「デリシャスパーティ♡プリキュア」デパプリ 第13話 感想『うばわれた思い出を守れ!明かされる拓海のヒミツ』












































🍙おはようございます🍙
— 上北ふたご (@kamikitafutago) June 4, 2022
『デリシャスパーティ♡プリキュア』第13話
「うばわれた思い出を守れ!明かされる拓海のヒミツ」#デパプリ #precure pic.twitter.com/MFpZCEkJw6
【タイムラプス】#拓海 #ゆい 基本塗りまで pic.twitter.com/dMKm0FCaLI
— 上北ふたご (@kamikitafutago) June 5, 2022
ジェントルーが抜けてオープニングの絵を直さなきゃいけないな、どーしよかなと思っていたら、油布さんからあのナルシストルーが前面に出張ったレイアウトが上がってきました。わかってるじゃないすか!#precure#デパプリ
— 深澤敏則🍙 (@ma_ki_n_o) June 5, 2022
6月生まれのみんなー!おたんじょうびおめでとう💕
— デリシャスパーティ♡プリキュア公式 (@TVanime_precure) May 31, 2022
キュアプレシャスからスペシャルメッセージが届いているよ✨
ハッピーな1年になりますように♪#デパプリ #precure #プリキュアhttps://t.co/sZFJ2pMG6o pic.twitter.com/CW0mzE1nyO
#デパプリ 第13話「うばわれた思い出を守れ!明かされる拓海のヒミツ」は6月5日(日)あさ8:30から🍚✨
— デリシャスパーティ♡プリキュア公式 (@TVanime_precure) June 4, 2022
予告動画はこちらからチェックしてね!#precurehttps://t.co/YTh1avl0Gw pic.twitter.com/EfEvExloFM
429: ポンポコ名無しさん ID:4KjOidXc0
ゆいを見て拓海も
ヒーロー(ヒロイン)のアイデンティティの確立は醍醐味ですわ
いよいよ拓海ードが本格参戦か

OPからジェントルー消えてる…しゃーない・゚・(ノД`)・゚・
しばらく不登校になって解決と同時に変身はあり得るな
変身じゃなく変装なんだねww

ええええええええ
時代劇ファンなのか
たしかに人前に出るのは勇気がいるな…

予想外だったけどすっきりしていい展開だと思った

ゆいを巻き込んで!とかなんとか言ってプリキュア辞めさせようとしたり筋違いにマリちゃんに突っかかる展開とかなくてよかったわ
それにしても23で19の身寄りのないイケメンをゲットするとはなw


それとも自宅からあの姿で現場に行くのか?



衣装を見られての正体バレまでもあるかも。
あの衣装にもデリシャストーンが付いてたって事は、拓海の意思でクローゼットから召喚されるシステムなのかな

そういやタキシード仮面も原作はただタキシード着た衛だった
あれみたいなもんか
上手かった
結構な大物やん、何でまたイケメンパパなんて役所に

通りで声に聞き覚えあるわ
今回は、セクレトルーとナルシストルーにて。

片方が髪染めたり、露骨なぐらい喋り方変えたり
幼女の皆さんに分かりやすいように工夫してるのがいい
ちなみに他所のアニメの双子って、逆に出来るだけ同じ感じにしてる場合が多い
自然に双子演じ分けられてたな
感心したわ

言われてなかったらね別人と思えるレベルだったな
\おどってみた動画公開🕺/
— デリシャスパーティ♡プリキュア公式 (@TVanime_precure) June 5, 2022
なんと!品田拓海役の #内田雄馬 さん、菓彩ゆあん・みつき役の #宮田俊哉 さんがエンディング主題歌「DELICIOUS HAPPY DAYS♪」のダンスをおどってくれました❣️
動画はコチラ!2人の息ピッタリなダンスに注目✨https://t.co/KNhOWkCArp#precure #デパプリ pic.twitter.com/GdytrJoFdn
内田雄馬さんと宮田俊哉さん(Kis-My-Ft2)が「デパプリ」エンディング主題歌のダンスおどってみた!
何してんのこの人達w
キレッキレw
わりとキレッキレで草
仲良くなってて何より
男が踊って様になるのはこういう人種ゃ
上手い
テクニックに明るいと言うよりも、大好きなアニメに出るからには下手な演技をして迷惑をかけるわけにはいかないと
真剣に訓練したんじゃないかな

ベムの映画のときは短期間とはいえレッスン行ったりしてるから、そのあたりしっかり考えてるよな
ゆいパパの話し方からして和実家も姉さん女房なのかも?


それだけの理由かよ・・
レシピッピが見えるってのも選ばれた理由では

プリキュアではかつてないぐらいのイケメンの多さじゃない?
今シリーズは女性ファンが多くなってそうな気がする
イケメン率と数はハグも負けてない
はなパパとダイガンだって一定層には需要があったはず
普通にレギュラーで出てきてもいいくらい

拓海パパは勝杏里さんかと思ったら違った池田鉄洋さん?は存じ上げない
じゃあ門平はますます本名じゃないくさい
門平と言う名は奥さんと結婚した時につけた仮の名前だろうな
どう見てもクッキングダムの人間だよな

ニチアサのたっくん、人の夢や笑顔を守りがち
寝ているシーン見たかったよな

世の中には食への思い入れの薄い人もいるって本当なんだな それが悪いと言うつもりはないけど

ゆいはマリちゃんとくっつくじゃん
拓海すまん
両親の馴れ初めが行き倒れの保護からだったからか

これで心置きなくナル公ぶっ飛ばせるw
品田あんママンは群を抜いているな…w

大投票の結果からするとハグだろう
男キャラ多いという共通点もある
今回はもう少し広範囲に影響出るようになってて面倒だな



やっぱり感情とかそっち系だと思うわ。

あまねちゃんはナルシストルーに拉致られて洗脳されちゃったってかんじかね
そしてあの泣いてるゆいと一緒なのはやっぱり拓海だったんだな
トルルンの最後に胸の前で腕クロスさせてるのじわる

味変わったって表現はなかったけどそれも継続してんだろか
誰も待ってないと言われるナルシストルーさん

今朝からドキドキがおさまらない
こ、この感情はもしや……
人外の中ボスになってくれても良い

ナルシストムーブ入ってきたな
あの召喚ポーズとか自称超絶いけてるとか
誰も待ってないがギャグ調で言われたのは予想外

ローズマリー、フェンネルときたから
スパイス系でちゃんとつながってるな
色も茶色いしなw
なるほどー

実際に行ったかもしれんが
赤ん坊か幼児期の拓海を連れて帰ってる説が濃厚
これなら拓海がマリちゃんを覚えてないけど既視感だけ持ってる説明がつく

やっとこさ、おいしーなタウンの外界(海)が実際に出てきたので
おかしな閉鎖世界ではいことはわかって何より
元々遠くに港見えてたよ

ヒープリのダルのど以来の盛り上がりやな。
ミーの第七感がそう言っている…

あえて本人の意思に任せるって判断は良かったと思うよ
羨ましく思っていたりするのだろうか
マリちゃんと拓海のデリシャストーンって
色も違うのね
これもなんか意味があるのだろうか


わかるw
デリシャスフィールド内は冷暖房完備なのでは?



―――――――――――――――――――――――――
コメントする