「パリピ孔明」第5話『#5「孔明、韻を踏む」』感想




















717: ポンポコ名無しさん ID:byRu3Ja+0
赤兎馬にこっそり乗っちゃう孔明
818: ポンポコ名無しさん ID:p2LTZHhhd
関羽に黙って赤兎馬に乗っちゃう孔明というアニオリが入ったことで、現代で星形サングラス買ったりする孔明のお茶目さは元々の性格なんだと分かって何か良かった
孔明が現代をエンジョイしてるだけで嬉しい
孔明が現代をエンジョイしてるだけで嬉しい

820: ポンポコ名無しさん ID:8RQwuv9y0
基本知らんことを知ることが楽しく探究心の塊なんだろうねえ
その辺の描写はスマホの使い方だけでもって言ってた最初の頃から現れてる
馬謖の取り扱いだって劉備から言われてたのにも関わらず軍に引き立てるまで好んだのは
孔明の議論に年中ついていけた数少ない人間だったのもあるんだろう
その辺の描写はスマホの使い方だけでもって言ってた最初の頃から現れてる
馬謖の取り扱いだって劉備から言われてたのにも関わらず軍に引き立てるまで好んだのは
孔明の議論に年中ついていけた数少ない人間だったのもあるんだろう
255: ポンポコ名無しさん ID:x6PQ0Ren0
リッスン!

421: ポンポコ名無しさん ID:8mUfCxxpa
三國志ラップで草
198: ポンポコ名無しさん ID:aTrlgrFDM
Aパートはあれこれヤバいんじゃないのって思ったけど
Bパの孔明ラップでげらげら笑ってしまったくやしい
溜めた作画パワー投入するとこそこ?
Bパの孔明ラップでげらげら笑ってしまったくやしい
溜めた作画パワー投入するとこそこ?

203: ポンポコ名無しさん ID:CNXy1N0U0
置鮎のラップ良くて草
210: ポンポコ名無しさん ID:hMSEH+Pk0
ラップいいじゃん面白かった
214: ポンポコ名無しさん ID:z7UljUONa
かなりアニオリ多かったね
KABEの情けない感じが割り増ししてた
KABEの情けない感じが割り増ししてた

221: ポンポコ名無しさん ID:M8ziEO4O0
後半のコインランドリーから特殊EDまで面白かった
227: ポンポコ名無しさん ID:poPz7Bn80
やっぱ孔明よ
232: ポンポコ名無しさん ID:lBdpgRRM0
もしかして孔明って毎日ジャージの上に漢服来てるのか
251: ポンポコ名無しさん ID:poPz7Bn80
これも英子さんをスターにするための準備

263: ポンポコ名無しさん ID:x6PQ0Ren0
エンディングの歌うのと席に座るのこれから増えていくのかな?
311: ポンポコ名無しさん ID:esO9/T6+M
サイケデリックなお経ラップ演出、笑ったわ
314: ポンポコ名無しさん ID:RX9TOPBC0
高眠臥して飽かずに反応するKABEとは何者!

317: ポンポコ名無しさん ID:/rvEy/L10
ラッパーの名前が赤兎馬って何だよww
320: ポンポコ名無しさん ID:7OsQ5CE00
KABEってMCバトル三連覇ということは21~22歳くらい?

346: ポンポコ名無しさん ID:rK670QXZ0
置鮎さん普通にうまいよ
366: ポンポコ名無しさん ID:ppp/RvHz0
動画編集とか現地の下調べとか
あくまで自分ではやらないのな孔明
あくまで自分ではやらないのな孔明
385: ポンポコ名無しさん ID:Gv3cWJAf0
>>366
動画編集はそもそも出来ないだけだろうし
下調べ自分でやりまくった結果4話で英子がムクれる結果になっとんのやろ
孔明にも出来ないことがあるのは原作でもしっかり明示されてるんだよなあ
動画編集はそもそも出来ないだけだろうし
下調べ自分でやりまくった結果4話で英子がムクれる結果になっとんのやろ
孔明にも出来ないことがあるのは原作でもしっかり明示されてるんだよなあ

355: ポンポコ名無しさん ID:iTsPLsJ40
なんでみんなKABE嫌うかなぁ
私は結構好きだわ
私は結構好きだわ
361: ポンポコ名無しさん ID:cgGBwq6G0
あの程度が受けいれられないくらいに劣化してるんだねて今の人達は
553: ポンポコ名無しさん ID:IngqsCYJa
KABE良いキャラしてるな、好きだわ
368: ポンポコ名無しさん ID:bFwZDc5U0
374: ポンポコ名無しさん ID:3+EysfK/d
KABEは誰が元ネタなんだ?

382: ポンポコ名無しさん ID:tfxGwHjNa
太人ってもしかしてあれか
太公望の故事が挟まれてたあたり太公望が由来か
太公望の故事が挟まれてたあたり太公望が由来か
380: ポンポコ名無しさん ID:3+EysfK/d
ラップ回は6話で終わりじゃね
384: ポンポコ名無しさん ID:4JaPy09cM
原作知らないけど分かった
これ5人揃うわ
これ5人揃うわ
407: ポンポコ名無しさん ID:wbiW8KsP0
孔明 恐ろしい程にジャージが似合わんなw

410: ポンポコ名無しさん ID:sLoa6b1oa
孔明ジャージがカズマさんのジャージに見えてしまい、オーナーとお揃いじゃんとかくだらない妄想してた
554: ポンポコ名無しさん ID:ppp/RvHz0
孔明というか英子の稼ぎはどのくらいになってるんかな
567: ポンポコ名無しさん ID:54qdFNUAd
孔明がジャージ着てるだけで笑えるからズルいよな

578: ポンポコ名無しさん ID:rnoTod+70
前回今回と静かな回だったな
トランスで急にBPM下げるタイムがあるけど、それかな
何事も伏線は必用だ
次回は盛り上がりそう
楽しみ
トランスで急にBPM下げるタイムがあるけど、それかな
何事も伏線は必用だ
次回は盛り上がりそう
楽しみ
589: ポンポコ名無しさん ID:nwvqqtuHM
よく考えてみたら孔明の時代って電気もガスも水道もないのに
すんなり受け入れてるなw
すんなり受け入れてるなw
612: ポンポコ名無しさん ID:xosUyOnBd
さっき見始めたけどこれは名作の予感( ´・ω・`)
629: ポンポコ名無しさん ID:bVf6A90D0
いるのかどうかはわからんけど女キャラ“だけ”を目当てで見てるキモオタからすれば確かに今回のお話は退屈だったのかも知れないね。
しかしオーナーの三国志マニアっぷりにはワロタよ。
キャラブレないね。
英子がアホな想像してたのも草。

しかしオーナーの三国志マニアっぷりにはワロタよ。
キャラブレないね。
英子がアホな想像してたのも草。

…シリアスな空気を緩和するためなのかどうかは知らんがギャグチックな場面も多かったような。
701: ポンポコ名無しさん ID:YHNa8jMpd
日本語ラップ好きとしても言いたいけど
KABE演じる千葉さんのラップすげえ良かった
作中、赤兎馬カンフー(木村昴)がKABEの「ライムとリリックがダメ」みたいなこと言っていたけどラップの要は「フロウ」だし と俺は思ってるぜ

KABE演じる千葉さんのラップすげえ良かった
作中、赤兎馬カンフー(木村昴)がKABEの「ライムとリリックがダメ」みたいなこと言っていたけどラップの要は「フロウ」だし と俺は思ってるぜ

714: ポンポコ名無しさん ID:vQLF+Z5G0
中国史に疎いから英子が可愛ければ何でもいいかなって
723: ポンポコ名無しさん ID:vQLF+Z5G0
改めて一話の鬼コス見ると結構攻めてるな
764: ポンポコ名無しさん ID:xJ4Bu8Sa0
中国語のラップってどんなんやろ

779: ポンポコ名無しさん ID:on0uPzf50
孔明ってマジ孔明なの?
582: ポンポコ名無しさん ID:48xAC5CG0
ここラッパー回の評判悪いから不安だったけど全然面白いじゃん
木村昴にも触れないでくれてた先行配信派の優しさに感謝
木村昴にも触れないでくれてた先行配信派の優しさに感謝
759: ポンポコ名無しさん ID:4we53yMs0
5話おもろいやん
ラップは好みじゃないが
お経でお釣りが来た
ラップは好みじゃないが
お経でお釣りが来た
862: ポンポコ名無しさん ID:cZBgs2VlM
五話不評なんで見るの予想かとおもったけど
みてみたら悪くないじゃん
むしろジャージの孔明がみれておもろかったわ
みてみたら悪くないじゃん
むしろジャージの孔明がみれておもろかったわ

872: ポンポコ名無しさん ID:AxjALdAS0
最新話めっちゃ面白かったけどネガってた輩は結局なに目的だったんだろ
ラッパーを自分が太刀打ちできない敵視すべきリア充みたいに考える陰キャだったのかな
オタとか関係なく音楽も創作物も向いてない奴だけが必死に叩いてた臭い
てかちょっと来ない間に変なのウヨウヨしてるし良作ほど変なのが標的にするのな
ラッパーを自分が太刀打ちできない敵視すべきリア充みたいに考える陰キャだったのかな
オタとか関係なく音楽も創作物も向いてない奴だけが必死に叩いてた臭い
てかちょっと来ない間に変なのウヨウヨしてるし良作ほど変なのが標的にするのな
874: ポンポコ名無しさん ID://V+JVswd
悪くはなかったくらいならまだしもめっちゃ面白かったは逆張りにしても苦しいだろ
875: ポンポコ名無しさん ID:C3fq375/0
他人が面白いと思うことを否定するのはアホやろ

877: ポンポコ名無しさん ID:AxjALdAS0
実際に面白かったから面白いと言ってるだけだし真っ赤な顔で吠えられてもしんどい
前提がこの作品は三国志ネタと音楽ネタの両輪で回ってるんだから普通にラッパー回あっても良いし
人気作に逆張りネガしてる陰キャくんは自分が理解の追いつかない面白さもあると知ってどうぞ
無理に追いつこうと努力する必要はないけどな、無理だろうし
前提がこの作品は三国志ネタと音楽ネタの両輪で回ってるんだから普通にラッパー回あっても良いし
人気作に逆張りネガしてる陰キャくんは自分が理解の追いつかない面白さもあると知ってどうぞ
無理に追いつこうと努力する必要はないけどな、無理だろうし
948: ポンポコ名無しさん ID:f8ofE6R90
英子ちゃん他のアニメであんまり見ないタイプのデザインなのも新鮮でいいね

12: ポンポコ名無しさん ID:dxt/Bhhh0
ところで、前スレで
英子ちゃんは俺の嫁の宣言をしたのだが
誰も反論をしないので
英子ちゃんは俺の嫁に決定したんだけど
文句ある?
英子ちゃんは俺の嫁の宣言をしたのだが
誰も反論をしないので
英子ちゃんは俺の嫁に決定したんだけど
文句ある?
19: ポンポコ名無しさん ID:4aGZXIxKd
>>1
おつ
>>12
たぶん嫁にするなら孔明の方が優秀だぞ
おつ
>>12
たぶん嫁にするなら孔明の方が優秀だぞ
35: ポンポコ名無しさん ID:dxt/Bhhh0
>>19
優秀じゃなくても
嫁にするなら英子ちゃんじゃね?
英子ちゃん可愛い
優秀じゃなくても
嫁にするなら英子ちゃんじゃね?
英子ちゃん可愛い
53: ポンポコ名無しさん ID:4aGZXIxKd
86: ポンポコ名無しさん ID:0hniPNfu0
>>53
英子ちゃんかわゆすぎ
英子ちゃんかわゆすぎ
27: ポンポコ名無しさん ID:g6YFejJd0
Amazonの原作品薄はまだ解消されてないな
近所の本屋とアニメイトも品切れしてるし、周りに勧めにくいんだが………
近所の本屋とアニメイトも品切れしてるし、周りに勧めにくいんだが………
28: ポンポコ名無しさん ID:8RQwuv9y0
>>27
講談社「こんなにバズるなんて想定してない…」
講談社「こんなにバズるなんて想定してない…」

29: ポンポコ名無しさん ID:hrPUdnvk0
某県庁所在地郊外の蔦屋行ってみたが
他のアニメ化作品(スパイファミリーとか)はでかでかと平積みされてる中で
パリピ孔明は平積みどころか、ヤンマガの区画にひっそりと
しかも巻数歯抜け状態でしか置かれていない状態・・・
講談社さん、何とかせんとあかんのちゃいますか?
他のアニメ化作品(スパイファミリーとか)はでかでかと平積みされてる中で
パリピ孔明は平積みどころか、ヤンマガの区画にひっそりと
しかも巻数歯抜け状態でしか置かれていない状態・・・
講談社さん、何とかせんとあかんのちゃいますか?
681: ポンポコ名無しさん ID:L2qro+IRa
30: ポンポコ名無しさん ID:syYefMrU0
孔明以外も三国志キャラ出ねえかな
51: ポンポコ名無しさん ID:4aGZXIxKd
54: ポンポコ名無しさん ID:2QKLunG90
ファン層が広がって来たみたいで嬉しい。
Twitterも1分間に何人も呟いている。
Twitterも1分間に何人も呟いている。
64: ポンポコ名無しさん ID:GyW0QWdf0
本屋の講談社コーナーに売ってるんだよな?
97: ポンポコ名無しさん ID:Uq6PzrGG0
>>64
売ってるけど、多分歯抜けしてて全巻揃ってへんで
売ってるけど、多分歯抜けしてて全巻揃ってへんで

68: ポンポコ名無しさん ID:XlZUSPTv0
本屋行っても映像化コーナーとかに置かれてなくて悲しい
そのくせ売り切れで棚は空っぽだし
もしかしてアニメ化はしたものの全く期待されて無かったのか
そのくせ売り切れで棚は空っぽだし
もしかしてアニメ化はしたものの全く期待されて無かったのか
69: ポンポコ名無しさん ID:GPMIQ2aN0
>>68
ここまでバズるのが想定外だったのでは?
ここまでバズるのが想定外だったのでは?
73: ポンポコ名無しさん ID:JGLX2VL80
重版は5/15だ
それまで増えることはない
それまで増えることはない

74: ポンポコ名無しさん ID:Xk8NqEoBF
孔明の服ってカレーうどんとか醤油のシミとか辛そう
105: ポンポコ名無しさん ID:t22wPOoud
この孔明知謀発揮する時悪い顔になるよね
109: ポンポコ名無しさん ID:QJG2I4eBa
ものスゲー今更だけど英子の名前月英ですやん
112: ポンポコ名無しさん ID:gNpoBCmlM
>>109
原作組なのに気付いてなかった不覚…
原作組なのに気付いてなかった不覚…
111: ポンポコ名無しさん ID:RCaipibba
今更だろうけど独自で見つけたのは凄いな

115: ポンポコ名無しさん ID:EdN1Jti/0
月見英子の名前の由来
「黄月英」(こうげつえい)
諸葛亮の正妻である
天文や易学に通じていたとされるが、
奇抜な発想から様々な発明をして諸葛亮を驚かせたという。
「黄月英」(こうげつえい)
諸葛亮の正妻である
天文や易学に通じていたとされるが、
奇抜な発想から様々な発明をして諸葛亮を驚かせたという。
118: ポンポコ名無しさん ID:gtO54Rh9d
原作だと英子は月英の転生ってなってるの?
119: ポンポコ名無しさん ID:GmwQnoop0
>>118
そうかもしれないし、ただのお遊びでつけた名前かもしれない
とりあえず今の段階で英子=月英と断定するのは違う
そうかもしれないし、ただのお遊びでつけた名前かもしれない
とりあえず今の段階で英子=月英と断定するのは違う

228: ポンポコ名無しさん ID:5TqY8Sl7a
アニメも面白いけどチキチキバンバンが超好み。
配信で見てるとOPを飛ばす事があるけどこれは飛ばせない。
配信で見てるとOPを飛ばす事があるけどこれは飛ばせない。
230: ポンポコ名無しさん ID:uhOOym8p0
てか音楽系のアニメって曲に気合い入ってるからな
234: ポンポコ名無しさん ID:ncbQ3WE/0
PVとか見ず孔明モノ、三国志ギャグモノとしてこのアニメ視聴したから
1~2話みて驚愕したぞガチの音楽モノじゃんって
1~2話みて驚愕したぞガチの音楽モノじゃんって

236: ポンポコ名無しさん ID:AloygYcza
やっぱりPAのお仕事シリーズだけは裏切らないゼ
253: ポンポコ名無しさん ID:ncbQ3WE/0
ツイッターで「孔明、一家に一台ほしい」って感想ちらほらあって笑ってしまう。俺も軍師ほしい。
孔明を拾った英子、英子に拾ってもらった孔明、お互いに強運すぎる
孔明を拾った英子、英子に拾ってもらった孔明、お互いに強運すぎる
260: ポンポコ名無しさん ID:8Gqr3n20D
このアニメの影響でEDM系漁ってるんたがこのジャンル自分の好みだわ
261: ポンポコ名無しさん ID:cqrCCcJDd
>>260
こっちは三国志を漁ってるわ
面白い作品だ
こっちは三国志を漁ってるわ
面白い作品だ

266: ポンポコ名無しさん ID:31WmGOJjd
俺は実際の日本語ラップがどんなもんなのかとりあえず動画漁ってる
299: ポンポコ名無しさん ID:uhOOym8p0
日本史で孔明にあたるの誰だろうな
知略でいえば秀吉だろうか
知略でいえば秀吉だろうか
300: ポンポコ名無しさん ID:epY2vGGt0
>>299
黒田官兵衛、竹中半兵衛 あたり?
孔明には遠く及ばないと思うけど
黒田官兵衛、竹中半兵衛 あたり?
孔明には遠く及ばないと思うけど
301: ポンポコ名無しさん ID:ZYInlbcH0
>>299
秀吉は武将なので
軍師といえば、竹中半兵衛。
後半は黒田官兵衛
竹中半兵衛のほうが天才軍師的で孔明っぽい。
官兵衛はどっちかといえばオーベルシュタイン
武田家の軍師は山本勘助が有名。賈?的な人。
信長は軍師いらずだが、常識的な意見を率直に言う森可成が
信長はかなり参考にしていて軍師的な役割を担ってた。荀攸的なかんじ。
今川の軍師、雪斎が有名。こっちはスリーキングダムの
荀彧なかんじがする。
徐庶や士元っぽいのもあげたいが切りがないのに代表的なもので
秀吉は武将なので
軍師といえば、竹中半兵衛。
後半は黒田官兵衛
竹中半兵衛のほうが天才軍師的で孔明っぽい。
官兵衛はどっちかといえばオーベルシュタイン
武田家の軍師は山本勘助が有名。賈?的な人。
信長は軍師いらずだが、常識的な意見を率直に言う森可成が
信長はかなり参考にしていて軍師的な役割を担ってた。荀攸的なかんじ。
今川の軍師、雪斎が有名。こっちはスリーキングダムの
荀彧なかんじがする。
徐庶や士元っぽいのもあげたいが切りがないのに代表的なもので
304: ポンポコ名無しさん ID:MYhu4xSU0
>>299
昔から比較されるのは少数で大軍を相手した楠木正成だろう
軍師というより武将ではあるが
昔から比較されるのは少数で大軍を相手した楠木正成だろう
軍師というより武将ではあるが
303: ポンポコ名無しさん ID:uhOOym8p0
やっぱ戦国時代じゃ神格性が足りないかなぁ
それこそ聖徳太子みたいに盛られまくってないと太刀打ち出来なそう
それこそ聖徳太子みたいに盛られまくってないと太刀打ち出来なそう
307: ポンポコ名無しさん ID:uhOOym8p0
てか聖徳太子の時代より昔なんだよな
ハンパないな三国志
ハンパないな三国志

360: ポンポコ名無しさん ID:s/liy1el0
孔明の服って絹?
だとしたら乾燥機はやばい
洗濯機もあんまり良くない
クリーニングに出そう
だとしたら乾燥機はやばい
洗濯機もあんまり良くない
クリーニングに出そう
437: ポンポコ名無しさん ID:PI/Ub8q1a
>>360
絹のような肌触りでアク〇ンいらず
洗濯機をかけようとも皺も出ず
抗菌防臭の不思議な素材でございます
絹のような肌触りでアク〇ンいらず
洗濯機をかけようとも皺も出ず
抗菌防臭の不思議な素材でございます

457: ポンポコ名無しさん ID:h+xPjwPA0
英子ちゃん、ふくれっ面すらかわいい
自分でできる事はきち◯とやって努力をし続けるとかいい子で応援したくなるな
自分でできる事はきち◯とやって努力をし続けるとかいい子で応援したくなるな
464: ポンポコ名無しさん ID:tF3zTeX30
何このアニメ
クオリティ高すぎじゃね
クオリティ高すぎじゃね

556: ポンポコ名無しさん ID:5XTN7WFs0
EDで「あ、こうやって使うのね」って形を早々に聞かせてくれたのでメンバー加入は納得できる
563: ポンポコ名無しさん ID:PaPr/E660
アニメが進むほど10万いいね編以降もアニメ化してほしくなるな、あの次女がアニメで動いてるとこ見たいわ
566: ポンポコ名無しさん ID:GnkAmxMW0
全く失敗がなく進行するのも面白みに欠けるかもしんない
孔明の策略が失敗するエピってあるの?
孔明の策略が失敗するエピってあるの?

567: ポンポコ名無しさん ID:XEhv9/0j0
泣いてEIKOを切り捨てるかも知れない
568: ポンポコ名無しさん ID:94C0EDIj0
>>567
泣いて切るのは
馬超だけでいいだろ…
泣いて切るのは
馬超だけでいいだろ…
578: ポンポコ名無しさん ID:LSjIZSWv0
>>569
こらw馬超を勝手にき・・・
たしかにこのアニメ、なぜか馬超を切ってるな・・・
こらw馬超を勝手にき・・・
たしかにこのアニメ、なぜか馬超を切ってるな・・・
581: ポンポコ名無しさん ID:PaPr/E660
>>578
たしかに馬超だけアニオリからハブられてるんだよなw
作画担当の小川先生がTwitterにあげてた馬超、あくどさも兼ね備えた正史寄りぽい馬超で良かったんだが……w
たしかに馬超だけアニオリからハブられてるんだよなw
作画担当の小川先生がTwitterにあげてた馬超、あくどさも兼ね備えた正史寄りぽい馬超で良かったんだが……w
621: ポンポコ名無しさん ID:bVf6A90D0
KABE太人の心理面の掘り下げがメインで孔明や英子の出番は少なかったし。
軍師だけあって孔明ってやっぱ洞察力が優れているんだなと思ったよ。
KABE太人の体調の不調や彼がまだラップの世界に未練があることを見抜いていたし。
軍師だけあって孔明ってやっぱ洞察力が優れているんだなと思ったよ。
KABE太人の体調の不調や彼がまだラップの世界に未練があることを見抜いていたし。
643: ポンポコ名無しさん ID:bVf6A90D0
KABE太人が抱えるトラウマやコンプレックスはなかなか根が深いっぽいし気難しい性格みたいだけど孔明はどうやって仲間に引き入れるんだろう…と思ったらラップバトルで自分がKABE太人に勝つことで、
彼の闘争本能を刺激してハートに火を点ける作戦なのかな。
仮に孔明が負けるにしてもKABE太人にもう1度ラップバトルの楽しさを思い出させることが出来れば実質孔明の勝ちではあるがそこまでどうやって持っていく算段なのか。
彼の闘争本能を刺激してハートに火を点ける作戦なのかな。
仮に孔明が負けるにしてもKABE太人にもう1度ラップバトルの楽しさを思い出させることが出来れば実質孔明の勝ちではあるがそこまでどうやって持っていく算段なのか。

651: ポンポコ名無しさん ID:KSzxWm7ZK
ラッパーとしてはもちろんだけど、実はバックコーラスとしても彼が欲しいのではいのかなと…
英子ソロ歌唱でも行けるが、天辺を目指すにはパートナーがいると色々と有利だろうな
曲全体から見れば間に入るラップ自体が一種の効果音とも言える
英子ソロ歌唱でも行けるが、天辺を目指すにはパートナーがいると色々と有利だろうな
曲全体から見れば間に入るラップ自体が一種の効果音とも言える
681: ポンポコ名無しさん ID:LKCE+ax9a
これ全12話か
PAだし2クールでじっくり観たかったけど
PAだし2クールでじっくり観たかったけど
884: ポンポコ名無しさん ID:bzErg+rGK
高校生ラップバトル大会をテレビで見たが、確かにあれは言葉による喧嘩(ストリートファイト)と言った感じだった…
向き不向きはあるだろう
あれがラップ本来の姿なのかもしれんが、ユニットメンバーとしてリードボーカルを支える道もあると孔明が示しているのだろうな
向き不向きはあるだろう
あれがラップ本来の姿なのかもしれんが、ユニットメンバーとしてリードボーカルを支える道もあると孔明が示しているのだろうな
570: ポンポコ名無しさん ID:RhBW1s920
自分は中の人が妙にハマってるから見続けてる感じ。置鮎さんの典雅な声と演技がいいわ
アニメ化よりだいぶ前にコミックス見かけた時は孔明が現代でパリピ?になって?…え?何??状態だったけど
思ったより普通にストーリーあるのねもっとイロモノ系かと思ってた
アニメ化よりだいぶ前にコミックス見かけた時は孔明が現代でパリピ?になって?…え?何??状態だったけど
思ったより普通にストーリーあるのねもっとイロモノ系かと思ってた
585: ポンポコ名無しさん ID:9NnKrLOz0
ジャージ孔明シュールだった
孔明のラップはそれ以上にシュールだったな
孔明のラップはそれ以上にシュールだったな
694: ポンポコ名無しさん ID:bcCk+Eoc0
これから怒濤の展開が始まるっ!
引用元https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――
【限定特典付き全巻購入セットBlu-ray】
【Amazon.co.jp限定】パリピ孔明Blu-ray 全巻購入セット ( Amazon限定特典:B2布ポスター(キービジュアル))
【通常版Blu-ray】
パリピ孔明 第一計(Blu-ray Disc)
パリピ孔明 第二計(Blu-ray Disc)
パリピ孔明 第三計(Blu-ray Disc)
―――――――――――――――――――――――――
【限定特典付き全巻購入セットBlu-ray】
【Amazon.co.jp限定】パリピ孔明Blu-ray 全巻購入セット ( Amazon限定特典:B2布ポスター(キービジュアル))
【通常版Blu-ray】
パリピ孔明 第一計(Blu-ray Disc)
パリピ孔明 第二計(Blu-ray Disc)
パリピ孔明 第三計(Blu-ray Disc)
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (1)
ponpokonwes
が
しました
コメントする