「SPY×FAMILY」15話感想






「SPY×FAMILY(スパイファミリー)」 第15話『MISSION:15 新しい家族』感想





「SPY×FAMILY」15話感想 (2)
「SPY×FAMILY」15話感想 (3)
「SPY×FAMILY」15話感想 (4)
「SPY×FAMILY」15話感想 (8)
「SPY×FAMILY」15話感想 (9)
「SPY×FAMILY」15話感想 (10)
「SPY×FAMILY」15話感想 (16)
「SPY×FAMILY」15話感想 (18)
「SPY×FAMILY」15話感想 (19)
「SPY×FAMILY」15話感想 (20)
「SPY×FAMILY」15話感想 (22)
「SPY×FAMILY」15話感想 (23)
「SPY×FAMILY」15話感想 (24)
「SPY×FAMILY」15話感想 (26)
「SPY×FAMILY」15話感想 (28)
「SPY×FAMILY」15話感想 (29)
「SPY×FAMILY」15話感想 (30)
「SPY×FAMILY」15話感想 (31)
「SPY×FAMILY」15話感想 (33)
「SPY×FAMILY」15話感想 (40)
「SPY×FAMILY」15話感想 (53)
「SPY×FAMILY」15話感想 (54)
「SPY×FAMILY」15話感想 (55)
「SPY×FAMILY」15話感想 (59)
「SPY×FAMILY」15話感想 (63)
「SPY×FAMILY」15話感想 (65)
「SPY×FAMILY」15話感想 (71)
「SPY×FAMILY」15話感想 (84)
「SPY×FAMILY」15話感想 (86)
「SPY×FAMILY」15話感想 (89)
「SPY×FAMILY」15話感想 (91)
「SPY×FAMILY」15話感想 (95)
「SPY×FAMILY」15話感想 (96)
「SPY×FAMILY」15話感想 (99)
「SPY×FAMILY」15話感想 (100)
「SPY×FAMILY」15話感想 (101)








303: ポンポコ名無しさん ID:NpPsOc6v0
今回も神回
ヨルさん母性に溢れてて素敵

257: ポンポコ名無しさん ID:DHg0ZnOg0
犬のボンドが家族入りした

250: ポンポコ名無しさん ID:F8q9R+Lr0
もうこんなの泣いちゃうよ
8号…素敵な名前もらえて良かったね
「SPY×FAMILY」15話感想 (90)

215: ポンポコ名無しさん ID:7tIAJFKH0
最終回でもいいくらい満足してもうたわ今回

201: ポンポコ名無しさん ID:l1vku6Af0
いろいろ良い回だった
「SPY×FAMILY」15話感想 (81)
「SPY×FAMILY」15話感想 (82)

199: ポンポコ名無しさん ID:KPVWmE9q0
ボンドが報われてよかった
一緒に寝ちゃうアーニャちゃんに癒やされたわ
「SPY×FAMILY」15話感想 (98)

200: ポンポコ名無しさん ID:Z4dm2j3M0
犬さん仲間入りしたか
超能力で意思疎通ができるのは便利だな
たまに未来が見えるのかな?
「SPY×FAMILY」15話感想 (72)

202: ポンポコ名無しさん ID:JRhkGJ/R0
でかい犬…いい…
「SPY×FAMILY」15話感想 (57)

203: ポンポコ名無しさん ID:odtW9Po+d
アーニャちゃんマジ天使

205: ポンポコ名無しさん ID:KPVWmE9q0
ボンドを抱きしめるアーニャちゃんいい笑顔だった
ダミアンの前で悪い顔したアーニャちゃんには笑ったけど
「SPY×FAMILY」15話感想 (66)

206: ポンポコ名無しさん ID:lqpWZLoO0
アーニャ好きにはたまらん回だったな
「SPY×FAMILY」15話感想 (67)

209: ポンポコ名無しさん ID:Z4dm2j3M0
ロイドにゴミ箱に捨てられた犬は無事回収されたのかな?

241: ポンポコ名無しさん ID:OtNKaxMta
あのわんこハンドラーに飼われてるんだよね

377: ポンポコ名無しさん ID:UneY/ROQ0
連れて行かれた犬達は丁重に扱うと説明したハンドラーに、心を読めるアーニャが安心したって事は、本当に犬達は丁重に扱われると考えていいんかな
「SPY×FAMILY」15話感想 (37)

390: ポンポコ名無しさん ID:wnlAhlFK0
>>377
作者コメントだとロイドに噛みついたシェパードはシルヴィアに飼われてるので
本当に丁重に扱ってるっぽい

400: ポンポコ名無しさん ID:UneY/ROQ0
>>390
ハンドラーさん聖人やん
「SPY×FAMILY」15話感想 (36)

211: ポンポコ名無しさん ID:oontVV900
ハンドラーの過去も気になるなぁ

212: ポンポコ名無しさん ID:KPVWmE9q0
得意げなアーニャちゃんとヨルさんと
「SPY×FAMILY」15話感想 (41)
「SPY×FAMILY」15話感想 (42)
「SPY×FAMILY」15話感想 (43)
「SPY×FAMILY」15話感想 (44)

疲れた顔したちちの対比には笑ったな
「SPY×FAMILY」15話感想 (45)
「SPY×FAMILY」15話感想 (46)

213: ポンポコ名無しさん ID:WRe05txxd
次回は、ヨルさん回だ!

216: ポンポコ名無しさん ID:43z0UIkz0
お前に犬を飼う資格はないで爆笑した
じなんそういうとこ常識的なのはズルいだろw
「SPY×FAMILY」15話感想 (68)
「SPY×FAMILY」15話感想 (69)

217: ポンポコ名無しさん ID:4V5DXKcH0
ホッコリした

218: ポンポコ名無しさん ID:LWWtOPFh0
ジャンプラのCM最高だったわw

225: ポンポコ名無しさん ID:1QkhAokv0
アーニャの顔芸回最高すぎるわ声も顔芸にピッタリの悪声だったしボンドがちちに撫でられて赤くなるのも良かった
ジャンプラCMのアーニャのちち勉強の悪魔はは料理の悪魔はどっちも悪魔としては最強じゃないっすか

220: ポンポコ名無しさん ID:y4rc6PI70
ボンドかわいい(・∀・)イイ!!
アーニャボンドコンビ最強や
「SPY×FAMILY」15話感想 (73)
「SPY×FAMILY」15話感想 (74)
「SPY×FAMILY」15話感想 (83)
「SPY×FAMILY」15話感想 (88)
「SPY×FAMILY」15話感想 (92)

221: ポンポコ名無しさん ID:GnVtiqPE0
ヨルさんってアーニャの事実の娘みたいに溺愛してるの良いよな
「SPY×FAMILY」15話感想 (97)

227: ポンポコ名無しさん ID:T7qyiwZ0a
割りと偏見かもだけど
当時の東側にあんなちゃんと走れる曲がれる止まれる車ってあったのかな?って

311: ポンポコ名無しさん ID:DzlEACusa
>>227
アニメの表現に拘ってもせんないのとかもしれないが、
ロイドいわく「あんな目立つ車」だから、あの時代のあの国でも
あまり普及してないハイスペックな車の可能性はあるな。

315: ポンポコ名無しさん ID:XfqrDsSqa
>>311
目立つのはあれが一般に出回るはずのない試作車だからだよ
トラバントP1100
no title

366: ポンポコ名無しさん ID:Qkng16N6a
>>315
これがトラバントなのか

232: ポンポコ名無しさん ID:VG+etBgK0
公式ページのグッズ欄にあるこれもようやくシルエット取れるのかな
https://spy-family.net/goods/?goods578
「SPY×FAMILY」15話

242: ポンポコ名無しさん ID:pZzM0DMI0
アーニャメインでほっこりする回が安定してるわ

344: ポンポコ名無しさん ID:BXzFzGEo0
ハンドラーの娘「いた」とは言ってるけど死んだとは言われてないよね
真相知りたいな
「SPY×FAMILY」15話感想 (38)

345: ポンポコ名無しさん ID:d0cCVFSoa
でもまぁ十中八九死んでるわな
同一シナリオ内の回収だろうし

350: ポンポコ名無しさん ID:BXzFzGEo0
>>345
だよね
そりゃ親の金で✨イキってテロ起こそうとしてる輩にキレるわ
「SPY×FAMILY」15話感想 (7)

347: ポンポコ名無しさん ID:PV/nkE1L0
過去形で言うってことはその歳くらいで失ったってことではあるんだろうな

349: ポンポコ名無しさん ID:d0cCVFSoa
もっと言うなら旦那も同じくして亡くしてるのかと
学生テ□リスト4人への尋問時のセリフのアンサーね
「SPY×FAMILY」15話感想 (17)

245: ポンポコ名無しさん ID:Nh7ogZ2e0
なんか物足りなくないか?
一期の頃はもっと笑えた気がするんだが

249: ポンポコ名無しさん ID:3esIrrIA0
>>245
お前の求めてる物が何かわからないからお前の感性は置いといて
十分面白いいい出来だと思うぞ
「SPY×FAMILY」15話感想 (5)

14: ポンポコ名無しさん ID:L2sD
まだヨル叩いてるやつおるんやな

19: ポンポコ名無しさん ID:vy3D
そもそもヨルさんって「これしかできないから暗殺者やってる」ってタイプやん
アーニャ殺さなくちゃいけなくなったら普通に組織の追手皆殺しにして抜けるやろ
「SPY×FAMILY」15話感想 (12)

26: ポンポコ名無しさん ID:ImsC
スパイファミリーってなんで流行ってたの

27: ポンポコ名無しさん ID:bM2l
1期も2期も良い作品だから流行ってるんだよ、ケチ付ける輩の感性がアレで大勢が楽しめるものに追いつけないのは本人の問題
OPを髭男に戻せとか言い続けてる頭おかしい輩がそれ
何の権利も資格もないのにあり得ない要求をしてる異常者
再生数の伸びも評価も2期の方が上だからケチつけてるのがノイジーマイノリティとわかる滑稽

298: ポンポコ名無しさん ID:BXzFzGEo0
フォージャー家の後ろ姿見て微笑むハンドラー切ない
ははアニャが手繋ぐシーンといいいいアニオリだった
「SPY×FAMILY」15話感想 (47)

302: ポンポコ名無しさん ID:CeB8d+sF0
それぞれがそれと知らずに事件解決に動いているところに
奇妙な絆を感じるのがいいな
アーニャちゃんが終始愛おしかった
娘が欲しくなる困ったアニメだ
「SPY×FAMILY」15話感想 (48)
「SPY×FAMILY」15話感想 (51)
「SPY×FAMILY」15話感想 (58)

それにしても
ヨルさんに単身で挑みかかって勝てる人類は居るんだろうか

305: ポンポコ名無しさん ID:Az4yRi48p
何気に学校制服の構造がわかる回だったな
「SPY×FAMILY」15話感想 (60)
「SPY×FAMILY」15話感想 (61)

306: ポンポコ名無しさん ID:NpPsOc6v0
子音と死因のネタは外国人わからんだろな...

307: ポンポコ名無しさん ID:ea2hzjYk0
面接対策の時の
志望(死亡)理由は
pass(受かる、(人が過ぎる)死亡する)で
訳してたみたいだけど
子音はどうかね
「SPY×FAMILY」15話感想 (76)
「SPY×FAMILY」15話感想 (77)

316: ポンポコ名無しさん ID:NpPsOc6v0
>>307
海外向けに訳してる人はかなり精通してるね
「SPY×FAMILY」15話感想 (78)
「SPY×FAMILY」15話感想 (79)
「SPY×FAMILY」15話感想 (80)

254: ポンポコ名無しさん ID:XpH+89vh0
犬に死因を選ばせるヨルさんすこ

320: ポンポコ名無しさん ID:W6nI2vF5M
クルマを蹴って事故らせるヨルさんが超人過ぎて草
「SPY×FAMILY」15話感想 (11)

322: ポンポコ名無しさん ID:Bhc9WqIf0
任務が終われば家族ごっこも終わりのロイドの心の声、アーニャにも聴こえてる筈なのに完璧なスルー

338: ポンポコ名無しさん ID:paG6q7oka
>>322
その前提条件は、アーニャも理解してなかったっけ?

323: ポンポコ名無しさん ID:k2CPliXN0
アーニャは能動的に能力使ってるだけで同じ空間にいる人の思考全部強制的に聞こえるって訳でもないだろ
「SPY×FAMILY」15話感想 (32)

325: ポンポコ名無しさん ID:k2CPliXN0
先週の爆弾時計塔の時はロイドと距離離れ過ぎて心の声聞こえないとか言ってたり
初期の頃の話でひったくり犯捕まえようとして町中の人々の声拾いまくって聞鼻血出したりしてたから
ある程度自分で能力コントロールしてるんじゃないか

326: ポンポコ名無しさん ID:V0BltibS0
心読むのオンオフできないとギアスのマオみたいに狂いそう

327: ポンポコ名無しさん ID:ouj/INxaa
一期で選挙演説聞いてる人達の思考が一遍に流れ込んで酔ったような描写があったから、その後なるべく特定(聞きたい)の相手に焦点当てるように学習(訓練)したとか?
「SPY×FAMILY」15話感想 (34)

330: ポンポコ名無しさん ID:zj6G+MHAd
あの場面普通に距離離れてるし常時全員の心の声フルで聞き取ってたら精神狂っちゃうだろ

335: ポンポコ名無しさん ID:Yfn/aNk5d
周囲が半径何メートルなのか知らんけどボンドと戯れてるアーニャと木陰で見てる父と母普通に距離あるから聞こえてないのに違和感はない
本人が集中したら聞こえそうだけど遊ぶのに夢中だったし

248: ポンポコ名無しさん ID:XpH+89vh0
走ってる車を蹴りで壊すヨルさん人間辞めてねえか
「SPY×FAMILY」15話感想 (13)
「SPY×FAMILY」15話感想 (14)
「SPY×FAMILY」15話感想 (15)

274: ポンポコ名無しさん ID:3AoQcXl+a
>>248
最初から割と人間やめてるぞ

252: ポンポコ名無しさん ID:xJ+1wV8b0
ヨルが何気なく手を出してアーニャが当たり前のようにその手を握る
っていう猫写が良かったな
あと相変わらずオムレツしか食べないアーニャとオムレツを食べてるベッキー

275: ポンポコ名無しさん ID:3AoQcXl+a
>>252
オムレツじゃなくてオムライスな
「SPY×FAMILY」15話感想 (70)

290: ポンポコ名無しさん ID:gLLTrkyB0
ドックフードって人間が食べて大丈夫なのか?

296: ポンポコ名無しさん ID:o9MFiyOOa
>>290
人間用とは衛生基準が違うから基本食べない方が良いけど
ちょっと食べて死ぬとか体調崩すようなものが入ってるわけではないって感じ
「SPY×FAMILY」15話感想 (93)

304: ポンポコ名無しさん ID:YeKxWh6n0
犬飼ってる子供なら
ドックフード食べてみるのはお約束
ケロッグチョコの
味がないやつみたいだった覚えがある
「SPY×FAMILY」15話感想 (94)

269: ポンポコ名無しさん ID:H1zw65Gj0
日常回イイ!
何回も泣きそうになった。

286: ポンポコ名無しさん ID:Bstjfn6Ya
ハンドラーの話がちょっと垣間見えたのスゲー泣ける
「SPY×FAMILY」15話感想 (35)

292: ポンポコ名無しさん ID:l0p/bggQM
何かボンド見てたらデカいモフモフの犬を飼いたくなったな
まあアパート暮らしだから無理だけど

355: ポンポコ名無しさん ID:42gMeXiM0
このヨルさん可愛いすぎる
no title

357: ポンポコ名無しさん ID:BXzFzGEo0
いやっいやって駄々こねるアーニャと宥めるははと怒るちちが親子すぎて何回も見てしまう

368: ポンポコ名無しさん ID:BXzFzGEo0
西の大臣の超人的な身体能力を見ておきながらちょっとでも中身が別人だと疑わなかったキースは結局仲間同様お子様だったね
「SPY×FAMILY」15話感想 (6)

394: ポンポコ名無しさん ID:jchIY985a
アーニャの顔芸最高やな

397: ポンポコ名無しさん ID:WQec9iEEp
でっけーワンちゃんとか、やっぱこの作品売れる要素満載なんだよな。
「SPY×FAMILY」15話感想 (21)

346: ポンポコ名無しさん ID:5Z+M3Jxg0
普段何見ても泣きゃしないが犬使われるとだめだ俺
迎え入れるとこで色々思い出して泣いちったわちきしょーめ

348: ポンポコ名無しさん ID:/VksWr9/0
犬の名前を決める話を作る作品って珍しい気がするな
飼い始めるのと同時に名前を決めてる作品しか記憶にないわ
「SPY×FAMILY」15話感想 (39)
「SPY×FAMILY」15話感想 (85)

404: ポンポコ名無しさん ID:nF3MyEKXa
>>348
名付けって家族の一員に迎え入れる儀式でもあるから描く意味はあるね

300: ポンポコ名無しさん ID:yiCq7yyT0
今回アーニャが一際可愛かった


引用元https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――

SPY×FAMILY 10 (ジャンプコミックスDIGITAL)
【公式ファンブック】 
【関連アイテム】