1: ポンポコ名無しさん ID:CAP
ゲームアプリ『ウマ娘 プリティーダービー』は、
実在した競走馬を美少女キャラに擬人化したコンテンツで、
「Yahoo!検索大賞」や「Google Play ベスト オブ 2021」の
「ベストゲーム 2021」を受賞するなど、
競馬好きの中高年から若年層まで幅広い層から人気を集めている。
この一大ムーブメントを「相棒」である騎手は
どのように感じているのか。
サイレンススズカやスペシャルウィークをはじめ、
長年多くの名馬に乗ってきたレジェンド騎手の武豊さん(52)は、
このブームを喜び、NHKの番組内でもビデオメッセージを寄せていた。
武さん本人にインタビューし、
「ウマ娘が競馬界にもたらしたもの」について語ってもらった。
――「ウマ娘」のブームで、競馬人気も高まっています。影響を感じてますか?
ウマ娘の話題は本当によく耳にしますし、すごい影響力だなと思っています。実際、僕の周りでも、中学生ぐらいの知人の息子さんから、僕が過去に出ていたレースのことなど質問をされるようになりました。僕が乗ってきた馬たちも、たくさんキャラクターになっているからです。ウマ娘がなかった頃は、子どもたちと競馬の話をあまりしたことがなかったのに、急にいろいろ聞いてくるようになってびっくりしています。今の中学生は、スペシャルウィークやディープインパクトのレースを見たことがない世代。その世代が過去の馬に興味を持ってくれるのは、すごいことですよね。
――ナイスネイチャなど、ウマ娘のモデルになった引退馬への寄付が倍増するといった現象も起きています。
現役時代の彼らを知らなくても、ウマ娘をきっかけにその馬のことを調べてもらえて、馬が脚光を浴びているのは嬉しいですね。引退後の馬も、支援があれば救われる。いろんなところにいい影響が出ていると思います。
――競走馬が美少女に擬人化されることについて、当初はどんな印象を抱いていましたか?
ウマ娘の立ち上げ当時、僕も「何か協力できることがあれば」ということで少し関わらせていただいたのですが、実は最初に話を聞いた時は、あまりピンとこなかったんです(笑)。馬がアニメのキャラクターになって、女の子が競馬場を駆けるというのは想像がつかなかったし、最初に登場キャラの絵を見たときは、なんだか不思議な感じでした(笑)。自分が乗ってきた馬ですから、擬人化したキャラと同一視するにはなかなか時間がかかりましたね。
――実際の馬の特徴が、キャラの能力や性格に反映されているところもウマ娘の魅力ですね。
かつてライバル同士だった馬が作中のストーリーでもライバルとして扱われていたり、馬の個性が細部まで表現されていたりして、さすがだなと思いました。たとえばウオッカだと、寝つきが良いといった特徴まで再現されていて、面白い。おそらくですが、実際にウマ娘のコンテンツを作っている方たちは、若い頃に競馬を楽しんでいて、知っている馬たちを遊び心たっぷりに、そして細かいところまで再現してくれたのでしょう。競馬愛を感じます。
――作中では、武さんが騎乗してきた馬も多数登場します。
立ち上げのときも「実際どういう馬でしたか」といったことを聞かれて、スペシャルウィークなど、馬について少し情報をお伝えさせていただきました。ウマ娘のおかげで僕自身も、「ああいう馬だったな、こういう馬だったな」と、過去に乗ってきた馬たちに思いを馳せることができました。たとえば、僕がたくさん乗ってきたバンブーメモリー(作中では風紀委員長を務め、直球勝負のレースを見せる)は30年以上前に活躍していた馬ですし、懐かしさを感じます。そして、サイレンススズカは足を骨折した1998年の天皇賞(秋)のレースを最後に活躍が止まってしまったので、それがウマ娘の姿でよみがえってくれたのは、僕としてはとてもうれしいです。
実在した競走馬を美少女キャラに擬人化したコンテンツで、
「Yahoo!検索大賞」や「Google Play ベスト オブ 2021」の
「ベストゲーム 2021」を受賞するなど、
競馬好きの中高年から若年層まで幅広い層から人気を集めている。
この一大ムーブメントを「相棒」である騎手は
どのように感じているのか。
サイレンススズカやスペシャルウィークをはじめ、
長年多くの名馬に乗ってきたレジェンド騎手の武豊さん(52)は、
このブームを喜び、NHKの番組内でもビデオメッセージを寄せていた。
武さん本人にインタビューし、
「ウマ娘が競馬界にもたらしたもの」について語ってもらった。
――「ウマ娘」のブームで、競馬人気も高まっています。影響を感じてますか?
ウマ娘の話題は本当によく耳にしますし、すごい影響力だなと思っています。実際、僕の周りでも、中学生ぐらいの知人の息子さんから、僕が過去に出ていたレースのことなど質問をされるようになりました。僕が乗ってきた馬たちも、たくさんキャラクターになっているからです。ウマ娘がなかった頃は、子どもたちと競馬の話をあまりしたことがなかったのに、急にいろいろ聞いてくるようになってびっくりしています。今の中学生は、スペシャルウィークやディープインパクトのレースを見たことがない世代。その世代が過去の馬に興味を持ってくれるのは、すごいことですよね。
――ナイスネイチャなど、ウマ娘のモデルになった引退馬への寄付が倍増するといった現象も起きています。
現役時代の彼らを知らなくても、ウマ娘をきっかけにその馬のことを調べてもらえて、馬が脚光を浴びているのは嬉しいですね。引退後の馬も、支援があれば救われる。いろんなところにいい影響が出ていると思います。
――競走馬が美少女に擬人化されることについて、当初はどんな印象を抱いていましたか?
ウマ娘の立ち上げ当時、僕も「何か協力できることがあれば」ということで少し関わらせていただいたのですが、実は最初に話を聞いた時は、あまりピンとこなかったんです(笑)。馬がアニメのキャラクターになって、女の子が競馬場を駆けるというのは想像がつかなかったし、最初に登場キャラの絵を見たときは、なんだか不思議な感じでした(笑)。自分が乗ってきた馬ですから、擬人化したキャラと同一視するにはなかなか時間がかかりましたね。
――実際の馬の特徴が、キャラの能力や性格に反映されているところもウマ娘の魅力ですね。
かつてライバル同士だった馬が作中のストーリーでもライバルとして扱われていたり、馬の個性が細部まで表現されていたりして、さすがだなと思いました。たとえばウオッカだと、寝つきが良いといった特徴まで再現されていて、面白い。おそらくですが、実際にウマ娘のコンテンツを作っている方たちは、若い頃に競馬を楽しんでいて、知っている馬たちを遊び心たっぷりに、そして細かいところまで再現してくれたのでしょう。競馬愛を感じます。
――作中では、武さんが騎乗してきた馬も多数登場します。
立ち上げのときも「実際どういう馬でしたか」といったことを聞かれて、スペシャルウィークなど、馬について少し情報をお伝えさせていただきました。ウマ娘のおかげで僕自身も、「ああいう馬だったな、こういう馬だったな」と、過去に乗ってきた馬たちに思いを馳せることができました。たとえば、僕がたくさん乗ってきたバンブーメモリー(作中では風紀委員長を務め、直球勝負のレースを見せる)は30年以上前に活躍していた馬ですし、懐かしさを感じます。そして、サイレンススズカは足を骨折した1998年の天皇賞(秋)のレースを最後に活躍が止まってしまったので、それがウマ娘の姿でよみがえってくれたのは、僕としてはとてもうれしいです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb55b16bfd358e0ef53d6ea87210e4875e11177d
62: ポンポコ名無しさん ID:xHT20vlo0
受け答えがしっかりしてるなぁ。プロフェッショナルだな
108: ポンポコ名無しさん ID:b5lC0LVb0
>>62
ものすごく考えて話してるんだろうね
ものすごく考えて話してるんだろうね
76: ポンポコ名無しさん ID:UYEZ2ZMw0
武さんは競馬界のために色んなイベント出るよな
102: ポンポコ名無しさん ID:7H538MY40
まあ武豊は実際に競馬の発展と拡大に騎手の立場で関わり続けた人だからな
126: ポンポコ名無しさん ID:GK5DP4oZ0
立ち上げから関わってたのか
本当に武豊は競馬が盛り上がるなら何でもやる
本当に武豊は競馬が盛り上がるなら何でもやる
229: ポンポコ名無しさん ID:eSB1a0VF0
全て受け入れるのがスターの度量。
237: ポンポコ名無しさん ID:W55l5C380
さすが武インパクト豊さん
289: ポンポコ名無しさん ID:2QnsTVIj0
競馬はやってなくても武豊は知ってる一般人は多いからね
本人も理解してるんだろう
本人も理解してるんだろう
40: ポンポコ名無しさん ID:vX6hocjz0
福永も最近ウマ娘を「良く出来てる 製作者がよく競馬を研究してる」と褒めてたな
388: ポンポコ名無しさん ID:R6ti1LDT0
福永もyoutubeのライブ配信で「平日は競馬場空いてるんだからウマ娘のイベントとかで協力して盛り上げればいいのに」って言ってたな
騎手からすりゃもっと人目につく事やって日本競馬を盛り上げたいんだろう
騎手からすりゃもっと人目につく事やって日本競馬を盛り上げたいんだろう
411: ポンポコ名無しさん ID:rJsjc3ec0
>>388
そいういうことやってるのが大井競馬場ってイメージ
そいういうことやってるのが大井競馬場ってイメージ
ウマ娘プロジェクト公式アカウント@uma_musu【FNS歌謡祭完走!】
2021/12/01 23:30:08
「2021 FNS歌謡祭」の『第1夜』をご覧いただいたトレーナーの皆さま、ありがとうございました!
大井競馬場で披露した「ユメヲカケル!」いかがでしたか?
これからもウマ娘たちを応援よろしくお願いします♪… https://t.co/sglR92KsBH
4: ポンポコ名無しさん ID:diSi791t0
ゴルシは良い馬だった
8: ポンポコ名無しさん ID:AGcCug9S0
アニメのライスシャワーとツインターボの回はガチ泣きした
関連記事:「ウマ娘」2期 8話感想 ヒールじゃない、ヒーローだ!OPで月影に閃く眼光、レースで漆黒のオーラ、勝利とミホノブルボンの優しい手にライスシャワーの涙!![プリティーダービー Season 2]
関連記事:「ウマ娘」2期 10話感想 流す汗と零れる涙を伝う熱、ブレない想いが“ライバル”に響く!ツインターボの奮闘でトウカイテイオー引退撤回の変心!![プリティーダービー Season 2]
46: ポンポコ名無しさん ID:AJTEEgHp0
関連記事:「ウマ娘」2期 10話感想 流す汗と零れる涙を伝う熱、ブレない想いが“ライバル”に響く!ツインターボの奮闘でトウカイテイオー引退撤回の変心!![プリティーダービー Season 2]
46: ポンポコ名無しさん ID:AJTEEgHp0
トウカイテイオー奇跡の復活が注目されたのはうれしい
関連記事:「ウマ娘」2期 13話感想(最終回)キミとユメヲカケル。テイオーこそがマックイーンにとって絶対の奇跡!ウイニングライブから2人のレースで最高の幕引き!![プリティーダービー Season 2]
163: ポンポコ名無しさん ID:cGBLRwgd0
>>46
アニメ見てあまりにドラマチックなので実話かオリジナル脚本かしらべたら実話で号泣した
アニメ見てあまりにドラマチックなので実話かオリジナル脚本かしらべたら実話で号泣した
80: ポンポコ名無しさん ID:m/A8JUbQ0
トウカイテイオーの奇跡の復活とか史実だから受け入れられる
ただのフィクションならリアリティねーwって笑われるレベル
ただのフィクションならリアリティねーwって笑われるレベル
97: ポンポコ名無しさん ID:r3ZMUhrn0
>>80
無敗2冠達成!からの…
骨折
復帰
骨折
復帰
骨折
復帰
この流れは完全フィクションなら「ワンパターンすぎる」「もう少し工夫しろ」と言われるよなぁ…
無敗2冠達成!からの…
骨折
復帰
骨折
復帰
骨折
復帰
この流れは完全フィクションなら「ワンパターンすぎる」「もう少し工夫しろ」と言われるよなぁ…
59: ポンポコ名無しさん ID:Xd5XQLDr0
ゲームで知ってから元ネタにハマるって結構あるわな
俺が子供の頃は三国志とかガンダムとかも周りはゲームから入ってた
俺が子供の頃は三国志とかガンダムとかも周りはゲームから入ってた
60: ポンポコ名無しさん ID:ajYdbbbT0
今年はウマ娘か鬼滅って感じだったな
28: ポンポコ名無しさん ID:0O0gtr5K0
バイトの若い女の子達もやってるけど牡馬知らないレベル。
競馬自体良く知らない。
競馬自体良く知らない。
29: ポンポコ名無しさん ID:u2nb+duFd
男だけじゃなくて女もやってんのは素直にすげーと思うわ
30: ポンポコ名無しさん ID:7sXv/YTN0
>>29
それユーチュバーの再生稼ぎでしょ?女が好きそうな要素一個もない
それユーチュバーの再生稼ぎでしょ?女が好きそうな要素一個もない
33: ポンポコ名無しさん ID:u2nb+duFd
>>30
Twitterやインスタでも普通に女がやってんの見るじゃん
自分の狭い世界の中でああだこうだ言うのそろそろやめなよ
Twitterやインスタでも普通に女がやってんの見るじゃん
自分の狭い世界の中でああだこうだ言うのそろそろやめなよ
216: ポンポコ名無しさん ID:KqVMXvex0
もう半年以上経つよな
未だに同じこと毎日繰り返してる奴等はアホ
未だに同じこと毎日繰り返してる奴等はアホ
65: ポンポコ名無しさん ID:TL5kj9wo0
気持ち悪い社会不適合者「こんな擬人化ゲーム認めない!みんな飽きてもうやってない!競馬を冒涜してる!」
現実「アニメ絶賛、ゲーム大ヒット、歌番組にも歌手として出走、競馬業界も好意的、レジェンド武豊のお墨付き」
これだからな
現実「アニメ絶賛、ゲーム大ヒット、歌番組にも歌手として出走、競馬業界も好意的、レジェンド武豊のお墨付き」
これだからな
332: ポンポコ名無しさん ID:b3ItsUlm0
何としてもウマ娘はgmとしたい奴らが一定数いるな
271: ポンポコ名無しさん ID:pImEEh6q0
競馬もウマ娘もやらんから詳しくないけどそもそも絵とか擬人化がキモいって言ってもそれがウケたからここまでのブームになったんじゃないの?
ただのダビスタウイポじゃ何も変わっとらんでしょ。
ただのダビスタウイポじゃ何も変わっとらんでしょ。
77: ポンポコ名無しさん ID:9sVtcI7b0
吉田照哉もこう言うぐらいだし、昔ダビスタ今ウマ娘ぐらいの影響力はあるでしょ
113: ポンポコ名無しさん ID:/5FzmXaQ0
競馬の世界への影響で言ったら
ハイセイコー、オグリキャップ、武豊、ダビスタ
に並ぶくらいなのかな?
ハイセイコー、オグリキャップ、武豊、ダビスタ
に並ぶくらいなのかな?
158: ポンポコ名無しさん ID:hy2X29sq0
>>113
多分ダビスタは超えてる
多分ダビスタは超えてる
39: ポンポコ名無しさん ID:BuaiYV400
動機はどうであれ興味を持つ人が増えることは業界にとって必要なこと。
競馬業界として、特に若い世代のファンを掘り起こしたことは、長い目で見て感謝しかないだろ。
競馬業界として、特に若い世代のファンを掘り起こしたことは、長い目で見て感謝しかないだろ。
55: ポンポコ名無しさん ID:YAIbVxFg0
>>39
ほんとにこれな
何の業界でも少しでも外の人に興味を持って欲しくてコラボとかに躍起になっている中
これだけ流行って流行語大賞にノミネートされたりとかしてる時点で競馬にとってマイナスは
1ミリたりとも無いんだよなw
こう言うのを毛嫌いする連中が業界を内向きに小さくしていく原因になってる事を自覚してほしいわ
競馬界や他の競馬ファンからしても迷惑でしかない
ほんとにこれな
何の業界でも少しでも外の人に興味を持って欲しくてコラボとかに躍起になっている中
これだけ流行って流行語大賞にノミネートされたりとかしてる時点で競馬にとってマイナスは
1ミリたりとも無いんだよなw
こう言うのを毛嫌いする連中が業界を内向きに小さくしていく原因になってる事を自覚してほしいわ
競馬界や他の競馬ファンからしても迷惑でしかない
90: ポンポコ名無しさん ID:X7/xDlhx0
>>55
過去にはJAPAN WORLD CUPとか正気を疑うようなものもやってるしな
ファミリー層増やすために競馬場を浄化してたり結構頑張ってるよね
過去にはJAPAN WORLD CUPとか正気を疑うようなものもやってるしな
ファミリー層増やすために競馬場を浄化してたり結構頑張ってるよね
120: ポンポコ名無しさん ID:vX6hocjz0
>>55
JRAも過去現在のヒット作片っ端からコラボやりまくってるのは新しいファン層狙いたいから
ウマ娘はそれを自主的にやってくれるんだからありがたいやつらだろ
JRAも過去現在のヒット作片っ端からコラボやりまくってるのは新しいファン層狙いたいから
ウマ娘はそれを自主的にやってくれるんだからありがたいやつらだろ
70: ポンポコ名無しさん ID:NKRQNc1R0
引退馬に寄付が殺到したなんて話もあったような
競馬事業よりもそっちのが効果でかそう
競馬事業よりもそっちのが効果でかそう
関連記事:「ウマ娘」アニメ大成功、楽しむ皆の愛で救われる“現実の引退馬”がいる。ウマ娘プロジェクトはアニメ版売上の一部を寄付、自ら引退馬支援に乗り出すファンもいるとのこと!!
171: ポンポコ名無しさん ID:2QnsTVIj0
ウマ娘は競馬ってよりも競走馬の引退後の方を強く意識してる感じではある
ユーザー層も競馬よりは馬という生き物自体に興味を持つ人もかなりいる感じだな
ネイチャドネの金額にもそれが強く出てるだろしね
ユーザー層も競馬よりは馬という生き物自体に興味を持つ人もかなりいる感じだな
ネイチャドネの金額にもそれが強く出てるだろしね
139: ポンポコ名無しさん ID:N2G0DFYJ0
jkがハマってやってたしな
いやもともと競馬ファンの資質があるjkだったかもしれんが
いやもともと競馬ファンの資質があるjkだったかもしれんが
156: ポンポコ名無しさん ID:bUP0CeHg0
会社の男連中がハマってるわ
コラボ商品のパカうけも買いまくってたし
コラボ商品のパカうけも買いまくってたし
78: ポンポコ名無しさん ID:Nnpaz1P00
バクシンオーみたいな女の子は魅力的だけど現実にはあんまりいないんだよなー
105: ポンポコ名無しさん ID:gq205JKT0
ゲームはまだやってないけどアマゾンにあったからアニメ見たら面白かったぞ
1話ではは?これがトウカイテイオー?って思ってたけど最後は大号泣だった
リアタイしてたオッサンこそアニメ見て欲しい
1話ではは?これがトウカイテイオー?って思ってたけど最後は大号泣だった
リアタイしてたオッサンこそアニメ見て欲しい
164: ポンポコ名無しさん ID:lbzzxFE50
このゲーム、面白いよ
ただ美少女にするだけだったらどうなん?って思ったけど細かいとこまで再現しててちゃんと調べてるんだなって思う
見た目やコンセプトで受け付けない人も多いだろうけど食わず嫌いしなくてもいいのになと思うくらいは作り込まれてる
ただ美少女にするだけだったらどうなん?って思ったけど細かいとこまで再現しててちゃんと調べてるんだなって思う
見た目やコンセプトで受け付けない人も多いだろうけど食わず嫌いしなくてもいいのになと思うくらいは作り込まれてる
177: ポンポコ名無しさん ID:eEpcV1kL0
今の若い子の知名度は
シンボリルドルフ>ディープインパクトだな😙
シンボリルドルフ>ディープインパクトだな😙
197: ポンポコ名無しさん ID:lbzzxFE50
ゲーム始めて、ストーリーで感心して
自分が育てたウマが差し切って勝ったりして感動してる最初のころが一番面白いね
ユーザー同士でのレースにムキになるとイラつきストレスのほうが大きくなってしまうと思う
育成で失敗するウマ娘に自然と悪態をついてる自分に気づいたとき、あまりムキになって時間を費やすのはやめてゆっくり遊ぶことにしたよ
自分が育てたウマが差し切って勝ったりして感動してる最初のころが一番面白いね
ユーザー同士でのレースにムキになるとイラつきストレスのほうが大きくなってしまうと思う
育成で失敗するウマ娘に自然と悪態をついてる自分に気づいたとき、あまりムキになって時間を費やすのはやめてゆっくり遊ぶことにしたよ
202: ポンポコ名無しさん ID:fyew/UP30
ダビスタで競馬に興味を持った人が多かったように、ウマ娘もかなりの影響力だろな
261: ポンポコ名無しさん ID:NCPa+B+00
ゴルシの厩務員の今浪さんもハマってるぐらいだしな
267: ポンポコ名無しさん ID:jIuGa0Mz0
武豊はフットワーク軽いよな
すごい広告塔だ
すごい広告塔だ
302: ポンポコ名無しさん ID:BVF9zKz80
楽天のファン感謝デーで新人がウマ娘になって走ってたわ
314: ポンポコ名無しさん ID:CuSMcADR0
コロナが明けたら競馬場でウマ娘とコラボイベントをやりたいって
武豊柔軟すぎるわ
声優が予想やって12R終ったらライブやるのかな
武豊柔軟すぎるわ
声優が予想やって12R終ったらライブやるのかな
315: ポンポコ名無しさん ID:mNH4KvNz0
>>314
勝った騎手がウイニングライブやるんだろ。
勝った騎手がウイニングライブやるんだろ。
360: ポンポコ名無しさん ID:ue8Vr00G0
>>315
ジョッキー3人でうまぴょいとかカオス過ぎるだろ
ジョッキー3人でうまぴょいとかカオス過ぎるだろ
409: ポンポコ名無しさん ID:Jk5JHUyv0
アニメに解説役で武豊が出てきたが馬のいない世界のあの人はなんの職業しているんだろうか
418: ポンポコ名無しさん ID:dVku+J9f0
>>409
トレーナーやろ
元が付くかもしらんが
トレーナーやろ
元が付くかもしらんが
引用元https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――
以前から何度か書いているように
競馬に明るくない層へリーチして大ヒットの印象ですね。
斯く言う私も競馬知識は殆ど無いに等しい儘にアニメを観て
素直に面白い作品だと想ったわ。
1期で下地が出来ての2期は更に没入できて面白かったです。
同時に、ニッチ趣味を嗜む人へ届く側面が傍目にも感じられて
ライトからディープまで楽しめる作りになっているのが窺える。
所謂“刺さる”を生み出せる“解っている感”ですね
また、武豊さんのお顔とお名前こそ知っていても
他の競馬関連はよく知らないというのが競馬ファン以外だとして
その武豊さんがこうしてブームを語られるのも宜しいですね。
広義での業界モノと考えると尚更そう。
競馬の代名詞とも言える騎手が好意的な発言をされるのはとても良いこと。
過去にミリタリや歴史モノなど
一般層に縁遠い作品に関して書いたことに通ずるのだけれど
作品に触れる以前にそのテーマに興味のない人達を取り込もうとするなら
裾野を広げて、フックは多く用意して
受け入れる側が柔らかくなるのは大事ですもの。
実際にそれが出来るというのは立派なことだわ。
して、アニメ3期は……3期を待つファンに救いはないのですか~?
―――――――――――――――――――――――――
以前から何度か書いているように
競馬に明るくない層へリーチして大ヒットの印象ですね。
斯く言う私も競馬知識は殆ど無いに等しい儘にアニメを観て
素直に面白い作品だと想ったわ。
1期で下地が出来ての2期は更に没入できて面白かったです。
同時に、ニッチ趣味を嗜む人へ届く側面が傍目にも感じられて
ライトからディープまで楽しめる作りになっているのが窺える。
所謂“刺さる”を生み出せる“解っている感”ですね
また、武豊さんのお顔とお名前こそ知っていても
他の競馬関連はよく知らないというのが競馬ファン以外だとして
その武豊さんがこうしてブームを語られるのも宜しいですね。
広義での業界モノと考えると尚更そう。
競馬の代名詞とも言える騎手が好意的な発言をされるのはとても良いこと。
過去にミリタリや歴史モノなど
一般層に縁遠い作品に関して書いたことに通ずるのだけれど
作品に触れる以前にそのテーマに興味のない人達を取り込もうとするなら
裾野を広げて、フックは多く用意して
受け入れる側が柔らかくなるのは大事ですもの。
実際にそれが出来るというのは立派なことだわ。
して、アニメ3期は……3期を待つファンに救いはないのですか~?
【第2期アニメ限定特典付きBlu-ray】
【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第1コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第2コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第3コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第4コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray]
【通常版Blu-ray】
『ウマ箱2』第1コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) [Blu-ray]
『ウマ箱2』第2コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) [Blu-ray]
『ウマ箱2』第3コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) [Blu-ray]
『ウマ箱2』第4コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) [Blu-ray]
【第1期Blue-ray BOX】
『ウマ箱』第2コーナー(アニメ『ウマ娘 プリティーダービー』トレーナーズBOX) [Blu-ray]
『ウマ箱』第3コーナー(アニメ『ウマ娘 プリティーダービー』トレーナーズBOX) [Blu-ray]
『ウマ箱』第4コーナー(アニメ『ウマ娘 プリティーダービー』トレーナーズBOX) [Blu-ray]
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (1)
ジャスタウェイを始め、マダムジェニファーやカリボールとか
ponpokonwes
がしました
コメントする