: ポンポコ名無しさん ID:0/tPRi8R0
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で連載中の
松本直也さんの人気マンガ「怪獣8号」がアニメ化されることが
8月5日、明らかになった。
作品のアイコンの「8」がデザインされ、
怪獣に対する畏怖(いふ)と戦意をイメージしたタイトルロゴ、
日常の中に怪獣が現れる世界を表現した特報、
ビジュアルも公開された。アニメの詳細は、今後発表される。

「怪獣8号」は、2020年7月に
「少年ジャンプ+」で連載をスタート。
怪獣が容赦なく日常を侵す怪獣大国・日本を舞台に、
謎の生物に体を怪獣化された主人公・日比野カフカの活躍を描く。
怪獣の死骸を清掃する仕事に就くカフカは、
「怪獣を全滅させよう」という幼なじみとの誓いを果たすため、
32歳で人類の対怪獣最前線である日本防衛隊への入隊を決心する。
しかし、ある日、謎の生物に体を怪獣化され、
防衛隊からコードネーム・怪獣8号と呼ばれる存在になってしまう。
https://mantan-web.jp/article/20220804dog00m200084000c.html松本直也さんの人気マンガ「怪獣8号」がアニメ化されることが
8月5日、明らかになった。
作品のアイコンの「8」がデザインされ、
怪獣に対する畏怖(いふ)と戦意をイメージしたタイトルロゴ、
日常の中に怪獣が現れる世界を表現した特報、
ビジュアルも公開された。アニメの詳細は、今後発表される。

「怪獣8号」は、2020年7月に
「少年ジャンプ+」で連載をスタート。
怪獣が容赦なく日常を侵す怪獣大国・日本を舞台に、
謎の生物に体を怪獣化された主人公・日比野カフカの活躍を描く。
怪獣の死骸を清掃する仕事に就くカフカは、
「怪獣を全滅させよう」という幼なじみとの誓いを果たすため、
32歳で人類の対怪獣最前線である日本防衛隊への入隊を決心する。
しかし、ある日、謎の生物に体を怪獣化され、
防衛隊からコードネーム・怪獣8号と呼ばれる存在になってしまう。
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
— 怪獣8号【公式】 (@KaijuNo8_O) August 4, 2022
怪獣8号
アニメ化決定
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
本日8月5日「#8号の日」に、
遂に『#怪獣8号』アニメ化決定!
作品の世界を想像させる
アニメ化発表特報も公開です!
▼YouTubehttps://t.co/sDjTVjl1p6#KaijuNo8 pic.twitter.com/a8PGhJCSzR
/
— 怪獣8号【公式】 (@KaijuNo8_O) August 4, 2022
『#怪獣8号』
アニメ化発表ビジュアル公開!
\
▼公式サイトhttps://t.co/sVyCRT9345
▼アニメ化発表特報公開中https://t.co/sDjTVjCCgE#KaijuNo8 pic.twitter.com/kgejw76nQc
/
— 怪獣8号【公式】 (@KaijuNo8_O) August 4, 2022
アニメ『#怪獣8号』
オリジナルロゴ公開!
\
アニメプロジェクト発表にあわせて
新たなロゴを制作しました!
▼公式サイト開設https://t.co/sVyCRSRscx
▼アニメ化発表特報公開中https://t.co/sDjTVjl1p6#KaijuNo8 pic.twitter.com/TgrOQ3HuIF
: ポンポコ名無しさん ID:ru1V
怪獣8号、アニメ化早くねぇ?
: ポンポコ名無しさん ID:Xofj
決定ってだけやから2~3年後の話やろたぶん
: ポンポコ名無しさん ID:ln7f
今の話やと12話もたんやろ?
: ポンポコ名無しさん ID:WO2X
こういうの毎度思うけどアニメ化決定からアニメ放送開始までが長過ぎる
: ポンポコ名無しさん ID:jIy/PxcP0
挑戦的すぎるやろ
: ポンポコ名無しさん ID:PdbB
そう言ってスパファミも大ヒットしたよね?
: ポンポコ名無しさん ID:hsomumMp0
またなんGが負けたのか
: ポンポコ名無しさん ID:WbhvXG7B0
あちこちで集英社と角川が悪の秘密結社で世界を支配してるとか言い張ってるキチがこれのアンチやってるのは有名だがまた負けたのか
公式アカに非難殺到してアニメ化は望まれてないとか平気ですぐバレる嘘ついてるけど
ファンはアニメ化で盛り上がってるじゃん、漫画を読むより現実を見ろ
公式アカに非難殺到してアニメ化は望まれてないとか平気ですぐバレる嘘ついてるけど
ファンはアニメ化で盛り上がってるじゃん、漫画を読むより現実を見ろ
: ポンポコ名無しさん ID:WbhvXG7B0
てかルサンチマン抱えたワナビ成れの果てみたいな感性じゃどの作品も無理だろ
漫画を読めない楽しめない奴に向けた作品なんて作られないし諦めろよ
怪獣は普通に人気あって評価されて順調に成功してる、そんだけ
漫画を読めない楽しめない奴に向けた作品なんて作られないし諦めろよ
怪獣は普通に人気あって評価されて順調に成功してる、そんだけ
: ポンポコ名無しさん ID:pfspKLiq0
なんG民みたいなのはターゲットちゃうからな
光の読者向けや
光の読者向けや
: ポンポコ名無しさん ID:jbVI
普通に人気あって普通に面白くて普通に成功してる漫画だよな
アニメ化はもう作品としてもファンとしても完全勝利路線
制作会社がどこになるか気になるわ
アニメ化はもう作品としてもファンとしても完全勝利路線
制作会社がどこになるか気になるわ
: ポンポコ名無しさん ID:9ghjziD00
ストック足りんやろ
: ポンポコ名無しさん ID:l56gAO9n0
アクション映えは間違いなくするやろ
アニメ化します以上の情報ないからそれ以上話膨らまないわ
アニメ化します以上の情報ないからそれ以上話膨らまないわ
: ポンポコ名無しさん ID:n63dQnGE0
制作会社どこ?
: ポンポコ名無しさん ID:MOkqYb1W0
まさかまたMAPPAがやるんか?
: ポンポコ名無しさん ID:PBQRGW3bF
ダダンダンとマジルミエも人気あるしアニメ化しそう
ストック溜まったらマリッジトキシンも
ストック溜まったらマリッジトキシンも
引用元https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (1)
間違いなくアクション映えする作品だから、アクション得意な制作会社にお願いしたいが、どうなるか
ストック心配してる人居るけど、7巻まで出てるから1クールなら十分
むしろ、アクション盛れる余裕があると前向きに考えた方が良いと思う
ponpokonwes
が
しました
コメントする