「ぼっち・ざ・ろっく!」 第3話『馳せサンズ』感想
「ぼっち・ざ・ろっく!」
— CloverWorks (@CloverWorks) October 22, 2022
第3話「馳せサンズ」ご視聴ありがとうございました。
ギターボーカルとして喜多に声をかけたひとり。喜多が仲間に加わり「結束バンド」はこれから本格的に動き出します。
次回もお楽しみに!#ぼっち・ざ・ろっく #CLW pic.twitter.com/xfHbcCo2x7
#ぼっち・ざ・ろっく
— まんがタイムきらら編集部 (@mangatimekirara) October 22, 2022
第3話最速ツイート素材配布です! pic.twitter.com/BUgJ1PdMIR
第3話最速ツイート素材配布です! #ぼっち・ざ・ろっく pic.twitter.com/S2OImkC8bs
— まんがタイムきらら編集部 (@mangatimekirara) October 22, 2022
3話ありがとうございました! pic.twitter.com/204B2v43Gu
— はまじあき🎸アニメ放送中📺 (@hamazi__) October 22, 2022
「ぼっち・ざ・ろっく!」3話ありがとうございました!!本当にぼっちざろっくは全セクションの総合力で面白いアニメをつくろうとしていて、その濃密さが映像の体感を5分くらいにしてくる…今回の制作進行は「着せ恋」のデスクの染野さん。忙しい中、木村美月の初デスク祝いで参加してくれました!愛ね pic.twitter.com/p5Z5X3YiAb
— 梅原翔太 (@kafunsyokougun) October 22, 2022
ぼっち・ざ・ろっく!
— 山田らしいよ (@likeayamada) October 22, 2022
三話原画で参加してました。これはただの喜多ちゃんのファンアート pic.twitter.com/ZhAlSGavLV
ぼっち・ざ・ろっく3話、アイデンティティの崩壊の瞬間をとらえた pic.twitter.com/7ehEO5RFCp
— 梅原翔太 (@kafunsyokougun) October 23, 2022
▛ ▜
— TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」公式 (@BTR_anime) October 23, 2022
第3話アフレコ台本
表紙公開!
▙ ▟
第3話「馳せサンズ」
アフレコ台本の表紙を公開📚https://t.co/MYPxazqMcL
📍配信:ABEMAにて第3話まで配信中⚡
📍10/25㈫ 12:00~ ほか各種サイト 順次配信予定#ぼっち・ざ・ろっく pic.twitter.com/3kuFXvike8
#ぼっち・ざ・ろっく
— TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」公式 (@BTR_anime) October 22, 2022
短い間でしたが、応援ありがとうございました!
イラスト:#はまじあき pic.twitter.com/Ny7QvTYJxD
すっごく上手にアニメ作ってるあるのを感じる
逃げた人が四人目とはw


それ以前にベースって何?って人が多いレベル
知らなくても楽しめればいいんじゃね

第1話「転がるぼっち」:「転がる岩、君に朝が降る」
第2話「また明日」:「それでは、また明日」
第3話「馳せサンズ」:「長谷サンズ」
第4話「ジャンピング・ガール(ズ)」:「ダンシングガール」

やべーのが増えたなw

新メンバーもいい子でよかった
ぼっちちゃんはさだまさしを目指そう


時折入る実写も好き
TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」公式@BTR_anime
#ぼっち・ざ・ろっく
2022/10/23 00:15:31
短い間でしたが、応援ありがとうございました!
イラスト:#はまじあき https://t.co/Ny7QvTYJxD

草
マジやん


作画監督が今期モブサイコにも関わってるアニメーターだからかぬるぬる動いていた

ぼっちと喜多が1年
虹夏とリョウが2年

人間辞めてるわ


変な恰好やめたら少しは声かけてもらえるのでは

制服普通に着ればいいのに

演技上手くなったな

今期女の子達がワチャワチャして可愛い神アニメ



しかし虹夏ちゃん、3人の癖に対し天使過ぎんかこやつ
そういう指示だったとしても良かった
男女問わず高音すぎるヴォーカルはあまり聴けないので
今回喜多ちゃん役の長谷川さんには曲ごとにいろんな唄い方をしてもらったのだけれど、EDのDistortion!は普段の喜多ちゃんのトーンに近い感じです。OPの青春コンプレックスはカッコ良いトーンでお願いしました。
喜多ちゃんは器用なのでいろんな声出せるのです。たぶん。
GEN OKAMURA / 岡村 弦@GENDAM
今回喜多ちゃん役の長谷川さんには曲ごとにいろんな唄い方をしてもらったのだけれど、EDのDistortion!は普段の喜多ちゃんのトーンに近い感じです。OPの青春コンプレックスはカッコ良いトーンでお願いしました。
2022/10/23 00:35:06
喜多ちゃんは器用な… https://t.co/WwV3xzaVHO
らしい
おお、ありがとです
今回結束バンド名義だったけど別の機会では個人もあり得るかななどと妄想
長谷川さん自体が普段声低いからな

盗み聞きとか思われるとか思って結局スルーするのよね
あと思ったより大きい声が出てしまってキモがられたなと思う事もよくあるw

作者のコミュ障の理解度が高すぎてあるあるネタに共感するアニメみたいになってしまっているの分かる

アホ毛が戻らないひとりおもしろい、いちいち可愛い

スクショしたい絵面多い回だった

常にじゃなくテンパリぎみになった時に軽くダミるのもいい感じだわ
ぼっちちゃんにぴったりだし

うん、喜多ちゃんって一番ヤバい人だったんだね
逃げた罰としてイロイロやってもらおうか

ギ
ボ


カオス先生もそこまでじゃないし一之瀬花名も普通に友達いるし


EDMのところ笑った


こうやってゆっくりバンド作りをしていくのも良いな
特に初心者が居ると、身近な感じがしてギターにも興味が湧く

あと喜多ちゃん、良いキャラしてた。
声優さんがウマ娘の印象強かったから、こういう役が新鮮で良かった
逃げたのがバレてテンパるキタちゃんめちゃくちゃ面白い

ぼっちちゃんも喜多ちゃんも虹夏ちゃんもかわいい
ひとり忘れてないですかね…?

今回はRADWIMPS文字ったの出てきたな、前回からスターリーにバンプとHIATUSっぽいポスターもある

破裂するまでアイデンティティ風船アニメかと思ってたわ


確かに
クローバーワークス良いよね



―――――――――――――――――――――――――

今回も面白かったし可愛かったわぁ。
画作りに手が込んでいてアニメ好きとしても楽しいし
OP曲も映像も好きすぎてエンドレスリピートした結果
シングルを押さえるまでになったし順調に嵌っている。
次回もとっても楽しみなのです。
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (2)
逆にぼざろはアニメスタッフが細部までこだわり抜き補完しながら画面情報量を膨らましてます。
新聞記事で多摩川にペンギンがとか極端な例でスタッフのツイートみてるとポスター1枚1枚から弁当のおかず一品一品まで真剣に考えてるそうで小物にも一切の妥協を許さない姿勢最高!
おかげさまで何度見返しても新しい発見があるためリピートが止まりません。
ponpokonwes
が
しました
ponpokonwes
が
しました
コメントする