1: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 05:54:04.37 ID:AA3Gk9Dk0
25: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 07:52:09.25 ID:vhaTLLx00
じゅじゅつかいせんのEDのなんちゃらパラダイスのやつ
125: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 17:04:48.46 ID:uC7cA24u0
>>25
あー分かりみ
あー分かりみ
79: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 12:25:28.38 ID:BrvHc4sad
前期は先輩がウザい後輩の話のOPが良かった
116: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 15:45:27.36 ID:FfkrPE1G0
>>79
これ久々にコンテ切った人センスあるなと思ったわ
これ久々にコンテ切った人センスあるなと思ったわ
83: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 12:33:35.96 ID:HBA3noPa0
OPED職人の梅津泰臣の作る奴は全ていいよ
8: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:35:30.89 ID:ewqG3/ZD0
ベタやけどエヴァ初見時は何だかんだで凄いと思った
9: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:51:47.70 ID:u9h7wxVG0
ブルーシード
歌がかっこ良くて衝撃だったな
歌がかっこ良くて衝撃だったな
14: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 07:11:42.47 ID:DAJpV/pE0
ガサラキのED
15: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 07:18:05.17 ID:Jn39Ckqh0
ルパン三世パート3のOP
72: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 12:01:54.24 ID:jUn+3fEa0
シティーハンターのGET WILD
>>15
歌と前期OPはいいんだけど、後期OPは酷い作画崩壊
>>15
歌と前期OPはいいんだけど、後期OPは酷い作画崩壊
16: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 07:22:10.98 ID:Tf0RGXB70
覚えてるのは墓場鬼太郎
電気グルーヴのやつね
電気グルーヴのやつね
20: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 07:40:27.78 ID:bufoEcKRa
ガングレイブ
21: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 07:42:36.70 ID:xK89JikW0
レイズナーだろ
22: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 07:48:24.86 ID:SwB2GWQy0
ソウルイーターのレボニキのやつ
26: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 07:52:40.78 ID:/wnmmhZU0
ゲハ的には「ゲーマーズ」のopかな
後半の重力感の表現がやばい
後半の重力感の表現がやばい
69: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 11:46:44.58 ID:Sxgs9D2Xa
ゲハだしゲーム原作のセンス良いアニメOPでも貼っておくか
28: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 07:54:15.95 ID:1aph/J4f0
グレンラガンのOP2とデュラララのED1
33: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 08:08:49.16 ID:tnlsKB62a
アラド戦記ED
35: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 08:17:14.69 ID:DmcC6Zl80
最近だとシキザクラと海賊王女のOPは結構良かったわ
あと年始に放送してたアニソンフェス見てたらアンジェラって人達がシドニアと乙女ゲームの悪役令嬢の曲を歌ってたけど上手いしギャップ凄すぎだろと思った
あと年始に放送してたアニソンフェス見てたらアンジェラって人達がシドニアと乙女ゲームの悪役令嬢の曲を歌ってたけど上手いしギャップ凄すぎだろと思った
40: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 08:33:57.68 ID:HIxgAI9td
スペースダンディ
岡村ちゃんが好きなだけだけど
岡村ちゃんが好きなだけだけど
46: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 08:47:37.40 ID:5X3yK0SX0
ボトムズはイントロに合わせてスコープドッグのカメラが回転するとこだけでご飯三杯はいける
48: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 09:01:04.05 ID:hJrz6b0x0
きまぐれオレンジロードのOP最初のと2番目のも
3番目はむしろ嫌い
3番目はむしろ嫌い
49: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 09:10:33.88 ID:po1f//Uh0
ローゼンメイデン
50: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 09:15:52.24 ID:r7GoZ4170
TV版コードギアス
ラスト熱すぎるだろ
ラスト熱すぎるだろ
53: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 09:35:39.64 ID:H3TGH6U4d
物語の終盤、アニメが終わる前から流れ始めるCITY HUNTERのGet Wild
56: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 09:44:48.33 ID:HivI3/Eyd
セイクリッドセブンのストーンコールドだろ
57: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 09:46:59.18 ID:S4rTPFqna
ef - a tale of memories
61: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 10:41:42.97 ID:4x/kpzPJ0
グーグーガンモ
62: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 10:44:14.72 ID:AlooHVcj0
東京レイヴンズ1期OP
263: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:35:08.87 ID:J9e/M3Cnd
310: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:39:48.66 ID:bhQSLHc70
>>263
雨が止まるところ好き
雨が止まるところ好き
64: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 11:01:26.18 ID:pi4w2zPA0
たっぽいたっぽい
85: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 12:36:35.44 ID:9+yLpKAb0
もう30数年経ったがこれ以上のopをいまだに見たことない
67: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 11:38:20.73 ID:RC5+OVu5a
喰霊-零-
68: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 11:46:25.22 ID:iCmg+h0jd
アウトロースターのOPがノリとテンポが良くて好きだった
70: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 11:48:34.41 ID:h+BalOws0
OP Zガンダム後期
ED ハルヒ
ED ハルヒ
73: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 12:02:15.83 ID:0+p94tY/0
ガオガイガー
74: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 12:17:36.64 ID:eGRVk7Izd
天空のエスカフローネOP
新ロードス島戦記OP
センス良すぎまでいかないけどオーバーロードのOPはいい
新ロードス島戦記OP
センス良すぎまでいかないけどオーバーロードのOPはいい
346: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:44:14.60 ID:r5ZYaVly0
たまたま初回のOP観てイントロで
「あ、ヤベー超イイ曲きた」
となり、むむ?サンライズ制作?
ぽくなくね?と思いながらも、
面白くて毎週観てた。
「あ、ヤベー超イイ曲きた」
となり、むむ?サンライズ制作?
ぽくなくね?と思いながらも、
面白くて毎週観てた。
75: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 12:17:40.74 ID:BrvHc4sad
ヤマノススメセカンドシーズン
76: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 12:18:09.70 ID:AfOkDFj1p
BLACK LAGOON
78: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 12:20:57.65 ID:6/XPmISWM
シュタゲ
84: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 12:34:50.75 ID:XIcpVJ7mp
やっぱりビバップなんだが既に挙がってるのでナディアで
87: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 12:44:32.53 ID:DTtPoNgq0
んでんでんで~www
にゃ~んでwww
かまってかまってほしいの~www
にゃ~んでwww
かまってかまってほしいの~www
88: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 12:47:24.76 ID:CL3WYrvT0
ダーティペア
90: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 12:52:55.95 ID:4x/kpzPJ0
宇宙船サジタリウス
91: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 12:57:16.59 ID:4x/kpzPJ0
ふたつのスピカ
94: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 13:07:37.09 ID:9stKTzIO0
PSYCHO-PASS
最近だと去年やってた進撃かな
最近だと去年やってた進撃かな
95: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 13:11:44.58 ID:nbJeT5NR0
絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク
96: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 13:14:15.26 ID:NnHNWbbGa
シティハンターのEDへの入り方は曲が代わってもどれもカッコいい
99: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 13:30:33.14 ID:WnBqHloqa
さいごのガラスをぶちやぶれ〜
101: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 13:36:26.74 ID:7VG8ztOJ0
セイクリッドセブン
109: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 15:08:40.14 ID:4973EuVz0
てーきゅう
112: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 15:16:22.03 ID:YfBzoMSxa
作画がいい
113: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 15:35:33.77 ID:lnuGeddWr
世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する
内容はともかくOPは最高
内容はともかくOPは最高
114: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 15:39:33.71 ID:mOdbywqEr
電脳コイル
115: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 15:42:11.71 ID:PujtzZPPp
ヨルムンガンド1期op
炎炎1期op
炎炎1期op
118: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 15:58:54.65 ID:z9V6nMh20
ニセコイの2期のOP
あとゆるキャン1期のOP
あとゆるキャン1期のOP
119: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 15:59:37.74 ID:RC5+OVu5a
10年以内か
SSSS.GRIDMAN
進撃の巨人
人類は衰退しました
JOJO
青春ブタ野郎
月刊少女野崎くん
終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?
SSSS.GRIDMAN
進撃の巨人
人類は衰退しました
JOJO
青春ブタ野郎
月刊少女野崎くん
終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?
120: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 16:09:03.37 ID:XryIQJ4c0
やっぱひぐらしだろうなあ
122: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 16:13:41.73 ID:LE57dv/4d
爆裂ハンターのOPもよかったな
123: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 16:28:25.35 ID:pIQQEOJba
PSYCHO-PASS
129: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 17:09:17.38 ID:uC7cA24u0
>>123
基本歌い手でEGOIST関わるオープニングは
良い感じのは多いな
サイコパスもカバネリも
基本歌い手でEGOIST関わるオープニングは
良い感じのは多いな
サイコパスもカバネリも
124: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 16:50:38.22 ID:A+LAYbSY0
ジョジョだな
126: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 17:07:47.18 ID:uC7cA24u0
>>124
特に後半の特別バージョン含めて
ジョジョはギミック多すぎだな
特に後半の特別バージョン含めて
ジョジョはギミック多すぎだな
127: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 17:08:22.71 ID:nzndMWAOp
最近だとジョジョだな
古いのだとキングゲイナー
古いのだとキングゲイナー
132: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 18:03:06.60 ID:/lH89XBo0
MADLUXの1話後半
137: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 18:55:14.48 ID:f0jGnJh00
アニメGTOのOP全部
138: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 19:05:33.73 ID:xDxB5eS5a
本音のホンネならトライガンOP一択
141: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 19:47:20.51 ID:ujR1/PAk0
紅殻のパンドラとシーキューブかな
142: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 19:49:54.37 ID:/ScjLpFcd
一休さん
147: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 21:44:14.57 ID:lGDT8ToV0
フリップフラッパーズ
149: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 21:56:12.46 ID:ETry61bV0
ドラゴンボールZのオープニングって何回見てもカッコいいなと思ってた
151: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 22:12:00.09 ID:+YCBXj+Qd
ZガンダムのOPは前期がバツグンに好きなんだが後期OPばかり人気だよね
156: ポンポコ名無しさん 2022/01/08(土) 01:30:14.66 ID:zNP1nPZ7a
もうアニメ見なくなってしまったが
ここ10年でセンス良いなと感じたのは
OPはガッチャマンクラウズ、ACCA13
EDはファンタジスタドール、神撃のバハムート
パッと思い浮かんだのはこのあたり
ここ10年でセンス良いなと感じたのは
OPはガッチャマンクラウズ、ACCA13
EDはファンタジスタドール、神撃のバハムート
パッと思い浮かんだのはこのあたり
157: ポンポコ名無しさん 2022/01/08(土) 02:02:33.69 ID:i7aGUhep0
あんハピのOPすき
きらら系の典型に見えつつ曲も映像もいい感じに狂ってる
きらら系の典型に見えつつ曲も映像もいい感じに狂ってる
159: ポンポコ名無しさん 2022/01/08(土) 03:13:07.71 ID:ixp1YdZq0
少女終末旅行
162: ポンポコ名無しさん 2022/01/08(土) 04:23:57.09 ID:cNh1XRfg0
幽遊白書
オープニングもエンディングも全部良き
GS美神
オープニングが凄くカッコイイ
オープニングもエンディングも全部良き
GS美神
オープニングが凄くカッコイイ
163: ポンポコ名無しさん 2022/01/08(土) 06:25:59.42 ID:W4F1zcXq0
彼方のアストラ
165: ポンポコ名無しさん 2022/01/08(土) 10:08:08.18 ID:s3WKQCGw0
蒼穹のファフナーexodus
169: ポンポコ名無しさん 2022/01/08(土) 12:12:58.85 ID:/jwl3mym0
デスパレードのOP
まあ曲が有名過ぎるが
まあ曲が有名過ぎるが
171: ポンポコ名無しさん 2022/01/08(土) 12:25:05.36 ID:WqJ/ffOH0
銀河漂流バイファム
174: ポンポコ名無しさん 2022/01/08(土) 14:50:59.49 ID:KSj0St0D0
BLOOD+の2個目のOP
176: ポンポコ名無しさん 2022/01/08(土) 16:05:32.67 ID:cNh1XRfg0
ガンダム00
349: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:44:30.53 ID:o686JhSY0
00の一期のedがいいのよ
イントロだけギュンギュン動いてそっからは簡素な作りだけど
それがゴリゴリのロックサウンドと反戦的な詩が本編にマッチしてた
イントロだけギュンギュン動いてそっからは簡素な作りだけど
それがゴリゴリのロックサウンドと反戦的な詩が本編にマッチしてた
369: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:47:22.87 ID:4T9yPg2u0
>>357
最初の緑の光が涙に見えるのがええわ
GN粒子やったか
最初の緑の光が涙に見えるのがええわ
GN粒子やったか
372: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:47:48.09 ID:o686JhSY0
>>357
opだとash like snowも好きやで
コックピットのアップがええわ
opだとash like snowも好きやで
コックピットのアップがええわ
181: ポンポコ名無しさん 2022/01/08(土) 19:30:52.84 ID:2YNE2MvR0
これはプラネテス
184: ポンポコ名無しさん 2022/01/09(日) 00:24:54.14 ID:octzah/t0
インデックスのOPは1から3までどれも良くできてると思う
187: ポンポコ名無しさん 2022/01/09(日) 00:36:41.67 ID:N8RoxQ090
ジョジョ1部
神風動画最強にかっこよかった
神風動画最強にかっこよかった
20: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 05:59:43.17 ID:u16gaIBI0
ブリーチの曲全般
特に乱舞のメロディのop
特に乱舞のメロディのop
21: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:00:05.50 ID:1OcTO0LC0
セイクリッドセブンのOPすこすこ
22: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:00:10.09 ID:/9yvtCdOr
進撃の巨人ファイナル
23: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:00:13.88 ID:84NhjqSw0
キルミーベイベー
27: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:01:01.22 ID:o48EyQlk0
GTOはセンスえぐいわ
44: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:05:23.72 ID:ILX51Wfe0
>>27
自分に的描いて鏡撃つ奴すき
自分に的描いて鏡撃つ奴すき
28: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:01:09.09 ID:M0tEmEcL0
呪術のロスティンペリダイ
30: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:01:31.79 ID:eWbWeJrv0
刻々
32: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:02:06.53 ID:Kfr5uqef0
バッカーノ
55: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:07:21.13 ID:ILX51Wfe0
>>32
場面切り替えよかったな
場面切り替えよかったな
34: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:03:10.71 ID:XQy1gnA20
落第騎士の英雄譚
35: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:03:23.05 ID:EUxaIzvyp
TARI TARI
36: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:03:33.72 ID:Uhudi5w80
ターちゃんのOP
38: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:04:01.76 ID:pixZngiMd
39: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:04:34.52 ID:NRxTBi2M0
これ好き 泣ける
40: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:04:53.64 ID:u/XqXDuV0
シーキューブの田村ゆかりとキタエリどっちもええよ
41: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:04:55.61 ID:We0Mx+ts0
NARUTOのOP
どれも良く動く上にカッコいい
どれも良く動く上にカッコいい
49: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:06:16.45 ID:NRxTBi2M0
>>41
どれが1番好きなの?
俺は疾風伝のラップのやつ
どれが1番好きなの?
俺は疾風伝のラップのやつ
76: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:09:43.70 ID:We0Mx+ts0
>>49
疾風伝の風かなあ
曲自体は一番好きってわけでもないんだけど浮世絵みたいな演出がお洒落で好き
疾風伝の風かなあ
曲自体は一番好きってわけでもないんだけど浮世絵みたいな演出がお洒落で好き
45: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:05:38.58 ID:s9EP5slrd
かみちゅ
48: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:06:05.98 ID:Rifh7k3Ua
魔女の旅々のopすこ
69: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:09:19.11 ID:oSaOCEAVF
51: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:06:46.27 ID:loPk4PDIr
ブレンパワード
あれで一生富野についていくことを決めた
あれで一生富野についていくことを決めた
52: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:06:57.81 ID:Z87saedl0
女子高生ED
58: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:07:30.91 ID:80kH9ORq0
ガン×ソード OPは言わずもがなだろうけどEDもイラスト含めて大好き
59: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:07:46.52 ID:rUcI7ym0M
ぱにぽにだっしゅはほとんどハイセンスやわ
64: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:08:33.47 ID:nEn7qWwMM
女子無駄
65: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:08:55.58 ID:8bzA0U6A0
ピンドラとかいうハズレの無いアニメ
66: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:09:03.71 ID:uVizBp+k0
めざせポケモンマスター×タイプ:ワイルド
67: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:09:04.93 ID:uRIbHeEf0
ぼくらの
68: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:09:13.36 ID:LDOyUt5g0
AN-GOのED
75: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:09:38.31 ID:NRxTBi2M0
>>68
ええな
ええな
71: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:09:21.40 ID:N3s9OIEG0
NHKにようこそ!やろ
曲も映像センスも完璧や
曲も映像センスも完璧や
78: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:10:02.50 ID:NRxTBi2M0
>>71
忘れてた…
先に言われてしもうたわ
忘れてた…
先に言われてしもうたわ
81: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:10:26.86 ID:iQ+wQQsJa
>>71
すき
すき
73: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:09:26.35 ID:F13K22mk0
ゾイド/ゼロ
音ハメが気持ちいい
音ハメが気持ちいい
77: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:09:49.27 ID:No/RzvAz0
いい・・・
この頃に戻りたい・・・
この頃に戻りたい・・・
86: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 12:37:35.35 ID:SB09Ppehd
ウィッチハンターロビンとsci-fi harryのop未だに好き
85: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:10:57.60 ID:yTFFOFYr0
神のみぞ知るセカイ
87: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:11:09.28 ID:KxfcjpKo0
パンティ&ストッキング
89: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:11:26.82 ID:w0yWx6rq0
ウィザード・バリスターズ定期
90: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:11:53.73 ID:2hrt4hc1M
ソウルイーター
92: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:11:59.29 ID:mftfXmWtp
killykillyjoker定期
94: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:12:07.72 ID:/8ti+S540
OPはね
97: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:12:32.17 ID:kfXfgvhr0
宇宙のメソッドのED
188: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:25:26.59 ID:35HYCidZ0
>>97
ええな
ええな
101: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:13:08.80 ID:RIDlwpFpM
最近だとかげきしょうじょのOPがすこ
112: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:15:03.76 ID:NRxTBi2M0
絶望先生はOPもEDも神やな
102: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:13:18.38 ID:Bc9xxeMYd
絶望先生のOPは最初見た時はえ~てなったな
107: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:13:53.71 ID:NRxTBi2M0
>>102
これめっちゃええよな
EDも最高だわ
これめっちゃええよな
EDも最高だわ
124: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:16:26.13 ID:Bc9xxeMYd
>>107
キャラソン集もクオリティ高かったわ
なんか色々と恵まれてた
キャラソン集もクオリティ高かったわ
なんか色々と恵まれてた
133: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:17:10.94 ID:NRxTBi2M0
134: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:17:26.27 ID:NRxTBi2M0
>>133
二つともEDやな
二つともEDやな
106: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:13:48.48 ID:YYOoQqdt0
デスパレード
108: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:14:20.95 ID:65b3CdDg0
グラップラー刃牙
114: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:15:14.56 ID:gIpmS3yM0
スペース⭐︎ダンディ
115: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:15:24.10 ID:u16gaIBI0
EDならfatezero一期のやつやな
一回も飛ばさなかったな
一回も飛ばさなかったな
117: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:15:58.44 ID:VSNqEliU0
ワイ以外に挙げるやつ見たことない
119: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:16:07.95 ID:QoT6YHMA0
テクノライズ
てかこのアニメ覚えとる奴ワイ以外おらへんやろな
てかこのアニメ覚えとる奴ワイ以外おらへんやろな
125: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:16:26.41 ID:No/RzvAz0
>>119
すこ
すこ
127: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:16:41.71 ID:NRxTBi2M0
>>119
上のレス見てみろ
意外にもおるで
上のレス見てみろ
意外にもおるで
168: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:21:49.15 ID:QoT6YHMA0
>>127
マジかかなりうれしい
てか歌のないopはやっぱ印象に残るわオサレ度が違うバッカーノとかシャドーハウス とかも
マジかかなりうれしい
てか歌のないopはやっぱ印象に残るわオサレ度が違うバッカーノとかシャドーハウス とかも
128: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:16:47.77 ID:TFmKcSPK0
RODのop
129: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:16:51.44 ID:WnwGElwk0
アニメの歴史でNo.1のEDは2021年に更新したばかりだぞ
196: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:26:43.02 ID:bhQSLHc70
>>129
カッコイー
カッコイー
130: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:16:52.04 ID:5PXi0ryNp
DTBのopどれも好きだよ
146: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:18:46.23 ID:NRxTBi2M0
>>130
でも一番の名曲はOVAに流れるEDというね…
しかも映像なし
でも一番の名曲はOVAに流れるEDというね…
しかも映像なし
131: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:16:52.59 ID:RsgN38wt0
セイクリッドセブンOPやろ
前期後期どっちもすこ
前期後期どっちもすこ
136: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:17:38.72 ID:F+ULXL420
超電磁砲の一期のop
opだけ、単体なら一番衝撃受けたわ
opだけ、単体なら一番衝撃受けたわ
139: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:18:05.64 ID:uRIbHeEf0
アベノ橋魔法商店街のOPはセンスあった
141: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:18:16.38 ID:N9Fxb2ck0
グリムガル
143: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:18:29.24 ID:Xi+A2fFF0
となりの吸血鬼さん
あんハピ
あんハピ
144: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:18:37.07 ID:eWMNTRJ+M
凪あすEDの入り方好き
153: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:19:20.04 ID:NRxTBi2M0
>>144
ヒ〜ヒ〜のやつやろ?
好き
ヒ〜ヒ〜のやつやろ?
好き
147: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:18:56.74 ID:2o+Mcs1ud
アサリリ
148: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:18:57.81 ID:d1cx09M6d
シャフトの良さが一番出てるのはefやと思う
150: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:19:02.49 ID:5WnXi+aU0
うしおととらの2期EDが好きやね
全体の出来というよりも作詞担当の原作ファン丸出しの歌詞が最高やねん
全体の出来というよりも作詞担当の原作ファン丸出しの歌詞が最高やねん
159: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:20:36.45 ID:998Y/+Ja0
神無月の巫女
160: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:20:37.00 ID:UsVYw8re0
ギアスの解読不能が忘れられん
167: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:21:31.39 ID:OMIX9pJaM
薄桜鬼の十六夜涙、舞風
170: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:21:56.11 ID:998Y/+Ja0
BLOOD+
184: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:24:12.91 ID:NRxTBi2M0
>>170
よう仲間
よう仲間
203: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:28:04.83 ID:F13K22mk0
>>170
どんな運命が待っているんだろ
どんな運命が待っているんだろ
171: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:22:03.19 ID:LDOyUt5g0
入りかたが素晴らしいEDはめっちゃ惹かれてまうわ
179: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:22:48.05 ID:FQHsG9Oud
デュラララEDのみんな繋がってるヤツ好き
181: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:23:22.96 ID:Ik1MylX/0
このEDのセンスほんとすこ
182: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:23:43.38 ID:NRxTBi2M0
EDの入り方で神といえば、ゼーガペインでしょ
187: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:25:08.09 ID:RsgN38wt0
EDの入り方ならハガレンFAも結構よかったわ
194: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:26:22.42 ID:7HdmsP3v0
>>187
ホーエンハイムが逝く所は最高やった
ホーエンハイムが逝く所は最高やった
191: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:25:49.68 ID:CgZtDeh3d
エルゴプラクシー
202: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:27:56.50 ID:+zSFjnkA0
炎炎ノ消防隊オープニング
204: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:28:07.31 ID:LDOyUt5g0
忘念のザムドOP
206: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:28:58.40 ID:NRxTBi2M0
古いが、キッズステーションで見てすきになったわ
207: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:29:03.28 ID:hm0tcINH0
ラップが入っててカッコいいヤツ教えてや
216: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:30:15.33 ID:OMIX9pJaM
>>207
ACCA
ACCA
217: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:30:26.24 ID:TCN7Sz+Fa
>>207
アクセルワールド
アクセルワールド
221: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:31:01.24 ID:NRxTBi2M0
>>207
これ
これ
226: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:31:22.26 ID:4bq8ujqV0
>>207
213: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:29:45.65 ID:BB+k5f700
ローゼンメイデン「聖少女領域」
っぱこれよ
っぱこれよ
311: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:39:57.97 ID:XSP2ug0Np
>>213
翠蒼と雛金が手前から奥に流れていく所ほんとすき
翠蒼と雛金が手前から奥に流れていく所ほんとすき
220: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:30:48.60 ID:OMIX9pJaM
サムチャンは個人的にはEDのが好み
222: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:31:02.48 ID:TZ+fewpD0
これやろ
248: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:33:34.24 ID:bhQSLHc70
>>222
曲がセンスの固まりすぎる
曲がセンスの固まりすぎる
413: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:53:38.89 ID:WXs0Pfc/d
>>222 ほんとすき
230: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:31:54.86 ID:h6PO1fFH0
始まりは0、終わりならZッ!
367: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:47:09.88 ID:0Sf9U3mfd
ハジマリハゼロwwオワリナラゼッww
232: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:32:07.66 ID:QoT6YHMA0
ここ2~3年に限定するならどろろ、魔女の旅旅、恋あすあたりやろな
まぁワイが好きなアニメなだけなんやけどな
まぁワイが好きなアニメなだけなんやけどな
236: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:32:45.45 ID:V8A07YBDr
割とマジで紅蓮華
245: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:33:28.25 ID:4bq8ujqV0
カサブタじゃない方
246: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:33:28.79 ID:NRxTBi2M0
247: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:33:29.16 ID:1E6/JYDpd
デュラララの裏切りの夕焼けの時好きやったな
曲が強過ぎただけかも知れんが
曲が強過ぎただけかも知れんが
251: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:33:59.81 ID:9//k3ehC0
キャラとキャラの間をカメラがぶわーっと駆け抜けるシーンのあるOP全部
266: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:35:40.93 ID:DmpSaCOZ0
やが君のEDはメロディと歌詞が完全に合致してて好き
273: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:36:34.30 ID:4bq8ujqV0
っぱひぐらしよ
276: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:37:10.77 ID:FgPbuTr80
ここまでカレンダーガールなしという事実
278: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:37:14.32 ID:4T9yPg2u0
ef - a tale of melodies
279: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:37:15.94 ID:AS3y4YKb0
ルパン三世はあまりにメジャーすぎて挙がらんのか
まあ何期かで割れるやろうけど
まあ何期かで割れるやろうけど
301: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:39:10.87 ID:4T9yPg2u0
>>279
ビリヤードで始まる奴好き
ビリヤードで始まる奴好き
280: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:37:16.99 ID:72E2W2omp
甲鉄城のカバネリ
282: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:37:23.86 ID:C4V72tTm0
成絵の世界のエンディング
283: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:37:31.71 ID:pLMphNPyd
無限のリヴァイアス
321: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:40:57.52 ID:bhQSLHc70
>>283
OPかっこよすぎんだよなぁ
OPかっこよすぎんだよなぁ
285: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:37:44.12 ID:dSLAiXWdM
旧作ハンターハンター
特にグリードアイランド編好き
特にグリードアイランド編好き
288: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:37:55.89 ID:PusoKryI0
ef一択やろ
297: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:38:53.47 ID:F13K22mk0
劇場版まどマギのカラフル
サビの人物関係とか一瞬出る悪魔ほむらの影とかもうね
サビの人物関係とか一瞬出る悪魔ほむらの影とかもうね
302: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:39:12.19 ID:aLq+a4m50
このスタッフロール天才の発想
316: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:40:22.61 ID:TCN7Sz+Fa
>>302
いい演出やね
いい演出やね
306: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:39:24.07 ID:Onk1X4H+0
309: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:39:46.37 ID:TZ+fewpD0
本編あんまだったけど、opはかなり好き
313: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:40:14.21 ID:kWuGx4cK0
血界戦線1期OPEDどっちもすき
OPが最終回の伏線とは思わなかった
OPが最終回の伏線とは思わなかった
318: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:40:43.58 ID:mpE10wL9p
萌え豚ワイのチョイス

328: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:41:53.31 ID:RXKtu0xp0
灼熱の卓球娘
332: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:42:18.96 ID:KkbHqnkV0
ブリーチのVelonica
ほんますこ😍
ほんますこ😍
336: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:42:45.45 ID:Cw1RxVBzd
ファフナーBEYONDの後期OP
最後の一瞬だけ新ニヒト出してネタバレしてるのすき
でもあれコマ送りにしないと見つけられないから相当なファンでないと発見できんわな
最後の一瞬だけ新ニヒト出してネタバレしてるのすき
でもあれコマ送りにしないと見つけられないから相当なファンでないと発見できんわな
344: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:43:58.82 ID:4bq8ujqV0
>>336
ファフナーは蒼穹一択やろがい
ファフナーは蒼穹一択やろがい
353: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:45:03.70 ID:Cw1RxVBzd
>>344
曲としてはいいけど映像込みならEXOのOP2やろ
曲としてはいいけど映像込みならEXOのOP2やろ
345: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:43:59.25 ID:XSP2ug0Np
ああGUNSLINGER GIRL忘れてた
354: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:45:12.13 ID:CtqEva8Dp
>>345
これよりたった一つの思いの方がええわ
これよりたった一つの思いの方がええわ
360: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:46:02.38 ID:si0/cUMqM
>>345
これは一期だけど二期のアニメopとEDの曲が一品よな
これは一期だけど二期のアニメopとEDの曲が一品よな
350: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:44:42.70 ID:CtqEva8Dp
神様ドォルズ
371: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:47:30.01 ID:1zS1F5cw0
宇宙船サジタリウスのOPとED
泣きそうになる
泣きそうになる
375: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:48:25.70 ID:njLneZ1Y0
にゃん恋のOPED両方好き
376: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:48:32.93 ID:01GFYAvpa
ヤマノススメ2期op
382: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:49:09.94 ID:SNy89/MHa
落第騎士
385: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:49:31.25 ID:3Q0L97bCp
ギルクラ定期
394: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:50:30.36 ID:xhVq/58op
サムライチャンプルーのオープニング手がけたの細田守なんだよな
センスは一級品やねん
センスは一級品やねん
402: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:51:35.76 ID:4T9yPg2u0
シュタインズ・ゲートのOPもEDも全部好き
403: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:52:09.81 ID:k+nfVOfmd
夏色キセキ
OPもいいが、EDの切ない感じがまた良い
OPもいいが、EDの切ない感じがまた良い
404: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:52:14.70 ID:z9SSni8f0
かげきしょうじょのED
406: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:52:25.39 ID:dqVtKXY/0
fate zero一期op
411: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:53:12.22 ID:rX6/vM7vd
ここまでオカルティックナインのED無し
415: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:53:44.30 ID:Yulyoq11d
ジョジョ2部のオープニングがテーマも曲も再現度も完璧過ぎる
まさにアニメのオープニングや
まさにアニメのオープニングや
416: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:53:51.00 ID:iha0Upc0a
超電磁砲
417: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:54:01.10 ID:LvEtWaIa0
平穏世代の韋駄天たち
421: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:54:26.49 ID:o5+W6rURM
ハイスクールDDのEDないんか?
ポールダンスの衝撃で忘れとるけどキャラの繋がりとか影に名前とかセンスの塊やろ
ポールダンスの衝撃で忘れとるけどキャラの繋がりとか影に名前とかセンスの塊やろ
431: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:55:27.34 ID:TCN7Sz+Fa
>>421
わすれてたわ
EDに力入れすぎやろあれ
本編にまわさんかい
わすれてたわ
EDに力入れすぎやろあれ
本編にまわさんかい
424: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:54:43.25 ID:+NVDz4Lu0
亡念のザムド両方
425: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:54:49.08 ID:1mrAfVwgM
まなびストレートのOPが実はまるまる最終回の最後のシーンという演出が最強やろ
どんだけOP単体が良くても勝てない
どんだけOP単体が良くても勝てない
433: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:55:34.50 ID:PzKQ2FZWa
>>425
あれ苦情きて消えるスプレーになったよね‥
あれ苦情きて消えるスプレーになったよね‥
338: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:42:52.84 ID:TCN7Sz+Fa
宝石の国OPもええな
356: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:45:14.68 ID:TCN7Sz+Fa
348: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:44:27.59 ID:bhQSLHc70
>>338
3DCGであることをあんなに活かした作品ないと思うわ
美しいよね
3DCGであることをあんなに活かした作品ないと思うわ
美しいよね
399: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:51:02.71 ID:+vh+i6HY0
>>338
アンタークがやられた回のEDも印象的やった
アンタークがやられた回のEDも印象的やった
436: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:55:52.82 ID:F13K22mk0
最近はかなり減ったけどOPで味方の強化先や後半の敵が黒いシルエットだけ登場して話が進むと色がつく演出が好き
186: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:24:52.90 ID:mRbIprSiM
シンプルに曲がいいパターン
歌詞とストーリーの繋がりがいいパターン
演出がいいパターンがあるよな
歌詞とストーリーの繋がりがいいパターン
演出がいいパターンがあるよな
197: ポンポコ名無しさん 2022/01/07(金) 06:26:44.85 ID:TCN7Sz+Fa
>>186
2つ目はアニメならではやね
アニメ見てから本当の良さが分かるMVは好きや
2つ目はアニメならではやね
アニメ見てから本当の良さが分かるMVは好きや
引用元https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――

曲自体に惹かれる一目惚れならぬ一聴き惚れもあれば
映像演出で心を持っていかれるものもあるし
作風に合っていて総合力で感嘆するものもある。
良いものは良い、幾らあっても困らないわ。
PS.
エラーが出ていたので修正しました。
―――――――――――――――――――――――――

曲自体に惹かれる一目惚れならぬ一聴き惚れもあれば
映像演出で心を持っていかれるものもあるし
作風に合っていて総合力で感嘆するものもある。
良いものは良い、幾らあっても困らないわ。
PS.
エラーが出ていたので修正しました。
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (14)
だけどセンスの面で言うと『未来警察ウラシマン』のOPは時代を超えて通用する。
ponpokonwes
が
しました
ゲームはサクラ大戦3が大正義過ぎて。
ponpokonwes
が
しました
ponpokonwes
が
しました
ponpokonwes
が
しました
ponpokonwes
が
しました
手書きから完全にコンピューター処理へ移行した時代の初期だから尚更ね
おっさんの懐古だが
ponpokonwes
が
しました
好きという訳ではないけれど、「何だこれは!」となったOPだな。
ponpokonwes
が
しました
聖闘士星矢EDの永遠ブルーが好きです。
古代ギリシャの浪漫と熱い魂が融合した最高のEDです。
ponpokonwes
が
しました
ponpokonwes
が
しました
OPだけ大好き・・・・・・
ponpokonwes
が
しました
ponpokonwes
が
しました
コメントする