「処刑少女の生きる道(バージンロード)」第6話『回帰:記憶・魂・精神』感想
師匠ラスボスかよ
もう何度もアカリちゃんタイムリープしてたのか
もう何度もアカリちゃんタイムリープしてたのか
41: ポンポコ名無しさん ID:Xhm/ru/W0
おお!面白いやん!
後でリボン燃やしたのがアカリだってバレたら殺されそうw
後でリボン燃やしたのがアカリだってバレたら殺されそうw


48: ポンポコ名無しさん ID:g+MbvGIh0
55: ポンポコ名無しさん ID:dGdK7BCmM
アカリは大好きなメノウちゃんに殺されたいと思ってるのに
放っておくとメノウちゃんがすぐ死んじゃうからタイムリープしてるってことや
ただ記憶残したままやと警戒されてメノウちゃんと仲良くなれないから好意以外の記憶封じてたってことやね
放っておくとメノウちゃんがすぐ死んじゃうからタイムリープしてるってことや
ただ記憶残したままやと警戒されてメノウちゃんと仲良くなれないから好意以外の記憶封じてたってことやね

59: ポンポコ名無しさん ID:dol59k3w0
意外と良いねこのアニメ
70: ポンポコ名無しさん ID:1ofJ2aSd0
なかなか面白いなこれ

88: ポンポコ名無しさん ID:Yt3RvKCK0
やったーモモちゃん強い可愛い狂ってる\(^o^)/
92: ポンポコ名無しさん ID:9DhL6rwh0
アカリちゃんの純粋概念で若返りを狙うも逆に老化でとどめを刺されるとは皮肉な結末だったな婆さん



95: ポンポコ名無しさん ID:0MhHavVFa
迷い人より処刑人のほうがよっぽど危ない連中じゃないこかこれ?
96: ポンポコ名無しさん ID:PPtNDmM90
純粋概念は世界を滅ぼせる程の力があるから処刑人は全然敵わないよ

122: ポンポコ名無しさん ID:uJ0yuDOB0
戻すだけじゃなくて進めることも出来るのか
ピンポイントでリボン風化させてたけど射程範囲あんなに広いんじゃフレアでも勝ちようがなさそうだけど
ピンポイントでリボン風化させてたけど射程範囲あんなに広いんじゃフレアでも勝ちようがなさそうだけど
126: ポンポコ名無しさん ID:7FzOxtGxM
やっぱりアカリは何度も時間を巻き戻してたんだな
そして「殺されるならメノウちゃん」が良いって
そして「殺されるならメノウちゃん」が良いって

127: ポンポコ名無しさん ID:bUr7BZ+Ha
繰り返してるとかは予想通りだったけど、色々ぶっ飛んできて急に面白くなりだした感
128: ポンポコ名無しさん ID:Ph/EkWHz0
おもしろくなってきたぞなんだか

129: ポンポコ名無しさん ID:yMFNrFp+0
原作は知らないけどPV見て一番楽しみにしてたモモの暴走がこんなぶっ壊れ大暴れとは予想の斜め上だったw(トラウマ発現で単に泣き叫ぶ可哀想展開を予想してた)
モモのポジションにCV金元さんてちょっと贅沢かと思ってたがなるほどこれはさすがいい仕事ぶりに納得
ストーリーもいろいろ練ってあって面白い

モモのポジションにCV金元さんてちょっと贅沢かと思ってたがなるほどこれはさすがいい仕事ぶりに納得
ストーリーもいろいろ練ってあって面白い

なんたら大賞前回受賞作のダンまちはイマイチ乗れなかったからこれもどうかと思ったけどこれは好きだわ
136: ポンポコ名無しさん ID:78yJ12iq0
師匠はあれか
時間を自由に操るアカリに対する時間側が送り込んだ刺客か
時間を自由に操るアカリに対する時間側が送り込んだ刺客か
137: ポンポコ名無しさん ID:1HVKizZh0
モモちゃん糸ノコいらんやん…

139: ポンポコ名無しさん ID:CUK0fF480
アカリ、まさかこいつは何度もやり直してるやつか
143: ポンポコ名無しさん ID:fj7dWjzB0
ループしてるアカリはなかなか頭良さそうだな
殺してもらうのが目的なのにメノウの方が情が移って庇って死ぬ未来ばかりだったってことか
殺してもらうのが目的なのにメノウの方が情が移って庇って死ぬ未来ばかりだったってことか

162: ポンポコ名無しさん ID:y90fZ/410
メノウが塩になってるとこ
泣いてる暇あったら治したれやと思ったが漂白剤も止まらなかったし四大人災には能力も効かない感じか
泣いてる暇あったら治したれやと思ったが漂白剤も止まらなかったし四大人災には能力も効かない感じか

166: ポンポコ名無しさん ID:yMFNrFp+0
俄然面白くなってきたけど唯一心配なのは12話でけりが付くの?
原作モノにありがちなオレタタエンドでもいいけど一応の区切りがつくの?
例えば六花の勇者とか典型的なオレタタエンドだけどあの終わり方に不満はなかった
原作モノにありがちなオレタタエンドでもいいけど一応の区切りがつくの?
例えば六花の勇者とか典型的なオレタタエンドだけどあの終わり方に不満はなかった
190: ポンポコ名無しさん ID:y90fZ/410
しかし大司教まで死んだ事件をよく穏便に終息できたな
208: ポンポコ名無しさん ID:fj7dWjzB0
モモ強いね、フレアって人の次に強いんじゃね?

210: ポンポコ名無しさん ID:QjVeUzTP0
大好きな人に殺してほしいってアカリの感情激重すぎて草
「先輩以外全部死ね」のモモといいメノウちゃん激重感情の持ち主にモテモテですね
「先輩以外全部死ね」のモモといいメノウちゃん激重感情の持ち主にモテモテですね
213: ポンポコ名無しさん ID:Yt3RvKCK0
ドラゴン「なにもそんな…俺は軽い気持ちで」
260: ポンポコ名無しさん ID:XHRIhDwNa
最新話見たぞー
めっちゃ面白くなって来たやん!
登場キャラ皆して重い、怖い、と最高ね
めっちゃ面白くなって来たやん!
登場キャラ皆して重い、怖い、と最高ね

281: ポンポコ名無しさん ID:yLFWnIEx0
アカリの能力がよくわからん
未来からの干渉なのか現実世界でピンチになると発動するのか
未来からの干渉なのか現実世界でピンチになると発動するのか
293: ポンポコ名無しさん ID:ZNQz+VYn0
アカリの目を覆ったのはあの場にモモが来たから
モモはメノウの裏で補佐をしてなきゃいけないのにアカリと接触したら駄目
モモはメノウの裏で補佐をしてなきゃいけないのにアカリと接触したら駄目

298: ポンポコ名無しさん ID:IdL4an0F0
>>293
そういや隠してたか
そういや隠してたか
305: ポンポコ名無しさん ID:iC3XHwSPM
当たり前のように受け入れてたが転移まで時の領分て能力の応用効き過ぎだろ
これで倒せない師匠どんだけ強いんだよ
これで倒せない師匠どんだけ強いんだよ

312: ポンポコ名無しさん ID:IdL4an0F0
あかりがモブ神官消してたけど
あれ何したんだ?
あれ何したんだ?
314: ポンポコ名無しさん ID:34SitJ57M
メノウを救うためにタイムスリップ繰り返しとるんか。
319: ポンポコ名無しさん ID:Dnqy/p6i0
勝利条件→メノウの手でアカリが死ぬこと
殺さず放置→ヒューマンエラー発生?
メノウに殺される→不死身なので死なない
メノウ以外に殺される→ループ
こうなるのかな
殺さず放置→ヒューマンエラー発生?
メノウに殺される→不死身なので死なない
メノウ以外に殺される→ループ
こうなるのかな

323: ポンポコ名無しさん ID:vAgFJHGX0
>>319
勝利条件は
メノウが死なずにあかりが死ぬ事
出来ればメノウに殺されたいってのはあるんだろうけど
勝利条件は
メノウが死なずにあかりが死ぬ事
出来ればメノウに殺されたいってのはあるんだろうけど
321: ポンポコ名無しさん ID:dH7oJkKAM
アカリはメノウちゃんが死なずに済むのならそのループを永遠に繰り返して良いと強い決意を持てるほどメノウちゃん大好きなのですね

324: ポンポコ名無しさん ID:JhoRWMza0
メノウが塩の剣で殺してくれるのがアカリにとっての理想の終着点なんだろう
328: ポンポコ名無しさん ID:nSchCddTM
メノウちゃん、いつも私のことだけ考えて!
338: ポンポコ名無しさん ID:6q9Aq6fSa
漂白剤も止められないし
強い純粋概念には能力無効化されるんだろうから
塩の剣も刺されたら塩になる運命回避出来ないんじゃないかなあ
強い純粋概念には能力無効化されるんだろうから
塩の剣も刺されたら塩になる運命回避出来ないんじゃないかなあ

342: ポンポコ名無しさん ID:Dnqy/p6i0
闇モードのアカリ好き
あんな無双できるままなら普通のなろう系になっちゃうけど
あんな無双できるままなら普通のなろう系になっちゃうけど
351: ポンポコ名無しさん ID:AfVa726ma
メノウは日本の教室の情景がフラッシュバックすると言ってるから、転生してるだろう。
一度、記憶を白紙にされたみたいだし。
一度、記憶を白紙にされたみたいだし。

352: ポンポコ名無しさん ID:AfVa726ma
アカリとメノウは転生前に親友だったかもしれない
353: ポンポコ名無しさん ID:4qULa2ler
>>352
メノウも転生者なら特殊な能力持ってるのか
メノウも転生者なら特殊な能力持ってるのか

361: ポンポコ名無しさん ID:ab99Vf5t0
いきなり面白くなって戸惑っている
364: ポンポコ名無しさん ID:a8v0HIfOr
メノウが異世界人で能力がロックされてるとして、
少年マンガならジョジョ三部みたいに最終盤に能力開花してラスボスバトルなんだろうけど
そんな事にはならないんだろうなぁ
少年マンガならジョジョ三部みたいに最終盤に能力開花してラスボスバトルなんだろうけど
そんな事にはならないんだろうなぁ
368: ポンポコ名無しさん ID:F6tv32eb0
面白くてすっ飛んできたけど、
面白いよな?
面白いよな?

370: ポンポコ名無しさん ID:cInWqXgEM
>>368
物語の骨格が分かった今回は面白かったけど
物語の骨格が分かった今回は面白かったけど
369: ポンポコ名無しさん ID:F6tv32eb0
ワイ、口開けたまま固まってた。
371: ポンポコ名無しさん ID:IQlkNUI5M
切れたモモにうおおおした後でアカリちゃん独白にえええして即2回目見た

372: ポンポコ名無しさん ID:xQB19y5E0
いまさらだが劇伴が未知瑠さんなんだ
ウェスタンお姫ちゃまは確信犯だな
ウェスタンお姫ちゃまは確信犯だな
374: ポンポコ名無しさん ID:a8v0HIfOr
>>372
おーそうか
今期は本好きの下剋上もだよな
おーそうか
今期は本好きの下剋上もだよな

383: ポンポコ名無しさん ID:gwqfbS860
モモのメノウへの純愛が悲しいな
387: ポンポコ名無しさん ID:JhoRWMza0
記憶をまっさらにしてピンチの時だけ記憶のロードができるのは賢い
ずっと記憶を蓄積させてたら最悪、廃人になるか良くて性格が変わってしまうからな
ずっと記憶を蓄積させてたら最悪、廃人になるか良くて性格が変わってしまうからな

390: ポンポコ名無しさん ID:ZMwDAQLg0
>>387
でもまぁ、真正人格はもう壊れてなくね?色々慣れちゃってる感じだし
でもまぁ、真正人格はもう壊れてなくね?色々慣れちゃってる感じだし
394: ポンポコ名無しさん ID:xQB19y5E0
メノウとかいう主人公なのに顔芸枠もつとめる有能処刑人

396: ポンポコ名無しさん ID:gQCqO3auM
死ぬのは同じなのに、メノウは活かしたいと。
よくわからん。
よくわからん。
402: ポンポコ名無しさん ID:CLB/ma+W0
>>396
アカリは自身を死ぬべき対象と思ってる
そして自分を殺そうとしてたメノウはそれでも大切な人だから生きて欲しいし、アカリが殺されたいのは大切なメノウにだけ
アカリは自身を死ぬべき対象と思ってる
そして自分を殺そうとしてたメノウはそれでも大切な人だから生きて欲しいし、アカリが殺されたいのは大切なメノウにだけ

399: ポンポコ名無しさん ID:yoS7/wxza
勝手に異世界に拉致られて一方的に殺される様な世界、正直滅んでいいと思ってるから、アカリを応援したい
441: ポンポコ名無しさん ID:rUJck8YYa
タイムリープも異世界転生ももううんざりだけどメノウちゃんとももちゃん好きだから見れてる
何気にシナリオがうまいこと拒否感消してくれてるのかもしれない
ももちゃんにシンクロすると嫌いな2つの要素がおっ○い女に統合されて上手くガス抜きされるのよ
何気にシナリオがうまいこと拒否感消してくれてるのかもしれない
ももちゃんにシンクロすると嫌いな2つの要素がおっ○い女に統合されて上手くガス抜きされるのよ
442: ポンポコ名無しさん ID:Yn4M1LXs0
モモがガチ恋だった

443: ポンポコ名無しさん ID:aM8v5mdM0
思い出の品無くされてブチ切れて泣き喚いて先輩のところに行ったら恋敵の女を抱き寄せてた
モモ脳破壊よくされなかったな
モモ脳破壊よくされなかったな
446: ポンポコ名無しさん ID:/lUraiWh0
タイムリープ物じゃなくてロードムービー物だって何度言えば…

447: ポンポコ名無しさん ID:19JMSFHxa
モモさん強すぎだろ…1人ドラゴンボールだぞ
452: ポンポコ名無しさん ID:Ik8Og6vaM
今回のモモは全般的に動きが映えてたな
ほぼドラゴンボール状態だったけど今後もバトルがあんな感じなら期待できそう
ほぼドラゴンボール状態だったけど今後もバトルがあんな感じなら期待できそう
454: ポンポコ名無しさん ID:PC1FrexC0
今更だが
生きる道でバージンロードってどういうことだよ
生きる道でバージンロードってどういうことだよ
455: ポンポコ名無しさん ID:im+QEl67r
>>454
「死がふたりを分かつまで」共に歩む道ってことだろ、言わせんな恥ずかしい
ではあるが、6話見た後だとなかなかよく考えられた意味深なタイトルだな
「死がふたりを分かつまで」共に歩む道ってことだろ、言わせんな恥ずかしい
ではあるが、6話見た後だとなかなかよく考えられた意味深なタイトルだな


457: ポンポコ名無しさん ID:69iff/Ik0
>>454
「処」刑少「女」の生きる「道」
処女道
↓
バージンロード
ダジャレみたいなもんやぞ
「処」刑少「女」の生きる「道」
処女道
↓
バージンロード
ダジャレみたいなもんやぞ
460: ポンポコ名無しさん ID:/lUraiWh0
バージンロードがタイトルにかけてるのは確かだけども、普通に一般的なバージンロードで考えて良いと思うの
465: ポンポコ名無しさん ID:1IcI4Xlt0
あの世で二人は幸せになりました、とはならないのね
471: ポンポコ名無しさん ID:l3Mme4JV0
師匠と敵対するのはOPもあって予想はしてたが思ったより容赦がないな
塩の剣もお前が使うんかいと
塩の剣もお前が使うんかいと

488: ポンポコ名無しさん ID:b0XJCZjE0
正直モモが金元さんというので
新人とはいわないまでも若手にやらせたほうがいいんじゃと思ってた
今回のモモみてなるほどのキャスティングって感じたわ
新人とはいわないまでも若手にやらせたほうがいいんじゃと思ってた
今回のモモみてなるほどのキャスティングって感じたわ
496: ポンポコ名無しさん ID:U+l5yLZZ0
無能なナナ崇めるナナしゃん連呼こどおじ以外にも変なのが湧いて荒らしてるのな
それらは論外として普通に話が分からないって意見はむしろどこが分からないんだろ
作中でアカリの能力も行動原理も明示されたし今までメノウのこと気に入りすぎじゃね?って所も明かされた
むしろ分からなかった所が概ね分かる回だったろうさ
てか時間操作能力はアクセントであってこの2人の物語をどう堪能するかって作品だろう
それらは論外として普通に話が分からないって意見はむしろどこが分からないんだろ
作中でアカリの能力も行動原理も明示されたし今までメノウのこと気に入りすぎじゃね?って所も明かされた
むしろ分からなかった所が概ね分かる回だったろうさ
てか時間操作能力はアクセントであってこの2人の物語をどう堪能するかって作品だろう

497: ポンポコ名無しさん ID:SEgQjBN20
アカリの記憶復活したのにそのままの方が良いと思うけどまたすぐ自ら記憶消すって事は知ってると都合が悪くなる展開があるってこと?
498: ポンポコ名無しさん ID:JfYPeMyO0
もしアカリが記憶を持っている場合、未来の記憶を持っているアカリのことをメノウは絶対に信用せずに終始疑い続ける
なので信頼が必要になるアカリとの導力共有については出来ない以前にやろうという発想も浮かばなくなるし、逆に信頼を置いている黒幕であるオーウェルに助言を求めて自分から罠に飛び込んで行ってしまう
で、そんな状態で3話の列車事故とかオーウェル戦にメノウが挑めばどうなるかはお察し
でも記憶を消していればメノウはアカリを警戒にも値しない世間知らずとみる(実際記憶のない状態のアカリの評価はそれで間違いない)し、そんなアカリを守るために普段から周りへの警戒を怠らなくなる
結果、メノウの生存率は大きく上がることになる
なので信頼が必要になるアカリとの導力共有については出来ない以前にやろうという発想も浮かばなくなるし、逆に信頼を置いている黒幕であるオーウェルに助言を求めて自分から罠に飛び込んで行ってしまう
で、そんな状態で3話の列車事故とかオーウェル戦にメノウが挑めばどうなるかはお察し
でも記憶を消していればメノウはアカリを警戒にも値しない世間知らずとみる(実際記憶のない状態のアカリの評価はそれで間違いない)し、そんなアカリを守るために普段から周りへの警戒を怠らなくなる
結果、メノウの生存率は大きく上がることになる

499: ポンポコ名無しさん ID:SEgQjBN20
>>498
なるほどね
昨日この作品初めて知って見始めたけど1クールじゃ全然足りなそうだね
op良いし面白くなりそうだし分割でもいいから2クールでやってほしかった
なるほどね
昨日この作品初めて知って見始めたけど1クールじゃ全然足りなそうだね
op良いし面白くなりそうだし分割でもいいから2クールでやってほしかった
508: ポンポコ名無しさん ID:oEEmyHB9d
>>499
おう、公式に金を貢いで2期3期作らせるんだよ
おう、公式に金を貢いで2期3期作らせるんだよ

529: ポンポコ名無しさん ID:qcHLsGoKd
OPはほんまセンスあるわ
開幕メノウちゃん死んでてミイラから時間戻して復活させるって想像もしなかった
開幕メノウちゃん死んでてミイラから時間戻して復活させるって想像もしなかった
610: ポンポコ名無しさん ID:AF9/1WVBd
OPでフレアに庇われる幼女メノウちゃんがニタリって笑いながらこっち向くとこすこすこ侍
幼女に罪はない
幼女に罪はない
615: ポンポコ名無しさん ID:y5pHApJ10
あかりが上の処刑の儀式場で神官に使った力って何したんだろう
メノウが導力接続して使った老化とも違って神官が消滅していたから、時間を1000年くらい進めて風化させたとか、逆に100年くらい戻して生まれる前の状態で存在が無かったことにしたとかなのかな
メノウが導力接続して使った老化とも違って神官が消滅していたから、時間を1000年くらい進めて風化させたとか、逆に100年くらい戻して生まれる前の状態で存在が無かったことにしたとかなのかな
616: ポンポコ名無しさん ID:LgcsxPyza
停止させて転移らしい
殺しては無い
殺しては無い
617: ポンポコ名無しさん ID:y5pHApJ10
>>616
そうなのか、ありがとう
停止はともかく転移までできるとか、あかりすごいなw
そうなのか、ありがとう
停止はともかく転移までできるとか、あかりすごいなw

500: ポンポコ名無しさん ID:DYxq6Jr40
記憶保持したままのリスタートして駄目だった経験があるんだろうね
501: ポンポコ名無しさん ID:PrANUOai0
でもアカリが時間を戻してる事については既に察知してるよね?今メノウの中ではアカリはどういう状態なんだろう
時間戻した結果副作用で記憶まで失ってる子、みたいな感じ?
時間戻した結果副作用で記憶まで失ってる子、みたいな感じ?
503: ポンポコ名無しさん ID:LIwWb2FMr
>>501
2話で暗殺しようとして失敗すたとき、アカリは殺されかけたことにまるで気づいてなかったよね
あんな感じで遠い未来から時間を戻してはいるんだろうけどメノウを絶対的な信頼を持って慕ってるとかの潜在意識以外は本人の記憶もリセットされる能力と理解してるんじゃないか
2話で暗殺しようとして失敗すたとき、アカリは殺されかけたことにまるで気づいてなかったよね
あんな感じで遠い未来から時間を戻してはいるんだろうけどメノウを絶対的な信頼を持って慕ってるとかの潜在意識以外は本人の記憶もリセットされる能力と理解してるんじゃないか

504: ポンポコ名無しさん ID:TXKQgkY30
>>503
アカリが記憶消してるってのは
あんな風にあっさり殺されるようになれるからだと思う
一切そうされることを知らないと対策なんか取れんから
なまじ知ってるとどこかしら予防線貼ったり、構えて失敗させたりすることにもなるだろうから
基本的にいつメノウに殺されてもいいくらいの気持ちでいるんだと思う
アカリが記憶消してるってのは
あんな風にあっさり殺されるようになれるからだと思う
一切そうされることを知らないと対策なんか取れんから
なまじ知ってるとどこかしら予防線貼ったり、構えて失敗させたりすることにもなるだろうから
基本的にいつメノウに殺されてもいいくらいの気持ちでいるんだと思う
505: ポンポコ名無しさん ID:DYxq6Jr40
メノウが自力でその気づきを得たというのが重要
ターゲット当人から教えられた情報なんて疑わしいことこの上ないけど、
相手の秘密を自分で推理・洞察して暴き出せたら人はそれを信じ込むもの
ターゲット当人から教えられた情報なんて疑わしいことこの上ないけど、
相手の秘密を自分で推理・洞察して暴き出せたら人はそれを信じ込むもの

506: ポンポコ名無しさん ID:u2czt6e/0
OPのモモドヤ顔バンザイフォールがなんか好き
510: ポンポコ名無しさん ID:aeevtnlu0
ももの好感度上がって来たな

519: ポンポコ名無しさん ID:ibN5ki7ha
どうやっても頃せない、と言うわけでも無いだろうな
アカリの【時】が通用しない相手ーーー正確にはアカリの純粋概念に干渉できるモノ
星骸の欠片やそれに匹敵する四大人災や白がいるから
アカリの【時】が通用しない相手ーーー正確にはアカリの純粋概念に干渉できるモノ
星骸の欠片やそれに匹敵する四大人災や白がいるから
524: ポンポコ名無しさん ID:KRmwKkS5r
>>519
メノウのロックが外されて能力開花したら、その
ーーーアカリの純粋概念に干渉できるモノ
ってのになるのかも
メノウのロックが外されて能力開花したら、その
ーーーアカリの純粋概念に干渉できるモノ
ってのになるのかも
533: ポンポコ名無しさん ID:46Lv6w/Aa
>>524
あとは漂白みたいな力だろうな
あとは漂白みたいな力だろうな

520: ポンポコ名無しさん ID:pGG0LUHfa
すっごい面白いけど、二転三転とテンポよすぎてこの先の息切れが心配
6話のネタバラシが多分この作品で大きな通過点だと思うから
果たしてこの先最終回までこの勢いで突っ切れるのかな
6話のネタバラシが多分この作品で大きな通過点だと思うから
果たしてこの先最終回までこの勢いで突っ切れるのかな


527: ポンポコ名無しさん ID:DYxq6Jr40
>>520
アニメは次回から始まる原作2巻の内容までで終わりかな
アニメ1話から散りばめられてきた伏線の数々も回収されるしアニメ終盤としては盛り上がると思う
個人的に3~4巻は微妙、5~6巻が最強に面白いかな
アニメは次回から始まる原作2巻の内容までで終わりかな
アニメ1話から散りばめられてきた伏線の数々も回収されるしアニメ終盤としては盛り上がると思う
個人的に3~4巻は微妙、5~6巻が最強に面白いかな
521: ポンポコ名無しさん ID:je+R1k6N0
ついてこれる奴だけついてこいッ!

375: ポンポコ名無しさん ID:Dnqy/p6i0
アカリがモモのことをモモちゃんって呼んでてリボンのことまで知ってるから、最初のループでは出会ってるのかな
376: ポンポコ名無しさん ID:H2gwO843M
381: ポンポコ名無しさん ID:Y8eVmtkS0
今期はこれが一番面白いね
キャラデザ含めて全部いい
キャラデザ含めて全部いい


645: ポンポコ名無しさん ID:LfcX/gam0
めっちゃ話面白いなこれ!
138: ポンポコ名無しさん ID:h05kwY4yd
1話から見直すか(ドはまりパターン)
引用元https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――
【Blu-ray】
処刑少女の生きる道(バージンロード) 上巻(初回仕様版) [Blu-ray]
処刑少女の生きる道(バージンロード) 下巻(初回仕様版) [Blu-ray]
【限定特典付きBlu-ray】
【Amazon.co.jp限定】処刑少女の生きる道(バージンロード) 下巻(初回仕様版)(全巻購入特典:アニメイラスト描きおろしB2布ポスター引換シリアルコード付き) [Blu-ray]
【コミカライズ電子書籍版】
処刑少女の生きる道(バージンロード) 上巻(初回仕様版) [Blu-ray]
処刑少女の生きる道(バージンロード) 下巻(初回仕様版) [Blu-ray]
【限定特典付きBlu-ray】
【Amazon.co.jp限定】処刑少女の生きる道(バージンロード) 上巻(初回仕様版)(全巻購入特典:アニメイラスト描きおろしB2布ポスター引換シリアルコード付き) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】処刑少女の生きる道(バージンロード) 下巻(初回仕様版)(全巻購入特典:アニメイラスト描きおろしB2布ポスター引換シリアルコード付き) [Blu-ray]
【コミカライズ電子書籍版】
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (2)
ponpokonwes
が
しました
ponpokonwes
が
しました
コメントする