戦火の大地によみがえれ、ガンダム!

社会現象を巻き起こし、HDリマスターとして蘇った
21世紀の"ファースト"ガンダム!
『機動戦士ガンダムSEED HDリマスター Blu-ray BOX』全4巻の
全話・全特典内容を1BOXに完全収録し発売!
本商品は、2012年に発売された“機動戦士ガンダムSEED HDリマスター Blu-ray BOX”初回限定版全4巻の全話、全特典を1BOXに完全収録し、
新規特典を加えたもの。
新たに、ブックレットやスペシャルトーク映像などが収録されている。
また、本商品の発売を記念して、
新規収録オーディオコメンタリーWEB投票キャンペーンを開催。
◎仕様◎
【特典】
・アーカイブブックレット(204P予定)
2012年発売『機動戦士ガンダムSEED HDリマスター Blu-ray BOX』初回限定版各巻の特典ブックレット全4冊を1冊に集約
・MOBILE SUIT GUNDAM SEED ILLUSTRATION BOOK -100 memories-(60P)
2012年発売『機動戦士ガンダムSEED HDリマスター Blu-ray BOX』初回限定版4巻付属の版権イラスト集を再収録
・特製ブックレット(32P予定)
【映像特典】
・ANIME MUSIC CLIP -Director's Concept-「あんなに一緒だったのに 2006」
・ANIME MUSIC CLIP -Director's Concept-「静かな夜に」
・ANIME MUSIC CLIP -Director's Concept-「水の証」
・ANIME MUSIC CLIP -Director's Concept-「暁の車」
・ノンテロップOP「INVOKE -インヴォーク-」
・ノンテロップED「あんなに一緒だったのに ~ReTracks」
・ノンテロップOP「moment」
・ノンテロップOP「Believe」
・ノンテロップED「Distance」
・ノンテロップOP「Realize」
・ノンテロップED「FIND THE WAY」(※1)
(※1)「FIND THE WAY」60秒のショートバージョンをノンテロップEDとして収録
・チーフメカ作監 重田 智氏が語る ここが変わった! 機動戦士ガンダムSEED HDリマスター
・チーフメカ作監 重田 智氏が語る ここが変わった! 機動戦士ガンダムSEED HDリマスター 第2弾 完全版(※2)
(※2)バンダイチャンネルにて配信の同コンテンツにトピックを追加した完全版
・LINK ~この時代の中で~キラ編・アスラン編・カガリ編・ラクス編(※3)
(※3)イベント「機動戦士ガンダムSEED FESTIVAL」(2003年12月27日:国立代々木競技場第一体育館)で上映されたアニメーションを新アフレコ・再構成したもの(2004年発売DVD「機動戦士ガンダムSEED」13巻に収録)
・ノンテロップ版38.PHASE-40
・福田己津央×T.M.Revolution/西川貴教 スペシャルトーク映像(※4)
・次回予告集
(※4)2021年6月22日にガンダムチャンネルにて公開されたスペシャルトーク映像
【音声特典】
・オーディオコメンタリー
2012年発売『機動戦士ガンダムSEED HDリマスター Blu-rayBOX』初回限定版全4巻に収録されたオーディオコメンタリーを収録
オーディオコメンタリーアーカイブ<※はSEED Club超・再放送版>
PHASE-01(福田己津央監督)
PHASE-02(保志総一朗、子安武人、三石琴乃)
PHASE-04(子安武人、桑島法子)※
PHASE-05(福田己津央監督)
PHASE-06(摩味、宝亀克寿)※
PHASE-08(保志総一朗、田中理恵、豊口めぐみ)
PHASE-10(三石琴乃、桑島法子、白鳥 哲)
PHASE-11(福田己津央監督)
PHASE-12(井上隆之、豊口めぐみ)※
PHASE-13(関 智一、笹沼尭羅(現:笹沼晃)、三石琴乃)
PHASE-15+(福田己津央監督)
PHASE-16(子安武人、置鮎龍太郎)
PHASE-16(千葉一伸、鳥海勝美)※
PHASE-20(保志総一朗、石田 彰、三石琴乃)
PHASE-20(石田 彰、田中理恵)※
PHASE-21(福田己津央監督)
PHASE-22(桑島法子、豊口めぐみ、高戸靖広)
PHASE-23(千葉一伸、鳥海勝美)※
PHASE-25(福田己津央監督)
PHASE-28(福田己津央監督)
PHASE-29(摩味、井上隆之)※
PHASE-30(石田 彰、摩味、豊口めぐみ)
PHASE-31(千葉一伸、鳥海勝美、三石琴乃)
PHASE-32(桑島法子、白鳥 哲)※
PHASE-33(千葉一伸、鳥海勝美)※
PHASE-34(保志総一朗、桑島法子、三石琴乃)
PHASE-35(福田己津央監督)
PHASE-37(保志総一朗、関 俊彦、豊口めぐみ)
PHASE-38(福田己津央監督)
PHASE-39(保志総一朗、石田 彰)※
PHASE-40(宮本駿一(現:Shunn)、結城比呂(現:優希比呂)、涼平(現:小田井涼平))※
PHASE-40(福田己津央監督)
PHASE-42(石田 彰、田中理恵、置鮎龍太郎、笹沼尭羅(現:笹沼晃))
PHASE-44(保志総一朗、関 智一、笹沼尭羅(現:笹沼晃))※
PHASE-45(福田己津央監督)
PHASE-46(保志総一朗、桑島法子、関 俊彦、檜山修之)
PHASE-47(笹沼尭羅(現:笹沼晃)、千葉一伸、鳥海勝美)※
PHASE-48(保志総一朗、石田 彰、三石琴乃、桑島法子、関 俊彦、福田己津央監督)
PHASE-49(保志総一朗、石田 彰、三石琴乃、桑島法子、関 俊彦、福田己津央監督)
FINAL-PHASE(福田己津央監督)
・新規収録オーディオコメンタリー
WEB投票にて話を選定し、オーディオコメンタリーを収録
仕様
平井久司&重田智描き下ろし収納ボックス<新規>
新規描き下ろしデジスタックジャケット<新規>
◎内容◎
【全48話(※)+OVA1話収録】
STORY
C.E.70。経済圏の確立を求めるコーディネイター(ザフト)と
ナチュラル(地球連合)の軋轢は
「血のバレンタイン」の悲劇によってついに武力衝突へと発展した。
モビルスーツを要するザフトを各地で地球軍が圧倒するが、
戦渦は予想に反し長引いていく。
「血のバレンタイン」から11ヶ月が経った頃、
中立国の工業コロニー<ヘリオポリス>に住むコーディネイターの少年
キラ・ヤマトは、ザフトによるガンダム奪取作戦に巻き込まれる。
その奪取作戦にはザフトの軍人となった、キラのかつての親友
アスラン・ザラが参加していた。
戦火の中、運命的な再会を果たす二人。
しかしキラは、ナチュラルである友人を守る為、
唯一奪取を免れたストライクガンダムに乗り、
アスランと敵対することになるのだった・・・。
MAIN STAFF
企画:サンライズ
原作:矢立 肇・富野由悠季
監督:福田己津央
シリーズ構成:両澤千晶
キャラクターデザイン:平井久司
メカニックデザイン:大河原邦男・山根公利
チーフメカ作監:重田 智
美術監督:池田繁美
音響監督:浦上靖夫
音楽:佐橋俊彦
製作:サンライズ 他
MAIN CAST
キラ・ヤマト:保志総一朗
アスラン・ザラ:石田 彰
ラクス・クライン:田中理恵
カガリ・ユラ・アスハ:進藤尚美
マリュー・ラミアス:三石琴乃
ムウ・ラ・フラガ:子安武人
ラウ・ル・クルーゼ:関 俊彦
ナタル・バジルール&フレイ・アルスター:桑島法子
イザーク・ジュール:関 智一
ディアッカ・エルスマン:笹沼尭羅(現:笹沼晃)
ニコル・アマルフィ:摩味
アンドリュー・バルトフェルド:置鮎龍太郎
ミリアリア・ハウ:豊口めぐみ
―――――――――――――――――――――――――
コメントする