「孤独のグルメ Season10」第一話『神奈川県相模原市橋本の牛肉のスタミナ炒めとネギ玉』感想
1: ポンポコ名無しさん 2022/10/07(金) 00:04:00.06
第1話ストーリー <10月7日放送>
JR横浜線と京王相模原線が通る駅「橋本」。
仕事でこの地を訪れた五郎(松重豊)は喫茶店で、依頼人である高原良樹(田渕章裕)にアンティークの置時計を紹介するが、喋り出したら止まらない高原の性格に圧倒され、商談が進まず困り果ててしまう。
終いには、高原に自社イチオシの商品を実演販売され、思わず買うことに…。
疲れ果てた五郎だったが、それでも腹は減る。
そんな時、遠くに食堂と書かれた大きな看板を発見する。
五郎は、足早に高原のもとを後にし、食堂へ向かうことに。
大体の方向と方角を頼りに食堂を探す五郎。
ようやく射程圏内に看板を見つけ、いざ食堂の前に立つと“横綱”と言わんばかりの貫録のある雰囲気に、五郎の鼓動は高まり、腹の虫は色めき立つ。
胸を借りる気持ちで食堂に入るとそこにはお店に垂れ下がる数々の短冊メニューが…!
王道の定食から中華まで。今宵、五郎のお腹を満たす料理は如何に!
JR横浜線と京王相模原線が通る駅「橋本」。
仕事でこの地を訪れた五郎(松重豊)は喫茶店で、依頼人である高原良樹(田渕章裕)にアンティークの置時計を紹介するが、喋り出したら止まらない高原の性格に圧倒され、商談が進まず困り果ててしまう。
終いには、高原に自社イチオシの商品を実演販売され、思わず買うことに…。
疲れ果てた五郎だったが、それでも腹は減る。
そんな時、遠くに食堂と書かれた大きな看板を発見する。
五郎は、足早に高原のもとを後にし、食堂へ向かうことに。
大体の方向と方角を頼りに食堂を探す五郎。
ようやく射程圏内に看板を見つけ、いざ食堂の前に立つと“横綱”と言わんばかりの貫録のある雰囲気に、五郎の鼓動は高まり、腹の虫は色めき立つ。
胸を借りる気持ちで食堂に入るとそこにはお店に垂れ下がる数々の短冊メニューが…!
王道の定食から中華まで。今宵、五郎のお腹を満たす料理は如何に!
984: ポンポコ名無しさん ID:knbHilsQ
美味しそうだったな


985: ポンポコ名無しさん ID:ywzRMt//
ゲストが豪華だった
986: ポンポコ名無しさん ID:9DR0F46y
石田ひかりを使うような女将さんは実物どんなんかと思ったが……残念、出なかった!
撮影NGか? まあそういうこともあるわな
全体的にはネギ玉大好きだし、大満足の第一回です
撮影NGか? まあそういうこともあるわな
全体的にはネギ玉大好きだし、大満足の第一回です

990: ポンポコ名無しさん ID:xQSI8/+t
牛スタミナにネギ玉はわかるが、追加で煮カツはすごい

8: ポンポコ名無しさん ID:dpgqov6I
9: ポンポコ名無しさん ID:H4kJ2Cvg
ラストスパートのテーマが新曲だったね
ちょっとエレキのツンドラを期待したんだが
ちょっとエレキのツンドラを期待したんだが
14: ポンポコ名無しさん ID:3g49cpzt
ゴロー「カツ煮はデザート!」

29: ポンポコ名無しさん ID:3g49cpzt
店自体はノンフィクション

62: ポンポコ名無しさん ID:Sx1QLXms
スタミナ焼きとネギ玉子と煮カツならご飯お代わりしそうなのにやらなかったよね
63: ポンポコ名無しさん ID:vswQqS85
松重豊「最初にこのドラマの話をいただいた時は、『誰が見るの?』という感じだった。」 (2014)
松重豊「自分の俳優人生に傷がつくと思った。」 (2015)
松重豊「この間【オワコン】という言葉を聞いて、この番組にぴったりだと思った。マンネリもマンネリ。」 (2016)
松重豊「おっさんがただ飯食ってるだけ。視聴者がどう楽しむのか、シーズン6をやった今も分からない。」 (2017)
松重豊「大晦日にスペシャルをやると聞いてテレ東は大晦日を捨てたなと思った。」 (2017)
松重豊「今回をファイナルシリーズにしましょうと提案したが却下された。」 (2018)
松重豊「こんな仕事で寿命縮めたくねぇなと、最近強く思うようになった。」 (2018)
松重豊「この間プロデューサーにいつまで続ける気ですか?と聞いたら、人気が無くなるまでと言われて絶望した。」(2019)
松重豊「演者が飽き飽きしているのに、まだこの番組を見たがる視聴者がいることが不思議だ。」(2020)
松重豊「老けました。もう痛々しいから辞めろという声が聞こえてきたら、辞める覚悟はできている。」(2021)
松重豊「ウチは最初から「意気込み」なんてものが皆無なので続いたのではないか。」(2022)
松重豊「自分の俳優人生に傷がつくと思った。」 (2015)
松重豊「この間【オワコン】という言葉を聞いて、この番組にぴったりだと思った。マンネリもマンネリ。」 (2016)
松重豊「おっさんがただ飯食ってるだけ。視聴者がどう楽しむのか、シーズン6をやった今も分からない。」 (2017)
松重豊「大晦日にスペシャルをやると聞いてテレ東は大晦日を捨てたなと思った。」 (2017)
松重豊「今回をファイナルシリーズにしましょうと提案したが却下された。」 (2018)
松重豊「こんな仕事で寿命縮めたくねぇなと、最近強く思うようになった。」 (2018)
松重豊「この間プロデューサーにいつまで続ける気ですか?と聞いたら、人気が無くなるまでと言われて絶望した。」(2019)
松重豊「演者が飽き飽きしているのに、まだこの番組を見たがる視聴者がいることが不思議だ。」(2020)
松重豊「老けました。もう痛々しいから辞めろという声が聞こえてきたら、辞める覚悟はできている。」(2021)
松重豊「ウチは最初から「意気込み」なんてものが皆無なので続いたのではないか。」(2022)
67: ポンポコ名無しさん ID:74ynBkzm
そりゃね、飯を食ってるのを見せるだけのドラマがこんなに続くとは松重豊さんも信じられないだろうからなw
欠かさず見ている我が言うのも変かも知れないが無くても困らないが、しかし本当に無くなったら寂しい、定食に付けて貰える美味しい小皿みたいなドラマかも
欠かさず見ている我が言うのも変かも知れないが無くても困らないが、しかし本当に無くなったら寂しい、定食に付けて貰える美味しい小皿みたいなドラマかも

73: ポンポコ名無しさん ID:R/GJwt7r
町田は神奈川だった

80: ポンポコ名無しさん ID:xjw1nsbd
第一話、録画いま見た
橋本近いよ、今度行ってみるかな
橋本近いよ、今度行ってみるかな


81: ポンポコ名無しさん ID:Sx1QLXms
あの建物が全部食堂かと思ったら1階だけなのね

114: ポンポコ名無しさん ID:Sx1QLXms
明るいうちに店で食べ始めて真っ暗になるまで食べてるシーンとか有ったよね
ゴローの食事は昼飯なのか夕飯なのか
ゴローの食事は昼飯なのか夕飯なのか
116: ポンポコ名無しさん ID:+m6T0pJC
>>114
てかそういう回結構多いよ
てかそういう回結構多いよ

139: ポンポコ名無しさん ID:hVnLlomU
Season10が始まったばかりなのに
終わる話を役者変えの話ばかりしつこくするやつ何なん
終わる話を役者変えの話ばかりしつこくするやつ何なん
148: ポンポコ名無しさん ID:l+PnEyr6
作者がこう言ってんだから原作に寄せる必要ないわ
久住昌之@qusumi
「孤独のグルメ」のマンガとドラマは、別物と最初から考えています。マンガは谷口ジローさんの描く井之頭五郎に合わせて脳内セリフを考えている。ドラマでは松重豊さんのキャラに合わせて脳内セリフを考えてる。そして、マンガは、読者の読む速度で話が進む。ドラマは、監督が作った速度で話が進む。
2022/06/21 12:31:25
150: ポンポコ名無しさん ID:vaNipA1G
>>148
久住さんってかなり頭良さそう
久住さんってかなり頭良さそう
163: ポンポコ名無しさん ID:cC2Z5Mb5
松重豊以外がゴロー役になったらもう見ない

179: ポンポコ名無しさん ID:COFx7Zzn
おかず量に普通盛り一杯じゃ絶対足りん

182: ポンポコ名無しさん ID:TXGPfaYR
卵焼きにネギ入れると美味いよ特に九条ネギ
ネギ玉だとネギがメインみたいなネーミングだけど
ネギ玉だとネギがメインみたいなネーミングだけど

186: ポンポコ名無しさん ID:CGHA/RMS
>>182
三つ葉も好き
三つ葉も好き
70: ポンポコ名無しさん ID:TDdMQIhE
まだ食べるって言われるとちょっと恥ずかしい

252: ポンポコ名無しさん ID:tvTSuEXb
中華料理シブヤではニラ玉とエビチリで定食を食べた後に追加でチャーシューメンを注文していたな
あのときも角野卓造にまだ食べるの?って言われていた
一番最初に店に入って一番最後に店を出るという
あのときも角野卓造にまだ食べるの?って言われていた
一番最初に店に入って一番最後に店を出るという
269: ポンポコ名無しさん ID:H8TSFhtB
ゴロー「✋すいませんご飯おかわりください」
270: ポンポコ名無しさん ID:b9FCx3CK
まだ食べるんですかぁ?
296: ポンポコ名無しさん ID:Xfocd5Nn
久住は相変わらずビール飲んでるな

308: ポンポコ名無しさん ID:bmrkeXYz
久住ハムエッグでビール飲んでたな
ハムエッグはやっぱごはんだよな、食パンに乗せてもいいけど
ハムエッグはやっぱごはんだよな、食パンに乗せてもいいけど




309: ポンポコ名無しさん ID:xuCENkjM
ハムエッグ、カツ煮…アトムの店員さんだった人元気かな
310: ポンポコ名無しさん ID:6ZXn6/b9
今回はアトムに似てたな
レスカ的なのが足りなかったが
レスカ的なのが足りなかったが
440: ポンポコ名無しさん ID:GxdZgv8J
追加注文が食欲増進剤となって更に追加注文が続く麻薬効果

446: ポンポコ名無しさん ID:FDSocK9H
タワマンから店を発見は新しいパターン

451: ポンポコ名無しさん ID:l9eSgHet
また来ようって五郎が時々言うけど、2度来店した店って過去にありましたか?
452: ポンポコ名無しさん ID:gGxYy6SF
わさび丼は2回行った
77: ポンポコ名無しさん ID:bl7vqdhb
無事に12話まで完走してくれればそれでいいです
あわよくば年末スペシャルも
あわよくば年末スペシャルも
引用元https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――

かなりイレギュラーな形の記事作成。
身体と時間の問題でサイト更新不安定でして……。
どうにかギリギリ周回遅れは回避。
それにしても卵料理とお肉料理定食を行った後に
卵とお肉の組み合わせな煮カツは強い。
どれも美味しそうで観易かったわ。
次回もとっても楽しみなのです。
―――――――――――――――――――――――――

かなりイレギュラーな形の記事作成。
身体と時間の問題でサイト更新不安定でして……。
どうにかギリギリ周回遅れは回避。
それにしても卵料理とお肉料理定食を行った後に
卵とお肉の組み合わせな煮カツは強い。
どれも美味しそうで観易かったわ。
次回もとっても楽しみなのです。
【第1期から第8期までのBlu-rayシリーズ】
コメントする