「BIRDIE WING -Golf Girls' Story-」第9話『#09 早乙女イチナはプロキャディーを目指してる』感想








































◤⛳━━━
— 『BIRDIE WING (バーディーウイング) 』公式⛳ (@birdiewing_golf) May 31, 2022
#09「早乙女イチナはプロキャディーを目指してる」
ご視聴ありがとうございました❗
━━━⛳◢
#10「イヴァンジェリンはご立腹」予告をお届け🏌️♀️
放送は6/7(火)深夜0時からです!📺✨
˗ˏˋ次回もバーディーバーディー☆ˎˊ˗#バディゴル #BW_golf pic.twitter.com/EkIT9W3dat
9話の話が来たとき、見せてもらったコンテは
— ねずみ (@Anime_Nezumi) May 31, 2022
なんてことない普通の会話シーンが続く内容のはずなのに、なんともいえない独特の妖気が漂っていて…
正直スケジュール的にはかなりきつかったんですがこんなんやるしかないでしょってなって取りました。
9話も安心と安全の監督コンテ回です!さすが…。
キャディの娘も中々いいキャラしてたな

日本編も期待できそうだ
全然軟派な雰囲気がない
ワクワクしかないな

葵とのいちゃコラが見たい

すぐ慣れてきたわ
思ってたよりいいかも

これは突然のイヴァンジェリン・F・キミシマの出現に発狂するな
1個裏話を書くと
— ねずみ (@Anime_Nezumi) May 31, 2022
イチナたちに向かって気付いてもらうためにイヴが顔の高さにボールを打つシーン、
ゴルフ監修の方から危険なのでNGという指摘が入ってまして
とはいえゴルフの負荷で腕が吹きとぶ作品故、
そこはアニメ的嘘ということでご容赦いただいたわけですが……
— ねずみ (@Anime_Nezumi) May 31, 2022
会議室で「こんなことしちゃいけません、これは殺人です」というコメントが読み上げられ、
それをみんな真顔で聞いたうえで淡々と進んでいく打ち合わせの日、めっちゃバーディーバーディーを感じました…。
言うこと聞かないの腹痛いwww
やっぱテレビ放送に最適化したシナリオの書きかたってあると思うの

そんなこと考えたこともなかった

■バーディ・ウイング/ネーミングの元ネタを教えますシリーズ
— スタジオオルフェ公式アカウント (@studio_orphee) April 8, 2022
キャラクターの名前を考えるのが苦手な黒田洋介が、過去のオリジナル作品から自ら名付けたキャラ名を『どの作品からネーミングを引用したのか』を記していく、ただの報告です。(黒田)
■バーディ・ウイング/ネーミングの元ネタを教えます・その1
— スタジオオルフェ公式アカウント (@studio_orphee) April 8, 2022
◎ナフレス
架空のEU圏の国名です。(MADLAX/極上生徒会/ヴァルキリードライヴ・マーメイド等より)。実は『僕のヒーローアカデミア劇場版第3弾』に登場する国名も、初期は「ナフレス」にしていました。(黒田)
■バーディ・ウイング/ネーミングの元ネタを教えます・その2
— スタジオオルフェ公式アカウント (@studio_orphee) April 14, 2022
◎クリス・クリスティナ
元ネタは、クリスティナ・シエラ(ガンダム00)とクリス・ケイ(無限のリヴァイアス)から。彼女の偽名『C・C』は、クリス・クリスティナの頭文字を取ったもの。某ギアス的なキャラではありませんよ。(黒田)
■バーディ・ウイング/ネーミングの元ネタを教えます・その3
— スタジオオルフェ公式アカウント (@studio_orphee) April 20, 2022
◎エレーヌ・ロベール
元ネタは、エレーヌ・デュフォン(ココロ図書館)から。(黒田)
■バーディ・ウイング/ネーミングの元ネタを教えます・その4
— スタジオオルフェ公式アカウント (@studio_orphee) April 25, 2022
◎レオ・ミラフォーデン
元ネタは、カーラ・ミラフォーデン(ID-0)から。(黒田)
■バーディ・ウイング/ネーミングの元ネタを教えます・その5
— スタジオオルフェ公式アカウント (@studio_orphee) May 17, 2022
◎ケヴィン
元ネタは、ケヴィン・グリーン(無限のリヴァイアス)から。(黒田)
■バーディ・ウイング/ネーミングの元ネタを教えます・その6
— スタジオオルフェ公式アカウント (@studio_orphee) May 24, 2022
◎天鷲葵
元ネタは、蓬仙あおい(無限のリヴァイアス)…ではなく、制作プロデューサーの強い要望で決まりました。(黒田)

日本語話す必要が生まれた瞬間思い出した感じか



部長が故障中だったりでそうではないのだろうな
イヴは基本的に不安定で安定が売りのはずの葵も今は調子悪そうだし

とんでもないギフテッド&葵並みのサラブレッドなんかな
葵&絹江ペア組む予定が怪我で無理だからイヴと組ますも、お互いペアとかやった事無くて静岡勢にいきなり惨敗とかするんかなぁ?
肉ーる目あるの?
ああいう例外あるなら
これも頼む

でも理にかなってるとは思うぞ
他のスポ根の主人公とライバルは回りくどすぎるのが多い
その点新鮮やわ

なんなら好評につき劇場版まで見えた


これははやるで
OPのまだ見ぬライバルとかの多さとか展開のゆったりさからすると
分割2クールだと思いたい。

現時点では分割2クールの可能性が高そうかな
そこへイヴが飛び込んできたっていう状況なんだろうな

OPの最後でティーアップしたボールがでるけど、ボールマークが変更されてた。
細かいねw
本当だw
雷凰学園って書いてある
役としては、おいしい役だな



止めはイチナの助言を忠実に再現できなかった自分に心が折れたよね
初めてのパターンじゃね?

前回一応の締めって感じになったけど、まだエピソード0なんだろうな
そして面子がそろってすごい大会が始まる!・・・・ってところで続きはゲームで、かな

それともイブの出生に関わる伏線なのか?
すげぇよこのアニメ
頭空っぽでも面白いし考察しても面白いw

あと葵のイー-ッブー-が好き

この葵の言い方すげー好きだわw
脳内再生されるくらいにもう定着してて草
コレのwが全部ハートマークな勢い
そして愛が割と重い
イヴー!イヴー❤❤❤❤!イッッッッヴーーーー❤🧡💛💚💙💜🖤♡♥💘💝💖💗💓💕💞💟😍👩❤💋👩💒❣
ハートに置き換えてみた
ブラウザによって見れない気がするがどうだろ
それでも崩れまくってたけど

でもあの手のお嬢様がドン底から這い上がってイブの前に立ち塞がったら激アツ展開だよな
まぁ尺的に再登場は無いだろうけど
めげてはいない

多分重力とか操るんだと思う

ここからが本番なのかな
イヴ大好きな葵ちゃん可愛すぎだろ

惚れとるやんけ
これは葵ママンに引き剥がされて親子喧嘩になるパターンだな

公式HPのキャラ紹介にもいないし
まあ寮に入れば住むとこは出来るが

○○のオレンジバレット
脱出のイエ□ーバレット
強欲のグリーンバレット
直撃のブルーバレット
連撃のブルーバレット
渾身のブルーバレット
裂帛のブルーバレット
○○のインディゴバレット
曲撃のパープルバレット
ブルー多すぎ~

15歳の女子にしたら化物級なんだろうけど


やっぱりイブが日本語喋れるのは何らかの伏線でしょうなあ
名前になんでか知らんが日本語名まじってるし
日本のアニメ見まくって日本語覚えたとか?さすがにガンプラにはハマらなかったみたいだけど


金髪でゴルフ上手くて葵と仲良しなんて
学園で人気でないわけがない
制服なのにセーターだったりジャケットだったりバリエーションがあるんだね
イブみたいな着崩しも出来るし

律儀に追いかけるイヴのほうが忠犬なんだよなぁ

嘘つきー(x3)と言えばVRで会いにくるし
また戦って(ry)と言えば日本まで会いにくるし
ガチ恋しない方が無理

なにこの理想的な彼氏
天鷲と君島だなw
コメントする