1: ポンポコ名無しさん ID:3NqFuCSQ0
「シュタゲ」「まどマギ」「タイバニ」「イカ娘」「日常」←この辺をリアタイで見てたやつ恵まれてたな

10: ポンポコ名無しさん ID:jRMpg4v30
ひだまりスケッチは?

11: ポンポコ名無しさん ID:q2a+JlzT0
ワイも妹と大爆笑しながら見てたし
土曜夜やからよかった
土曜夜やからよかった
41: ポンポコ名無しさん ID:gZxd15XM0
日常のゆっこが宿題やってきたらピタゴラ始まるやつ好き
14: ポンポコ名無しさん ID:xErC5icq0
初めて見た深夜アニメはイカちゃん2期でした
あの時に戻りたい😭イカちゃん可愛い😭
あの時に戻りたい😭イカちゃん可愛い😭
75: ポンポコ名無しさん ID:adR4Z5Fnd
>>14
イカちゃん可愛すぎて興奮するよな
イカちゃん可愛すぎて興奮するよな

89: ポンポコ名無しさん ID:xErC5icq0
>>75
気持ち悪いこと言うけど恋でもないこのトキメキは間違いなく萌えだと学んだんだ🥺
イカちゃんは青春だ
気持ち悪いこと言うけど恋でもないこのトキメキは間違いなく萌えだと学んだんだ🥺
イカちゃんは青春だ
16: ポンポコ名無しさん ID:eO+Rwomk0
禁書

43: ポンポコ名無しさん ID:sWM2V8vg0
サイコパスが1番おもろかったわ

45: ポンポコ名無しさん ID:phhYU4+Sp
イカはめっちゃ実況いた
54: ポンポコ名無しさん ID:bmFAykFL0
らきすた
ひぐらし
ハヤテ
ラブひな
この辺観てたやつおらんか?
ひぐらし
ハヤテ
ラブひな
この辺観てたやつおらんか?
73: ポンポコ名無しさん ID:3eZcd9XL0
>>54
ラブひなってそれより結構前やろ
ラブひなってそれより結構前やろ
63: ポンポコ名無しさん ID:xErC5icq0
深夜アニメじゃないけど今になって新しい方のハガレン見てるわ
クソおもしれぇな
クソおもしれぇな

68: ポンポコ名無しさん ID:/7l6uxi50
ネトフリでタイバニやってるんやろ?
どうなんや?
どうなんや?

71: ポンポコ名無しさん ID:BDxjd7Pb0
20代中盤あたりの青春やな
76: ポンポコ名無しさん ID:lCyIr+VMd
2011年ってスレタイに加えてピンドラとか未来日記もあるんやろ
このとき厨房でマジで良かったわ
このとき厨房でマジで良かったわ

78: ポンポコ名無しさん ID:q2a+JlzT0
>>76
ワイも中学やったわ
ワイも中学やったわ

83: ポンポコ名無しさん ID:q2a+JlzT0
この次の年が咲の阿知賀やな

91: ポンポコ名無しさん ID:UeCuSXaFa
その年ならISとかあの花とか花咲くいろはとか人気作多すぎるんじゃ

103: ポンポコ名無しさん ID:Md/84HHH0
夜ノヤッターマンとかいう神アニメ覚えとる?

108: ポンポコ名無しさん ID:S+Cm3Uhx0
>>103
opの曲糞好きやったわ
opの曲糞好きやったわ
115: ポンポコ名無しさん ID:Md/84HHH0
>>108
キミハシューティンスター
キミハシューティンスター
113: ポンポコ名無しさん ID:q2a+JlzT0
長門有希ちゃんの消失もみてたわ
原作も全部読んだ
原作も全部読んだ

117: ポンポコ名無しさん ID:URjMiNUsM
とらドラが14年前という事実に震える

29: ポンポコ名無しさん ID:qo2nUteH0
まどマギ見ると3.11思い出す
42: ポンポコ名無しさん ID:2atM+XhM0
地震過小評価してて出張先から急いで帰ろうとしたら野宿する羽目になったクソムーブを思い出すわ
64: ポンポコ名無しさん ID:2xwZyx+rM
>>29
なぞの白い液体なw
なぞの白い液体なw
44: ポンポコ名無しさん ID:Sj+o9XcFd
まどマギはおもろいけど当時のライブ感が大事なんよ展開を誰も知らないオリジナルアニメのいい所出まくってたわ
49: ポンポコ名無しさん ID:pSO9BMn2d
最強よなこの辺
引用元https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――

疲れ切っている時は
可愛いものと甘いものに頼る私ですが
最悪期から少し持ち直す際は面白さ確約済みの
過去の名作を観る事が屡々。
懐かしく想うのはやっぱり
オリジナルアニメの良さが強い。
常々書いている通り
作品をリアルタイムで追い掛けるなら
観ているアニメ自体は当然として
其れを観てから次を待つ心ザワつく時間も娯楽。
生きているって感じるもの。
そして、今も進行形な作品もある。
ありがたいことだわ。
―――――――――――――――――――――――――

疲れ切っている時は
可愛いものと甘いものに頼る私ですが
最悪期から少し持ち直す際は面白さ確約済みの
過去の名作を観る事が屡々。
懐かしく想うのはやっぱり
オリジナルアニメの良さが強い。
常々書いている通り
作品をリアルタイムで追い掛けるなら
観ているアニメ自体は当然として
其れを観てから次を待つ心ザワつく時間も娯楽。
生きているって感じるもの。
そして、今も進行形な作品もある。
ありがたいことだわ。
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (1)
ponpokonwes
が
しました
コメントする