「BLEACH 千年血戦篇」第4話『KILL THE SHADOW』感想
一護の強さがアニメで見れて満足だわ
846: ポンポコ名無しさん ID:32zep1j90
soundscapeのアレンジっぽいの流れてたのよかったわ
851: ポンポコ名無しさん ID:DtfhoPJc0
バンビちゃんスパッツ?みたいなの履いてたな
54: ポンポコ名無しさん ID:HvFLgmbTd
バンビちゃんに蹴り回されたい
卍解奪われたい
卍解奪われたい

868: ポンポコ名無しさん ID:axcP0cGz0
阿近の声どっかで聞いたことあるな~あっ青峰だ!と思ってwikiみたら違った
あまり有名な声優ではないみたいだが、めっちゃ良い声
あまり有名な声優ではないみたいだが、めっちゃ良い声
877: ポンポコ名無しさん ID:nVu1p/tZ0
>>868
スポンジボブのカーニさんの人なんだな
声優同じとは思えないから凄いわ
スポンジボブのカーニさんの人なんだな
声優同じとは思えないから凄いわ
878: ポンポコ名無しさん ID:FM5nxlWW0
浦原さんがトドメを刺した技って千手皎天汰炮?
880: ポンポコ名無しさん ID:ivuf6mj70
>>878
重撃白雷
重撃白雷
886: ポンポコ名無しさん ID:gzdffevW0
1000年前はプルートもなんちゃらディッヒもクインシー側は無かっただろうし
81: ポンポコ名無しさん ID:T/NE2Lr00
改変というか説明されても分からない人らが多かったからさらに分かりやすくしたような感じだったわ
836: ポンポコ名無しさん ID:DEd3FW240
めっちゃ説明してたよな
封印だと思い込んでることとか直前でマユリが封印じゃないと気付くとことか京楽の説明とか
封印だと思い込んでることとか直前でマユリが封印じゃないと気付くとことか京楽の説明とか


841: ポンポコ名無しさん ID:afWRgRGd0
4人同時に卍解して同時に奪われるとかアニメで見たらよけいに無能に見えてしまう
みんな奪われた後で連絡してるのも余計にね
みんな奪われた後で連絡してるのも余計にね
852: ポンポコ名無しさん ID:sjW0ybsBM
>>841
京楽の説明聞いてもまだこれ言う奴いるし作り手はほんと大変だよな
京楽の説明聞いてもまだこれ言う奴いるし作り手はほんと大変だよな

917: ポンポコ名無しさん ID:Yy9ODSRxa
十三番隊には司令官ポジの人がいないからな仕方ないね
マユリはあくまで技術者だし
マユリはあくまで技術者だし

845: ポンポコ名無しさん ID:DtfhoPJc0
リンが一護さんなら必ず尸魂界を護ってくれるみたいな事言ってたけどリンはなんでこんな言い切れるほど一護信用してるの?
そんな信頼関係あったっけこの2人?
そんな信頼関係あったっけこの2人?
874: ポンポコ名無しさん ID:ivuf6mj70
>>845
卍解奪われないのと藍染戦の功績があるからね
つか一護はルキア奪還からやってること無茶苦茶だから
卍解奪われないのと藍染戦の功績があるからね
つか一護はルキア奪還からやってること無茶苦茶だから

921: ポンポコ名無しさん ID:T/NE2Lr00
同時卍解はよく突っ込まれるけど滅却師側が何も考えてないbot前提の理論ばっかなのがね
仮に一角やマユリを仕向けても奪わない選択肢を取るし1人ずつ出してくれるならあの場の全員出すまで普通に闘ってジリ貧になるだけよ
仮に一角やマユリを仕向けても奪わない選択肢を取るし1人ずつ出してくれるならあの場の全員出すまで普通に闘ってジリ貧になるだけよ

923: ポンポコ名無しさん ID:r9Ctyf+kd
お話がよく分からないけどわんわんが可愛かった
983: ポンポコ名無しさん ID:QXYfUnga0
バンビちゃんかわええええええええ


984: ポンポコ名無しさん ID:3lNJV9Xqp
卍解のシーン昔からよく言われるけどさ
もし、敵がザエルアポロみたいに先手打って封印してくるタイプだとさっさと卍解しろって言われる気がするんだが
ぶっちゃけ結果論だよねこれ
もし、敵がザエルアポロみたいに先手打って封印してくるタイプだとさっさと卍解しろって言われる気がするんだが
ぶっちゃけ結果論だよねこれ

985: ポンポコ名無しさん ID:r9Ctyf+kd
この編からの視聴者です
死神が魂の循環を守る組織でクインシーは魔物を消滅させてしまうから問題がある
そこで死神とクインシーが対立。
過去にクインシー掃討作戦を死神組織が決行
生き残ったクインシーが復讐に出た、っていう認識でよかですか?
あと、わんわんが可愛いという認識もあるのですが、それでもよかですか?
死神が魂の循環を守る組織でクインシーは魔物を消滅させてしまうから問題がある
そこで死神とクインシーが対立。
過去にクインシー掃討作戦を死神組織が決行
生き残ったクインシーが復讐に出た、っていう認識でよかですか?
あと、わんわんが可愛いという認識もあるのですが、それでもよかですか?
989: ポンポコ名無しさん ID:PbmgmhvFp
>>985
よかです
よかです

18: ポンポコ名無しさん ID:jtHD+bkPM
そう、卍解しないと勝てないからこそ使ったまで
封印するという命を懸けた伝言で植え付けられた先入観はそうそう崩れないわな
封印と強奪は全く違う話でそりゃテンパるわな
封印するという命を懸けた伝言で植え付けられた先入観はそうそう崩れないわな
封印と強奪は全く違う話でそりゃテンパるわな

9: ポンポコ名無しさん ID:QHyRyq2s0
総集編とか始まって「は?」ってなったが冒頭だけで良かった
作画演出音響全部に力入ってて見応えあるわ
作画演出音響全部に力入ってて見応えあるわ
11: ポンポコ名無しさん ID:cje+v/yy0
死神の卍解が盗まれるのならついに茶渡の出番?

19: ポンポコ名無しさん ID:7v4QUmwZ0
個人的には今期一番楽しいけどなあ
しかし砕蜂の始解は全然決まらんな登場当初はそのスピードと2回刺せば即死という
効果だから超強いと思ってたのに物語が進むたびなんか残念な感じになってしまう
斬魄刀使うのやめればいいのに
しかし砕蜂の始解は全然決まらんな登場当初はそのスピードと2回刺せば即死という
効果だから超強いと思ってたのに物語が進むたびなんか残念な感じになってしまう
斬魄刀使うのやめればいいのに
22: ポンポコ名無しさん ID:ci5kNLkba
>>19
即死系の能力は持った時点で負けというか
上手く使ったらあっさり決まり過ぎるから展開的にあまり活躍は出来ないよね
即死系の能力は持った時点で負けというか
上手く使ったらあっさり決まり過ぎるから展開的にあまり活躍は出来ないよね

21: ポンポコ名無しさん ID:SuhHS0fNK
毎回サブタイの出し方にシビれるわ
うる星も良いが
うる星も良いが
15: ポンポコ名無しさん ID:iC+LeG2+0
作画的に一護と戦うキルゲがいちばん優遇されてるやん
27: ポンポコ名無しさん ID:ADol9KHEM
山ちゃん当たり前だがめっちゃ上手いな

29: ポンポコ名無しさん ID:vmqIyG3pp
死神共ボコボコだったけどチャンイチの山ちゃん戦はクールで良かったわ、浦原さんもかっこよkった
35: ポンポコ名無しさん ID:fabgoGb20
一護って藍染と戦った時が1番強いの?
36: ポンポコ名無しさん ID:ivuf6mj70
>>35
そう
そう
203: ポンポコ名無しさん ID:lWNJJ4nR0
>>35
強い
強い
40: ポンポコ名無しさん ID:OYfujlgO0
しゅげーな 映画クォリティ維持し続けてる・・・
30分があっという間 !
30分があっという間 !



130: ポンポコ名無しさん ID:EI923e6wd
ぴえろがここまで質で安定するとか、印象覆った
たまになぜこの回でってタイミングで劇場クオリティになって基本低調のスタジオと思っててすみませんでした
たまになぜこの回でってタイミングで劇場クオリティになって基本低調のスタジオと思っててすみませんでした
132: ポンポコ名無しさん ID:LKsRTM6Cp
アクダマドライブもオススメだぞ
45: ポンポコ名無しさん ID:hgm0kELv0
キルゲさんのなにが凄いって切り札のJの能力を戦闘中には使わず基本スキルの延長のみで戦い
確実にキマるタイミングまで隠し通したってとこだな
あの浦原が完全に裏をかかれたわけでチャンイチに力負けはしてたが総合的に見たら作中屈指の強敵だわ
確実にキマるタイミングまで隠し通したってとこだな
あの浦原が完全に裏をかかれたわけでチャンイチに力負けはしてたが総合的に見たら作中屈指の強敵だわ

98: ポンポコ名無しさん ID:daPMgw7f0
キルゲ『はぁい!はぁい!』
ここの躍動感よw
ここの躍動感よw
112: ポンポコ名無しさん ID:Jp9ITnMMa
完聖体使った時鐘鳴る音聞こえるの好き
136: ポンポコ名無しさん ID:8y7E47XT0
恋次って卍解かなり早い段階で使えるようになってるのになんだかいつもとても頼りないのは
なんでなんだろうな?むしろ始解の時のほうが強者感あったまである
なんでなんだろうな?むしろ始解の時のほうが強者感あったまである

144: ポンポコ名無しさん ID:ZaChhGFv0
もうよいがカットされたけど馬鹿どもダヨがカットされないならあまり意味なくね?
むしろ部下の話が全く頭に入ってない無能になるじゃん
むしろ部下の話が全く頭に入ってない無能になるじゃん
147: ポンポコ名無しさん ID:F9lfRic40
>>144
その後の京楽のセリフ聞いてた?
その後の京楽のセリフ聞いてた?
150: ポンポコ名無しさん ID:rosAhG8fa
>>144
お前が話を頭の中に入れられてないじゃんw
お前が話を頭の中に入れられてないじゃんw

173: ポンポコ名無しさん ID:1jFSi1zCM
感想記事とか動画見てると
「何で奪われるの分かってるのに使った?」
「マユリだけが有能」
「京楽にアニオリでフォローさせた」
みたいに明らかに読んでなくて批判してるのも居るからな
ネットのまとめで知って、バカにするために見てみたら意外とそうでもなかったから延々と「4人同時が~連絡が~」って重箱の隅をつついてるように見える
「何で奪われるの分かってるのに使った?」
「マユリだけが有能」
「京楽にアニオリでフォローさせた」
みたいに明らかに読んでなくて批判してるのも居るからな
ネットのまとめで知って、バカにするために見てみたら意外とそうでもなかったから延々と「4人同時が~連絡が~」って重箱の隅をつついてるように見える

155: ポンポコ名無しさん ID:khin3Lxra
事前に相談したら
取られても大丈夫そうな砕蜂は卍解するんだろうな
あと平子も使い方でデメリットあるから封じられてもいいやって使わされたかも
取られても大丈夫そうな砕蜂は卍解するんだろうな
あと平子も使い方でデメリットあるから封じられてもいいやって使わされたかも
191: ポンポコ名無しさん ID:Ouxj277Y0
思ってたより一護キルゲに善戦してたわ
195: ポンポコ名無しさん ID:cdEyxai10
この時点で卍解したチャンイチとマトモに戦えそうなの隊長格でも上位何人かくらいだからな
足止め出来ただけでもキルゲさんはかなり有能
本当に有能さを見せたのはそのあとだったんだが
足止め出来ただけでもキルゲさんはかなり有能
本当に有能さを見せたのはそのあとだったんだが

234: ポンポコ名無しさん ID:FREGaFcZ0
アイキャッチよく見たら結局卍解壊れたら治らないって書いてあるんね…ハゲの救済はよ
ってか過去の隊長たち、激戦の結果卍解壊れて使い物にならなくなったら引退なんだろうか
あと斬魄刀って他人が使っても能力同じなんだろうか、それとも鈴虫は東仙が持った時点で浅打からやり直しだったんだろうか
それとも鈴虫が東仙を新たな主に選んだんだろうか
海燕はあの場生還したとして失った斬魄刀はまた浅打鍛えれば捩花になったんだろうか
上記の卍解破損した隊長とかいたならまた浅打鍛え直せば復帰できたんだろうか
メダリオンで奪われて終わりだ言ってるとそういうのはなさそう?
でも代々伝わる系斬魄刀もあるなら人に譲渡できる?血族のみ継承可?それなら貴族には家宝の斬魄刀がそれなりにありそうなのにないな
当たり能力引いたモブ隊士が斬魄刀遺失した隊長に渡せばいいとか色々考えてしまう
成田小説だとそういうのフォローあるの?
ってか過去の隊長たち、激戦の結果卍解壊れて使い物にならなくなったら引退なんだろうか
あと斬魄刀って他人が使っても能力同じなんだろうか、それとも鈴虫は東仙が持った時点で浅打からやり直しだったんだろうか
それとも鈴虫が東仙を新たな主に選んだんだろうか
海燕はあの場生還したとして失った斬魄刀はまた浅打鍛えれば捩花になったんだろうか
上記の卍解破損した隊長とかいたならまた浅打鍛え直せば復帰できたんだろうか
メダリオンで奪われて終わりだ言ってるとそういうのはなさそう?
でも代々伝わる系斬魄刀もあるなら人に譲渡できる?血族のみ継承可?それなら貴族には家宝の斬魄刀がそれなりにありそうなのにないな
当たり能力引いたモブ隊士が斬魄刀遺失した隊長に渡せばいいとか色々考えてしまう
成田小説だとそういうのフォローあるの?
235: ポンポコ名無しさん ID:47iuUJ4L0
壊れた斬魄刀に関しては今後説明がある
引用元https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――

内容は本当に毎回申し分なくて素晴らしい。
良いアニメ化だわとしみじみするばかり。
ただ、本当ならもっと早く記事更新を出来ていたはずなのに
諸問題への対応で一時的に周回遅れ。
想う所あり、なので
このまま次回記事作成に入りますです。
―――――――――――――――――――――――――

内容は本当に毎回申し分なくて素晴らしい。
良いアニメ化だわとしみじみするばかり。
ただ、本当ならもっと早く記事更新を出来ていたはずなのに
諸問題への対応で一時的に周回遅れ。
想う所あり、なので
このまま次回記事作成に入りますです。
【劇場版Blu-rayシリーズ】
劇場版BLEACH MEMORIES OF NOBODY(通常版) [Blu-ray]
劇場版BLEACH The DiamondDust Rebellion もう一つの氷輪丸(通常版) [Blu-ray]
劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ(通常版) [Blu-ray]
劇場版BLEACH 地獄篇(通常版) [Blu-ray]
【TVアニメBlu-ray BOX】
【Amazon.co.jp限定】BLEACH Blu-ray Disc BOX 破面篇セレクション1+過去篇(メーカー特典:「名場面A4クリアファイル」付)(オリジナル特典:「A5キャラファイングラフ」付)(完全生産限定版)
【Amazon.co.jp限定】BLEACH Blu-ray Disc BOX 破面篇セレクション2+死神代行消失篇(メーカー特典:「名場面A4クリアファイル」付)(オリジナル特典:「A5キャラファイングラフ」付)(完全生産限定版)
劇場版BLEACH MEMORIES OF NOBODY(通常版) [Blu-ray]
劇場版BLEACH The DiamondDust Rebellion もう一つの氷輪丸(通常版) [Blu-ray]
劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ(通常版) [Blu-ray]
劇場版BLEACH 地獄篇(通常版) [Blu-ray]
【TVアニメBlu-ray BOX】
【限定特典付きBlu-ray BOX】
【Amazon.co.jp限定】BLEACH Blu-ray Disc BOX 死神代行篇+尸魂界篇(メーカー特典:「名場面A4クリアファイル」付)(オリジナル特典:「A5キャラファイングラフ」付)(完全生産限定版)【Amazon.co.jp限定】BLEACH Blu-ray Disc BOX 破面篇セレクション1+過去篇(メーカー特典:「名場面A4クリアファイル」付)(オリジナル特典:「A5キャラファイングラフ」付)(完全生産限定版)
【Amazon.co.jp限定】BLEACH Blu-ray Disc BOX 破面篇セレクション2+死神代行消失篇(メーカー特典:「名場面A4クリアファイル」付)(オリジナル特典:「A5キャラファイングラフ」付)(完全生産限定版)
コメントする