「リコリス・リコイル」第13話『#13 Recoil of Lycoris』感想「リコリコ」
『リコリス・リコイル』第13話ご視聴いただきありがとうございました。本当に本当にこの作品に関わることができて幸せでしたーーーー!!!!!#リコリコ pic.twitter.com/VxvuwbIj0R
— いみぎむる (@imigimuru) September 24, 2022
1話と13話アイキャッチ🔫🥀⇆ pic.twitter.com/7QXZvgNCmy
— 浮き足 (@ukiashi_jp) September 24, 2022
/#リコリコ 新作コミックス情報💡
— TVアニメ『リコリス・リコイル』公式 (@lycoris_recoil) September 24, 2022
\
KADOKAWA「月刊コミックフラッパー」で大好評連載中の『リコリス・リコイル』コミックスの発売日が12月に決定‼️
更に豪華執筆陣でお届けする公式コミックアンソロジーも同時発売‼
詳細は続報をお待ちください📚
⇓続きます⇓ pic.twitter.com/TBaY1bSpfi
/#リコリコ 公式スピンオフ連載決定💡
— TVアニメ『リコリス・リコイル』公式 (@lycoris_recoil) September 24, 2022
\
『リコリス・リコイル』の公式スピンオフがKADOKAWA「ComicWalker」および「ニコニコ漫画」にて10月より連載開始!
執筆は阿部かなり先生!
喫茶リコリコで繰り広げられる、千束とたきなの日常をぜひお楽しみください✨ pic.twitter.com/xbzbxsPhnu

今まで見てくださった皆様ありがとうございました!
— たなし (@drpow1) September 24, 2022
楽しくお仕事できたタイトルでした!
ありがとうリコリスリコイル!#リコリコ pic.twitter.com/5FIdTmv7L3
リコリコ13話総作監として参加させて頂きました!千束と真島さんの掛け合いあたりになります、最後まで参加出来て本当に良かったです🫶
— もりもり (@alpaca_fe) September 24, 2022
スタッフの皆様方お疲れ様でした…!!❤️💙 pic.twitter.com/pQobBGQ2nM

リコリス・リコイル 最終話
— よこやま (@sachi__63) September 24, 2022
第二原画で少しだけお手伝いしてます!
大好きな作品に参加できて嬉しいです(;;)ありがとうございました! #リコリコ pic.twitter.com/b9PYaaviHh

/
— 電撃文庫 (@bunko_dengeki) September 24, 2022
紙本2⃣0⃣万部突破✨
\
『リコリス・リコイル Ordinary days』が
4刷……いや5刷も決定し、なんと!
紙本📚だけで2⃣0⃣万部突破しました🎉
品薄でご迷惑をおかけしました 🙇
『リコリコ』と同時発売のアサウラ新作!
『小説が書けないアイツに書かせる方法』も
ぜひ合わせてチェック✍#リコリコ pic.twitter.com/uCb0HwSaQ4
そして…最終話もトレンド入り㊗️🎉✨
— TVアニメ『リコリス・リコイル』公式 (@lycoris_recoil) September 24, 2022
最後まで本当に本当にありがとうございました🙇♂️
放送が終わっても、Blu-ray&DVDシリーズの発売やグッズ展開、イベントなどなど、#リコリコ の展開は続いていきますので、引き続きお楽しみいただけたら嬉しいです🙇♂️✨ pic.twitter.com/mQ3mOqc0yg
『リコリス・リコイル』最後まで面白かったです。アニメの中で動いているのを見れるというのは本当に嬉しいことです。ありがとうございました✨
— kimika onai (@kimikatrock) September 24, 2022
いつも着たいと思ってもらえるデザインにしたいなというのを念頭に置いているのですが、制服も作品と一緒に愛されるモノになってくれたら嬉しく思います✨ pic.twitter.com/jx3MCfFwoJ



ちさたき大勝利だしもういうことないです
完璧


いいアニメだったな

パラシュートとかウィングスーツでも体に仕込んでたのか?
やっぱり想像の上をいってくれた

真島とのバトルで40分経つの早すぎるってくらいか
後は続編を待つのみ




いろいろと片付いてない気もするけど、現実だってなにもかもケリが付くわけじゃないからな
千束たちの人生はこれからも続くエンドで、これはこれで良いと思う




最後まで面白かったやん

最初からこういうアニメだろ

閉店の時もくるみが旅券くらい作ってやるって言ってたし


千束しんじゃってファーストになったたきなチラっと見せてエンドかなくらいに思ってた

敢えて結末を描かずにエピローグでテーマを語るスタイルだな
俺は嫌いじゃない
ミカの母性は狂気だな、マジで母親だわ

真島が生きててよかった
/
— TVアニメ『リコリス・リコイル』公式 (@lycoris_recoil) September 24, 2022
『リコリス・リコイル』
スペシャルイベント 開催決定!
\
■日程
2023年2月11日(土)
■会場
都内近郊(後日発表)
■出演#安済知佳#若山詩音#小清水亜美#久野美咲
ほか予定
11/23発売のBlu-ray&DVD第3巻に【イベントチケット優先販売申込券】を封入!#リコリコ pic.twitter.com/pkwGRsz6fu
ちさとは救われたが吉松は救われなかったな

吉松だけ死ぬとは思わんかった
てか姫蒲どうなった
洋画的な演出も多かったしな

フラグは作っといたわな
DAが弱かったら味方につくという
最近のアニメでは凄く楽しめたわ
表情が凄く良かった



10話の閉店後のリコリコで千束がミカと語り合う地味な絵と
声優の演技だけで、あまり回想シーン使わずとも
二人の関係が伝わってくる演出は本当に良かったと思う。

ミカがぶっ飛ばしてくれてすかっとした

わかる
ハズされた上に先生のフェイクまで重ねたときはもう唸るしかない
手玉にとられて気持ち良いレベル

吉さん的には自分を千束に殺させる→殺人マシーン完成→おめでとうなんだろうな
まあ本当に親心みたいなもんもあったろうけど
吉さんはそういう人なんだよ
そうとしか言いようがない
長く人生を生きているとたまに合う本当に思い詰めちゃった人
エリート階層に多いから滅多なことでは出会えない
俺らパンピーの感覚では理解できない人



どっちとも取れるじゃんか


まさか意識ないうちに移植しちまうとは…
これならミカが業を背負ってる事になるからいいんじゃない?
知らぬが仏やね


リコリス・リコイル 3(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
はいかわいい

ワイはそれで満足や
2期やって欲しい

なら千束は察して隠居中に気持ちの整理つけたのかな?
ミカがけじめつけてるから死んでるでしょ
うん、こういう終わり方を期待してたんだよ



これまで見てきたアニメの中でもトップクラスの神作だったわ
千束は生き残ってももう特殊能力失って無双無理ポでクルミ、ミズキと喫茶籠もり
たきなが新キャラのパートナーと新たな任務で戦っていくパターンくらいになるかとばかり
あの様子なら千束まだ次の舞台でもバリバリ戦えそう

気になって眠れんわ
せいぜい沖縄止まりかと思ったらホントに海外行っちゃったぞ





また十字架を…
どうだろ?ガチで胸に入れてたんかも
真島の目的は達成された訳だし
2期やスピンオフの伏線は張れたな


しかしめちゃくちゃ綺麗に終わったな

すごい満足した




2期でも映画化でもどんとこい
―――――――――――――――――――――――――
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (12)
大筋はあまり疑問も沸か無い予想通りの展開 千束の生還、真島の逃走、吉松の死、リコリコ再開
これらをどう展開して見せるか、が気になっていたところだが緊迫感を損なわずに走り抜けた印象
特に真島との対戦は今までの展開で色々同類感を出しながらも絶対相容れないもの同士を
きちんと描写していたと思う 似た者同士と言う境遇でもまるで別の存在と描き切った事は
キャラブレを感じさせず芯が通っていたと思う
あと、心臓問題 やはりこれも予想通りミカのお仕事だった 三者の関係性を考えればこれしか
無いので予想自体は簡単だが描き方も吉松もブレず、嫌味なメッセージを隠したのも良い采配
この辺の纏め方は王道的で間違いのない展開だったな
さらには喫茶リコリコ再開からのちさたき展開は多くの人が観たかった展開で描写も多く満足
総じて観たいものをみせてくれた満足度の高い最終回だった
今後も色々展開はあるだろうし楽しみが継続できる作品でした 楽しかった
ponpokonwes
が
しました
ponpokonwes
が
しました
真島は最後にちさとに傷を残していったな
ちさとの絞り出すような罵倒が良かった
結局生きてたけど
クルミの正体はほぼ分からずじまいだったね
いろいろ意味ありげな台詞はあったけど
白ワンピのちさとは「美少女!」ってなったわ、似合いすぎ
続編は2期なくても映画はほしいな
ハワイ編とか作りやすそうだし
ドタバタ騒々しいリコリコメンバーをまた見たい
ponpokonwes
が
しました
ponpokonwes
が
しました
ponpokonwes
が
しました
くるみに対抗して美少女だったりしたら面白いけどそれは流石に無いか
真島は魅力的なキャラだった
やっぱり、最後はハッピーエンドで終わるのがいいよね
ponpokonwes
が
しました
なんならHawaii5-Oとのコラボだ!
ponpokonwes
が
しました
勿論、作品の内容や性格は違うのだが「異常な世界」を舞台としそこで何を描くかが
共通しているように思う 特に珍しい設定ではないが思い当たったものがこれ
両作ともその世界の異常性(リアル我々から見て)を強調している なので
気になる、腑に落ちない点も多々ある事だろう だがそれで何を描きたいか?を考え
感じなければフィクションに接する意義が薄れると思う
ただ残念な事に両作の反応で目立つのが舞台に過ぎない世界についての違和感とか
誰が悪いとか嫌いだとか、法違反は許せないとか誠に現実準拠の白々しくも薄い
感情的な感想が多い事だ 何の為に創作、フィクションを観ているのだろう?と
その度に疑問を禁じ得ない 仕方ない流れなのかな
ponpokonwes
が
しました
色々考え出すとキリがありませんが…、一言、本当に面白かった。
幸せな時間を創り出してくれたクリエーターの皆さんに感謝しかありません。
ponpokonwes
が
しました
ponpokonwes
が
しました
コメントする