ジョジョ第5部アニメのBlu-ray BOXが登場!
1話「黄金体験」から39話「眠れる奴隷」までを収録し
全2巻のBOXとして8月31日に同日発売!!

第1話:黄金体験、第2話:ブチャラティが来る
第3話:塀の中のギャングに会え、第4話:ギャング入門
第5話:ポルポの遺産を狙え!、第6話:ムーディー・ブルースの逆襲
第7話:セックス・ピストルズ登場 その(1)、
第8話:セックス・ピストルズ登場 その(2)、
第9話:ボスからの第一指令、第10話:暗殺者(ヒットマン)チーム、
第11話:ナランチャのエアロスミス、第12話:ボスからの第二指令、
第13話:マン・イン・ザ・ミラーとパープル・ヘイズ、
第14話:フィレンツェ行き超特急、
第15話:偉大なる死(ザ・グレイトフル・デッド) その(1)、
第16話:偉大なる死(ザ・グレイトフル・デッド) その(2)、
第17話:ベイビィ・フェイス、
第18話:ヴェネツィアへ向かえ!、第19話:ホワイト・アルバム
第21話:キング・クリムゾンの謎、第22話:ガッツの「G」、
第23話:クラッシュとトーキング・ヘッド、
第24話:ノトーリアス・B・I・G(ビッグ)、
第25話:スパイス・ガール、
第26話:ほんの少し昔の物語 ~ぼくの名はドッピオ~、
第27話:キング・クリムゾンvsメタリカ、
第28話:今にも落ちて来そうな空の下で、
第29話:目的地はローマ!コロッセオ、
第30話:グリーン・ディとオアシス その(1)、
第31話:グリーン・ディとオアシス その(2)、
第32話:グリーン・ディとオアシス その(3)、
第33話:そいつの名はディアボロ、
第34話:鎮魂歌(レクイエム)は静かに奏でられる その(1)、
第35話:鎮魂歌(レクイエム)は静かに奏でられる その(2)、
第36話:ディアボロ浮上、
第37話:王の中の王(キング・オブ・キングス)、
第38話:ゴールド・E(エクスペリエンス)・レクイエム、
第39話:眠れる奴隷
【ストーリー】
イタリア、ネアポリスに住む青年ジョルノ・ジョバァーナは、
ジョースター家の宿敵・DIOの血を継ぐ息子である。
幼少時代に迫害を受けて荒んでいた彼は、
一人のギャングの男を救った事をきっかけに、
「人を信じる」ことを学ぶ。
奇妙なことに、恩義を忘れず、
敬意を持って自分に接するギャングが、
彼の心をまっすぐにしたのだ。
そうして、ジョルノは
「ギャング・スター」にあこがれるようになった。
15歳になったジョルノは、
イタリアの裏社会を牛耳るギャング組織「パッショーネ」と
トラブルを起こし、狙われることとなり…
【スタッフ】
アニメーション制作:david production、キャラクターデザイン:岸田隆宏、シリーズ構成:小林靖子、スタンドデザイン・アクションディレクター:片山貴仁、プロップデザイン:宝谷幸稔、
原作:荒木飛呂彦(集英社ジャンプ コミックス刊)、撮影監督:山田和弘、監督:木村泰大・髙橋秀弥、総作画監督:石本峻一、総監督:津田尚克、編集:廣瀬清志、美術監督:吉原俊一郎・桐本裕美子、
美術設定:滝 れーき・長澤順子・青木 薫、色彩設計:佐藤裕子、音楽:菅野祐悟、音響監督:岩浪美和
【声の出演】
ジョルノ・ジョバァーナ:小野賢章、ブローノ・ブチャラティ:中村悠一、レオーネ・アバッキオ:諏訪部順一、グイード・ミスタ:鳥海浩輔、ナランチャ・ギルガ:山下大輝、
パンナコッタ・フーゴ:榎木淳弥、広瀬康一:梶 裕貴、空条承太郎:小野大輔、涙目のルカ:濱野大輝、ポルポ:石川英郎、ズッケェロ:高橋伸也、サーレー:石川界人、
トリッシュ:千本木彩花、ペリーコロ:辻 親八、ホルマジオ:福島潤、リゾット・ネエロ:藤 真秀、イルーゾォ:成田 剣、プロシュート:鈴木達央、ペッシ:木村 昴、
メローネ:間島淳司、ギアッチョ:岡本信彦、スクアーロ:前野智昭、ティッツァーノ:津田健次郎、カルネ:阪口大助、ヴィネガー・ドッピオ:斉藤壮馬、チョコラータ:宮内敦士、
セッコ:KENN、ジャン・ピエール・ポルナレフ:小松史法、ディアボロ:小西克幸
―――――――――――――――――――――――――
コメントする