし子供向けお祭り映画とは違う期待はあるけど
海外のヒーロー映画レベルまで仕上げれるのかね
特撮パート以外は普通に邦画系の制作だし子供向けお祭り映画とは違う期待はあるけど
海外のヒーロー映画レベルまで仕上げれるのかね
: ポンポコ名無しさん ID:FJnvj9bg0
西島フリークのアタシにはわかるわ
無駄に肌を晒すシーンが多いハズ!
無駄に肌を晒すシーンが多いハズ!
: ポンポコ名無しさん ID:yNXvpwwO0
3幹部を誰がやるかだな。
: ポンポコ名無しさん ID:NM5sceLS0
中村倫也ってアンクやハート様と同年代か
: ポンポコ名無しさん ID:iN73Kt+f0
シン・ゴジラから長谷川博己や竹野内豊辺りが
出てきても不思議じゃない流れだな
出てきても不思議じゃない流れだな
: ポンポコ名無しさん ID:vvBN4xjk0
西島秀俊の改造手術シーンをじっくり撮ってくれ。リピートするから
: ポンポコ名無しさん ID:TUnAwvIH0
評判が良ければ続編のRXも有りかな
: ポンポコ名無しさん ID:wMa8xp9M0
凄いなあ
昔は色がつくから戦隊もの役者やらなかっだけど
時代は変わった
昔は色がつくから戦隊もの役者やらなかっだけど
時代は変わった
: ポンポコ名無しさん ID:drnhbtnE0
何この力の入れよう
昨日は仮面ライダーSHADOWMOON(笑)で笑ってたのになんか期待しちゃうじゃん
昨日は仮面ライダーSHADOWMOON(笑)で笑ってたのになんか期待しちゃうじゃん
: ポンポコ名無しさん ID:RDnXquhz0
白倉は清々しかったね
シャドームーン、仮面ライダーじゃん無理すんなよって
シャドームーン、仮面ライダーじゃん無理すんなよって
: ポンポコ名無しさん ID:v0vcSH0i0
反応がすげー
俳優パワーすげえんだな
俳優パワーすげえんだな
: ポンポコ名無しさん ID:TcBlVERM0
マジでシンより楽しみです
: ポンポコ名無しさん ID:xJQNPFAa0
西島秀俊は話題性もだが身体バキバキだし
アクションも出来てスタイルもいいから文句のつけよう無いだろw
アクションも出来てスタイルもいいから文句のつけよう無いだろw
: ポンポコ名無しさん ID:NLNFdpkKr
老いた光太郎が若い信彦に挑むという悲壮感もあったりするのだろうか
信彦のほうも失った歳月という哀しみがあるが
信彦のほうも失った歳月という哀しみがあるが
: ポンポコ名無しさん ID:CGfmiWVc0
仮面ライダーシャドームーンということは変身ポーズあるのかな
: ポンポコ名無しさん ID:98z4c9L2a
まだ白石監督作に触れてない人がいたら、とりあえず「凶悪」を観て欲しいな
脚本も今回のBLACKサンの人だし
脚本も今回のBLACKサンの人だし
: ポンポコ名無しさん ID:98z4c9L2a
めちゃめちゃ出番が多いらしいビルゲニアは誰が演じるのだろう
: ポンポコ名無しさん ID:daLk6cvO0
監督の作品に出てからキャスティング出来たこともあると思うけど西島秀俊と中村倫也が主役は大分力入ってんな
後は戦闘と脚本がどうなるかだと思う
後は戦闘と脚本がどうなるかだと思う
: ポンポコ名無しさん ID:v0vcSH0i0
こんなスムーズにリブートできたの久々にみたわ
: ポンポコ名無しさん ID:3V28/Nn50
キャスト見ただけでも製作陣の気合が伝わってくるな
: ポンポコ名無しさん ID:hoSMEwx70
SUNの光太郎、西島さんかよ…東映本気だな
引用元http://www.2ch.sc/
――――――――――――――――――――――――――

これは驚愕のキャスティングですね。
ニチアサ放送されるTVシリーズは主演が若手
一年を通してその成長を感じられるのも味ですが
今回は間違いなく過去でもトップクラスの豪華俳優陣だわ。
以前にも新人ではなくベテランや
超が付くほど有名な方が出演されることはありました。
でも、このレベルで現役の一線級が
主演俳優として2人も起用されるのは初めてと言えましょう。
メイン2人の年齢差がどういう設定に絡むのかも楽しみ。
SF趣味的な思考をすると
2人は同じ時間を歩めなかったのかしら?
或いは更に改造が加えられたり?
なんて思いを馳せるだけでニヤリなのです。
あとあと、大投票でもそうだったし
実は過去に発売された商品説明文などでもそうでしたが
シャドームーンが名実ともにライダーとして数えられるのが熱い。
正式に、というのは大きいものです。
兎にも角にも西島秀俊さんのBLACK SUNに期待。
どう私達を魅せてくれるのか
西島さんや中村さんの持っているパワーに依り
格段に注目度が高まった反響も嬉しいですね。
常々書いている通り
作品に触れる切っ掛けは多いに越した事はない訳で
先ずは観てもらえるフックが増えたのは間違いなくプラス。
それも大きな、とても大きなプラス要因と言えましょう。
いちファンとして一層楽しみなのです。
【関連アイテム】
【メーカー特典あり】仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル CSMタジャニティスピナー&ゴーダメダルセット版(初回生産限定)(Amazon.co.jp特典:オーディオコメンタリーアフタートークCD≪キャスト未定≫) [Blu-ray]
仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル CSMタジャニティスピナー&ゴーダメダルセット版(初回生産限定) [Blu-ray]
【メーカー特典あり】仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル(Amazon.co.jp特典:オーディオコメンタリーアフタートークCD≪キャスト未定≫) [Blu-ray]
仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル [Blu-ray]
――――――――――――――――――――――――――

これは驚愕のキャスティングですね。
ニチアサ放送されるTVシリーズは主演が若手
一年を通してその成長を感じられるのも味ですが
今回は間違いなく過去でもトップクラスの豪華俳優陣だわ。
以前にも新人ではなくベテランや
超が付くほど有名な方が出演されることはありました。
でも、このレベルで現役の一線級が
主演俳優として2人も起用されるのは初めてと言えましょう。
メイン2人の年齢差がどういう設定に絡むのかも楽しみ。
SF趣味的な思考をすると
2人は同じ時間を歩めなかったのかしら?
或いは更に改造が加えられたり?
なんて思いを馳せるだけでニヤリなのです。
あとあと、大投票でもそうだったし
実は過去に発売された商品説明文などでもそうでしたが
シャドームーンが名実ともにライダーとして数えられるのが熱い。
正式に、というのは大きいものです。
兎にも角にも西島秀俊さんのBLACK SUNに期待。
どう私達を魅せてくれるのか
西島さんや中村さんの持っているパワーに依り
格段に注目度が高まった反響も嬉しいですね。
常々書いている通り
作品に触れる切っ掛けは多いに越した事はない訳で
先ずは観てもらえるフックが増えたのは間違いなくプラス。
それも大きな、とても大きなプラス要因と言えましょう。
いちファンとして一層楽しみなのです。
【関連アイテム】
【Blu-ray】
【メーカー特典あり】仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル CSMタジャニティスピナー&ゴーダメダルセット版(初回生産限定)(Amazon.co.jp特典:オーディオコメンタリーアフタートークCD≪キャスト未定≫) [Blu-ray]
仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル CSMタジャニティスピナー&ゴーダメダルセット版(初回生産限定) [Blu-ray]
【メーカー特典あり】仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル(Amazon.co.jp特典:オーディオコメンタリーアフタートークCD≪キャスト未定≫) [Blu-ray]
仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル [Blu-ray]
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (3)
幼児期にブラック直撃な世代だったのですがここまで全力でリブートしてくれて興奮したわw
西島さん良い役者さんだし中村さんも人気だし一流を揃える東映が本気すぎてびっくりだよ
お二人の作品に対する姿勢も好感が持てるもので安心、Twitterを見ても話題性の高さを感じる
それと今さらですがポンポコにゅーすさん好き、他じゃ作品そっちのけで終始てつをの起こした問題で騒いでてウンザリだった
ここはてつを主演じゃない事実をちゃんと情報として拾いつつあくまで作品ファンの意見が中心
ファンが華々しく再始動した新作に大喜びしてるのを記事にしてくださって感謝、いつも助かってます
ponpokonwes
が
しました
年齢差ほぼ無いからてつを出せ!って喚いてるのがあちこちで暴れてるのな
じゃあ50代日本人男性なら誰でもいいからてつをじゃなくて良いじゃんでFAだわバカバカしい
暴れてる輩にとってのBLACKはその程度だし年齢だけで役者選んでるというならそれで終い
他の部分なら一流俳優と無許可グッズ販売ステーキおやじが同格な訳がない
そもそもリブートなんだから旧作と違うのは既定路線だろ、てつを不要
ponpokonwes
が
しました
ご近所さんにやさしい怪人とかいるんかな
ponpokonwes
が
しました
コメントする