「メイドインアビス 烈日の黄金郷」第1話『羅針盤は闇を指した』感想





























『メイドインアビス 烈日の黄金郷』
— キネマシトラス公式 (@KinemacINFO) July 6, 2022
📝制作素材ピックアップ📝
第1話の放送・配信がスタートしました✨
黄金郷を目指すガンジャ隊とリコさん隊、それぞれの物語が紡がれていきます📖
度し難い旅路となりますが、ぜひ最後までお付き合いください!
#miabyss pic.twitter.com/cjeGoPz4iu
1: ポンポコ名無しさん 2022/06/29(水) 20:19:54.35 ID:HiVmM6Axa
二度とは戻らない望郷の彼方へ
■公式サイト
アニメ公式:http://miabyss.com/
劇場版公式:http://miabyss.com/movie/index.html
公式Twitter:https://twitter.com/miabyss_anime
2: ポンポコ名無しさん 2022/06/29(水) 20:20:52.43 ID:HiVmM6Axa
■スタッフ
原 作:つくしあきひと(竹書房「WEBコミックガンマ」)
監 督:小島正幸 副監督:垪和 等
シリーズ構成・脚本:倉田英之
キャラクターデザイン:黄瀬和哉(Production I.G),黒田結花
デザインリーダー:高倉武史
プロップデザイン:沙倉拓実
美術監督:増山 修,関口 輝(インスパイアード)
色彩設計:山下宮緒 撮影監督:江間常高(T2 studio)
編 集:黒澤雅之
音響監督:山田陽 音響効果:野口 透
音 楽:Kevin Penkin
音楽プロデューサー:飯島弘光
音楽制作:IRMA LA DOUCE
音楽制作協力:KADOKAWA
アニメーション制作:キネマシトラス
■キャスト
リコ:富田美憂
レグ:伊瀬茉莉也
ナナチ:井澤詩織
メイニャ:原 奈津子
ファプタ:久野美咲
ヴエコ:寺崎裕香
ワズキャン:平田広明
ベラフ:斎賀みつき
マジカジャ:後藤ヒロキ
マアアさん:市ノ瀬加那
ムーギィ:斉藤貴美子
ガブールン:竹内良太
プルシュカ:水瀬いのり
ボンドルド:森川智之
■主題歌
2期OP:「かたち」安月名莉子
2期ED:「Endless Embrace」MYTH & ROID
原 作:つくしあきひと(竹書房「WEBコミックガンマ」)
監 督:小島正幸 副監督:垪和 等
シリーズ構成・脚本:倉田英之
キャラクターデザイン:黄瀬和哉(Production I.G),黒田結花
デザインリーダー:高倉武史
プロップデザイン:沙倉拓実
美術監督:増山 修,関口 輝(インスパイアード)
色彩設計:山下宮緒 撮影監督:江間常高(T2 studio)
編 集:黒澤雅之
音響監督:山田陽 音響効果:野口 透
音 楽:Kevin Penkin
音楽プロデューサー:飯島弘光
音楽制作:IRMA LA DOUCE
音楽制作協力:KADOKAWA
アニメーション制作:キネマシトラス
■キャスト
リコ:富田美憂
レグ:伊瀬茉莉也
ナナチ:井澤詩織
メイニャ:原 奈津子
ファプタ:久野美咲
ヴエコ:寺崎裕香
ワズキャン:平田広明
ベラフ:斎賀みつき
マジカジャ:後藤ヒロキ
マアアさん:市ノ瀬加那
ムーギィ:斉藤貴美子
ガブールン:竹内良太
プルシュカ:水瀬いのり
ボンドルド:森川智之
■主題歌
2期OP:「かたち」安月名莉子
2期ED:「Endless Embrace」MYTH & ROID
3: ポンポコ名無しさん 2022/06/29(水) 20:22:06.45 ID:HiVmM6Axa
■放送情報
AT-X:7月6日より毎週水曜 22:30(リピート放送:毎週金曜 10:30/毎週火曜 16:30)
TOKYO MX:7月6日より毎週水曜 25:05
BS11:7月6日より毎週水曜 25:00
サンテレビ:7月6日より毎週水曜 25:05
KBS京都:7月6日より毎週水曜 25:05
テレビ愛知:7月7日より毎週木曜 26:35
サガテレビ:7月10日より毎週日曜 25:25
AT-X:7月6日より毎週水曜 22:30(リピート放送:毎週金曜 10:30/毎週火曜 16:30)
TOKYO MX:7月6日より毎週水曜 25:05
BS11:7月6日より毎週水曜 25:00
サンテレビ:7月6日より毎週水曜 25:05
KBS京都:7月6日より毎週水曜 25:05
テレビ愛知:7月7日より毎週木曜 26:35
サガテレビ:7月10日より毎週日曜 25:25
157: ポンポコ名無しさん 2022/07/06(水) 22:55:22.32 ID:ypyyC7KW0
いやあ、待った甲斐がありましたわ
ンボップ
ンボップ

160: ポンポコ名無しさん 2022/07/06(水) 22:55:42.69 ID:9C4P1KQYM
ン゙ボップはやっぱり無視できないよね!
165: ポンポコ名無しさん 2022/07/06(水) 23:00:44.94 ID:61J55SvPp
リコの排便音は必要だったのかあれw
あれのお陰で他のシーン吹っ飛びそうになったわ
あれのお陰で他のシーン吹っ飛びそうになったわ

169: ポンポコ名無しさん 2022/07/06(水) 23:13:23.24 ID:2fNzcFeK0
今回もエンドカードあるの嬉しいね
177: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 00:45:28.20 ID:Digg7CNX0
思いの外話の構成変えてきてびっくりだ

189: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 01:25:14.00 ID:rRoAH6tm0
最高
このワクワク感だよ
このワクワク感だよ

191: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 01:25:58.99 ID:VNUhtVEC0
過去の探検隊、白笛なしにエレベーター使ったけどどうやったの?
解説される?
てか被害出さずに初見で6層までたどり着くってやばくね?
解説される?
てか被害出さずに初見で6層までたどり着くってやばくね?
202: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 01:33:35.63 ID:iS5M1OxI0
>>191
一応映ってたけど
解説はまだまだ先だな3話以降になるからネタバレできない
一応映ってたけど
解説はまだまだ先だな3話以降になるからネタバレできない

584: ポンポコ名無しさん 2022/07/08(金) 02:47:37.00 ID:CeiGTSzx0
>>191
俺もそれは不思議だった
無理矢理だけど、原生動物からしたら見たことのない生物がやっては来たから様子見してたから と勝手に解釈した
俺もそれは不思議だった
無理矢理だけど、原生動物からしたら見たことのない生物がやっては来たから様子見してたから と勝手に解釈した

198: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 01:30:56.96 ID:WZWYdQl30
つくし卿が実況ツイートしまくっとるな
深界六層の上昇負荷は『死か、人間性の喪失』
— つくしあきひと (@tukushiA) July 6, 2022
絶界へようこそ☺️
#miabyss
ここの言語の音声は、ベラフがかつて旅してきた場所に『似ている』ところがあったので、比較的すんなり分かるのです。
— つくしあきひと (@tukushiA) July 6, 2022
#miabyss
この子は追放される前に、自分から飛び込んできちゃったんだね。
— つくしあきひと (@tukushiA) July 6, 2022
#miabyss
巨人の盃ことダイラカズラがある。この植物は2000年ごとに枯れて、そのあとは盃を支えている植物が栄えて、違った景色を作るという。
— つくしあきひと (@tukushiA) July 6, 2022
#miabyss
199: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 01:31:21.11 ID:IbuZGlt40
やっぱ凄いわw
時間経つの忘れる
時間経つの忘れる
200: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 01:32:30.22 ID:rRoAH6tm0
kevinの音楽は相変わらず雰囲気出てるわ
212: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 01:38:59.51 ID:TR73VLBb0
普通の作品ならあえて描かないような汚い部分もちゃんと描写してくれるのはいい

215: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 01:44:52.71 ID:rRoAH6tm0
OPイントロからしてカッコいいね
映像も楽しみだわ
映像も楽しみだわ
217: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 01:51:02.01 ID:sjJPrmGSd
まじで体感5分くらいだった
このクオリティでまた二期を見れるとは
このクオリティでまた二期を見れるとは
220: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 01:52:45.98 ID:QLQqJLM10
229: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 02:38:50.55 ID:rRoAH6tm0
ガンジャサイドとリコサイドで画面のタッチ変えてるよね

233: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 03:00:12.57 ID:5UbSPEpy0
このわくわく感たまらないわ
ヴエコ役の寺崎さん今まで存じ上げなかったけどめっちゃ上手いわ
ヴエコ役の寺崎さん今まで存じ上げなかったけどめっちゃ上手いわ

250: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 05:38:40.13 ID:8fkf2wUEd
ヴエコってああ発音するんだ
259: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 06:26:52.44 ID:rRoAH6tm0
>>250
ガンジャは神社の発音だと思ってた
ガンジャは神社の発音だと思ってた

251: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 05:48:25.62 ID:Rn/DxqGC0
ガンジャ隊はタマウガチに遭遇しなかったんかな
256: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 05:57:19.94 ID:pFqoy8at0
>>251
あいつ誰かの成れの果てかもな
あいつ誰かの成れの果てかもな
252: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 05:51:22.87 ID:pFqoy8at0
しょっぱなからつくし力場全開で負荷生える

257: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 06:09:40.11 ID:IhrkDGg10
映画って総集編じゃない方を観ておかないとダメ?
258: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 06:17:44.75 ID:MThT0hRxM
>>257
だな
深き魂の黎明の方
だな
深き魂の黎明の方

260: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 06:31:41.92 ID:MThT0hRxM
体感あっちゅー間すぎる
しかし音楽がほんとにいいんだよなあこれ
しかし音楽がほんとにいいんだよなあこれ
261: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 06:36:31.10 ID:xV7KKJmS0
このために映画もテレビでやったんだから
二期見るほとんどの人は視聴済みで問題なし
二期見るほとんどの人は視聴済みで問題なし
269: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 07:29:27.45 ID:NbNQCOTr0
内容は期待以上にエグかったけど
かわいいは正義だな
かわいいは正義だな

278: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 07:52:25.21 ID:mIApjmvrM
アマプラで見てきた
原作思い出してちょい泣きするレベル
丁寧に作ってくれてるみたいで安心したわ
原作思い出してちょい泣きするレベル
丁寧に作ってくれてるみたいで安心したわ
312: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 10:15:07.69 ID:wUWRrsvO0
ずっと待ってたのもあると思うんだけど
30分の内容とは思えないくらいの濃さを感じる1話だった
質感が劇場版みたい
30分の内容とは思えないくらいの濃さを感じる1話だった
質感が劇場版みたい

317: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 10:42:14.62 ID:d9TpDkB/0
冒頭の全滅してた船は何があったんだ?
この先描かれる?
この先描かれる?
321: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 11:02:12.19 ID:MY/oLhi80
昔から下に降りる装置とかあったんだな
326: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 11:08:59.28 ID:UMpT9FfN0
よかった

342: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 12:34:48.49 ID:MY/oLhi80
ヴエコちゃん可愛い
351: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 13:33:22.35 ID:hMJdhtbJa
ガンジャ隊って白笛も無い上昇負荷すら知らない状態で6層まで行ったのか
鬼だな
鬼だな
633: ポンポコ名無しさん 2022/07/08(金) 09:43:26.41 ID:Y3qTmvVJd
>>351
上昇負荷は犠牲者が出た時点で理解したんじゃ?
案内の女の子が説明してたし
上昇負荷は犠牲者が出た時点で理解したんじゃ?
案内の女の子が説明してたし



362: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 14:30:23.72 ID:rz11pHH7d
キツい過去描写を先にやったのは良かった
ある程度感情移入してからだとさらに辛いから
ある程度感情移入してからだとさらに辛いから
180: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 01:04:01.43 ID:WZWYdQl30
子供に見せられるアニメじゃ無いとか言ってる奴らはバカか
181: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 01:04:55.36 ID:WZWYdQl30
リコさん隊がいるぶるに着く前にガンジャ隊を見せてしまうのはかなりの賭けだな

183: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 01:05:58.66 ID:8ZmRnTL70
この作品やっぱりいいな
この手のもうちょっと増えて欲しい
この手のもうちょっと増えて欲しい
387: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 15:26:23.28 ID:MY/oLhi80
5層、6層、7層って降りるほど退廃的で生物とか居なくなるイメージだったけど、6層以下はもう上がれなくてそこで生きるしかないからむしろ生活の場としてある意味安定するのかな?
シーカーキャンプやボンドルドが拠点構えるみたいにもうアビスの中で暮らすしかないもんな
シーカーキャンプやボンドルドが拠点構えるみたいにもうアビスの中で暮らすしかないもんな

388: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 15:28:14.14 ID:USt2kJ6P0
ラストダイブとかいってたから、 6層が底かと思っていたけど、まだ底がありそうなのな。
406: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 17:03:13.12 ID:MY/oLhi80
上昇負荷の知識も階層の知識もなく潜ってるの凄いよね
アビスの知識豊富でレグってチートまでいても1期で初見殺しに遭いまくってたヤバさを見た後だから、無知状態での降下と死なずに6層まで行けてる凄さが際立つ
アビスの知識豊富でレグってチートまでいても1期で初見殺しに遭いまくってたヤバさを見た後だから、無知状態での降下と死なずに6層まで行けてる凄さが際立つ

472: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 19:35:44.59 ID:oaYMtWvQ0
いま見た
シーズン1 ⇒ 劇場版 ⇒ シーズン2 って流れだね
シーズン1 ⇒ 劇場版 ⇒ シーズン2 って流れだね
473: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 19:37:48.13 ID:03EexbU90
このシリーズあたりで原作はハウアーユードコカが始まっているのだけれど、アニメでやるかなあ
話とっ散らかるからしないかもしれないが、ああいうサブストーリーもいいんだよね
映画でもマルルクちゃんの日常なんかもよかっし
あれだけほのぼのしながらマルルクの両親?のシーンぶっこんでくるところを含めて
話とっ散らかるからしないかもしれないが、ああいうサブストーリーもいいんだよね
映画でもマルルクちゃんの日常なんかもよかっし
あれだけほのぼのしながらマルルクの両親?のシーンぶっこんでくるところを含めて
474: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 19:39:30.25 ID:wpFPpLW00
原作読んでるのに開幕3分で泣いた
この演出ダメだろ
この演出ダメだろ
475: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 19:42:26.19 ID:tlTx7ifTM
>>474
読んでるからこそだろ
俺も思い出し泣きしたわ
読んでるからこそだろ
俺も思い出し泣きしたわ

492: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 20:46:52.62 ID:+tM/auxg0
この作品って作者とアニメ会社が話してるのが良いよな
アニオリ部分とかも作者キチッと打合せしてるみたいだし
アニオリ部分とかも作者キチッと打合せしてるみたいだし
550: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 23:36:17.23 ID:sHX3/peY0
>>492
原作あるやつは最近そういう作品の方が多い印象
その分作者の負担が増えて原作執筆遅れるけどきっちりとアニメ制作側とすり合わせてくれるのはありがたいよな
原作あるやつは最近そういう作品の方が多い印象
その分作者の負担が増えて原作執筆遅れるけどきっちりとアニメ制作側とすり合わせてくれるのはありがたいよな

507: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 21:35:21.52 ID:Vqd3sDbY0
1話面白かった
511: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 21:51:25.95 ID:CfM45WOKM
からのしまっちゃうおじさんイラストにワロwwww
512: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 21:56:26.82 ID:xJeeC5Ed0
やっぱしまっちゃうおじさんというか
振る舞っちゃうおじさんの度し難いコラボカフェやるの?
帰りにファプタの書き割りがすごい形相でお見送りするような
振る舞っちゃうおじさんの度し難いコラボカフェやるの?
帰りにファプタの書き割りがすごい形相でお見送りするような
545: ポンポコ名無しさん 2022/07/07(木) 22:58:05.70 ID:DNsOnq7nd
560: ポンポコ名無しさん 2022/07/08(金) 00:24:58.31 ID:Znp1Pldq0
一歩の森川ジョージ先生もウキウキで(ほぼ)リアタイ視聴してて笑う
俺らと一緒で首を長くして待ってたんだろうなあ
俺らと一緒で首を長くして待ってたんだろうなあ
ありがとうございます!!
— つくしあきひと (@tukushiA) July 6, 2022
次回もお楽しみに!!☺️ https://t.co/nbaQ5QfgbC
563: ポンポコ名無しさん 2022/07/08(金) 00:54:26.63 ID:ntH78mzS0
>>560
ジョージ「漫画描いてて疲れた。何かほのぼの日常系的な癒されるものが観たい」
ジョージ「それっぽい可愛い絵柄のアニメがあるわ。これにしよ」
あのおっさんとメイドインアビスの出逢いだった
ジョージ「漫画描いてて疲れた。何かほのぼの日常系的な癒されるものが観たい」
ジョージ「それっぽい可愛い絵柄のアニメがあるわ。これにしよ」
あのおっさんとメイドインアビスの出逢いだった
561: ポンポコ名無しさん 2022/07/08(金) 00:30:22.93 ID:ekLO2BLY0
皆さんほぼ忘れてるだろうけど、お祈りガイコツのこともたまには思い出してあげてください

564: ポンポコ名無しさん 2022/07/08(金) 00:58:18.56 ID:KupQTiYL0
マルルクちゃんのことしか思い出せない
567: ポンポコ名無しさん 2022/07/08(金) 01:07:01.65 ID:kCkU1yBX0
>>564
マルルクちゃんの日常はマジ癒し
マルルクちゃんの日常はマジ癒し
569: ポンポコ名無しさん 2022/07/08(金) 01:32:25.77 ID:DkKcFZD60
むしろリコ視点の方が・・・
572: ポンポコ名無しさん 2022/07/08(金) 01:38:54.54 ID:PG7dJKnX0
こんだけ劇場版のこと知らない奴がいるのが衝撃なんだが
このアニメってコアなファンしかいないと思ってたのに
このアニメってコアなファンしかいないと思ってたのに
576: ポンポコ名無しさん 2022/07/08(金) 01:59:46.04 ID:WX+mBTN/0
映画で本編やってそのまま繋がった2期が見れるなんて最高に幸せなパターンだろ

780: ポンポコ名無しさん 2022/07/09(土) 13:57:20.41 ID:SjeqBUNH0
とりあえず1期を観終わった
凄く良かった
凄く良かったんだけど、リピートは厳しい系かなぁ
ミーティ絡みがかなりしんどかった
手術とかは割と平気
障害持ちの方にも力を与えるような前向きな描写の仕方は好感触
さて、次は映画?
またしんどいのが来るのかしら
凄く良かった
凄く良かったんだけど、リピートは厳しい系かなぁ
ミーティ絡みがかなりしんどかった
手術とかは割と平気
障害持ちの方にも力を与えるような前向きな描写の仕方は好感触
さて、次は映画?
またしんどいのが来るのかしら
631: ポンポコ名無しさん 2022/07/08(金) 09:33:35.82 ID:/E5Gfc450
感情移入するタイプの人にはきついだろうな

643: ポンポコ名無しさん 2022/07/08(金) 10:17:35.04 ID:SSSkc1N50
無理て人は無理に視る必要ないと思うが臭いものに蓋して遠ざかるだけならまだしも
妙な倫理感振りかざし通報とかして人の愉しみまで奪う奴らが普通に居る世界だから困る
妙な倫理感振りかざし通報とかして人の愉しみまで奪う奴らが普通に居る世界だから困る
809: ポンポコ名無しさん 2022/07/09(土) 18:03:35.04 ID:EVWN/Hh+a
人並みの感性じゃ尖った創作者や表現者にはなれないんじゃね?
もちろんバランスは重要だがな、そこら辺は編集のフィルターがあるわけで
もちろんバランスは重要だがな、そこら辺は編集のフィルターがあるわけで
827: ポンポコ名無しさん 2022/07/09(土) 19:32:52.56 ID:0jujeovw0
大体向こうの世界では当たり前にあることとかを
こっちの現世に置き換えてこんなのひどいとか考える方が病的だよ
そういう妄想しないと気が済まないのに
それを人のせいにして自分は真っ当な人間ぶってる
こっちの現世に置き換えてこんなのひどいとか考える方が病的だよ
そういう妄想しないと気が済まないのに
それを人のせいにして自分は真っ当な人間ぶってる
647: ポンポコ名無しさん 2022/07/08(金) 10:33:37.19 ID:wYK69jUp0
原作読んだら一部の人が言ってたンボップの意味が分かりました

660: ポンポコ名無しさん 2022/07/08(金) 11:53:10.65 ID:F9z1LYJE0
過去の連中サクッと6層まで行っててワロタwすごすぎでしょw
665: ポンポコ名無しさん 2022/07/08(金) 13:01:40.69 ID:rlkUR5gua
降るだけならタマウガチみたいなアクシデントさえなければわりといけるし
5層もボンドルドがしんどかったのが大きいからな
普通の探窟家は帰るつもりで装備を整えなきゃいかんから大変
5層もボンドルドがしんどかったのが大きいからな
普通の探窟家は帰るつもりで装備を整えなきゃいかんから大変
703: ポンポコ名無しさん 2022/07/08(金) 20:03:35.78 ID:WCC3SbiH0
あのワズキャンの虫ボリボリはなんだか美味しそうに感じるよな、海上の船中でも虫ってわくの?

706: ポンポコ名無しさん 2022/07/08(金) 20:20:12.26 ID:GpwtUmfc0
エビみたいなもんよ
720: ポンポコ名無しさん 2022/07/08(金) 23:01:52.25 ID:SL+/r0at0
地上波の限界に挑む系アニメって言うと聞こえが悪い
723: ポンポコ名無しさん 2022/07/08(金) 23:30:40.65 ID:toRt7jz70
ナナチって走る時4足歩行なんだ

742: ポンポコ名無しさん 2022/07/09(土) 07:13:01.86 ID:rSobxbfB0
ガンジャってのは願者ってことなのかな
744: ポンポコ名無しさん 2022/07/09(土) 07:48:53.77 ID:StW0Qcue0
Q&Aでは、「ガンジャは使っている船からそう呼ばれるようになりました」って言ってるんだけどよくわからないな
745: ポンポコ名無しさん 2022/07/09(土) 08:03:43.89 ID:5kzcbLsNa
>>744
船の種類みたい
Wikiとかでも出てくる
船の種類みたい
Wikiとかでも出てくる

749: ポンポコ名無しさん 2022/07/09(土) 08:14:48.54 ID:StW0Qcue0
>>745
ダウ船てやつか
勉強になった
ダウ船てやつか
勉強になった
763: ポンポコ名無しさん 2022/07/09(土) 10:57:56.62 ID:AJtPX61j0
ムスリムは船の型によって、ダウ船をさらに何種類かに区別している。時代や地方によって呼称が
異なる場合があり、同じ呼称でも異なるタイプの船を指す場合もある。
ガンジャ(Ghanjah):装飾の彫られた窓を備える。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A6%E8%88%B9
異なる場合があり、同じ呼称でも異なるタイプの船を指す場合もある。
ガンジャ(Ghanjah):装飾の彫られた窓を備える。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A6%E8%88%B9
764: ポンポコ名無しさん 2022/07/09(土) 11:09:19.48 ID:sLx1ikiHa
766: ポンポコ名無しさん 2022/07/09(土) 12:14:52.93 ID:hnwwSSIl0
>>764
デジタル
先行上映で声優さんが件の内容話してた
デジタル
先行上映で声優さんが件の内容話してた
772: ポンポコ名無しさん 2022/07/09(土) 12:38:30.97 ID:XYYdGRFQd
底にはレグみたいなロボットがうじゃうじゃいるのか?

815: ポンポコ名無しさん 2022/07/09(土) 18:38:13.15 ID:PbYkt0mx0
腕外れたら不便だろうにあまり気にしてない風なの強いねレグくん…
それはそれとして腕型の遺物とかくっ付けて欲しくはある
それはそれとして腕型の遺物とかくっ付けて欲しくはある

880: ポンポコ名無しさん 2022/07/10(日) 01:08:46.62 ID:baWsKu3f0
けっきょくレグの火葬砲はチャージできたのか?
621: ポンポコ名無しさん 2022/07/08(金) 08:36:19.56 ID:G2qs4oof0
原作未読アニメしか観てないけどほんま素晴らしい
グロさの批判もあるけど、ある意味リアルさとして捉えているよ
まあ作者の嗜好性癖かもだが、そっち側に落ちすぎないから表現の範疇かな

いきなり知らないアニメが始まったかと思ったけど、新たな物語の始まりとしては完璧
リコたち登場の繋ぎはほんま絶賛だわ

キャラがああだから落差はあるが、優しい世界じゃないという意味では進撃と同じ
次回が楽しみで仕方ない
グロさの批判もあるけど、ある意味リアルさとして捉えているよ
まあ作者の嗜好性癖かもだが、そっち側に落ちすぎないから表現の範疇かな

いきなり知らないアニメが始まったかと思ったけど、新たな物語の始まりとしては完璧
リコたち登場の繋ぎはほんま絶賛だわ

キャラがああだから落差はあるが、優しい世界じゃないという意味では進撃と同じ
次回が楽しみで仕方ない
627: ポンポコ名無しさん 2022/07/08(金) 09:12:02.60 ID:8CIJIyKc0
▶第1話 エンドカード紹介
— アニメ「メイドインアビス」公式 (@miabyss_anime) July 6, 2022
『ぼのぼの』でおなじみの
いがらしみきお先生より、
エンドカードイラストをいただきました!#miabyss #ぼのぼの pic.twitter.com/BMBsKIN7PU

629: ポンポコ名無しさん 2022/07/08(金) 09:19:06.99 ID:4KrNq0fJ0
>>627
ふるまっちゃおうねえ
ふるまっちゃおうねえ
836: ポンポコ名無しさん 2022/07/09(土) 20:38:17.01 ID:SKnYAncwd
ナナチが可愛い
それだけで私が見る理由には十分です
それだけで私が見る理由には十分です
616: ポンポコ名無しさん 2022/07/08(金) 08:09:46.08 ID:6aU4OlRK0
構成変えたことでここから先の地獄を予感させる1話になってて良いね
新キャラたくさん出るからすごく楽しみ
新キャラたくさん出るからすごく楽しみ
引用元https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――

※
サイト開設以来ワーストレベルで更新不安定で
本作含め例外的に周回遅れの記事作成になっています。
閑話休題、ネタバレを避け簡潔に。
原作既読でアニメを観ると
いきなりガンジャ隊サイドで話が展開してビックリ。
第2期がヴエコの過去描写から始まるのはエッジ利いているわ。
寺崎裕香さんヴエコ宜しいですね。
鉄血のオルフェンズのクーデリアなど有名ですし
他にも色々な作品で実力把握していましたが、検めて良い。
ワズキャンはPVの時点で怪しさ滲み出ていたけれど
良い声のワズキャンを観た後にEDカードは面白いズルい。
構成シャッフルは観易さを考えると善手だと言えましょう。
時間の流れが重要なファクターでもあるから
先に顔と名前を出しておくのは後で効いてくると想うもの。
兎にも角にも1期・映画も素晴らしかったアニメ版メイドインアビス。
次回もとっても楽しみなのです。
―――――――――――――――――――――――――

※
サイト開設以来ワーストレベルで更新不安定で
本作含め例外的に周回遅れの記事作成になっています。
閑話休題、ネタバレを避け簡潔に。
原作既読でアニメを観ると
いきなりガンジャ隊サイドで話が展開してビックリ。
第2期がヴエコの過去描写から始まるのはエッジ利いているわ。
寺崎裕香さんヴエコ宜しいですね。
鉄血のオルフェンズのクーデリアなど有名ですし
他にも色々な作品で実力把握していましたが、検めて良い。
ワズキャンはPVの時点で怪しさ滲み出ていたけれど
良い声のワズキャンを観た後にEDカードは面白いズルい。
構成シャッフルは観易さを考えると善手だと言えましょう。
時間の流れが重要なファクターでもあるから
先に顔と名前を出しておくのは後で効いてくると想うもの。
兎にも角にも1期・映画も素晴らしかったアニメ版メイドインアビス。
次回もとっても楽しみなのです。
【Blu-ray上下巻特典付きセット】
【Amazon.co.jp限定】メイドインアビス 烈日の黄金郷 Blu-ray BOX 上下巻購入セット《壺ミーティぬいぐるみ付き完全数量限定版》(早期予約特典:ファプタの特製トランプ付き)(上下巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用キャラファインキャンバスアート付き)
【Blu-ray単巻・上巻】
メイドインアビス 烈日の黄金郷 Blu-ray BOX 上巻
【Blu-ray単巻・下巻】
メイドインアビス 烈日の黄金郷 Blu-ray BOX 下巻《壺ミーティぬいぐるみ付き完全数量限定版》
【OP主題歌CD】
【ED主題歌CD】
【関連アイテム】
【第1期アニメBlu-ray】
メイドインアビス Blu-ray BOX 下巻
【総集編映画Blu-ray】
劇場版総集編 メイドインアビス 【前編】 旅立ちの夜明け [Blu-ray]
劇場版総集編 メイドインアビス 【後編】 放浪する黄昏 [Blu-ray]
メイドインアビス (11) (バンブーコミックス)
メイドインアビス Blu-ray BOX 下巻
【総集編映画Blu-ray】
劇場版総集編 メイドインアビス 【前編】 旅立ちの夜明け [Blu-ray]
劇場版総集編 メイドインアビス 【後編】 放浪する黄昏 [Blu-ray]
【原作コミックKindle版】
メイドインアビス(2) (バンブーコミックス)
メイドインアビス(3) (バンブーコミックス)
メイドインアビス(4) (バンブーコミックス)
メイドインアビス(5) (バンブーコミックス)
メイドインアビス(7) (バンブーコミックス)
メイドインアビス(8) (バンブーコミックス)
メイドインアビス(9) (バンブーコミックス)
メイドインアビス(10) (バンブーコミックス)
メイドインアビス(11) (バンブーコミックス)
【原作コミック 紙の本】
メイドインアビス 1 (バンブーコミックス)
メイドインアビス 2 (バンブーコミックス)
メイドインアビス 3 (バンブーコミックス)
メイドインアビス 4 (バンブーコミックス)
メイドインアビス 5 (バンブーコミックス)
メイドインアビス 6 (バンブーコミックス)
メイドインアビス 7 (バンブーコミックス)
メイドインアビス 8 (バンブーコミックス)
メイドインアビス (9) (バンブーコミックス)
メイドインアビス (10) (バンブーコミックス)
メイドインアビス(2) (バンブーコミックス)
メイドインアビス(3) (バンブーコミックス)
メイドインアビス(4) (バンブーコミックス)
メイドインアビス(5) (バンブーコミックス)
メイドインアビス(7) (バンブーコミックス)
メイドインアビス(8) (バンブーコミックス)
メイドインアビス(9) (バンブーコミックス)
メイドインアビス(10) (バンブーコミックス)
メイドインアビス(11) (バンブーコミックス)
【原作コミック 紙の本】
メイドインアビス 1 (バンブーコミックス)
メイドインアビス 2 (バンブーコミックス)
メイドインアビス 3 (バンブーコミックス)
メイドインアビス 4 (バンブーコミックス)
メイドインアビス 5 (バンブーコミックス)
メイドインアビス 6 (バンブーコミックス)
メイドインアビス 7 (バンブーコミックス)
メイドインアビス 8 (バンブーコミックス)
メイドインアビス (9) (バンブーコミックス)
メイドインアビス (10) (バンブーコミックス)
メイドインアビス (11) (バンブーコミックス)
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (1)
出来ればアビスで再び斎藤洸さんの歌声も聞きたい。今度はがっつりクレジットを入れたげて。
ponpokonwes
が
しました
コメントする