「SPY×FAMILY(スパイファミリー)」 第19話『MISSION:19 デズモンドへの復讐計画/ 母、風になる』感想
/
— 『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ公式 (@spyfamily_anime) November 12, 2022
MISSION:19
メインビジュアル公開🎉✨
\
MISSION:19より、
「母、風になる」をイメージした
メインビジュアルです🌹🌟
MISSION:19は本日23:00より、
テレビ東京他にて放送✨#SPY_FAMILY #スパイファミリー pic.twitter.com/38GZuRAFFi
WIT_STUDIO@WIT_STUDIO
アニメ「SPYFAMILY」
2022/11/12 23:30:00
MISSION:19
「デズモンドへの復讐計画」
「母、風になる」
@WIT_STUDIO @CloverWorks
ご視聴ありがとうございました!
次回もお楽しみに!… https://t.co/jKgnQfr3KE
510: ポンポコ名無しさん ID:+eORFP4g
なん…だと…


511: ポンポコ名無しさん ID:IUyCxRge
ヨルさんw

512: ポンポコ名無しさん ID:QwCXF8Yi
orz

515: ポンポコ名無しさん ID:GZ8kl0DN
何のためにここまでw
523: ポンポコ名無しさん ID:xER0Oi+m
どぼぢでどぼぢで

525: ポンポコ名無しさん ID:+eORFP4g
ドジっ子ヨルさんかわいい
529: ポンポコ名無しさん ID:Zcx6B51D
かわヨ

530: ポンポコ名無しさん ID:MJMB89DH
ラブコメかよ!
528: ポンポコ名無しさん ID:peiITZVz
デート
531: ポンポコ名無しさん ID:7Ou4+g+H
これは本当の夫婦


545: ポンポコ名無しさん ID:pcYJpIym
夫婦なんだよなぁ
534: ポンポコ名無しさん ID:ra99eSEb
いい夫婦エンド

535: ポンポコ名無しさん ID:QwCXF8Yi
EDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

554: ポンポコ名無しさん ID:KLRCb/C5
エンディングは、前よりこちらの方がいいな
549: ポンポコ名無しさん ID:1NclgZp1
勘違い話二本立てで終わった
555: ポンポコ名無しさん ID:pcYJpIym
>>549
Aはほぼ原作通り、Bは全くのアニオリ
なんでBの話入れたのか分からん・・・
Aはほぼ原作通り、Bは全くのアニオリ
なんでBの話入れたのか分からん・・・
558: ポンポコ名無しさん ID:iRca8DBO
>>555
関係者しか分かるわけないだろw
関係者しか分かるわけないだろw

578: ポンポコ名無しさん ID:SXRdabSt
>>555
次の話が一話丸々使うとかだと話の切れ目が悪くなるから調整したんじゃない?
次の話が一話丸々使うとかだと話の切れ目が悪くなるから調整したんじゃない?
562: ポンポコ名無しさん ID:GZ8kl0DN
予告キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

571: ポンポコ名無しさん ID:Zcx6B51D
ヤベー奴臭のする銀髪やっとか
569: ポンポコ名無しさん ID:+eORFP4g
軽快な提供
570: ポンポコ名無しさん ID:iRca8DBO
ダミアンダンス提供


10: ポンポコ名無しさん
反応スレとか見たがアニメ爆裂人気なのにずっと人気が下がってると言い張ってる孤独な豚は何やあれ
チェンソーマン叩いてるのも同じ痛さあるけどせめて「人気あるしハイクオリティだけど俺は嫌い」ぐらい正直に言えばいいのに
何で己の意見を存在しない賛同者の意見として押し付けるんや気持ち悪い
チェンソーマン叩いてるのも同じ痛さあるけどせめて「人気あるしハイクオリティだけど俺は嫌い」ぐらい正直に言えばいいのに
何で己の意見を存在しない賛同者の意見として押し付けるんや気持ち悪い
11: ポンポコ名無しさん ID:Ebel
まあ呪文みたいに同じ単語しか吐かん底辺生物はどこにでも湧くって事やろな
アホみたいにずっとアニオリがーアニオリガー繰り返してるけど原作読んだこと無いのがそれ
暴れる口実の粗捜し目的でアニメ見てるから何も楽しめない惨めな生物
アホみたいにずっとアニオリがーアニオリガー繰り返してるけど原作読んだこと無いのがそれ
暴れる口実の粗捜し目的でアニメ見てるから何も楽しめない惨めな生物
355: ポンポコ名無しさん ID:gFWXkEAcM
アニオリ良かった
へんに原作引き伸ばして薄めるよりアニオリで原作にないエピソード見せてくれた方が楽しめる
牛がヨル見て警戒するのクスッときた
へんに原作引き伸ばして薄めるよりアニオリで原作にないエピソード見せてくれた方が楽しめる
牛がヨル見て警戒するのクスッときた

209: ポンポコ名無しさん ID:N1bPayDD0
今日の後半完全アニオリかな?
216: ポンポコ名無しさん ID:OhTdFEJi0
いやそこそこ良いアニオリじゃない?
前半を引き延ばして丸々やるより良いと思う
前半を引き延ばして丸々やるより良いと思う
229: ポンポコ名無しさん ID:2i4fPKkW0
>>216
何の内容もない話だったろ
忘れ物届けるのに何で隠れるの?
何の内容もない話だったろ
忘れ物届けるのに何で隠れるの?
232: ポンポコ名無しさん ID:OhTdFEJi0
>>229
隠れる理由も劇中言及してただろ
観て文句言ってるか?
隠れる理由も劇中言及してただろ
観て文句言ってるか?


235: ポンポコ名無しさん ID:+xH83ZQA0
>>229
隠れて渡すのは忘れ物も重なると罰になると言ってただろ
粗さがしに熱中しすぎてまともに見れてないんじゃないの
隠れて渡すのは忘れ物も重なると罰になると言ってただろ
粗さがしに熱中しすぎてまともに見れてないんじゃないの
254: ポンポコ名無しさん ID:LPYIz4c50
俺はキャラさえ立ってれば十分楽しい
そこまでもう十分に作り込まれたからな
だからアニオリでもそこを崩さなければ成立してる
やっぱり今一番面白いアニメだけどな
漫画もな
そこまでもう十分に作り込まれたからな
だからアニオリでもそこを崩さなければ成立してる
やっぱり今一番面白いアニメだけどな
漫画もな
356: ポンポコ名無しさん ID:LGKBUiPj0
>>254
おう
これ全員が叶わないと思ってた家族の夢なんだと思うと全部美しいわ
ああいうOPとEDに挟まれて
おう
これ全員が叶わないと思ってた家族の夢なんだと思うと全部美しいわ
ああいうOPとEDに挟まれて
219: ポンポコ名無しさん ID:Pu9+kPuyd
いいアニオリだった




212: ポンポコ名無しさん ID:NOPfrFwD0
ヨルのパルクールと潜入がアサシンクリードっぽかったw
しかも暗殺者だし
しかも暗殺者だし
213: ポンポコ名無しさん ID:dqEMtIbgd
ヨルさんのぶ壊れた身体能力の高さとポンコツぶりを堪能できたw

218: ポンポコ名無しさん ID:NOPfrFwD0
今までもアーニャの学校回はあったけど
学校のモブ児童たちがここまで出演した回は無かったかな?
男児のモブは変顔の特徴あるキャラもちらほらいたけど
女児は全員可愛い系だったな
学校のモブ児童たちがここまで出演した回は無かったかな?
男児のモブは変顔の特徴あるキャラもちらほらいたけど
女児は全員可愛い系だったな
220: ポンポコ名無しさん ID:22OLQlHt0
じなん。いいやつ。
ベッキーやさしい。
ベッキーやさしい。

226: ポンポコ名無しさん ID:sU6TmHn80
前半はオチ含めイイハナシだった
後半はヨルさんを堪能した
後半はヨルさんを堪能した

228: ポンポコ名無しさん ID:BlMohj+u0
ツンデレ次男かわいい
256: ポンポコ名無しさん ID:RnRmy27OM
ロイドいつも屋根にいるのそういう習性の動物みたいで笑える

261: ポンポコ名無しさん ID:b4ce9oTaa
アーニャ何を思って葉っぱ渡したんだ
265: ポンポコ名無しさん ID:PWclLVO1a
今回も悪くなかったな
あれ、もう終わりかってくらいに楽しめたよ
あれ、もう終わりかってくらいに楽しめたよ
266: ポンポコ名無しさん ID:Su4pgCOw0
娘に忘れ物届けるってのはありがちな話だけどいざ学校に来たら夫が先に潜入してたってのがこの作品しかない状況で笑える
267: ポンポコ名無しさん ID:biDuzzN60
前半は途中でオチ読めたけど
皆が感動ムードの中一人冷めてるアーニャが良かったw
皆が感動ムードの中一人冷めてるアーニャが良かったw

274: ポンポコ名無しさん ID:7vMMNrHK0
>>267
そういうとこがちゃんと伝わってるのか不安だった
こういう細かさちゃんと入れてくるからスパイファミリーは良いんよな
そういうとこがちゃんと伝わってるのか不安だった
こういう細かさちゃんと入れてくるからスパイファミリーは良いんよな
270: ポンポコ名無しさん ID:Kn+Mdqgt0
ジュースの代金は請求するけどキャビア丼は奢ってあげる優しさw

357: ポンポコ名無しさん ID:LGKBUiPj0
>>270
ジュースは子供のポケットマネーだけど食事は請求が親に行くからイインダヨ
ジュースは子供のポケットマネーだけど食事は請求が親に行くからイインダヨ
276: ポンポコ名無しさん ID:WiAGYx7I0
アーニャの蔑んだ眼差しが良かったです
277: ポンポコ名無しさん ID:jSpWhjT8a
アーニャじなんかばったシーンほんと好き

278: ポンポコ名無しさん ID:GG24cBrYa
グレたアーニャと蜘蛛女なははがよかった
(K)NoW_NAMEの挿入歌もあって満足度の高いアニオリだった
(K)NoW_NAMEの挿入歌もあって満足度の高いアニオリだった
352: ポンポコ名無しさん ID:b4ce9oTaa
ヨルさんの蜘女見れたから満足です

279: ポンポコ名無しさん ID:CefStBif0
なんかちびまる子ちゃんみたいな回だったな
ちびまる子ちゃん原作読んだこと無いけど俺
ちびまる子ちゃん原作読んだこと無いけど俺


280: ポンポコ名無しさん ID:jCoWfUVu0
キャビアって味的にも見た目的にも子供が好んで食う食べ物じゃないだろ
281: ポンポコ名無しさん ID:l5C5dgS/0
なんか高そうなものを奢らせたって伝わればいいんだよ
282: ポンポコ名無しさん ID:8rw90f/B0
マンガにおける貴族の嗜好品の代表

312: ポンポコ名無しさん ID:/g4YBAhF0
何だかんだで毎回ダミアン様からの好感度ポイントを稼ぐアーニャは狡猾だな。


285: ポンポコ名無しさん ID:+D2SZje70
むすめの部屋に入るのも断り入れるははかわいい
落ち込んでるははにぽむちして慰めるむすめもかわいい
落ち込んでるははにぽむちして慰めるむすめもかわいい

291: ポンポコ名無しさん ID:hqgJfzHPM
ヨルさんの怪奇蜘蛛女はすっげえ笑ったわ
293: ポンポコ名無しさん ID:/g4YBAhF0
ジョージ君、随分と思い込みが激しくて図々しい子だったな。
結局グルーマン製薬はデズモンドの傘下になるだけだった、と言うオチなのは予想ついたけどみんなの優しさに心が暖かくなったよ。



Bパートに関してもヨルさんの勘違いで徒労に終わるオチなのは容易に予想出来たな。
ヨルさん天然だし。
今回のようなヨルさんが身体能力を平和なことに役立てるお話も好きだな。
結局グルーマン製薬はデズモンドの傘下になるだけだった、と言うオチなのは予想ついたけどみんなの優しさに心が暖かくなったよ。



Bパートに関してもヨルさんの勘違いで徒労に終わるオチなのは容易に予想出来たな。
ヨルさん天然だし。
今回のようなヨルさんが身体能力を平和なことに役立てるお話も好きだな。
297: ポンポコ名無しさん ID:zim56uF10
倒産かと思ったら買収じゃないかw



296: ポンポコ名無しさん ID:/g4YBAhF0
前々から思ってたんだけどヨルさんて仮に殺し屋から足を洗ったとしても、
人間離れした身体能力を活かして曲芸団員とかでやっていけそうだな。
人間離れした身体能力を活かして曲芸団員とかでやっていけそうだな。
299: ポンポコ名無しさん ID:/g4YBAhF0
ツンデレでお人好しだしダミアン様ってやっぱいいキャラしてるね。
掃除の時に箒使って回天剣舞六連みたいなことしてた場面もよかった。
普段は大人びてるダミアン様にも歳相応の子供らしい一面があるんだなと思えたし。
掃除の時に箒使って回天剣舞六連みたいなことしてた場面もよかった。
普段は大人びてるダミアン様にも歳相応の子供らしい一面があるんだなと思えたし。



320: ポンポコ名無しさん ID:hqgJfzHPM
ジョージ君に落ちてた葉っぱを差し出すアーニャ
もうちょっと空気読もうやw
もうちょっと空気読もうやw
323: ポンポコ名無しさん ID:QZUvmMFUd
>>320
あれジョージがダミアンをはめようとした理由を説明してる時に落ち葉が肩に乗るのが地味に複線になってるんだよな
あれジョージがダミアンをはめようとした理由を説明してる時に落ち葉が肩に乗るのが地味に複線になってるんだよな
341: ポンポコ名無しさん ID:/g4YBAhF0
アクション要素の薄い単なる日常回でもめっちゃよく動かすことによって、
シュールさを引き立てるギャグなのかな。
アニメ放送前から注目度が高かった期待作なだけあって予算も潤沢にあるんだろう。
シュールさを引き立てるギャグなのかな。
アニメ放送前から注目度が高かった期待作なだけあって予算も潤沢にあるんだろう。




328: ポンポコ名無しさん ID:qS2cJpQvM
後半のエピソードはヨルさんをちょっと疑ってたけどまたまた杞憂だったわけで少しずつ信頼が深まっていく過程を描いたんじゃないの
362: ポンポコ名無しさん ID:U0A1Nw5xx
ベッキー可愛い




384: ポンポコ名無しさん ID:tBuFOoAu0
ロイドさん
スパイとして有能というのだろうけど
女性に対するケアが上手いな
まあイケメンだから
食事に誘うハードルが低いというのはあるだろうが
スパイとして有能というのだろうけど
女性に対するケアが上手いな
まあイケメンだから
食事に誘うハードルが低いというのはあるだろうが

393: ポンポコ名無しさん ID:3LXbmGOq0
まさかのヨルさん回でめっちゃ良かった
ヨルさんポンコツかわいい
ヨルさんポンコツかわいい
251: ポンポコ名無しさん ID:RnRmy27OM
今日は2クール始まってから一番面白かった
引用元https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――
【Blu-ray】
『SPY×FAMILY』Vol.1 (法人特典なし) [Blu-ray]
『SPY×FAMILY』Vol.2 (法人特典なし) [Blu-ray]
『SPY×FAMILY』Vol.3 (法人特典なし) [Blu-ray]
『SPY×FAMILY』Vol.4 (法人特典なし) [Blu-ray]
『SPY×FAMILY』Vol.5 (法人特典なし) [Blu-ray]
『SPY×FAMILY』Vol.6 (法人特典なし) [Blu-ray]
【原作コミックスKindle版】
『SPY×FAMILY』Vol.1 (法人特典なし) [Blu-ray]
『SPY×FAMILY』Vol.2 (法人特典なし) [Blu-ray]
『SPY×FAMILY』Vol.3 (法人特典なし) [Blu-ray]
『SPY×FAMILY』Vol.4 (法人特典なし) [Blu-ray]
『SPY×FAMILY』Vol.5 (法人特典なし) [Blu-ray]
『SPY×FAMILY』Vol.6 (法人特典なし) [Blu-ray]
【原作コミックスKindle版】
【原作コミックKindle版】
SPY×FAMILY 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
SPY×FAMILY 2 (ジャンプコミックスDIGITAL)
SPY×FAMILY 3 (ジャンプコミックスDIGITAL)
SPY×FAMILY 4 (ジャンプコミックスDIGITAL)
SPY×FAMILY 5 (ジャンプコミックスDIGITAL)
SPY×FAMILY 6 (ジャンプコミックスDIGITAL)
SPY×FAMILY 7 (ジャンプコミックスDIGITAL)
SPY×FAMILY 8 (ジャンプコミックスDIGITAL)
SPY×FAMILY 9 (ジャンプコミックスDIGITAL)
SPY×FAMILY 10 (ジャンプコミックスDIGITAL)SPY×FAMILY 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
SPY×FAMILY 2 (ジャンプコミックスDIGITAL)
SPY×FAMILY 3 (ジャンプコミックスDIGITAL)
SPY×FAMILY 4 (ジャンプコミックスDIGITAL)
SPY×FAMILY 5 (ジャンプコミックスDIGITAL)
SPY×FAMILY 6 (ジャンプコミックスDIGITAL)
SPY×FAMILY 7 (ジャンプコミックスDIGITAL)
SPY×FAMILY 8 (ジャンプコミックスDIGITAL)
SPY×FAMILY 9 (ジャンプコミックスDIGITAL)
【公式ファンブック】
【関連アイテム】
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (1)
ponpokonwes
が
しました
コメントする